SEI-R の回答履歴

全1973件中41~60件表示
  • 女性の骨や内臓を見たいと思わないのはなぜですか?

    我々は、女性が服を脱いで裸になったら「見たい」と思うのに、女性の骨や内臓を見たいと思わないのはなぜでしょうか?

  • 中高生の男子が「彼女は処女がいい」

    中学生、高校生の男子が 彼女は処女がいいって言ってたら ドン引きしますか??

  • 彼氏の給料の内訳

    1年半付き合ってる彼氏がいるのですが、彼氏のお金が無さすぎます。 彼氏の給料の内訳を知りたいのですが、どうやったら嫌な気持ちにさせることなく聞けますか? デートはホテル代や食事代、何から何まで割り勘です。実家暮らしですが、家にもお金をいれていない様子だし、携帯代も多分自分で払っていません。 貯金もしてないと言っていました。彼氏の毎月の出費は奨学金や車のローン、私とのデート代ぐらいしかないと思います。 お給料はあるときにさらっと知ったのですが結構貰ってました。 なのに、月末になるとクレカを使うほどなんです。なんでそんなにお金が無いか気になります。 彼氏は社会人一年目ですが、大学生のときからお金が全然ありません。 同棲したい、しようと結構言われてるので実はこっそり貯金してるんじゃないかなとも考えました。 あとパチスロが好きなのでそれで無くなってるのかな?とも考えましたがそんなに頻繁に行ってる様子もないし、、、。 半年付き合ってるくらいからずっと気になってたのですが、最近は彼と将来も一緒にいたいと強く思うようになったので、内訳を聞かない選択肢はありません...。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 彼の考え方が全く理解できません。代弁お願いします。

