rasuka555 の回答履歴

全643件中101~120件表示
  • 電波 人工的なもの 身体に悪影響はありますか?

    電波 人工的に作られた電波がたくさんあると思いますが 人体に悪影響あると思いますか? 縄文時代とかは なかっと思います 現在よりは データないのでしょうか? 昔、携帯電話の電波が脳に悪影響 とか言ってましたが今は言いませんね???

  • 電波 人工的なもの 身体に悪影響はありますか?

    電波 人工的に作られた電波がたくさんあると思いますが 人体に悪影響あると思いますか? 縄文時代とかは なかっと思います 現在よりは データないのでしょうか? 昔、携帯電話の電波が脳に悪影響 とか言ってましたが今は言いませんね???

  • 購入悩んでいます。

    第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 を購入するか悩んでいます。スパーロボット大戦はファミコン以来まったくやっていません。 そのイメージが強いのですが、楽しめるでしょうか?

  • マンション屋上の携帯・PHSの基地局の電磁波

    七階立ての鉄筋ワンルームマンションの最上階に住もうと思っています。 しかし、屋上にPHSの基地局があり、最上階に住むので距離が近く、電磁波の影響がないか気になります。 ちなみに、基地局の真下の部屋ではなく、基地局から見て横に距離を取った位置にある部屋に住むので横に電磁波を発している基地局の影響がますます気になります。 例えば、角部屋の701の真上に基地局があったとしたら、703~707辺りの部屋です。 それ以外にも、部屋の玄関方向に50m離れた範囲の2つのマンションにあり。 ネットで基地局の電磁波の影響を少し調べただけでも、こんなに(下記のURL)あります。 http://denziha.net/100409/2_02.html http://www.asyura2.com/13/health16/msg/246.html http://dennjiha.org/?page_id=10535 そこでお聞きします。 ・このような鉄筋コンクリート製で、基地局と部屋の位置の関係でも、電磁波の健康への影響はありますか? ちなみに、部屋に1日15時間いて、なるべく何年も住みたいです。 あと、ここで言う健康への影響というのは重病だけでなく、頭痛やめまい、だるさの症状も含みます。 ・上記のURLで、基地局の健康への危険を訴えてますが、信頼度はどれ程ありますか?

  • 母が乳癌になりました

    父から母が乳癌になった事を聞かされました。父の話ではまだ酷い状態ではないとの事でしたが聞いたときは頭が真っ白になり、一人になった時は涙が止まりませんでした。しかし長男である自分がしっかりしなくてはいけないと思いました。自分は20歳の大学生で部活をしていて一人暮らしをしています。ガン治療には多くのお金がかかると聞き、少しでも負担を減らすために部活を辞めてバイトで今までより稼いだり、通えなくもないので一人暮らしを止めるべきかなど色々考えました。今私には何が出来るでしょうか。 混乱していて文章がまとまらなくてすいません。よろしくお願いします。

  • ガンになった友人についてですが。

    友人からメールで 大腸がんになって上行結腸を長く取り、退院したからまた宜しくね!と来ました。 友人とは同じ会社ですが、職場の場所が違う為、イベントや総合会議などでは会ったりしていました。 退院後は抗がん剤治療もスタートしていると書かれてありましたが・・。 この様なガンの場合、 手術でその部分を取る。 そして退院して仕事に復帰(ゆっくりと力を入れずに) 抗がん剤治療もそれと同時にスタート。 そのような順番?というか流れは普通によくある事なのでしょうか? 入院していなくても大丈夫なパターンなのかな?と心配になりました。 人それぞれ違うのであまり細かくはわかりませんが。 この流れは(治療の順番というか)・・良くある事でしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • CSV結合 フリーソフト

    CSVを結合するソフトを探しています。 たくさんありますが、 その中でも、結合した配置まで変更できるソフトはありますか? よろしくお願いします。

  • ガンになった友人についてですが。

    友人からメールで 大腸がんになって上行結腸を長く取り、退院したからまた宜しくね!と来ました。 友人とは同じ会社ですが、職場の場所が違う為、イベントや総合会議などでは会ったりしていました。 退院後は抗がん剤治療もスタートしていると書かれてありましたが・・。 この様なガンの場合、 手術でその部分を取る。 そして退院して仕事に復帰(ゆっくりと力を入れずに) 抗がん剤治療もそれと同時にスタート。 そのような順番?というか流れは普通によくある事なのでしょうか? 入院していなくても大丈夫なパターンなのかな?と心配になりました。 人それぞれ違うのであまり細かくはわかりませんが。 この流れは(治療の順番というか)・・良くある事でしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • マンション屋上の携帯・PHSの基地局の電磁波

