kura07 の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • 容量一杯に記録すれば古いファイルは完全削除されるのか

    ファイルの完全削除に関しては多くの質問があるようですが、私が知りたいのは少し違うことなので、新たに質問を作成させていただきました。 他の質問を見た限りでは、 「Windows上で削除したファイルは、表示されなくなっただけで完全には削除されておらず、その領域に新たなデータが上書きされるまで残っている。しかも、上書きされたとしてもお金と手間をかければそのデータを見ることは可能」……というようなことらしいのですが、例えば500GBの外付けハードディスクの場合、500GB(実際に使えるのは450GB強だと思いますが)目一杯データを記録したとしても、古いデータは残っているのでしょうか。 論理的に考えると、500GBの記録媒体に500GBのデータを記録すれば、古いデータは残りようがないように思えるのですが……。 それとも、「表示は500GBでも実際はそれ以上の容量がある」とか「使えない約50GBの部分に記録されている」などといったことなのでしょうか? 私はプライバシーの含まれたデータは、外付けハードディスクにそのままではバックアップ保存しないようにしているのですが、何らかの作業の都合で外付けハードディスクへの保存を要する場合、目一杯データを記録すれば該当のデータは消えるのかな?……と思ったものですから。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに現在のOSはWindows XP Home Edition Version 2002のService Pack 3です。

  • 文字入力がおかしい

    ノートPCの突然文字入力がおかしくなりました。ファンクションキーが押した状態になっているのか、「U」→「4」、「I」→「5」とかになります。再起動しても元に戻らないのですが、対処方法を教えてください. よろしくお願いします。

  • メタ情報について、、。

    はじめまして。goldentechと申します。 質問です。ホームページをホームページビルダー12で作成しましてgoogleにサイト登録しました。サイトの検索結果のタイトルと文章を変更するためにホームページビルダーのメタ情報の『description』や『keyword』を好みの文に変更しましたところ、いつになってもgoogleの方では変更されません。何故だかわからずいろいろと探っては見たのですが、未だに解決策が見当たりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • タスクバーの移動

    タスクバーが右側に移動してしまったのを下に表示するようにしたいのですがその方法がわかりません

  • 文章を入力すると「。」が「.」になります

    タイトルのとおり、文章を入力しているとき、「。」を打つと「.」になってしまいます。 いちいち「。」に変換しなくてはならないので面倒です。 以前までは「。」のままであったのに、最近になっておかしくなりました。 MS-IME2002です。

  • IFRAMEをJAVASCRIPTで表示したい。

    現在自分のHP内で以下のようにIFRAMEを使用しているのですが、 <iframe src="http://www.xxxx.com/" height="500" width="500" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> この表記を外部呼出しのJAVASCRIPTで行うことは可能でしょうか? またもし可能なら表記、コードも教えていただけると嬉しいです。 自分なりに色々調べてみたのですが、まだまだ知識が乏しく行き詰っております。 どうかよろしくお願いします。

  • ワードの行の間隔について

    Word2003を使っています。 例えばフォントサイズを48にして、文章を打ってくと1行目と2行目の間が結構開いてしまいます。 フォントサイズはこのままで、行の間隔だけ詰めたいときはどうすればいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • リンク文字を好きな位置に表示したい

    お忙しいところすいません。 ホームページ(トップページ)上において、リンク文字を好きな位置に表示したいのですがどのようにしたらうまく表示できますか?。 現在、以下のように記述していますが、これだと改行して表示するだけなので、ランダム配置させたいと思っています。 これは可能でしょうか?。 また、そのようなサンプルサイトがあれば教えていただきますでしょうか?。 よろしくお願いいたします。 <html記述> <div id="menu"> <a href="test1.html" title="トップ" class="moji1">トップ</a> <a href="test2.html" title="テスト" class="moji2">テスト</a> </div> <css記述> .moji1{ margin : 100px 10px 50px 60px; font-family : Arial,'MS Pゴシック',sans-serif; font-weight : bold; font-size : 48px; } .moji2{ margin : 50px 10px 80px 260px; font-family : Arial,'MS Pゴシック,sans-serif; font-weight : bold; font-size : 48px; }

    • ベストアンサー
    • chalamo
    • HTML
    • 回答数2
  • 表記

    1≦x≦6かつ1≦y≦6   というのを 1≦x,y≦6  という表記で表しても問題ありませんよね?

  • 不便になりました。

    イメージツールバーが突然出なくなりました。インターネットオプションの詳細のメヂアの中に、イメージツールバーを有効にする。と言う項目が出ていません。どうすれば、イメージツールバーを出せるのでしょうか?

  • 楽天ブログにYou Tubeなどの動画を貼り付けたいのですが

    楽天ブログを使っています。 これまでリンクしてYou TUBEにジャンプする方法を使っていますが、 よく見るように画面をそのままブログの本文に貼り付けることは不可能なのでしょうか? ちなみにいろいろ検索してみたところ、YAHOOブログではそのようなことが可能なようですが楽天では出来ないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013392715 ↑の2つのアンサーの通りにやってみましたが、出来ないようです。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#79626
    • ブログ
    • 回答数2
  • 楽天ブログにYou Tubeなどの動画を貼り付けたいのですが

    楽天ブログを使っています。 これまでリンクしてYou TUBEにジャンプする方法を使っていますが、 よく見るように画面をそのままブログの本文に貼り付けることは不可能なのでしょうか? ちなみにいろいろ検索してみたところ、YAHOOブログではそのようなことが可能なようですが楽天では出来ないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013392715 ↑の2つのアンサーの通りにやってみましたが、出来ないようです。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#79626
    • ブログ
    • 回答数2
  • ニコニコ動画 保存

    ニコニコ動画をIEのインターネット一時ファイルからコピーする方法で保存しても見れる動画と見れない動画があります。 見れない方は音声だけ流れるだけで画が出できません。エロ動画だから保存できないとかあるのですか?動画のサイズが大きいとかも関係あるのですか? 10分くらいの動画を保存したいのですが、やりかたが悪いのでしょうか?教えてください。