    観覧ありがとうございます。 わたしは20代後半、彼は30代前半の職場の上司です。 なるべく詳しく書くので文字数ギリギリの長文になるかとは思うのですが本当に彼の考えがわからなくて困っているのでお付き合いいただけると幸いです。 彼とはお付き合いを始めてまだ5ヶ月程度です。 ただの職場の上司として一年接していましたが飲みに行ったことをきっかけにアプローチされるようになり、ひと月後にお付き合いを始めました。 最初こそ「ずっと一緒にいたい。」「一緒に住もう。」「転勤があったらついてきてほしい。」と情熱的でしたし、すごく優しかったのですが、その意見に押し切られほぼ一緒に住むような生活をし始めてから、彼は一変しました。 いまも継続して優しいところもたくさんあります。 しかし家に帰るなりずっとゲーム三昧です。分担した家事も半端にしかせず、家は散らかっていきました。 わたしは彼が帰ってくるまでに買い物に行き、料理を作るのですが、帰ってきてもご飯を食べてる最中も寝る前までずっとスマホのオンラインRPGに夢中でした。 何度も言ったのですが聞く耳を持ってもらえず、わたしも一緒にやってみることにしました。 でもそのゲーム内では嫁がおり(既婚者の方でとても良い方です)、毎日何故かまわりから「彼女いっぱいいますよ。」や、「いろんな人といちゃついてますよ。」と言われる日々で、嫌になってしまいました。 心が広いと勘違いされてるのかな、と思い、全く違う話の流れをぶった切って唐突にそれを言ってきた人に軽く伝えても「空気が悪くなるからそんなこというな。」とわたしが責められました。 もうゲームが嫌になったので辞めてほしいと伝えたところ、簡単に別れを告げられました。 結局お互いが好きな気持ちがあるので戻りはしたのですが、その分毎日うちに来ていたところが週の半分に減り、わたしの目の前ではやらない。ということになったのですが、家にくる日も2時間ほど連絡が取れないと思ったら「ゲームをしていた。」ということがあったり、いろいろが重なり「ゲームを辞めるくらいなら別れると言われてからずっとゲーム優先が当たり前なんだな。」というように感じるようになってしまいました。 その後もゲーム以下、と思う気持ちを回復することができずに何度も揉めました。 もともとどんな小さな喧嘩をしても数時間無視されたりして、あまり話を聞いてくれない人でした。すぐ別れてもいいといつも言われます。 彼が何をしても必ず反論され、そのあとにごめんごめんと適当に謝られて、わかってない!と喧嘩が膨れ上がります。 そして実際わかってないので同じことを何度も繰り返します。 そして、彼は付き合うより前にわたしの元彼の連絡先を消してきたので、それならあなたも元カノとの連絡先を消すのが筋だ、というととてもしぶられ、最終的に泣きながら消したのですが、ひと月ほど経ってじつはこっそりメッセージでやりとりしていることが発覚しました。さらにそれも目の前で消して、と言ったのですがしばらく悩んでこっそり消していました。今はもう連絡を取っていないと信じるしかないです。 そのことがありわたしは腹いせに別の元彼に愚痴を聞いてもらうために電話をしたことがあります。 先日、ゲームを結局目の前でしていたため、やらないっていったのにーと伝えたところあーごめんごめん、といつもの謝り方だったので少し険悪になった瞬間にもうわかれよう。しんどい。と言われて本当に別れました。 翌々日にそう言ったどうでもいい扱いをされすぎてしんどくて元彼と遊びました。 その人と戻ることはないですし、お互い楽しく遊んで、そんななか気遣ってくれることでだいぶ救われました。 彼ともその後仲直りをしたのですが、元彼とは知らずとも誰か男と遊びに行ったということにすごく腹を立てているそうです。 そのときはあなたは付き合っている時に元カノと隠れて連絡をとっていたのに、わたしは別れた時に遊びに行ったことすら許されないのか、と言いました。 わたしはそのとき緊急事態宣言もあり六時過ぎまで別で遊んで、そのあとご飯を食べて七時半には解散したことも伝えてます。 しかし俺が止めたのにも関わらずそんなことをするなんて、ありえない。二度とお前の心配なんてしてやるものか。とずっと責め続けられました。 もちろん彼の気持ちが全く分からないわけではないのですが、ここまで一方的に責められるか、と思いました。 結局その時は流れたのですが、それからもLINEは都合が悪くなると無視されたりするようになり、家で待っていても急に謝りもせずにドタキャンされたりするようになりました。 それでも彼はわたしのことが好きだと言います。 わたしは付き合っていて相手を不安にさせてしまったら信じてもらえるように努力します。 元カノの連絡先も目の前で消して、と言われたら目の前で消しますし、ゲームしかしてないと言われれば控えます。 それを彼は一切せず、好きと言ってるんだから信じろよ。という感じです。 そして、態度はまるで好きではないと言っていると思うわたしが不安に思ってあれこれ言うことを「お前はネガティブすぎてしんどい。」と言われます。 正直わたしには都合のいい女の扱いをされているとしか思えません。 ご飯が用意されていてえっちができるひとが常にそばにいる、という扱いです。 なんなら昨日は喧嘩した拍子に「デートも正直行きたくない。一緒にいるのも俺がいたいときならいいけど、いたくないときは嫌な顔しても仕方がない。あんまり趣味を押し付けない方がいいよ。」といわれ、「デートや一緒にいることはわたしの趣味なの?」ときいたところ「そうじゃないの?」と言われました。 もう本当に彼の考えがわかりません。 どう考えても都合のいい女扱いなのですが、セフレは頑なに嫌がります。扱いはセフレなのに。 それをどう伝えても好きっておもってるだろ。と言って理解してくれません。 彼はとても内向的で、周りにどう思われてもいいというタイプで、職場からも少し浮いています。 人の気持ちがまるで分からず、例え話をしたり自分に置き換えてみて、と言ってみてもまるで理解できないそうです。 傷つく言葉も平気で言います。 それをあとになって払拭させることはないです。 それでも好きだと言います。 そのほかいろいろなことがあり、わたしは彼がアスペルガー症候群ではないのかと疑い始めました。 真実はどうかわかりませんし、今わたしが伝えたところで自分を悪く言われたと思われて殻にこもられるのでそれは伝えていません。 彼にとってわたしは自己主張が激しくて、一緒にいたいと強要し、ネガティブな考えばかりで喧嘩が絶えないから会いたくもない。男と遊びに行ったから心配も2度としてやらない。 という感じだそうです。 わたしの意見としては恋人なのだから一緒にいたいと思っている。ネガティブな考えはあなたがそういう時に信じさせずにゲームを優先させるからずっとポジティブになれていない、喧嘩の原因は9割あなたなのにわたしが責められるのは意味がわからない。自分だって元カノと連絡を取っていたのに別れた時に一回遊んだことでわたしばかりがそんなに責められる意味がわからない。 ということを伝えているのですが、わかってもらえずずっとわたしが自分が可愛いのもほどほどにしなよ。話が通じない。と言われます。 その時はヒートアップしていたので仕方がないと思いつつ、全部が本心じゃないことはないな、とおもっています。 お互いが原因はそっちじゃん!と思っています。 わたし主観の文の中難しいとは思うのですが、彼が好き、と言ってくるのは本心なような気がして本当にわけがわかりません。 彼の望みは喧嘩をしないこと。 だそうですが、喧嘩をしないために嫌なことはしない。という考えには至らないそうです。 これが嫌だな〜というと嫌悪感をだされます。 彼を「普通はこうでしょ!」には当て嵌められないのはよくわかりました。 ただじゃあどうしたらいいの?という感じです。 彼の望むままにしていたらわたしは一生ぞんざいな扱いで、わたしはそれは耐えられません。 話をしても「長い。」と怒られ、嫌なことを伝えても嫌な顔をされます。 実際話をしていて喧嘩をして昨日別れることになりましたが、今日LINEをしていたらお互い好きな気持ちはあるということはわかりました。 でも話をしているうちにまた険悪になりそうです。彼はわたしが悪いと思っています。わたしは彼が悪いと思っています。 この文章だけではわかりづらいかとは思うのですが、わたしも自分の意見を通したいだけではなく彼の気持ちもわかりたいです。彼は聞いても無視をするので答えてくれません。 とりあえず彼は今わたしのことを好きだと言いつつ何かを言われることに過敏に反応しているのだと思うのでできるだけそっとしておきたいとは思うのですが、そんな期間の中に彼の気持ちが少しでもわかりたいです。 わたしと彼は全く違う考えの人種なので。 男脳と女脳の違い、端的なことでもいいのでわたしに彼の考えに歩み寄れるなにかをいただければ幸いです。 別れるにしてもいずれよりを戻すにしてもほんとうにやりきれなくて三日で2キロも落ちて焦っています... 是非ともよろしくお願いいたします。

