KUROTIBI の回答履歴

全338件中141~160件表示
  • DVDレコーダーの購入について

    当方Panasonicのハイビジョンテレビ(TH-50PX60)を所有しておりますが、このたびDVDレコーダーの購入を検討しております。 テレビがフルハイビジョンでないのでそんなに上位機種である必要もないかと思いますが、これからはブルーレイディスクも見れる方が良いのかと迷っております。例えばBW730とかはいかがでしょうか?それともテレビとのバランスでただのハイビジョンレコーダー(XW120)とかで充分でしょうか? 画質に対してそんなにこだわりがあるわけではありませんが、数年後も使用することを見越した選択をいたしたいと思っております。 AV機器に関する知識が乏しいので機種選定のポイントを 皆様ご教授くださいますようお願いいたします。

  • 軽量オフロードヘルメット

    シールド付きのオフロード用フルフェイスヘルメットで軽量で信頼できるブランドのものがあれば教えて下さい。

  • 海に落ちたのですが

    釣竿を、落としたので とっさに取ろうと、 自分も、海におち、 なんとか、拾ったものの、 背中に、ひどい擦り傷、 手にも、擦り傷。 消毒しただけで傷、ふさがるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#75569
    • 釣り
    • 回答数4
  • 「デスクトップのゴミ箱を空にしたい」について教えてください

    WindowsVistaを使用しています 現在デスクトップ上に、 ゴミ箱のショートカット(ゴミ箱の左下に矢印が付いたもの) があり、ゴミ箱がいっぱいになってます       ↑ を空にしたいんですが… 右クリックすると、「ゴミ箱を空にする」という文字が薄くなっていて 空にする事が出来ません。 どうしたら、いいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#70611
    • Windows Vista
    • 回答数4
  • ソニーハンディカム・テープ式をDVDに録画する方法を教えてください

    ソニーハンディカムDCR-HC36というタイプを2年ほど前に購入しました。テープ式です。息子の成長の様子を録画して、家のビデオデッキを使ってダビングして定期的に実家に送っていたのですが、最近ビデオデッキが壊れてしまいダビングができなくなってしまいました。実家のほうではDVDにして送ってくれてもかまわないと言ってくれてるのですが、DVDに録画する方法がわかりません。使用しているPCはSONYのVAIO・XPですが、PCを使ってDVDをつくることは可能ですか?簡単な方法がありましたら教えてください。画質等は特に気にしません。宜しくお願いします。

  • おもしろいアニメを教えてください!

    最近、アニメにはまっています。 見たことがあるのは、 ・コードギアス ・黒執事 ・ハルヒ ・創世のアクエリオン ・エヴァンゲリオン ・銀魂 などです。お勧めのアニメがあったら、ぜひ教えてください。

  • あす、薄型テレビを購入しようと思うのですが・・・。

    あす、薄型テレビを購入しようと思うのですが、自宅の近くに山田電機とコジマしかありません。 サービス内容なども含めてどちらで購入したほうがいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 液晶テレビ32インチ

    液晶テレビの32インチを購入しようかと思うのですが。 東芝のREGZA 32CV500 http://www.regza.jp/product/tv/lineup/cv500/concept.html シャープのアクオス LC-32D30 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/d30_32/ ソニーのBRAVIA KDL-32J1 http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/product/index.cfm?PD=30436&KM=KDL-32J1 では、どれがお薦めですか?

    • ベストアンサー
    • kizi
    • テレビ
    • 回答数5
  • コピーガードについて

    コピーガードがついている番組は古いビデオデッキでも録画できませんか

  • ひざ下・足元が冷える

    貧乏学生の男です。 自宅のデスクで勉強中、ひざ下がとても冷えます。 加えて、冷え性なので足の指先は氷のようです。 エアコンを強くすると、上半身は温まりますが膝下は冷えたままになります。扇風機でエアコンの暖かい空気を循環させてみましたが、羽の回る音がうるさくて勉強に集中できませんでした。 去年の冬、音の小さなセラミックヒーターを足元に使用していました。 しかし、電気代がとても高く足元は暖まりましたが懐が半端なく冷えました。 何か対策を考えねばと思い、 こういった商品を探しました。 http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07077&item=00007836 http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/10007269/ 足元の電気あんか+ズボンで下半身の冷えを防ぐものです。 電気代は安く、音もしない、しっかり温まると思うのですが、 実際に使用された方、使い心地はどうでしょうか? また、こんな商品がオススメみたいなものがあれば是非教えて頂きたく思います。 僕の希望としては、パンツタイプの電気毛布が一番なのですが、、 よろしくお願い致します。

