asamixxx の回答履歴

全59件中41~59件表示
  • 新高校1年生の弟への贈り物

    カテ違いだったらすみません。 今月から、新高校1年生になる弟に何かお祝いをあげようと思い、 「ローファーなんてどう?」と聞いたところ、「欲しい!!」とのことだったので、本日弟と一緒に買いに行く約束をしております。 私が高校生の時にはハルタのローファーを親に買ってもらった記憶があるのですが、今でもハルタのローファーは「定番アイテム」なのでしょうか?それとも「古い」って感じになってしまうのでしょうか? 弟とは少し年齢差があるため、残念ながら最近の高校生の流行がわかりません・・・ また、ここのローファーはおすすめ!!と言うのがありましたら教えて頂けると嬉しいです。 出掛ける時間まで間もないので、急いでおります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 忘れられた・・・

    結婚もう少しで2年の20代夫婦です。 先週私の誕生日でした、旦那からは一言も何もありませんでした。 たしかにプレゼントいらないとは言いましたがまさか言葉すらもらえないなんてショックでした・・・ 別に普段そんなに仲の悪いわけではないです。私のことなんてどうでもよくなってしまったのでしょうか?それであれば子どももいないうちに別れようと考えています。意見を聞かせてください。

  • &と|の演算子を使ったif文のプログラムについて

    ↓のプログラムの実行結果について質問します。 public class Test{ public static void main(String args[]){ if(methodA() & methodB() ){ System.out.print(1); }else{ System.out.print(2); } if(methodA() | methodB() ){ System.out.print(3); }else{ System.out.print(4); } } private static boolean methodA(){ System.out.print("A"); return false; } private static boolean methodB(){ System.out.print("B"); return true; } } 上記のプログラムを実行すると AB2AB3 と出力されるのですが、 何故こういう風になるのか教えていただけませんか? また、if文の中をそれぞれ if(methodA() & methodB() ) if(methodA() | methodB() ) と書き換えると A2A3 となるのですが、これについてもイマイチよく分かりません。 メソッドからfalseとtrueを戻り値として受け取り 演算子によって処理を分けているんでしょうけど、 どういう流れで処理が行われているのか 出力結果を見ても読めなくて・・・

    • ベストアンサー
    • noname#205525
    • Java
    • 回答数5
  • &と|の演算子を使ったif文のプログラムについて

    ↓のプログラムの実行結果について質問します。 public class Test{ public static void main(String args[]){ if(methodA() & methodB() ){ System.out.print(1); }else{ System.out.print(2); } if(methodA() | methodB() ){ System.out.print(3); }else{ System.out.print(4); } } private static boolean methodA(){ System.out.print("A"); return false; } private static boolean methodB(){ System.out.print("B"); return true; } } 上記のプログラムを実行すると AB2AB3 と出力されるのですが、 何故こういう風になるのか教えていただけませんか? また、if文の中をそれぞれ if(methodA() & methodB() ) if(methodA() | methodB() ) と書き換えると A2A3 となるのですが、これについてもイマイチよく分かりません。 メソッドからfalseとtrueを戻り値として受け取り 演算子によって処理を分けているんでしょうけど、 どういう流れで処理が行われているのか 出力結果を見ても読めなくて・・・

    • ベストアンサー
    • noname#205525
    • Java
    • 回答数5
  • Thunderbird 定型分入力

    Thunderbirdを使用してメール送信するときに、 定型文(例 毎度お世話になっております。       明日の打ち合わせの予定時間ですが) などのように自作した定型文をメールに簡単に挿入したいのですが どのような方法がありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ダイエットについてアドバイスください!

    初めまして。 当方16歳の高校2年になる女なんですが・・・ 最近体重とかお腹周りとか・・・ そりゃぁたくさん気になるようになりました↓ 両親や妹にも「痩せたら?」と言われます。 それで私もダイエットしたいと思ったんですが、 ダイエットしたことが無いので、何から始めればいいのか分かりません><; 初心者でも出来るダイエットでいいのありませんか? 高校生なのでジムに通ったりなどのお金のかかるものは出来ないんです。

  • plexus は何語で意味は?

    plexus はカー用品やプロレスの技、パソコンソフトの名称と多岐にわたって使われているようですが、どんな意味がこめられているのでしょうか?もとは何語で、意味は何でしょうか?それとも造語?

  • 1GBか2GB

    新しく携帯を買おうと思ってるんですが、ちなみにP905iなんですがminiSDからmicroSDに変わったので、それも買わなければならないんですが、1GBと2GBどちらを買おうか迷ってるんですが、どちらの方がいいんでしょうか?? 1GBでも十分なら1GBにしようと思ってるんですが・・・

    • ベストアンサー
    • noname#71826
    • docomo
    • 回答数5
  • 二つのパソコンに一つのディスプレイをつなぐには?

    二つのパソコン(デスクトップ)に一つのディスプレイをつないで簡単に切り替える方法が知りたいのです。費用を安く、操作を簡単に出来る方法があるといいのですが。

  • IT関係

    IT業種は理系なのでしょうか? 文系でIT業種はつけないのでしょうか?

