symphony の回答履歴

全180件中21~40件表示
  • 隣の赤ちゃんが!

    夜鳴き全開です!めちゃめちゃ迷惑です!! 言っても仕方ないのであえて文句は言いませんが… 隣の奥さんとたまに顔を合わせますが素無視です! 一言ないんかいっ!って感じです。 迷惑かけてるのに気付いてへんの? 赤ちゃんが泣くのは仕方ない、周りは我慢して当然と 思ってるんでしょうか?

  • 鳥の皮の調理方法

    冷凍してある鳥の皮を頂いたのですが、調理方法・・・ 串以外に思い浮かばないんです。 なにかよいレシピがあったら教えて下さい。

  • 家族の前で自分のことを何と呼びますか?

    こんばんは。30代の女性です。既婚で子供もいます。 恥ずかしながら実家の両親や姉の前では自分のことを名前で呼んでいます。「明日真由美(仮名です笑)は会議で遅くなるから、子供預かってくれない?」って感じです。 夫の前では、さらに恥ずかしながら「まゆりん眠いから先に寝るね」って感じです。子供がいるときには「ママ」になりますけれど。 子供の頃から名前で呼んでいたので急に「私」というのが気恥ずかしく、この歳まで来てしまいました。 皆さんはどうされていますか? 途中で「私」に変えた方、きっかけは何でしたか?家族の反応はどうでしたか?

  • 中学生の好きなもの

    今春から中学校の教員になりました。 そこで質問です。 今の中学生(平成生まれ!!!)が好きなもの、興味を持っているものってなんでしょう? まだ3日目とかなんで、お互い緊張しててぎくしゃくって感じなんで、私も中学生が興味を持ってるものを多少調べて知識をこの土曜日日曜日に仕入れておこうかな~なんて思っているのです。 漠然としててすみません。好きなタレントとか音楽とか雑誌とか服のブランドとか読書傾向とか趣味なんかを知りたいです。 また、好きな先生ってどんな人ですか? 私は女なんで女子にそこそこ好かれたいなあ~(っていうか中学生の女子って男子より複雑そう・・・)なんて思いながら女友達少なくって男友達ばかりと遊んでいるがさつなタイプの女で、生徒でも男子の方が声を掛けやすいことは事実。でも男子とばっか話してると、女子に「saru先生って男好きやな~」とか嫌味っぽく言われちゃいそうだな・・・とか思ってます。(実際そう言われている女教師が中学時代いたので) ちなみに 私自身は教員の試験に合格したとき、周囲の悪友たちに「saruが教師なんて・・・!衝撃が走ったよ」と言われたくらい雑でだらけた性格&実は子ども嫌いの学校嫌いで、中学時代は友人もいない冷めた帰宅部員で高校時代は中退ばっかり考えてるフリーターみたいな子どもでしたので、好きな先生とかいなかったし、好きだったものも「インコ」(マニアック~!繁殖させたりしてました・・・)で、なんかあまり自分の人生振り返って参考になりません・・・。

  • 一日中機嫌が悪い

    3ヶ月の息子を持つ新米ママです。 高齢のため、友達の赤ちゃんを何人も見てきましたが、うちの子のような赤ちゃんを見たことがありません。息子を目の前にして毎日泣けてきます。 と言うのも、うちの息子は生まれてから今日までご機嫌な時間がないのです。起きているときは泣いてるか、おっぱいかです。他の赤ちゃんを見ると、床に転がって泣かずにいられるようです。うちの子は、床に置いたら(ベッドとか)火がついたようになくのはもちろんのこと、抱っこでも泣いてます。もちろん寝てても下に下ろすとすぐ起きて泣き出します。助産師さんに相談しても、おっぱいたりてる?とか、ママが好きなのねとか・・・。 いまだに家事も出来ず、毎日もんもんとしています。一日のほとんどを抱っこしてソファーでお乳を咥えさせている状態です。先輩ままには3ヶ月にもなれば落ち着いてくるよと言われますが、3ヶ月を過ぎた今、全く変わりません。どうしてご機嫌な時間がないのでしょうか?検診や育児教室へ出かけると、他の赤ちゃんとの違いに、ブルーになってしまいます。 せめて、一日1時間でも良いので、ひとりでご機嫌にしていてくれるといいのに・・・。抱っこばかりで寝返りやはいはいにも影響が出るのではないかと心配です。いつになったら、そういう時間が出来るのでしょうか?ちなみに泣き出すとまるで虐待をしているかのごとく泣き叫びます。車に乗せても、ベビーカーも駄目です。 もう少し、もう少しと頑張ってきましたが、段々疲れてきました。これを書くのにも息子にお乳を咥えさせた状態で(うとうと寝ている)書いています。 うちもこんな赤ちゃんでしたと言う方はいますか?何時ごろになったら一人遊び出来ましたか?ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • rikkun
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 定期の値段

    JR(総武線)の定期を買おうと思うのですが、 値段がわかりません。 駅名を入力して定期の値段がわかるサイトがあったら教えていただけないでしょうか? 学割をつかいます。 よろしくお願いします。

  • TDLでこんなことを計画していますが不可能でしょうか?

