hiromakaho の回答履歴

全1112件中221~240件表示
  • 「ハリーポーッターと秘密の部屋」のビデオはかなりカットされている気がしますが?

    ハリーポッターと秘密の部屋を、映画とビデオで見ました。 でも、あれっ、と思うほど、カットされていた部分が多い気がします。 例えば、ハリーがダイヤゴン横丁(でしたっけ?)に間違って行ってしまった時に、不気味な店でマルフォイ親子と遭遇するシーンとか、ほとんど首なしニックのパーティにハリーら3人が招待を受けるシーンとか・・・。 映画を見た直後に本も読んだため(これによって、かなり理解度が深まったんですが)、その記憶が残っているだけなのか・・・。でも見た気がするんですよね。 実際にはカットされているんでしょうか。こんなにカットされることってあるんでしょうか。カットされる必要がない気もしますけど。

  • 英語の教材

    2歳5ヶ月になる娘がいます。 言葉が遅いようで、未だに自分の名前もはっきりと言えないようなかんじです。 先日あるところから英語教材用のサンプルビデオが送られて来ました。 もちろんその前に電話で連絡はあったのですが、ちょうど体調が絶不調のときだったので、断る気力もなく言われるがままに応対してました。 その後ビデオの感想を聞くための電話があったのですが、 私は現段階ではサラサラ購入する意思はなく、適度に断っていたのですが、相手側もしつこくやんわりと勧めてくるのです。 で、そのときに思ったのですが、こういうビデオのセット(その他の教材)って本当に効果があるものなのでしょうか? 勧誘してくる方は3歳までに音としてインプットさせるのが大切だとか強調しながら、あの手この手と勧めてくるのですが・・・・ このような英語の教材用のビデオその他を購入された方のお子さんって、実際のところ英語ペラペラになるものなのでしょうか? とにかくいろんな体験談をお聞きしたくて、今度また電話がかかってくるみたいなので、それに対抗するためにも情報を下さい。お願い致します。

  • フォローアップミルク

    先日、一歳になった息子がいます。 そろそろフォローアップミルクを400mlにしようと思っているのですが、皆さんはどういう形であげていますか? ♯ちなみに今までは700mlです。 一歳までウチの子は毎食後と寝る前に飲んでいました。 でも、寝る前は虫歯になりやすいそうだし、食後に飲むクセも直したいので、いつあげればいいのか分かりません。 おやつの時間にあげると言っても、ウチの子は食事が5時間以上空くので、タイミングが難しいです。 ♯食後3~4時間ぐらいするといつも寝てしまうんです。 皆さんは、一歳からのフォローアップミルク、どうやってあげてましたか? あと、何歳(何ケ月)まであげてましたか? 教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • naokama
    • 妊娠
    • 回答数4
  • FF(10)-2の歌

    FF(10)-2で、ユウナの歌っている曲が二つ程ありましたよね 一つは、確か「1000の言葉」だったと思うのですが、その歌詞を教えてください! 二つ共の歌詞が載っているサイトがありましたら、ぜひとも、教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 子供さんを生まれた経験のアル方に質問です。

    出産とか子育てにいい本って言うのを教えてください!今までに読んでこんな風だからよかったとか教えて下さったら,ありがたいです。色々とある中でどんなものがいいのかわかんないんでお願いします!できれば詳しく!がいいんですけど。《すみません。お願いします。

    • ベストアンサー
    • payu
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 恥ずかしがり病、何とかしてあげたい

    年長の娘のことです。 劇の役決めとか、ぐずってる小さい子に声をかけるとか、なんでもなんでも、恥ずかしがってモジモジしちゃうんです。 劇の役なんかは、オーディション形式だったので、恥ずかしがっちゃったみたいで、ちゃんと出来ず、結局一番仲のいいお友達に役を取られちゃったりして、すごくかわいそうだったんです。 その、恥ずかしがるのをどうすれば無くしていけるかと思って・・・。 本人にはやる気があるのに、いざ、前に立って何かするとかいう事になると、どうしてもダメみたいで、後で泣いて悔しがっちゃう。 自信がないっていうのもあるのかなあ。 何か良い方法はありませんか? 多少時間がかかってもいいんです。

