aquaburry の回答履歴

全71件中41~60件表示
  • 社会保険労務士って詐欺師ですか?4

    社労士はやっぱり詐欺師だった!の1~3までのあらすじです。 会社設立業務、介護事業業務の申請代行の契約を50万円でお願いすることにしました。 しかし、この社労士の業務怠慢で介護事業だけが出来ませんでした。 私はその後、弁護士にお願いをしたのですがやはり50万円は帰ってきませんでした。 次に簡易裁判にて訴えを起こしました。 そこで10万円返却するということで和解が成立しました。 が、期限を過ぎても10万円は支払われていません。 そこで、このような場合どうすれば10万円返却してもらえるでしょうか? この社労士はたぶんですが、かなりこのようなケースで場数をふんでい るように見うけらます。 何かお金を返してもらうのにいい方法があれば教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 労働局のあっせんが【人生の転機】となりそうです。

    これまでの流れをご説明します。 1.経営状況が悪化する中、入社当初からパワハラ(数名から)を受け続けての勤務。 ↓ 2.その折、社内人物から勤務中、暴力行為を受ける。(警察への届けはなし。怪我はしていない。) ↓ 3.2の事件以降、重労働の現場へ余儀なく配置転換。と同時期から精神疾患(いわゆる“うつ病”です。)になり始める。 ↓ 4.賞与大幅カット。(辞めさせたい人物にはそのような支給の仕方をする“嫌がらせ”の行為は当たり前の社風だと、退職していった部長クラスの方に事前に聞いていました。) ↓ 5.休職を申し出ても、「休職制度は整っていない。」と有給と公休で休ませてもらう始末。 ↓ 6.話合いの場を設けてもらい、就業規則をしぶしぶ見せてもらい、書き写している所へ、「こうなる事はわかっていた。」と言って(私が簡単に退職しないと言う事かと思われます。)解雇通知を提示され、現在解雇された。 前置きが長くなりましたが、近々あっせんを利用します。予想に反して会社側は応じてきたのですが、どのような事を言ってくるのかわからないので、不安ですが、泣き寝入りをするつもりがないので、 ・精神的・屈辱的慰謝料(経済的損失も含め)の要求。 ・解雇(解雇理由に納得いかないので)撤退して欲しい。 ・会社に何らかの社会的制裁を加えたい。 と考えています。【人生の転機】と言うには決して喜ばしい事ではないのですが、今回の選択がはたして、労働局のあっせんが妥当だったのか、判断しかねる部分もありますが、そこで、あっせんを利用した方、労働審判を利用した方、労働問題に詳しい方など、何か参考になるご意見がございましたら、そのお知恵をお借りしたく、投稿致しました。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 労働局のあっせんが【人生の転機】となりそうです。

    これまでの流れをご説明します。 1.経営状況が悪化する中、入社当初からパワハラ(数名から)を受け続けての勤務。 ↓ 2.その折、社内人物から勤務中、暴力行為を受ける。(警察への届けはなし。怪我はしていない。) ↓ 3.2の事件以降、重労働の現場へ余儀なく配置転換。と同時期から精神疾患(いわゆる“うつ病”です。)になり始める。 ↓ 4.賞与大幅カット。(辞めさせたい人物にはそのような支給の仕方をする“嫌がらせ”の行為は当たり前の社風だと、退職していった部長クラスの方に事前に聞いていました。) ↓ 5.休職を申し出ても、「休職制度は整っていない。」と有給と公休で休ませてもらう始末。 ↓ 6.話合いの場を設けてもらい、就業規則をしぶしぶ見せてもらい、書き写している所へ、「こうなる事はわかっていた。」と言って(私が簡単に退職しないと言う事かと思われます。)解雇通知を提示され、現在解雇された。 前置きが長くなりましたが、近々あっせんを利用します。予想に反して会社側は応じてきたのですが、どのような事を言ってくるのかわからないので、不安ですが、泣き寝入りをするつもりがないので、 ・精神的・屈辱的慰謝料(経済的損失も含め)の要求。 ・解雇(解雇理由に納得いかないので)撤退して欲しい。 ・会社に何らかの社会的制裁を加えたい。 と考えています。【人生の転機】と言うには決して喜ばしい事ではないのですが、今回の選択がはたして、労働局のあっせんが妥当だったのか、判断しかねる部分もありますが、そこで、あっせんを利用した方、労働審判を利用した方、労働問題に詳しい方など、何か参考になるご意見がございましたら、そのお知恵をお借りしたく、投稿致しました。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 健康診断の実施がない会社

    6年間正社員として勤務しています。入社時に簡単な健康診断を受けてから今日まで一度も健康診断がありません。会社で加入している保険組合では人間ドックなどの医療補助をしているため、35歳以上の上司達は毎年受診して保険組合で全額負担されています。ですが35歳未満の若い社員は保険組合からも会社からも全くサポートがありません。上司(44歳)にそのことを相談しましたが、「若いんだし、そんなの気にするな」と言われました。 皆さんのご質問履歴をみる限りでは、労働基準法に反しているようにもとれますが、こういったルール守られていない会社もたくさんあるような・・・?やはりこういう問題は泣き寝入りするか、労働局にリスクを承知の上で自分から働きかけるしか方法がないのでしょうか? ?アドバイスいただけると助かります。

  • 移動日は無給?

