tacacazu の回答履歴

全794件中101~120件表示
  • 大阪地下鉄の迂回回定期について

    今、下記の区間での定期を購入しています。 蒲生四丁目-(長堀鶴見緑地線)-心斎橋-(御堂筋線)-なんば 迂回定期を購入すれば梅田や淀屋橋もいけるようになるのでしょうか。 また、値段は上がるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • オークションで「互換バッテリー」を購入したいのですが…

    デジカメ(SONY α100)の互換バッテリーをオークションで購入しようと思うのですが、どの商品を選べばいいかわかりません。 スペック等、商品を選ぶうえで考えるべき点を教えてください。 また、互換バッテリーを使用する上での問題点があれば教えてください。

  • 【東京駅】新幹線ホームに行く途中で八重洲地下街

    新幹線に乗り東京から関西方面に行きますが、新幹線の利用と東京駅構内に慣れていないので教えてください。 まず新宿から中央線で東京駅に行き、途中で八重洲地下街で朝食を買ってから新幹線に乗ろうと考えています。 質問(1) 中央線で新宿駅~東京駅に行き、新幹線ホームに行く途中に八重洲地下街に立ち寄るのですが、新宿駅~東京駅間は普通切符で行くべきですか? つまり新幹線の切符をJR新宿駅から使用してしまった場合、東京駅で八重洲地下街に立ち寄る事は“一旦下車した扱い”になってしまうのか心配なのですが、、 質問(2) 中央線の改札口から八重洲地下街へは遠い、又は行き方が解り難いですか?

  • 国民年金と国民健康保険について

    来月から国民年金保険と国民健康保険を払います。 これから区役所に手続きに行くのですが何か必要なものなどありましたら教えて下さい。 それから現在21歳で保険料は母が支払っていてくれたのですが 年金は3年分さかのぼって支払わなければならないでしょうか?

  • 出産後に社会保険に加入した場合、出産一時金は貰えますか?

    今、国保にも社保にも加入していない状態です。 来月に出産を控えています。旦那は今、ある会社に面接に行って合否待ちの状態で採用されれば社保加入になりますが社保に入る前または手続き中に出産しても出産一時金は貰えますか?  ちなみに先日、念のため国保に加入しようと手続きしに行きましたが旦那は前の会社に無断で行かなくなった為、前の社保の保険証を切ってない状態で、喪失届け?がなければ国保に加入できないと言われました。 旦那にちゃんと前の会社に行ってちゃんと辞める手続きしてきてと何度も言いましたがまったく行こうとしません。 回答お願いします。

  • 通勤災害の診断書料

    通勤災害で単独で事故をおこしました。病院は1回だけ行ってすぐ仕事復帰してます。会社から診断書を持ってきてといわれましたが、その診断書のお金は誰が払うのでしょうか?自腹ですか?

  • 「北陸フリーきっぷ〔普通車〕」の使い方を教えてください

    「北陸フリーきっぷ〔普通車〕」で東京から越後湯沢経由の金沢まで指定席を買いました。また、東京都の区外から乗るのでそこまでの乗車券も買いました。 窓口の方が説明してくれたのですが、よくわからなかったので教えてください。 疑問点はチケットの使い方と行方です。 それと新幹線に自分でチケットを買って乗るのは初めてのど素人です。 もらったチケットは (1)区外から区内までの乗車券(片道) (2)北陸フリーきっぷ〔普通車〕(ゆき)(かえり) (3)新幹線指定券 東京~越後湯沢(往復) (4)指定券 越後湯沢~金沢(往復) です。 ↓こんなイメージなのですが、ところどころ分かりません。 行き (1)で区内まで行く((1)のチケットはどうするのか) 区内から東京駅まで行く((2)が必要?でも東京駅まで改札ないけど・・・) (2)(ゆき)と(3)(行き分)を一緒に改札に入れ越後湯沢駅まで行く(フリーきっぷは出てくるの?) (4)(行き分)を改札に入れ金沢駅まで行く(ここの区間は新幹線ではないの?) (北陸フリーエリアって?乗り降り自由なの?) 帰り (4)(帰り分)を改札に入れ越後湯沢駅まで行く (2)(かえり)と(3)(帰り分)一緒に改札に入れ東京駅まで行く (2)で東京駅から区外前まで行く(降りずにそのまま区外まで行って良いの?) 区外までは自分で切符を買う こんな不確かなイメージです。 このたくさんのチケットをどう扱えばよいのか、フリーエリアの意味を教えてください。

  • 大学生が気にいるパンツ

    娘がお気に入りの黒のパンツは、かなり色あせています。 何度か別のパンツを買って来た事があるのですがデザインが好きじゃないとの事で却下されてます。 大学生なので高価なブランド物でなく手頃なメーカーで、腰ではく(ローライズ?)ブーツカットタイプをご存知の方、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 横浜市営住宅について

    現在横浜市の市営住宅に住んでいる方にお伺いします。 横浜市の市営住宅への住み替えを検討しています。10月に抽選があるので申込みをしようと考えていますが、お家賃はどのくらいなのでしょうか?できれば、住んでいる地域、お家賃、広さ、築年数、住み心地(感想)を教えていただきたいと思います。お家賃は年収によると思いますが、私は月収手取り22万円、妻と2人暮らしです。宜しくお願い致します。

  • ヘビの抜け殻発見!