  • 恥ずかしがり病、何とかしてあげたい

    年長の娘のことです。 劇の役決めとか、ぐずってる小さい子に声をかけるとか、なんでもなんでも、恥ずかしがってモジモジしちゃうんです。 劇の役なんかは、オーディション形式だったので、恥ずかしがっちゃったみたいで、ちゃんと出来ず、結局一番仲のいいお友達に役を取られちゃったりして、すごくかわいそうだったんです。 その、恥ずかしがるのをどうすれば無くしていけるかと思って・・・。 本人にはやる気があるのに、いざ、前に立って何かするとかいう事になると、どうしてもダメみたいで、後で泣いて悔しがっちゃう。 自信がないっていうのもあるのかなあ。 何か良い方法はありませんか? 多少時間がかかってもいいんです。

  • 最近の堂本剛

    特にアイドルに興味のない私が唯一好きなのが、キンキの堂本剛なのですが。最近なんだか、凄く疲れているというか精気が感じられないように思います。以前から太りやすい体質なんだなという感じで、数年前に比べてふっくらしたのはしょうがないなと思うんですが、なんか表情、特に目に力がないような気がするのですが、私の気のせいでしょうか?売れっ子アイドルでスケジュールが厳しいんだろうなとは思うのですが、同じキンキの光一に比べてもあまりにも・・・って気がして。彼の演技や歌、硬派な感じがすごく好きなだけに、大丈夫かなといらない心配をしています。キンキがやっている深夜のラジオなどを聞いてもあまりにもやる気がないというか、投げやりな感じでちょっとがっかりしてしまいました。みなさんはどう思いますか?ちなみに、最近、時代に流されずに自然のままにしていた眉を細くしてしまったことにも少しがっかり。前のままの方が男らしくて私は好きでした。

  • 最近の堂本剛

    特にアイドルに興味のない私が唯一好きなのが、キンキの堂本剛なのですが。最近なんだか、凄く疲れているというか精気が感じられないように思います。以前から太りやすい体質なんだなという感じで、数年前に比べてふっくらしたのはしょうがないなと思うんですが、なんか表情、特に目に力がないような気がするのですが、私の気のせいでしょうか?売れっ子アイドルでスケジュールが厳しいんだろうなとは思うのですが、同じキンキの光一に比べてもあまりにも・・・って気がして。彼の演技や歌、硬派な感じがすごく好きなだけに、大丈夫かなといらない心配をしています。キンキがやっている深夜のラジオなどを聞いてもあまりにもやる気がないというか、投げやりな感じでちょっとがっかりしてしまいました。みなさんはどう思いますか?ちなみに、最近、時代に流されずに自然のままにしていた眉を細くしてしまったことにも少しがっかり。前のままの方が男らしくて私は好きでした。

  • どうやって哺乳瓶をやめましたか?

    今、1歳1ヵ月の娘がいます。ストローはうまく使えるようになりましたが、コップは自分で持って飲むのを嫌がります。私が支えて持ってやると、うまく飲むことはできます。ミルクもコップで!と試してみましたが、ミルクはコップで飲むのは嫌なのか、飲みません。 もうそろそろ、哺乳瓶は止めたほうがいいんですよね? こぼしたら、片付けるのも、着替えさせるのも面倒だし・・なんて思ってしまいます。 もう少し暖かくなったら、コップでミルクにトライしてみようとは思ってるんですけど。 皆さんのお子さんは何歳くらいで哺乳瓶を止めましたか? なにかいい方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • keishou
    • 妊娠
    • 回答数9
  • ジラーチとその他ポケモンの質問

    子供がポケモンをしているのですが、「今日他の子から、ジラーチを初めてみせてもらった」と言っています。 しかし、ジラーチって映画の前売り交換で、しかもまだ交換はじまってないんじゃないですか? 子供も「そのはずやけど、きっと図鑑完成したらでてくるんかな」と曖昧なことをいいます。本当のところどうなんですか?  また、レベル100のポケモンを友達は結構もっているらしいのですが、子供がやってるペースをみてるとホントにそんなレベルに到達できるんでしょうか? ジラーチにしても、レベル100にしても何か裏技でもあるんでしょうか?