  • 彼氏と別れたくて他の男性と遊びましたが…

    こちらで度々お世話になっています。 2年付き合ってる彼氏と別れたくて別れたくて、でも依存や執着、情などで別れられずにいます。 周りから他に男性見てみなよ。と言われ、全然乗り気じゃない私。 たまたま趣味のブログを通じて仲良くなった男性がいます。 彼氏がいることや、彼氏の愚痴など話してました。 その方も別れろ一択でいつも話を聞いてくれてて、気分転換にと思い、初めてお会いしました。 夜2時間ほどだったのですが、コロナ禍でファミレスは止め、コンビニ寄って、夜景見て。 夜景見たときに、ふと彼氏と初めてデートした時を思い出して、彼氏とまた来たい!と思いました。 その男性は、運転も荒くてオラオラ系で途中から怖くなって、 あんなに別れたい気持ちだったのに、彼氏の方がいい!安心できる! と思ってしまいました。 彼氏以外の男性を見て、あわよくば乗り換えたいとこだったのに、変に比べてしまって。 そして彼氏のことが改めてまだ気持ちがあることに気付き、ショックを受けました。 誰かをキープしつつ、って私には合わないようです。 彼氏と別れる後押しにもなりませんでした。 私の場合は逆でした。

  • ハイスペックな男性?