  • クリスピークリームドーナツ。まだ並んでいるのしょうか?

    2店舗あるなら、そろそろ減ったかな?っと。 どちらのお店が人気とかあるのでしょうか? あと、閉店間際でも並んでるのでしょうか? 遠いところにすんでいるので、土日でしか行けそうにありません。待ち時間ってやっぱり長いですか?

  • 日付を文字列にする方法

    日付を文字列に変換する方法を教えてください。 2008/03/21 --> Mar.21 Mar.21は、完全に文字列です。セルの中では、左詰となります。 宜しくお願いいたします。

  • 移転先でのメールアドレスについて

    こんばんわ。 パソコンにはあまり詳しくないのですが、メールについて困ったことがあります。 先日、実家に引越しをしたのですが、実家にはもともとインターネット接続ができていたので、実家にて無線LANを用いて持ち込んだ自分のパソコンでネットを使えるようにしました。 以前住んでいたところではプロバイダ契約をしてネットを使い、その時、OUT look Express でメールを管理していたのですが、その契約を切ってこちらでメールをしようとするとメールをすることができません。 アドレスには会社名が入っていたので当たり前なのかもしれないですが、このような状態でメールを行うにはどうすればいいのでしょうか?? 何分初心者に近いのでわかりにくい文章で申し訳ないですが、わかる方ご指導よろしくお願いします。

  • ドメインを取得し、eメールだけに使うのは珍しい?

    物販を行う小さな会社です。現在プロバイダー名の付くeメールアドレスを使っており、ネット販売はやっていないのでHPはまだありません。 また、会社としての紹介やHPは予定していませんが、商品名そのもののHPは制作中です。 今後「会社名」co.jpのドメインをとり、それは連絡先としてのeメールアドレスとして使い、それとは別に「商品名」.comの形のドメインを数個とってwebサイトを作りたいと思います。(ドメインの料金については余分な出費になりますが) 理由は次の様なものです。 ・ (試験的な物も含め、)全く違うカテゴリーの商品を扱うので、社名からツリー状にサイトを作った場合、統一性がなくなりよくない。 ・ 商品アイテム数が少ないので、最初から別個のドメインでシンプルに(内容は努めて濃く)独立して作ったほうが自然に見える。通常のひとつの店のようなサイトにするとかえって貧弱にみえる。 ・ eメールアドレスはあくまで、社名とco.jpの表記にしておきたい。 以上が概要ですが、 (1) この方法について賛否のご意見などをお願いしたいです。 (2) 複数のドメインを安くとれる会社や方法があれば、教えてください。

  • グローバルナビゲーションって、どうやって作るんですか。

    グローバルナビゲーションって、サイトのページ全部に表示されていて、ページ移動のときも再読み込みされてないふうに視覚的にみえますよね。 あれはどのようにして、作られているのでしょうか。いろんな技術を使って実現できると思うのですが、できるだけ多くの手法を知りたいです。 ・html ・css ・php ・javascript などを使った、たくさんの手法を教えてください。よろしくお願いします。上記以外の言語でもかまいません。

    • 締切済み
    • based
    • CSS
    • 回答数2
  • 職場で伊達眼鏡って有りですか?現在コンタクトは装用中止してます。

    職場で悩んでいることがあります。23歳女性です。 アレルギー結膜炎が原因でコンタクトレンズは装用中止しているのですが、眼鏡(度数が入ったもの)は顔の印象が変わるので、かけていません。 視力は0.1あるかないかぐらいで、フレームの中と外で見え方が全然違うので気分悪くなります。でも、裸眼だと、事情を知っている人は、なぜ目悪いのに眼鏡しないの?言います。(特に先輩とか、上役です。) 伊達眼鏡もありでしょうか?度数入れなければ、顔の印象も変わらないし、フレームの中と外で見え方も変わらないので・・・。回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#65063
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 髪の毛を早く伸ばす方法

    髪の毛を早く伸ばす方法があればどんどん教えてください。 よろしくおねがいします。 *できれば理由もつけてくれればうれしです(´・ω・`)

  • 3カラムのレイアウトにおいて・・・

    こんにちわ、サイトを趣味で作っている者です。 最近よくあるCSSでの3カラムレイアウトで作成してます。 上部にヘッダーその下にメニューとコンテンツ部分という構成ですが、 あるサイトにおいて、どのページを開いても、 ヘッダ部分とメニュー部分が表示されるようにアップしたので、 メニュー部分に追加があった時は、 全ページのメニュー部分を書き換えないといけない状態です。 1ページだけ更新したら良い様な作り方とか、 またアプリケーションってあるんでしょうか? 大変な労力で困っています。 よろしくお願いします

  • 縮毛矯正を全体にかけたいのですが・・・。

    私は髪全体をかけたいのですが、全体にかかって尚且つ長持ちする縮毛矯正の製品はあるのでしょうか。教えてください。 また、市販の縮毛矯正だと髪の色が変わりそうで怖いのですが、大丈夫なのでしょうか? ちなみに今の色は黒です。 それからですが、髪が元から細いので、痛みそうなのですが・・・・・・。