  • 一人で2人の子育てをしている妻のストレスへなんて言ってあげたらいいのでしょうか。

    日本に5歳児と6ヶ月の男児の子育てをする妻を置いて、海外で仕事をしています。下の子が、夜中に2-3回夜鳴きをして妻を困らせています。昼間は手のかかる上の子の面倒を見なければいけないのに、抱いていないと下の子は泣き出し、近所の迷惑を考えて放っておく訳にもいかず、ずっと抱っこ紐で抱っこしたりおんぶしたりしているそうです。せめて僕がいっしょにいたら、夜だけでも面倒できるのに、と思います。結局妻は慢性的な寝不足になり、体力が落ちて、精神的にもかなり参っているようです。  僕がいろいろ『寝ない子に関する事』を調べても、それらはすべて実行済みです。何にも力になれません。やさしい言葉も励ましも実際に役立ちません。(それでも言ってますが...)  僕は彼女になんと言えばいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 136sam
    • 妊娠
    • 回答数10
  • TDS:センター・オブ・ジ・アースについて教えてください。

    こんにちは。 近じかシーへ行くのですが…。 昨年行ったのですがセンターは(途中で不具合があったのか??) 休止していたので乗れませんでした。(乗らずに済みました…) 私はとても絶叫系が苦手で連れの為にしょうがなく乗った後はしばらくクラクラしてます(苦笑) ●所要時間:約3分●最高速度:約75km/h とあるのですがどんな感じですか?何回くらい落ちますか? 外から見ている分には山のてっぺんから急落下してるしかわからないのですが…。 それ一度だけだといいなぁ。なんて思っております。 3分って結構長い…。 TDLのサンダーマウンテン程度なら大丈夫なのですが、スペースマウンテンは目をつぶり意識を飛ばしてどうにか終わらしたのですが(終わって15分はクラクラ) 一番きつかった絶叫系は八景島のシーパラのジェットコースター…水族館にあるジェットコースターなんてって舐めてかかったら死ぬかと思った(汗)時間も長くて、微妙な落下の回数の多さにやられました。 帰る直前に乗ったのですが、家に帰りお布団に入っても頭クラクラ。2度と乗りません。 長くなり申し訳ありません。 どんな感じか教えてください。

  • 3歳10ヶ月の娘

    3歳10ヶ月の長女と1歳10ヶ月の長男を持つ母親です。最近その長女がもう朝から晩まで泣いてばっかりするのです。思い通りにならなかったらもうすぐにかなりヒステリックに泣くのです。オマケに弟にイケズみたいなことばかり言うし。と思ったら仲良く遊んでる時もあるんですけど。子供と一緒に過ごす時間なんて少ししかないと思い、幼稚園も来年から(二年保育)にしたのに・・・。しょっちゅうしょっちゅう泣かれてワガママ言われたり言う事を聞いてくれないとこっちもブチッと切れて叩いたり怒鳴ったり、そんなこと一日中してたらもう幼稚園に入れりゃ良かった!!!と思ってしまいます。せっかく幼稚園行ってないのに、娘と下の息子と3人で楽しく過ごせたらな~って思っているのに・・・。3歳10ヶ月にもなってこんなにヒステリックに泣いてばっかりで言うこともちっとも聞いてくれない娘はちょっと何か異常なのかも悩んだりします。何かよきアドバイスをお願いいたします。

  • 若ママって、おかしいの?