    CAと付き合ったことのある男性は、 その次に付き合う女性に求めることが高くなるのですか?? CAとお付き合いして別れて、次に交際する女性は CAを越える女性でないと無理なのですか?? というか、CAと付き合う男性というのは レベルの高い=ハイスペックな男性なのでしょうか?? そんな男の人に手を出す(近づく)女の人は よほどレベルの高くないとダメでしょうか?? 相手にされないですかね?

  • 彼氏と別れたくて他の男性と遊びましたが…

    こちらで度々お世話になっています。 2年付き合ってる彼氏と別れたくて別れたくて、でも依存や執着、情などで別れられずにいます。 周りから他に男性見てみなよ。と言われ、全然乗り気じゃない私。 たまたま趣味のブログを通じて仲良くなった男性がいます。 彼氏がいることや、彼氏の愚痴など話してました。 その方も別れろ一択でいつも話を聞いてくれてて、気分転換にと思い、初めてお会いしました。 夜2時間ほどだったのですが、コロナ禍でファミレスは止め、コンビニ寄って、夜景見て。 夜景見たときに、ふと彼氏と初めてデートした時を思い出して、彼氏とまた来たい!と思いました。 その男性は、運転も荒くてオラオラ系で途中から怖くなって、 あんなに別れたい気持ちだったのに、彼氏の方がいい!安心できる! と思ってしまいました。 彼氏以外の男性を見て、あわよくば乗り換えたいとこだったのに、変に比べてしまって。 そして彼氏のことが改めてまだ気持ちがあることに気付き、ショックを受けました。 誰かをキープしつつ、って私には合わないようです。 彼氏と別れる後押しにもなりませんでした。 私の場合は逆でした。

  • 遊び代を渡すタイミングについて。

    まだ出会ってまもない男性と 遊びに行く時←まだ恋人では無く友達?というか会うの2回目って感じです。 そんな関係のかなり年上の男性と 遊びにいくのですが まだどこに行くかとか決まってないのですがお会計の時っていつ渡すのが いいと思いますか? 例えば水族館とか動物園の入場料って先払いですよね。お会計は別にしてもらって店員さんの前で普通に店員さんに渡すか それともお会計一緒にして、自分の分を 渡すのか… それとも店員さんの前では渡さず 最後にその男性に渡すのか……? 恋人とか男友達なら後で私の分渡すね!とかお会計一緒にする?とか 気軽に聞けますがまだこれからって 感じの慣れてない男性にはどういう風に 渡せばいいのかと悩んでます。 お金のことは結構気まづいので ドキドキしてしまいます。 奢ってもらいたいと思ってるのか?と 変な風に思われるのも嫌ですし。 相手は私の事はこれから友達になるような感じだと思ってるとおもいます。異性として意識してる感じはしません。

    • ベストアンサー
    • noname#247059
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 恋愛している自分が気持ち悪い

    大学生女子です。 恋愛はしたいと思うし彼氏もほしいと思いますが、いざ誰かを好きになったり誰かと付き合うと嫌悪感を感じることがあります。 現在、バイト先に気になる先輩がいるのですが、先輩から話しかけてくれたり、優しくしてくれたり、ただ後輩として私のことを気にかけてくれているだけだろうに、期待してしまっている自分がいます。 こんなの脈アリに入らないって自分に言い聞かせて、期待はしちゃダメだって思っていたのに、結局また期待して…の繰り返しです。 そんな自意識過剰な自分がきもいです。 私には蛙化現象で別れた経験があります。原因は自己肯定感が低いこと、とよくインターネットの記事やYouTubeの動画では言われてますが、自己肯定感が低いという自覚はありませんでした。 でも、自分を気持ち悪いと思うのはやはり自己肯定感が低いということなのでしょうか、、、 自分に自信がないから、期待しちゃダメだと思うのでしょうか。 (ちなみに恋愛している自分が気持ち悪いというのもありますが、元彼に対しても気持ち悪いと思う気持ちはありました。) アプローチしたくても相手に彼女がいるかわからないし、何をするにも怖くて行動が起こせません。シンプルに恋愛が下手なのだろうと思います。今後前の彼氏の時のようなことにはなりたくないのですが、恋愛とどう向き合っていけばいいのでしょうか…

  • 腹が立ちます!