    七階立ての鉄筋ワンルームマンションの最上階に住もうと思っています。 しかし、屋上にPHSの基地局があり、最上階に住むので距離が近く、電磁波の影響がないか気になります。 ちなみに、基地局の真下の部屋ではなく、基地局から見て横に距離を取った位置にある部屋に住むので横に電磁波を発している基地局の影響がますます気になります。 例えば、角部屋の701の真上に基地局があったとしたら、703~707辺りの部屋です。 それ以外にも、部屋の玄関方向に50m離れた範囲の2つのマンションにあり。 ネットで基地局の電磁波の影響を少し調べただけでも、こんなに(下記のURL)あります。 http://denziha.net/100409/2_02.html http://www.asyura2.com/13/health16/msg/246.html http://dennjiha.org/?page_id=10535 そこでお聞きします。 ・このような鉄筋コンクリート製で、基地局と部屋の位置の関係でも、電磁波の健康への影響はありますか? ちなみに、部屋に1日15時間いて、なるべく何年も住みたいです。 あと、ここで言う健康への影響というのは重病だけでなく、頭痛やめまい、だるさの症状も含みます。 ・上記のURLで、基地局の健康への危険を訴えてますが、信頼度はどれ程ありますか?

  • 悪性腫瘍なのに告知しない医師

    町の病院でたまたま受けたMRI検査で怪しげな影が見つかり医大で造影検査をしました。 放射線科の医師は悪性を疑ったようで、腫瘍部分と関係してそうな離れた部分の造影CT、 MRI要検査との事でした。 担当医からは残念ですが、かなり悪いようなのでと脅かされまさた。 体調面は普通で何も症状は出ていません。 私は医師なので悪い方から疑いますので悪性?良性?転移性?を検査で調べて行きますと言われました。 どうなっているのか説明を求めましたが今の段階ではわからないが返答。 造影検査で悪性か転移性が間違い無いと放射線科の先生が仰ってるのに。 悪いのが分かってるのにはっきり説明無いままこれから色々な検査が待ち受けています。 医師の判断としてどう思いますか?

  • 肺がん併発治療法

    よろしくお願いいたします。 気腫合併肺線維症を患い、肺がんを併発して希望を失っている状態です。 急性増悪が起こる為初期段階の癌でありますが、治療法を模索している状態です。 丸山ワクチンや蓮見ワクチンはこのような病状は効き目などどうなのでしょうか?詳しい方がおられたらお知恵をよろしくお願いいたします。別に良い治療法はありますか。

  • 携帯の基地局の電磁波による健康への影響

    住んでるマンションの50~100メートル先に、URLのような携帯電話の基地局がたっています。 http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/013518/013518_000025_1355284476.jpg http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/isogame/20120916/20120916001846.jpg 基地局の本数と基地局のある方角は、自分の住んでる部屋のベランダの向きにはなく、玄関の向きに携帯の基地局が一つのマンションの屋上に二つともう一つのマンションにPHSの一つと、マンションの横の外壁の方向に一つのマンションに携帯が二つ(ギリギリベランダの端の壁の方向かも)、合計五つあります。 マンションは鉄筋コンクリートで、住んでる部屋は角部屋ではなく出窓はありません。 住んでる部屋は7階で、それぞれの基地局のたかさは部屋と同じたかさか、ちょっとたかめぐらいです。 部屋での生活は1日に12~15時間ぐらいです。 そこで、お聞きします。 ・基地局までこのような方向や距離、基地数だと、電磁波の健康への影響はありますか? ちなみに、ここで言う影響とは重症だけでなく、めまい、頭痛、だるさなども含みます。 ・電磁波は上下、横で、どの方向に出ていますか? ・コンクリートで遮断、減少されますか?

