Adelheid の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 高校留学。アリゾナとワイオミングどっちがいい?

    来年アメリカに高校留学しようと思っています。 去年、アメリカで2か月父と2人で旅をしました。そのときから留学を決めていて父に友人が2人いるので「こちら(アメリカ)の高校に行きたいんだけどホストファミリーになってくれないか」と相談しました。 1人目はワイオミングに住んでいるおじいさんおばあさんでまあいいよみたいなことは言っていました。でも、ド田舎で学校が近くにないです。でも、いい人たちで大好きです。 2人目はアリゾナに住んでいる人でここの家はとても大きくて部屋はたくさんあります。この人はとても優しい人で私も尊敬しています。子供も12人いて(ほとんど大人なので家を出ていますが)1番年が近いのは私より1コ下(14)の男の子です。なので私はここに1番お世話になりたいのですが学校のことを相談すると「日本語と英語一緒にやってくれる学校がいいんじゃないの?」と言われました。コレは私が英語が全くできないからです。でも、日本人を援助?みたいなことをしてくれる学校は とても高いです。 しかも、学校が見つかってもホストファミリーが見つからないと話になりません。 だからどうしてもアリゾナのほうにホームステイしたいのです。今英語を来年に向けて頑張っているのですが参考までにどれくらいの英語力を身につけないと難しいですか?あと、アリゾナとワイオミングではどちらがいいと思いますか? また向こうの高校というのはどんな感じなのでしょうか?体験者の方ぜひ教えて下さい! 長文すみませんでした…。

  • どうしてホストファミリーになるのか

    現在、カナダでホームステイをしています。 ホストマザーは専業主婦で、3~4年前から常時3人の学生を受け入れている家庭です。 住まわせてもらって、とてもありがたいのですが、いくら収入源になるとはいえ、常にプライバシーを侵され、見知らぬ外国人学生に自宅の鍵を渡すわけですよね。 どうしてホストファミリーになるのでしょうか? ホストマザーは、3軒先の家にしょっちゅう若者が出入りするのを不思議に思って「アクシデントで」ホームステイのことを知ったといっていました。それまでカナダに住んでいながら、全く知らなかったと。 ホストファザー、ホストマザーとも移民で、娘(24歳)が一人います。 移民の国ですから何も珍しいことではありませんが、ホームステイは割のいいビジネスとは思えません。正直に言って、他の仕事に就くのが難しいからホームステイをしているのか?と邪推してしまいます。 それまで知らなかった、ということは、ホストファミリーになるのは自慢になるようなことではないのですよね。 私はオーストラリアでも一度ホームステイをしましたが、シングルマザーでした。 偏見や差別のように聞こえたら申し訳ありませんが、純粋に不思議だなぁと思っての質問です。こっちの人は若いころからシェアハウスとかしてて、他人と同居するのに慣れてて苦に思わないとか単にそういうことなんでしょうか?

  • 出産の里帰りの時に猫を連れていくか・・・。

    今回私が出産のため実家に帰ることになり猫を連れて行くか迷っているので皆様のご意見をお聞かせいただきたいです。 猫を飼って半年で猫の年齢は9ヶ月、オスです。 私は専業主婦で毎日家にいます。 主人は仕事で夜9時くらいに帰宅で朝は7時には家を出ます。 結構甘えん坊な子で自宅で日中1匹にさせておくのはかわいそうだと思うので実家に連れて行こうか迷っています。 私がいない期間は約2ヶ月くらいですがやはり実家に連れていくより自宅の方が良いでしょうか? よく猫は家が良いと聞きますが、主人が帰ってきて少しかまってあげるくらいでよいのでしょうか? 実家は車で1時間くらいで何度か連れて行ったことがありますがやはりあまり落ち着かない様子ではあります。 ちなみに老犬ですが実家には犬がいます。 喧嘩することは今のとこありません。 猫にとって1番の方法を考えていますのでどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jyo-ya
    • 回答数6
  • ホームステイ先から自宅に電話

    アメリカに一年留学することが決まりました。 滞在方法はホームステイです。 ホストファミリー宅から日本に電話をかけるときに、 その電話代の請求が自分に来るようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • ホームステイ先から自宅に電話

    アメリカに一年留学することが決まりました。 滞在方法はホームステイです。 ホストファミリー宅から日本に電話をかけるときに、 その電話代の請求が自分に来るようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 就職?留年?留学?