    いつもこちらでお世話になっています。ありがとうございます。 私43歳、旦那49歳現在単身赴任中、子ども2人です。 先日子ども2人が夜に同時に発熱をし、まさかコロナなのではと不安になり、現在単身赴任中の夫に連絡したところ全く電話に出ず連絡がつかない状態でした。夜だったこともあり子どもは寝付いたため、次の日の朝イチで病院に行こうと思った矢先、全く連絡つかなかった夫から連絡が、、、 夫 「電話もらった?悪いねー!今会社の上司の家で宅飲みしてるよ。」 私 「飲みに行く連絡もなく連絡しても繋がらないなんて最低だね。しかもこのコロナ禍で宅飲みなんて信じられない」ガチャ と、あまりにも軽率な行動に電話を切りました。怒りで震えました。 そして肝心な子どもの発熱の話もしたくもなく電話を切ってしまいました。 次の日子ども2人を病院に連れて行きコロナ検査をしましたが、陰性との結果で安心したのですが、一方夫と言えば、朝まで飲んだようで、朝方着信が入っていましたが、私はあまりの腹たち過ぎに電話にも出ませんでした。 コロナの陰性だったとは言え、病院に行くまでは色々段取りし、病院でも2人分の検査結果を待ち、こんなに大変な思いをしているのに夫の意識低い行動に腹が立って仕方がありません。 このコロナ禍で宅飲みしてまで飲もうと誘う上司もおかしいです。 こんな気持ちになる私は心が狭いでしょうか?また今週の中頃には単身赴任先から夫が帰る予定ですが、顔も見たくないため、帰って来て欲しくないと伝えたいと思っています。こんな私は性格悪いのでしょうか? 腹が立ちすぎて正常な判断が出来ない私にアドバイスよろしくお願いします。

  • 女なのに男のような感覚になっているのは何故?

    昨日、知り合って1ヶ月の男性と初めて関係をもちました。 行為後も賢者タイムどころか彼の方が優しく話しかけてくれました。 彼の自宅に私が持ってきていた歯ブラシセットとスリッパを置いていっていいよ と言われましたが、私は断りました。 来週の週末あいてるかも聞かれましたが、私は 仕事があるかもと嘘をつきました。 帰り際にも 来週週末の予定教えてねと言ってきていました。 はいと答えておきましたが、来週は会いたくないです。 デート後私が作った昼食がすごくおいしかったとお礼メールが来ましたが、 私は答えていません。 行為後に ほぼセックスの経験がない私に フェラがうまく彼氏いっぱいいたと思ってたよ と言われた。 彼の自宅から駅まで1分なのに、アパート下までしか送ってくれない。(私の父なら必ず駅まで来ます。 逆なら私もそうします。少しでも長く一緒にいたいので) 出会って1ヶ月はたっているが、今までのデートは初回以外は 全て セックスの試みだった。 (私が毎回最後は拒否) 事前に映画見ようとか散歩しようとか約束していたとしても。 散歩したとしても彼は上の空。 会ったとたんキスと体をさわってくる感じ。彼自身も止められない感じでしたし、別の事に集中できないと言っていました。 アホかと思いますが、政府のために働いている男性でアホではありません。 あなたは私の何だと聞くと、彼氏 だと。 好き、愛してると言われた事はない と私が言うと、誰にも言ったことはない と。 結婚は両親の離婚のせいで、結婚する主義じゃない らしいです。 今まで最高1年続いたけど、後は短いお付き合いしか出来なかったと言っている33才の男性です。何が嫌だったの?と彼が女性を振ってきた前提で聞くと、女性から去っていくこともあったとポツリと言いました。 実は振られてきた のかもしれません。 2月3月は仕事がすごく忙しい。休暇は1年で10週間あるが6週間は11月にある昇級試験に向けて勉強する。3週間ぐらいは君と過ごせると 聞いてもいないのに先に釘を刺された。(私は10週間あったとしても10週間ベッタリ引っ付いておきたいタイプではないのに) 私が聞く前に言ってくるなとムカッとしてしまった。 体臭がきつく、私の体やマスクにまで臭いがうつった。 シャワーで流すとき落とすのに必死になっていた自分に逆に驚いた。(我ながら冷たいと思った) 勝手に経験豊富と判断された事に気分は悪くなりましたが、 何故自分が 行為後に冷たく距離をおきたくなっているのか分かりません。 女性が距離をおかれて遊ばれたと悩んでいる話はよくあると思うんですが、私はその逆をやっています。 ちょっと放っておいてほしく、 勝手に私の休暇などの調整もしてほしくない。 来週のバレンタイン何を作ろうかと悩んでいましたが、もうその日は会いたくないです。 何も作りません。自分の事をします。 私は何故こんな風に思ってしまうのでしょうか?