    某掲示板で、17歳で妊娠、出産したと言ったら 「子供が子供を産んだ」というようなことを言われました。 若ママ(自分で言うのもおかしいけど)を批判する人っていたんだ?!とびっくりしてしまいました。。 今あたしは19歳、子供は1歳半で普通に家事・育児を自分なりに頑張ってるつもりなのですが、なんだか凹んでしまいました。 そりゃあ、知識では年上ママさんに負けるかもだけど、判らないことは実母、姑に聞くようにしてるし。。 ギャルっぽい格好して子供ほったらかしで遊びまくってるってわけじゃないのに。 みなさんはどう思いますか? 正直なところどう思うかをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 女性の方へ

    まだまだ結婚もしていませんが。 大学の授業で、会陰切開のビデオを見て以来、怖くて仕方ありません。 この恐怖感はどうやってぬぐえるのでしょうか。 考えるだけで泣きそうになります・・・。

    • ベストアンサー
    • wuay
    • 妊娠
    • 回答数19
  • 子供を預けて遊びに行く事

    私は3度のメシよりライヴに行く事が好きなママです。そのためならばどんなに辛い事でも乗り切れる!と言うくらい好きで、子供が生まれてからも好きなアーティストのライヴには出来るだけ参加しています。 うちは母子家庭なので、子供は母の都合がよければ母にお願いしますが、母も仕事を持っているためほとんどの場合がファミリーサポートや民間託児サービスを利用する事になります。 先日もそうやって大好きなアーティストのライヴに参加したのですが、その話を母が親戚の子(年齢は私とほぼ変わらず、2児の母)に話したところ「子供をほったらかしにしてライヴに行くなんて信じられない!」と言われた、と言ってました。 子供をほったらかしに、って託児サービスを利用しててもほったらかしてる事になるのでしょうか?預けるのが旦那ならば良いのでしょうか?でも私にはいません。旦那がいない人は一人で遊びに行く事さえ許されないって事でしょうか? それとも連れて行けということ? (子供は基本的に大人の遊び場には連れて行かない主義です) 「価値観が違うから、信じられなくて結構」と彼女に伝えてもらいましたが、いまだにこの言葉だけが引っかかってます。育児放棄してると言われてるようで。皆さんは母親が自分の楽しみのために子供を預ける事、どう思われますか?

    • 締切済み
    • noname#5522
    • 妊娠
    • 回答数20
  • ディズニーランドの苦情は誰に言えばいいの?

    ディズニーランドは大好きで半年に一回ぐらい行っています。  子供を連れて行ったのでキャラクターのブレックファーストを利用しました。こどもはキャラクターの姿が見えるとうれしくてうれしくてたまらない様子でした。近くにくっ付いていました。自分の番がくるとおとなしく席に着きました。ところが、プーさんはしらんぷりして隣の席に行ってしまいました。(ほかのキャラクターは来てくれたのに ) こんなことってあり? それ以降、こどもは利用するのを嫌がります。

  • ドンドコドン(山口)の相方は?

    今『水10!』を見ていますが、ドンドコドンの山口しか出ていません。 雨上がりやガレッジセールはちゃんとコンビで出てるのに、なぜ山口の相方は出てこないのでしょうか。 コンビではなくなったのでしょうか? 水10!に限らず、普段も山口しか見ません。随分前にいいとものテレフォンショッキングに出たのは見ましたが・・・。 コンビなんだったら、コンビで出て欲しいです(私の勘違いでなければ)。 厳しい世界なんでしょうけれど・・・。 相方はどこで何をされてるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • アニメ「探偵学園Q」について

    コミックの方はずっと読んでるんですが,先日初めてアニメを見ました。 そこで疑問なんですが,キュウ達のクラス「Qクラス」は特別クラスで一番ランクが上のはずなのに,アニメでは「Aクラス」の方がランクが上になってたようです。(カズマがAクラスへのクラス替えに必死になっていました。) 設定に変更が有ったのでしょうか? ご存知の方,ご教授よろしくお願いします。