  • 高血圧…

    血圧計があったので測ってみたら144/62でした…。 いま二十歳ですが、この数値は高いですよね? 最近マックなど、脂っこいものばかり食べてるせいもあるのでしょうか…。 おまけに早食いです。 まだ治る余地はありますかね?薬は出来るだけ使いたくないです(;_;) 身体に自信があっただけに、とても落ち込んでいます。。

    • ベストアンサー
    • drowsy
    • 病気
    • 回答数4
  • 音楽CDをCD-Rに

    前から(1年くらい) Windows Media Playerで音楽CDからCD-Rに焼いていたのですが・・・ 先日 わけあってPCを初期化しました。それが原因かはわかりませんが 音楽CDをPCに取り込めてもCD-Rの方に焼けなくなったみたいなんです。 「CD-Rに書き込む」という欄事態がないんですが・・・。 どこかにあるのでしょうか? 私 初心者なので よくわからなくて・・・。 わかる方 教えてください。

  • 足が冷えて、しもやけ癖があるんですが、足の裏を暖めたい

    足が冷えて、しもやけ癖があるんですが、足の裏を暖めたいのですが、、 足温器というものがあるそうですが、台所仕事をするので、電線を引っ張りながらの台所仕事は出来ないし、なにか、よい方法はないでしょうか? 床暖房器具として電気カーペットがあるようですが、電気代が心配です。 冬中、台所で朝から、晩までつけていたら、電気代が大変そうで、、、 あれって、やはり、みなさん、一日中つけっぱなしでしょうね?台所は一日中いますもんね、、 足の裏を暖めるのは、やはり、足温器しかないんでしょうか?スリッパ様式で、足の裏を暖めるのは、むずかしいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • ソニー製品は何故高いんでしょうか?

    今、ブルーレイレコーダーの購入を考えているのですが、 ブルーレイって確かソニーが開発したものですよね? なのでブルーレイ=ソニーというイメージが強く、ソニーの製品を買おうとしましたが、 実際に他社のものと比べてみると、パナソニックのDIGAの方が 価格、機能共、カタログで見る限りソニーよりもいいように感じました。 ソニー製品はレコーダーだけではなく、テレビやパソコンも 他社の製品よりも高価なものが多いように感じます。 それはどうしてなんでしょうか? 何か高いだけのメリットがあるのでしょうか? 例えばブルーレイレコーダーの場合です。 カタログ上じゃDIGAの方が機能がいいけど、 実際に使ってみるとブルーレイを開発しただけあってソニーの方が画質がいいとか、 パソコンだったら同じようなスペックの他社のパソコンより高い分、 耐久性が高かったりとか。 ソニー製が高い理由が気になっています。 しかし、ソニー製品にはソニータイマーなんて言う言葉もありますし、 VAIOのバッテリーのリコールなど、製品の質に疑いを持ってしまいます。 まさか、ソニーというネームバリューで高い…だけなんでしょうか? 何故ソニー製が、同じような性能の他社の商品よりも高いのか、 ご存知の方は是非教えて下さい!