    6/12(土)にTDLにいきます。 彼女の誕生日ですが、この日に入籍しようと思っています。 彼女にはこの日ということは言っていません。 そこでびっくりさせようと色々計画しているのですがこんなことって出来るのでしょうか? 教えてください。 ・予めブルーバイヤーレストランにバースデイ予約 ・予めジャンボミッキーのぬいぐるみと婚姻届を用意 ・当日は現地集合、待ち合わせ時間より早く行く。 案1.チケット売り場で当日券購入の際事情を説明してバースデーケーキと一緒に出してくれないかと渡して頼む。 案2.同じことをシェフ・ミッキーでする。   時間帯は昼でも夜でも可、宿泊無し。 宜しくお願いいたします。

  • 横綱が付けるまわしの雲竜型と不知火型って何?

     横綱が付けるまわしの雲竜型と不知火型って何でしょうか?。ふたつの違いとは?。何故、二つのまわしが存在するんでしょうか?。

  • エンディングテーマ曲について教えて下さい

    10チャンネル「テレビ朝日」19時55分or20時55分頃放送の「都のかほり」でエンディングテーマ曲として流されていた曲は何て言う曲名でしょうか? 提供 JR西日本 何時の間にか、この曲が流されなくなってしまいました。 好きな曲でしたので、是非教えて下さい。

  • お好み焼きにマヨネーズは常識ですか?(特に関西の人)

    私は子供の頃兵庫県に住んでいました。 駅前の高級店ではなく、近所の人や子供達が食べに来る店で、大きな鉄板でおばちゃんが焼いてくれて、鉄板の上でヘラで食べました。 安いものだと、野菜だけや、肉の代わりに竹輪やコンニャクが入っているのもありました。 マヨネーズは出てきませんでした。 駅前の店に行くと、各テーブルに鉄板があって自分で焼きます。 やっぱりマヨネーズはなしです。 特に本場関西の人に聞きたいのですが、 1.マヨネーズは昔からかけていましたか? 2.今も近所のおばちゃんが焼いてくれる   質素なお好み焼屋はありますか? 3.ヘラで食べるのは常識ですよね。  (関東では鉄板からお皿に移してお箸で食べます) 4.関西でも「もんじゃ焼き」は食べますか?  (どうも美味しいとは思えません)

  • とても苦しいし、悲しいです。

    三ヶ月前に運命の出会いを彼女として一緒に住んで二ヶ月になります。彼女」はx1の子供2人です。すべてを受け入れ自分の命を掛ける思いで守ると決めてやってきました。彼女は夜の店で働いていたのですぐやめて自分が生活費はすべてカバーしています。出会ってすぐお互いなにかにとらわれるように結婚決めたうえで一緒に住みました幸せは急変し今やばいです。彼女は生理痛や子育てのことでいらいらして自分に当たりまくりで、先日はいらいらするから寝る前に帰宅したほうがいいという事と、理解してくれないとこの先うまくいかない!女しかわかんないこの気持ちはといわれました。自分は自営業をしていて従業員も5人います毎日必死で夜遅くまで仕事です。自分の思いやりを考えてもらえません。仕事も彼女はしてないのに!居場所がなくとても苦しいし胃は痛くなるし、帰るときふるえまできます。子供は罪がないのでこのままじゃ終わりとおもい1日でも早く別れたほうが子供の事を考えるとよいのではないかとおもいます。自分の意見を言をうとするとすぐ反発してくるので話もできません 子供もいるし喧嘩はさけたいので自分からすぐ降りてるじょうたいです。親にも結婚すると報告して覚悟して決めたのに愛し合う基本的な事がめちゃくちゃです。彼女の発言は、自分に出て行ってほしからせめてくるんじゃないか?そんな気持ちもします

  • グリーンジャンボ宝くじの当選番号って?

    今日って確かグリーンジャンボ宝くじの発表があるとおもうのですが、インターネットで照会できるところご存知ありませんか?というかまだ今現在発表されていないのでしょうか?

  • ぜひアドバイスお願いします!!

    来月彼と旅行に行く事になりました。彼がずっと運転なので悪いなぁと思い、何か気遣ってあげれる事はないかなぁと悩んでいます。気をつける事など旅行中の色々なアドバイス等頂ければと思います。何しろ男の人との旅行が生まれて初めてなもので…。後、こんな場所がお奨め!というものもあったらお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 海外旅行で危機一発

    初めての海外旅行(米西海岸でした)から10年以上経ち、 今では一人旅もするようになりました。 一人旅はしますが、意外と慎重派で度胸もないからか、 たまたま運がよいだけか、幸い一度も怖い目に遭ったことがありません。 風邪を引いたり、お腹の調子が悪くなる程度で、 大怪我や寝込むような病気の経験もありません。 パスポートやお財布など貴重品を無くしたり、 スリや置き引きの経験もありません。 私の周りには別に無茶をしたわけではなく、 普通に旅行していただけなのに、hold upの経験がある人、 伝染病にかかり車椅子で帰国した人、 荷物のすべてを盗まれてしまった人などいます。 海外旅行の前にはいつも『そろそろ私もか?』とドキドキします。 今後も安全に楽しく旅行が出来るように、気を引き締めるために、 皆さんの経験談をお聞かせください。 どのような状況で、どのような辛い経験をしたのか、 どのようにして解決したのか、 その経験後旅行に対する考え方が変わったか、 など具体的にお聞かせいただけると有難いです。 辛い経験を思い出させてしまう質問でしたら申し訳ありません。