    先日、家の庭でヘビの抜け殻を発見しました。 昔から金運にいいとか色々ききますが、みなさんは見つけた抜け殻をどうしていますか?

  • 大阪地下鉄の迂回回定期について

    今、下記の区間での定期を購入しています。 蒲生四丁目-(長堀鶴見緑地線)-心斎橋-(御堂筋線)-なんば 迂回定期を購入すれば梅田や淀屋橋もいけるようになるのでしょうか。 また、値段は上がるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • これからヤマダ電機に液晶テレビとブルーレイレコーダーを買いに行く予定の者です。買いに行く前に教えていただきたくて・・・

    両方を併せて買うのでなく先に液晶テレビだけ買って、付けてもらったポイントを利用してレコーダーを買うといった時間差買いはありでしょうか?ポイントは買った翌日からしか使えないのでしょうか?

  • フジテレビの期待の映画

    踊る大捜査線3、海猿3、ガリレオはいつ頃上映になるでしょうか? また、アンフェア、HEROの続編はもうないのでしょうか? 情報よろしくお願いします。

  • 甲子園のアルプスから内野飲食ブースへは

    行けるのでしょうか? 開幕時は無理だったのが、シーズン途中に行ける様になったって聞いたのですが。。。 週末応援に行くので、ご存知の方どうかご教授下さいませ。

    • ベストアンサー
    • RIREY
    • 野球
    • 回答数2
  • デジカメで撮った写真の連続再生方法?

    実は結婚式の余興でビデオを作りたいと思っています。 そのなかでデジカメで撮った写真を連続再生(コマ送り?)して、動いているような編集をしたいです。 ノートのすみに少しずつ動いた絵を書いて、パラパラめくると動いているように見えますよね。それをデジカメの写真で作りたいんです。 それができるソフトがあれば教えてほしいです。探してみたのですが、なかなかそのようなソフトがなく・・・ 出来れば無料だとありがたいです。

  • 履歴書のアルバイト期間を水増し

    履歴書を現在作成していて、アルバイトを何度か変えながら 無職の期間を過ごしてきました その期間について、アルバイトを1社で3年と 数社で3年と書くか迷っています 面接担当者には、どちらが印象がいいのでしょうか? また、これは一種の経歴詐称だと思うのですが、 アルバイト等の詐称は可能ですか? *そのうち一社は倒産しています

  • 飛び出せ!青春  われら青春!

    の様な高校を舞台とした青春ドラマが作られなくなって久しいですね くさい演技、あり得ないストーリー、歯の浮くセリフ・・・ でも今思い返すと良かったです。挿入歌も心情をストレートに表現した 歌詞で、メロディーもシンプルですが一度聞いたら忘れられない味わいを持った良い曲ばかりでした。 ああいうドラマをもう一度作ってほしい・・・ そう思うのは私だけでしょうか?

  • 西梅田での原付駐輪

    梅田~福島の間で仕事をしているのですが(毎日新聞付近)、原付で通勤しています。 いつも西梅田公園に駐輪していたのですが、そこが駐輪禁止になってしまいました。。 これからどこに駐輪したらいいのか… 今のところ福島駅の駐輪場で考えているのですが、もっとどこかにいい場所はないでしょうか? 穴場とかあったら教えていただきたいです◎

  • 神戸市長田区でテレビ大阪は映りますか?

    長田区の山手に引越して来て、チャンネル設定をしましたが、サンTVは映るのに、テレビ大阪が映りません。 手動でチャンネル合わせをしても受信出来ていません。 地域的に映らないのなら諦めますが、通常映るのかどうかがわかわないので、地域、建物、どちらが原因なのでしょうか? 以前住んでた豊中市では映ってたました。 長田区くらいなら受信出来そうだと思うのですが・・・ 山手だからでしょうか?

  • 京都駅→三十三間堂→京都霊山護国神社

    今度観光で京都へ訪れますが訪れた初日の行動のため 荷物がややあります。何かよい方法はありませんでしょうか? 荷物を預けるorタクシー以外の方法でお願いします。 直接行くバスはありますか?(後者はできるだけ近くを通れば) ・京都駅→三十三間堂 ・三十三間堂→京都霊山護国神社