amatti の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • 上腕二頭筋の鍛え方

    懸垂(斜め懸垂?)、チューブを使うカール、両腕の幅を肩幅より狭くして行う腕立て伏せ、腕を回すストレッチなどがあるようですが、他におすすめがあれば教えて頂けないでしょうか?

  • 小説家とイラストレーターの兼業は可能か

    ライトノベル小説家を目指しているのですが、副業でイラストレーターをしたいとも思っています。 将来的には自分の小説に自分の絵で商業が出来たらと考えているのですが 小説家もイラストレーターも忙しい職業と聞きます。 果たしてこんなことが可能なのでしょうか? 不可能に近いなら早いうちにどちらかに絞らなければならないし・・・ まずはやって見ることが大切と両方の練習をしています。 (物語を考えながらその場面を絵にしてみる等々) アドバイス貰えたらうれしいです( ´・ω・`)

  • 仕事終わりに甘いものが欲しくなることについて

    私はいつも仕事が終わるといつも甘いものが食べたくなります。 これは体が疲れてるためでしょうか?それとも脳がいやなことをがまんしたことで疲労しているためでしょうか?また、カロリーゼロのものは 効果があるんでしょうか?

  • 忘れる方法

    推理小説の最後を教えられてしまって、その内容をどうしても忘れたいのですが、どうすれば忘れられますかね? 事故して記憶喪失しかありませんかね? 教えてくださいお願いします。

  • 友達の赤ちゃんは抱っこするもの?

    昨日、友達夫婦の赤ちゃんを見に行ったときに「抱っこしてみて」とすすめられましたが、赤ちゃんを抱っこしたことがなかったので断ってしまいました。 その後もしきりにすすめてきたのですが。 友達の赤ちゃんを抱っこするというのは、礼儀なのでしょうか? たくさんの人に抱っこされるとよく育つ というような言い伝えとかがあるとか? それなら断って悪いことしたなぁと・・・

  • 仕事終わりに甘いものが欲しくなることについて

    私はいつも仕事が終わるといつも甘いものが食べたくなります。 これは体が疲れてるためでしょうか?それとも脳がいやなことをがまんしたことで疲労しているためでしょうか?また、カロリーゼロのものは 効果があるんでしょうか?

  • お父さんの会社の社長。

    私はまだ子供だし、大人の事情に口を挟んではいけないと思うのだけど あまりにもお父さんが可哀相なので相談させて下さい。 ・・・・・はっきり言って、お父さんの会社の社長さんはお父さんに対しての扱いが酷すぎると思います。 先日、お父さんは給料を五万円も減らされたそうです。 社長の娘は、私と同じく中学生に進学しています。 色々と準備などが大変だと相手も知っているはずなのにこの時期に五万円(父の給料は普通でも少ない方です。)も減らすなんて、少し酷いのではないでしょうか? 父は専務で、一番会社で働く人だと聞きます。 最近は朝は早く出勤し、夜は遅くに帰ってくるようになりました。 会社で一番働く人間から、お金を減らし、もっと働かせる・・・・。 私は怒りを抑えきれません・・・・・。 それから・・・・、社長は、私の家の事情にまで入ってきたそうです。 私の母は外国人なんですが、「変なヤツとは別れろ。」みたいなことを言って 私の母と父が別れさせたそうです。これは、私が幼稚園の時の話です。 五歳上の姉が、わたしにこっそりと教えてくれました。 いくら社長だからって、人の家庭内に口を挟んでいいんですか!? それで別れる父も父。だけど、社長だから、と父の弱みを握ってそんな事が許されるのですか!? 私には社長の考えが理解できない。理解、したくもないけど。 父は派遣会社で働いていて、毎日送迎のために運転しています。 運転はそうとう神経を使うらしく、父の肩は毎日カチカチです。 痛そうにしている姿を見て、とても心が苦しいです。 12のガキが、大人の事情に口だすな・・・・って思うかもしれません。 もちろん会社には色々な事情があって、大変だからこんな事になったかもしれません。 だけど、こんなちっぽけな私でも何かしてあげたいです。 父を忙しさと辛さと、頼れる人が(妻)いない寂しい父を守りたいです。 なにか私に出来ることはあるのでしょうか? どうか教えて下さい。・・・・

  • 炊飯器で米を炊いたときに・・・

    こんにちは、初めて質問します。 炊飯器で米を炊くと、回りに薄い皮みたいなものがつきますよね。 あれって一体何なのでしょうか?? 今日母がおかゆを作っていて、その鍋を見て思いました。 母にきいてみると、「そういうものだと思っとき!」と・・・。 とても気になったので質問してみました。 予想では、デンプンとか、たんぱく質の何かかな、と思います。 食べても害はないと思うけど、なんとなく食べるのをいつも避けていたなぁと思い出しました。 知っている方教えて下さい!

  • 医者は身なりも重要か?

    私は現在医学部に通う学生です。 今まで自分は「見た目で最初の印象は左右されるが 中身がしっかりしていれば信頼は得られると」信じて来ました。 事実看護士の方と話して「きっと良い医者になる」と言われたり 周りにもそういわれたりします。 しかし現在金髪でピアスを10個ほど付けているんですが 病院実習ではすべて直さねばなりません。 やはり医者になる者は身なりも整えねばならないのでしょうか?

  • 男性に質問です。仕事で忙しい時期ってありますよね?

    その忙しい時期が毎日午前様で休日出勤も当たり前のような忙しさ。 彼女には忙しくなる説明はして一応納得して貰ってます。 彼女にメール送れるのも週に1度がやっと。 そんな時彼女から週に2~3回メールが来て、 その2~3回のメールの内、たまーに彼女から、「たまにはカマってー(泣)」って メールが来たらどう思いますか? 嬉しい?鬱陶しい?悪いなぁ。って思いますか?