  • 歌手名・曲名が思い出せません

    クリスマスや冬によく聞く曲で歌手名・曲名がわからない曲があります。 日本の曲でヒットしたものです。 検索に奮闘してはみたものの、まったく手がかりがなく、 唯一サビが、 「サ~イレンナイッ ホ~リナイッ」 のような歌詞なのですが・・・。 ・クリスマスソング ・男性女性のデュエット ・ZEEBRA系の男性 ・サビは女性中心 ・きれいめ ・R&Bっぽくてテンポは割と早いがちょっと寂しい雰囲気 (例を挙げると、souljaの「ここにいるよ」は「テンポは早いが寂しい雰囲気」の曲だと思います) ご存じでありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 着うた(ドコモ)を作成するには

    iTunesで購入した曲を携帯電話(ドコモSo903iTV)着うたにしようと思い、携帯動画変換くんで変換しようとしたのですがエラーになってしまいました。なにか原因があるのでしょうか? または、他に着うたにできるようなやり方などご存じな方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。

  • 着うた(ドコモ)を作成するには

    iTunesで購入した曲を携帯電話(ドコモSo903iTV)着うたにしようと思い、携帯動画変換くんで変換しようとしたのですがエラーになってしまいました。なにか原因があるのでしょうか? または、他に着うたにできるようなやり方などご存じな方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。

  • 炊飯器の蓋が炊飯中開いて

    炊飯器を本日朝にタイマーセットしていたのですが、朝見たら炊飯器の蓋が開いてました。炊飯中に開いてしまった模様で、もちろんまともに炊けていません。8年使ってましたがこんなことは初めてです。寿命なのでしょうか?同様のケースで、どこかチェックし改善された方はいらっしゃいますか?ちなみにタイガーのIHです。

  • 針の曲げ方

    初めまして。 ハゲ掛け用の針を作ろうとしています。 以下のような針のそれぞれの角度を変えて、二つの掛け針が90度くらいに なるようにしたいのです。写真は180度です。 http://auction.jp.msn.com/item/44622600 とある針をペンチで強引に曲げて角度を変えようとしたら、 ポキッと折れてしまいました。 何かコツや方法はあるのでしょうか?

  • お車代、宿泊代が出ませんので・・・

    学生時代の友人A(異性)の結婚式に招待されました。 私は大阪で友人は東京なので交通費や宿泊代が心配でしたが、 招待されたことが嬉しくて、祝ってあげたい!!と思い出席することにしました。 以前も他の友人の結婚式に行ったことがありますが、 その際は当初から宿泊と往復の交通費を全額だしていただけることが分かっていましたので、 今回もお車代少しはあるかなと思っていましたが、 そういった連絡もないし、こちらから聞くのも失礼かと思い、 全額自己負担で行くことで考えました。 すると、どう考えても8万円はかかるのです。 宿泊代(1万)+交通費(2.5万)+お祝儀(3万)+2次会(1万)+ヘアセット(5000円) 8万円出費があると翌月の生活がかなり厳しく、定期預金までくずすことになります。 何とかしないと・・と思い、友達B宅に泊まらせてもらいも2次会に行かないことにしました。 友達Bは私に2次会には行ったほうがいいと言っていたのですが、 私はそれは他の2次会出席者に失礼だからその必要はないよ、と伝えていました。 本人にはこんな事情知らないほうがいいから誰にも言わないでね、と伝えていましたが、 友達Bは2次会幹事に私の2次会の会費を値切っていました。 そして、そのことが幹事から友人A伝わってしまい、 友人Aから「2次会無料にしますので参加しませんか?お車代の代わりとして」とメールがきました。 気を遣わせてしまったこと、申し訳なく思い、 また、2次会には式から参列していない方も来られるわけで会費を払わずに入ことも申し訳なく、 「2次会は行くつもりだったから心配しないで!楽しみにしてるよ(^0^)」と返信をし、結局は参加することにしました。 私自身、みんなと一緒に2次会、3次会とたくさん祝ってあげたい気持ちはいっぱいあったから、行くことにしたことは正直に嬉しいです。 でも、私だけが遠方に住んでいるので、 みんなと同じようにいては実際のところお財布状態が厳しく、悩んだ末諦めていたのでした。 地元の友達に相談すると、 「2次会会費を払わないのはちょっとね・・・。お祝儀を2万円(1万円+5千円+5千円)にする方法もあるんじゃない?」 と教えてもらいました。 それなら私も2次会を、気持ちよく出席できますが、 こんなことで気をもんでること自体辛く思います。 欠席にすれば良かったのかもしれませんが・・・貯金してない自分のせいなので次回から気をつけるとして、 みなさんの考えを教えてくださいm(__)m