    現在大学2年です。 今年単位が足らずに進級できませんでした。 1年次の必修科目がどうしてもとれなく3年に進級できませんでした。他の授業はほぼフル単です。 だから今自分はこれからの事でカナリ悩み色々考えています。 将来はSEになりたいと考えています。 そこで今後の進路のことで悩んでいます。 このまま大学に行くには1年間、1教科のために百何10万と学費はもったないと思います。。(今までの学費がもったいなというのは自分が誰よりも知っています。。。) だから自分はこのまま資格など取りながら働こうと思っています  しかし、同じ高卒なら親は1年~2年留学して英語を話せるようになったり、人生経験などした方が箔が付くなど強く勧めてきます。 まとめると 1.留年をして大学に行く 2.働きながら資格をとる。 3.一年間資格をとりながら留学の準備をする(基礎英会話)など。 4.今すぐ飛び立つ どの選択肢が自分の為になると思いますか。 また、今の英語力は高校2年レベルだと自分で思います。全くと言ってよいほど話せません。 個人差、やる気によって相当かわりますが平均どれくらいの期間でどれくらいの英語が話せるようになりますか? 行くとしたら一年以内で思っています。 留学経験者の意見が聞けたらうれしいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 進路で悩んでいます

    自分は今大学四年で就職活動をしていて現在映画を勉強したくて海外で四年間大学の映画学部に行くか今新卒で就職するか?で悩んでいて友達はやはりほとんど企業に就職している状態です。ただ映画学部を出たあたりになれば2829歳くらいになるしおうなのかなとも少し感じていますが。どのような選択が本当によいのか悩んでいますアドバイスをもらえたと思います。

  • 留学 選ぶコツ

    留学会社を選ぶコツとかってありますか? あと学校を選ぶコツなども… 目的にあわせては分かるんですが似たり寄ったり?なところが多くて… 自分次第ということは分かるんですがやはり学校選びも会社選びも大切ですよね。 何留学かによりますが、曖昧でもよければアドバイスくださるとうれしいです。

  • ドイツ語やフランス語でエコバッグって

    フランス語やドイツ語でエコバッグはなんと言うのでしょうか? また、Egobagというのは、日本英語ですか? それとも英語圏で本当にそのように使われているのでしょうか。

  • ウチの猫が負けた?!

     近所の飼い猫とウチの猫がケンカをしたようです。 ウチの猫を外へ出してすぐに、ものすごい鳴き声がしたので即 外へ見に行くと、近所の飼い猫とウチの猫がにらみ合ってました。 その近所の飼い猫は去勢をしていないオス猫です。 ウチの猫は去勢をしているオス猫です。 わたしがケンカの現場へ近づくと、近所のその猫の飼い主も心配そうに現場にいました。そして、ウチの猫は、さっさと負けを認めた感じで、 ウチに引き返そうとしていると、それを邪魔するかのように、近所の猫がウチのドアの前にいって座り込みました。 その近所の猫の飼い主が、わたしのウチのドアの前にいる自分の飼い猫をどけようと近づくと、 なんと、近所の猫の方からウチの猫へ飛び掛ってきました。 ウチの猫は逃げまくって、木に登ってなんとかケンカは終わったようです・・。数時間後ウチにちゃんと帰ってきました。 木に登ったせいか、爪の先が折れていました・・。 次の日、窓ごしに、ウチの猫が外を見ていると、またその近所の 猫が登場。ウチの猫は、負けたはずなのに、まだフーフーとケンカを するときのように鳴いていました。  ウチの猫は、逃げまくって負けていたように感じたんですけど、 まだ勝負が決まっていないということなのでしょうか?  逃げ足が速かったせいか、追われても全くケガをせずに 帰ってきました。   ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • syu-syoku
    • 回答数3