  • 我が家の裏のコンクリートブロック壁の上を走りうるさくて・・・

    今困ってます。我が家の裏には、裏の家との境い目にコンクリートブロックが150cm位の高さまでつんでブロックの壁があるのですが、その上を小学校高学年から中学生の子供が通る(走る)のです。私の家の部屋の窓か゛ブロックの壁の方に面していて部屋にいても子供がブロックの上を通るたび影が映り、ドキッとし(不審者じゃないかと)夏場等は窓を開けていると覗かれているような気がしてオチオチ窓もあけれず・・・ブロックの上によく駅のホーム等で見かける鳩等が止まれないように、金属で出来た「トゲトゲ」のようなものでも付けようかと思いますが、品物の名前やどこで購入できるかもわかりません。ブロックの上を通れないようにする何か良い方法はないでしょうか?又駅のホーム等で見かける鳩よけの「トゲトゲ」のようなものの名前購入場所、わかりませんか?宜しくお願いします。

  • 迷惑なんです!

    最近一日に同じメールがいっぱい来るようになりました。身に憶えのないアドレスからです。受信拒否をしたのですが・・調べてみても殆どWinのやり方ばかりで・・Macのやり方を教えて下さい。Mac G3 Outlook Express 5です。

  • 我が家の裏のコンクリートブロック壁の上を走りうるさくて・・・

    今困ってます。我が家の裏には、裏の家との境い目にコンクリートブロックが150cm位の高さまでつんでブロックの壁があるのですが、その上を小学校高学年から中学生の子供が通る(走る)のです。私の家の部屋の窓か゛ブロックの壁の方に面していて部屋にいても子供がブロックの上を通るたび影が映り、ドキッとし(不審者じゃないかと)夏場等は窓を開けていると覗かれているような気がしてオチオチ窓もあけれず・・・ブロックの上によく駅のホーム等で見かける鳩等が止まれないように、金属で出来た「トゲトゲ」のようなものでも付けようかと思いますが、品物の名前やどこで購入できるかもわかりません。ブロックの上を通れないようにする何か良い方法はないでしょうか?又駅のホーム等で見かける鳩よけの「トゲトゲ」のようなものの名前購入場所、わかりませんか?宜しくお願いします。

  • バツイチ子持ちとフィリピンパブ狂い

    友達の男性(A→20後半)に私の彼女の友達(B→20前半)を紹介したところAをスゴク好きになったそうで、告白したそうです。 Aはとりあえず今は友達以上恋人未満だという事で2、3回食事に行ったり、毎日電話かメールをする程度の仲です。 Aの方は、とりあえず友達からということです。 紹介してから知ったのですがAはフィリピンパブに通っていて今度Hをさせてもらえるからと、フィリピンに旅行に行くそうです。この事はBには絶対内緒だと言われました。うまく二股をすると・・・ そしてBの方は最近内緒だよと言うことで教えてくれたのですがバツイチ子持ちだそうです。 BはAをスゴク好きで、この事は絶対内緒だよと言うのです、知られると別れることになりそうだからと・・・私的にはAはお勧めできないような気がして・・・どうすれば良いと思いますか、どなたかアドバイスを下さい。 Aは悪い人ではないですが、私的から見てちょっと考え方が子供で礼儀知らずな感じ、自分勝手な感じを受けます。

  • 家で文章を打つ? 様な仕事

    TVなどでお年寄りがパソコンを購入させられて詐欺に遭った、などの話で出てくる家で文章を打ってそれを提出する? 様な仕事は実際にあるのでしょうか? またあれば詳しい情報を教えてください。そして信用できるのでしょうか?

  • なぜ10月がOctober?

    多分、ラテン語なのでしょうが化学で習った化合物の数値(倍数接頭辞)では、1, mono, モノ. 2, di, ジ. 3, tri, トリ. 4, tetra, テトラ. 5, penta, ペンタ. 6, hexa, ヘキサ. 7, hepta, ヘプタ. 8, octa, オクタ. 9, nona, ノナ. 10, deca, デカ. でした。 英語でも1.モノトーン(単色)、2.ダイアログ(二人対話)、3.トリオ(3人組)、4.テトラパック(正4面体のパック)5.ペンタゴン(五角形)、8.オクターブなどのように数を表す言葉に取り入れられていますね。 それで疑問がわいたのですが10月のOctober,11月のNovember,12月のDecemberは、それぞれ8,9,10月ならぴったり合うと思うのです。なぜこうなったのでしょうか?それとも月の名前は倍数接頭辞とは全然関係ないのでしょうか?