  • 知らない人から手紙を渡されそうになりました。

    実際は怖くて受け取れなかったんですが、どのように対応するのが普通なのでしょうか? 会社員(男)です。 いつも利用しているバス乗り場に向かうと列がありました。 並ぼうとしたら、知らない女性が近寄ってきて、鞄から小さな便箋を取り出し「受け取って下さい。後で読んでください。」と言われました。 (違う行き先のバスを待っているのか列には並ばず、バス停近くに立っている方が数人いるので気にしていませんでしたが、居るのは見えていました) 正直、名前を名乗らないので[怖い]という印象が強い感じでした。 当たり前ですが、このご時世なのでマスクをしてるので顔もよくわかりませんし、怖くて受け取れませんでした。 何よりも怖かったのが、断った後バスに乗るわけでもなく違う方向に歩いて行きました。 皆さんであれば、どのように対応するのでしょうか?

  • こういう男性ってどうなんでしょうか?

    こんにちは! 何回かデートしている男性がいます。 最初は良いなと思っていたのですが、この間ドライブデートをした際に、コンビニで飲み物買ってくるね!と言われ、てっきり私の分も買ってくれると思ったのですが、自分の分だけお茶を買っていました。なので、そのあと私もコンビニに行くことに… また、別の日に家にも行った時には、水すら出されず暖房もつけず…という感じです。そのままさっさと帰りました。ちなみに身体の関係は無いです。 こちらも相手に何も伝えていないのも悪いとは思います。たかがお茶!と思う部分もあるのですが、こういった男性ってどうなんでしょうか?

  • 男性に質問。仕事が忙しい時の彼女への気持ちについて

    仕事で忙しい男性の心境について教えてください 付き合って1年ちょっとのアラフォーの彼氏がいます。 知り合った頃は会社員でしたが、昨春に独立し現在は自分で仕事を取っています。 独立した直後にコロナで仕事が全然なく、夏前には信用も得て仕事は絶えず受注できていますが、仕事がなくなることが漠然と不安だと言っていました。 現在は仕事がある状態ですが、コロナが長引くと今後の新規の仕事はわからないようなことを言っていました。 これまでも、仕事で1カ月近く会えないこともありましたが、大体月3-4回会っています。 仕事で地方に行くことも多く、私も介護の親を抱えていて、彼も母親と同居しているため、それくらいのペースです。 年末から彼の仕事が地方勤務が入るようになり、行ったり来たりが増えて、会う約束が難しくなっています。現在も泊りで地方に行っており、それがいつまでかは先方次第なので、会う約束はできないと言います。 ラインは送れば遅くなっても返事はくれますが、電話ももともと頻繁ではなかったけど、今年は一度だけです。早朝からの移動が多いので、早寝してしまうので、なかなか難しいのもあります。 前は、1週間会わないと「会いたいな」とか「今週いつ会えそう」と聞いてくれるのですが、「会いたいな」はありましたが「会おう」という連絡はないです。 予定が決まらないのだろうとは思いますが、今年に入って一度も会ってないので、会わないでいるとどんどん向こうが会わないことに平気になってしまうのでは?と不安です。 なるべく負担になることは言わないようにしています。 年代的に仕事が忙しい時は、恋愛モードにならないだけなのでしょうか? 彼が冷めてるわけでなければ、私も気持ちを切り替えて落ち着くのを待ちたいのですが。。。放っておいて、私が冷めてしまうことを心配したりもしないのか?とも思ったりして。。。男性的に、仕事が忙しい時はどういう心境なのでしょうか? どんなに好きな彼女でも、忙しい時は仕事で頭がいっぱいなのでしょうか?