  • 携帯の基地局の電磁波による健康への影響

    住んでるマンションの50~100メートル先に、URLのような携帯電話の基地局がたっています。 http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/013518/013518_000025_1355284476.jpg http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/isogame/20120916/20120916001846.jpg 基地局の本数と基地局のある方角は、自分の住んでる部屋のベランダの向きにはなく、玄関の向きに携帯の基地局が一つのマンションの屋上に二つともう一つのマンションにPHSの一つと、マンションの横の外壁の方向に一つのマンションに携帯が二つ(ギリギリベランダの端の壁の方向かも)、合計五つあります。 マンションは鉄筋コンクリートで、住んでる部屋は角部屋ではなく出窓はありません。 住んでる部屋は7階で、それぞれの基地局のたかさは部屋と同じたかさか、ちょっとたかめぐらいです。 部屋での生活は1日に12~15時間ぐらいです。 そこで、お聞きします。 ・基地局までこのような方向や距離、基地数だと、電磁波の健康への影響はありますか? ちなみに、ここで言う影響とは重症だけでなく、めまい、頭痛、だるさなども含みます。 ・電磁波は上下、横で、どの方向に出ていますか? ・コンクリートで遮断、減少されますか?

  • 甲状腺がん

    甲状腺がん が見つかり10日前に摘出手術しました がんでは一番予後良好とのことで安心はしていますが、ひっかかることがあります 二年前に福島から中古車を買い今も乗っていますが それが原因ではないのでしょうか 遺伝と福島放射能が怪しいと個人的に思います あと甲状腺がん の成長スピードですが、医者にはここ2~3年でできたものではないと思う もしかすると10年~30年前からあった可能性もあり、こればかりはいつできたかわからない と医者に言われました そこでクルマを売ろうか迷ってます 一応ガイガーカウンターをレンタルして車内を図ったのですが 多少は反応がありました ブザーが鳴るほどではないですが 少しずつゆっくり数値が上がっていました これが原因でがんになったのでしょうか

  • アクセス ADO

    Tテーブルと言うファイルは存在するのに、 Set cn = CurrentProject.Connection rs.CursorLocation = adUseClient rs.Open "Tテーブル", cn, adOpenStatic, adLockPessimistic rs.Sort = "順番 ASC" を実行すると 「実行時エラー-2147217900(80040e14) SQLステートメントが正しくありません Delete、Insert、Procedure、SelectまたはUpdateを使用して下さい。」 が発生します。 rs.CursorLocation = adUseClient は問題なく通過する為、 Tテーブルと言うオブジェクトが存在しない為のエラーなのかなと思いましたが Tテーブルは存在します。 http://www.accessclub.jp/bbs2/0128/beginter38279.html を見たのですが 私の場合はクエリではなくテーブルなので パラメーターは関係ないと思っています。

  • 携帯基地局の電磁波

    ドコモのノードビルのすぐ向かい側のマンションに住んでいるのですが、強い電磁波がマンションにも当たっていて、健康によくない可能性があるのでしょうか。それとも、ノードビルは基地局とは違うということで、強い電磁波は出ていないのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 目や脳に悪影響を及ぼすスマホやPCの電波

    スマホやPCを見ると、目や脳がクタクタに疲れます。 どのような電波が、どのように目や脳に悪影響を及ぼすと言われているのか、教えて下さい。

  • 疲れがとれない

    いくら寝ても疲れがとれないのですが、何が悪いのでしょうか。 夜11時に寝て、朝6時50分に起きます。

  • とにかくお金を貯めたい

    現在手取り16万円ほどで、ボーナス等は期待できない状態です。 毎月内訳は 家賃や光熱費で55000ほど、その他、食費や服代、諸々の雑費で45000、ここに奨学金の支払いや携帯代もかかるので、残るのは30000円ほどです。 しかし、現状はこの三万円も近々購入予定の車のローンで消えていきそうなので、貯金は不可能に近いのです。 将来のために貯金しないといけないので、削れるものは削ってなんとかお金を捻出する予定ですが、 貯金の方法として一番効率的なのは何でしょうか。 私は、まだ世間知らずで銀行の方も普通預金口座しか作っておらず、利率云々といった話も全く気にしていませんでした。 しかし、将来の目標ができたので貯金する必要性がでてきて焦っている状態です。 一応目標は2年間でまずは100万ほどを貯金したいと考えています。 無知な私にご教授いただければ幸いです。

  • なぜカッコはダメなのでしょうか?

    アクセスのテーブルでフィルタをかける際、 カッコを含む文字はフィルタできないのでしょうか? カッコを付けてフィルタをしようとすると 「正しい値を入力してください。」 となります。 なぜカッコはダメなのでしょうか?