  • LINEで何回もトークや電話してくる人

    友達の紹介で(会ったことはありません) LINEを通して友達になった方がいます。(相手は男性です。) その方とは最初はラインや電話など何回かしていたのですが、 私が本当に困ってる相談をしてもふざけたり 笑ってたりしていて人としてこれから付き合っていくのは難しいと思い、何も言わずにトークが来ても既読をしませんでした。 それが半年くらい続き、今現在でも何通も(1週間に2回ほど)「元気ですか?」ってLINEがきます。今日、電話が掛かってきてすごく怖かったです。 何も言わずにトークを無視するのも私が悪いとは思うのですが、 普通そこまでLINEするのでしょうか? 男性と友達になったことが今までなく、 その紹介してくれた友達にその人の話をするのも申し訳なく、していません。 人としてしてはいけない行動をしているのは自覚してます。けれど、どうしても怖くて。 遂にブロックしてしまいました。 顔もわからない相手にそこまでLINEをするものなのでしょうか? 怖すぎてしばらく男性と話すのが怖いです。そこまで怖くならなくても平気でしょうか?私の気にしすぎでしょうか?

  • 旦那の異性関係どこまで許せば?

    旦那(37)が会社の元同僚A子(40歳シングルマザー)と毎日電話&長文LINEをしています。 数ヶ月前に「あれ?」と思うことがあったので、旦那のスマホをチェックして発覚しました。 LINEは付き合う直前の男女のようなフワフワし内容ですが、2人きりで会ったり、肉体関係などはありません。 A子とは、旦那が今の部署に移動した6年ほど前から徐々に仲良くなり、毎日連絡を取るようになったのはここ半年ほど。 どうやらA子が旦那のことを気に入っているようです。 先月A子は退職したのですが、退職後も毎日連絡取り合っています。 旦那は私がスマホをこっそり見ていることを知りませんが(ロックが掛かってるので見られないと思ってる)、ある時流れでA子さんの話になった際に「私はあなたとA子さんの仲を疑っている、スマホを見せて欲しい」とお願いし、1度だけ公認でLINEを見ました。 その時に、連絡を取り合うのはやめて欲しいと伝えましたが「やましい関係じゃない、お世話になっている素晴らしい先輩、連絡を無視できない」と最後まで「やめる」とは言いませんでした。 しかし「キミに誤解されるような会話は控えるし回数も減らす」との事でした。 そして冒頭の話に戻りますが…… A子が退職して1ヶ月経ちました。 以前に比べればイチャイチャっぽい会話は減ったものの、相変わらず毎日連絡は取り続けております。しかもここ最近は、LINEの履歴を所々削除している……何故? 毎日連絡を取ったところで会う訳ではないし、とドーンと構えた方が良いのかとも思うのですが、疑似恋愛→本当の浮気に発展されたら困るので、どうしたものかと日々モヤモヤしています。 連絡を取り合う程度であれば知らないフリして静観していた方がいいのでしょうか? ※ちなみに私と旦那は結婚10年、7歳の子供が1人、夫婦仲は良好です。

  • なんのレシートかわかりますか??

    部屋の中にくしゃっとなって落ちていました。主人のものだと思いますが、記載の時間帯は仕事だといって出かけて行きました。 どちらで発行されるものかわかりましたら教えてください。

  • 告白の返事方法

    先日、一回り年上の上司に「好きです。返事はすぐでなくてもいいので、私とのことを考えてもらえませんか?」と告白しました。 その日中にNGと言われることも十分に考えていたのですが、告白が予想外だったそうで、答えは「ありがとう。今後もっとお互い知り合って行きましょう。その上でちゃんと考えます。」と答えていただきました。 私は告白の返事は即答だろうが保留だろうが最終的には「YES」、「NO」のどちらかをはっきり答えて返すものだと思っていました。(正直、今も思っています。) しかし、恋愛コラムやほかの方の質問を見ていると、NOと直接答えないが、保留でと言いながらフェードアウトしたり、連絡を返す頻度が減るなどでNOを表すという返事方法もあるということを知りました。 今後が気まずくなるからなど気持ちはわかるのですが、正直、理解は出来ないです。 ただ、実際にそうする人が一定数いるのも事実だと知りました。 そこで質問なのですが、 私と同じ考え方(2択方式)とはっきり答えないを含める(3択以上方式)、どちらを一般的と考える人が多いのか知りたいです。 皆さまの意見と、皆さまが考える双方の割合をお聞きしたいです。 +(プラス) 私は上司の「ちゃんと考えます」という言葉を信じたいのですが、3択で伝えられる可能性はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 気になる人に感謝

    今晩は。 会社に前から気になる人がいます。 片想いを続けすぎてしまい好きなのかどうかも分からなくなります。 ただ、仕事の話はよくしていましたし、何かと頼ってきました。 今、その人に頼まれた仕事をやってきて、明日、仕上がりそうです。 残業や休日出勤もたくさんしているようで、私宛の仕事のメールもこの前はかなり夜遅くに送信されていました。 その人は、今の会社に入りたくて入っていると思うので、どんなに大変でも苦ではないかもしれませんが(仕事も向いていて評価も高い)、いくら仕事とはいえ、メールもくれているし日頃お世話になっているので、お菓子かなにかあげたいなと思いました。 もちろん、そんな仰々しいものではなくて、飴とかそんな程度で仕事中に食べられるものをと思ったのですが…。 ちょっと迷惑になりますか。 私は、会社にはまだ言っていませんが、別の会社に就職を考えていて気持ちのなかでは会社を去ろうとも考えているので(なかなか内定がもらえず困ってはいますが)、感謝の気持ちとか色々すこしでも伝えられたらと思いました。

  • コロナは風邪、マスクをしなくてよいと呼びかける社長

    勤め先の社長が、「コロナはただの風邪 マスクはかえって体に悪い派」で社員にも「マスクしなくてよい」と呼びかけてます。 それで、普段ただでさえ咳エチケットをせず、咳を撒き散らしたり手でうけたり、唾を飛ばしたり、口の中のものをみせ音を立てて食べるような汚い人にかぎって、マスクを嫌ってしなくなりました。 お客さんの前ではするが事務所では一切しない、時にはお客さんの前でもしてません。 換気だけは一応してますが、パーテーションなどもありませんし席は向き合っています。 掃除もごく少数の女性社員にのみ任せてるから、手が回らず毎日できずきれいになってません。 私は家族に医療従事者もいるし気になり、できる範囲のことはしてますが疲れてきました。 社長もその影響受けてる人らも、コロナ禍は病院が儲けるための陰謀だとかさえ言ってて(コロナ患者を受け入れてる病院は赤字なはず)、感染対策してる人達をバカにした感じで聞く耳持たなそうです。 毎日コロナは風邪、高齢者しか死んでない、亡くなった人からたまたまコロナウィルスも持ってただけ、メディアは大袈裟的なことばかり大声で洗脳してます。 部下が何か意見したらすぐ「俺に逆らった」「生意気」と思う人だし何もいえません。 情報があれこれあり、専門家によっても言うことは違いますが、最低できる対策はしてもいいのでは、コロナ前から咳エチケットとか食べ方のマナーとかちゃんとしてないのがおかしいのではとも思い不安抱えて働くのが辛いです。 どこか保健所とか自治体とかにいって、マスク着用や感染対策してもらえる…とか解決策ないですよね…?