    先日、東京→九州へ1泊2日で出張してきました。 日曜日の朝の9時に家を出て3時ごろに到着、5時まで仕事をしてホテルへ。(空港まで2時間程かかります) 翌日は仕事をして、2時の飛行機で帰社。 帰社後、日曜日はただの移動日だと思っていた事務の人が 「日曜日仕事してないんでしょ?手当て出るのかしら?聞いてみるわね。」 仕事をしたことが分かると、「出張手当1泊2日分、何時間仕事したの? じゃあ3時間分つくわね」(おそらく休日出勤の勤務時間だと思われます。) さて、この会話から分かったことは 1.ただの移動日は手当て0 2.休日仕事をしても、移動時間は無給 日曜日が丸一日つぶれたのに3時間って・・・(日曜日に仕事をしなければ0) 出張手当は1泊二日で4500円。(日曜日に仕事をしなければ1日分だったみたいです) これって普通ですか? 移動時間給料出さなくても良いのなら、休日の移動日とか断ることって法的に可能ですか? 残業代も休日割り増しも在る会社です。

  • パートタイム労働法 非常勤社員の対応

    パートタイム労働法の対応についてお伺いします。 (1)パートタイム労働法において、時短労働者には労働条件に関する事項について文書等による明示が義務づけられます。本社には非常勤社員が多数おり、大半が週に1日程度の者であります。これらの人には、法が求める昇給、退職手当、賞与の有無などは、ほとんど関係ないのですが、やはり、明示しなければならないのでしょうか? (2)常勤パート職員については、厚生労働省が例示する様式を参考に、詳細を明示する予定ですが、多数いる非常勤社員に個別に出すのは、かなりの負担となります。なにか合理的な方法等があれば教えてください。

  • 不当解雇への戦い方を教えて!

    不当解雇と思われる解雇申し渡しに対する戦い方を教えてください。 <現状> 零細団体の正規職員として勤務しています。組合はありません。 12/21~3/20の試用期間3ヶ月で働いておりましたが、3/10にいきなり「正式採用はしない。来てもらうのは今週いっぱい」と上長から言われました。理由を教えていただけませんか?と質問したところ、教えられないと言われました。 当初は試用期間で仕方ないと思い不承不承「今週いっぱいですね」と言ってしまいましたが、やっぱり納得できないので、上長に了承していない旨を伝えました。 解雇理由として思い当たるものがあるとしたら(あくまでも推測ですが)、会社のお局さまと折り合いが悪い点です。しかし、表面上は普通に仕事をするよう努力しています。上長はお局様は懇意にしているので、お局様の意向が働いたのかも知れません。 お局様を除く事務員は「なんで?理由は?」と上長を問い詰めた程、理由は思いつかず不可解です。問い詰めた結果、「粗相をしたから」と一言答えましたが、それは3/7に事務用カッターを落としてしまい、誤って破損させてしまったことを指しています。これは解雇理由として正当性があるのでしょうか? 勤怠は良く(まだ1日も休んでいません)、業務も新人故のミスは多少あるものの、普通にこなしており、他の事務員からも効率が良くなってきたと最近は言われていました。 <質問> 突然ですが、これからの戦い方を教えてください。 労働基準局に確認したところ「解雇通知を書面でもらいないさい」との事でしたが、私は働き続けたいのであまり良いアドバイスとは思えませんでした。 個人ユニオンに入り、団体交渉を行うと良いとも聞きましたが、具体的にはどのようなプロセスで、どのような書面を(会社やユニオンと)交わしていく必要がありますか? また、逆に行ってはいけないor言ってはいけない事はありますか?

  • 労災事故と雇用契約の終了

    定年退職した元社員(65歳)を、仕事のある時のみ声を掛けるとの条件で、必要な時のみ就業させていました。ただし、文書で雇用契約を結んでいるわけではありません。当初は週に1~2日程度でしたが、ここ半年ほどは週4日程度の勤務となっていました。しかし、機械更新に伴い彼がしていた仕事がなくなり、「もう来てもらう必要はない」と言い渡す直前に、労災事故を起こしました。小さな事故ですが、利き腕の右手を負傷したため、3週間程度は仕事ができそうにありません。このような場合について教えてください。(1)すみやかに雇用契約を終了させたいのですが、このような場合も解雇制限が適用されるのでしょうか(2)休業補償給付には3日間の待期期間がありますが、不定期の勤務の場合はその3日間をどのように設定すればよいのでしょうか。 ご回答の程宜しくお願いします。

  • 雇用に関する相談

    4月から「社内組織の変更に伴い」という理由で、月額5万円の減給を通告されました。 どこへ相談したらいいでしょう? やっぱり労働基準監督局でしょうか?

  • 自分勝手な女性社員についての会社としての今後の対応方法

    現在、自分勝手な女性社員ひとりに会社が振り回されています。  事の発端はその女性社員の結婚を期に今まで社内で認めていなかった車通勤の許可(車両、ガソリン代、駐車料金)をこれから子供を作るにあたって自分の身を案じてと言う理由のみでの要求。 ゴールデンウイークが会社として7日間あるのですが、新婚旅行を行くにあたりゴールデンウイークは料金が高いからといった個人的理由のみでゴールデンウイーク前に更に7日間の休みを要求してきたこと。 以上のいづれの点も会社から却下(休暇に際しては、休む時期について協議)されたことから会社と揉める事となりました。  そういった揉め事を期に社内より、それまでにも会社に対し虚偽の報告を行っていたことや、自分の都合により同僚の社員を退職するように仕向けたり、自分の好きな仕事のみしか受入れておらず、それ以外は後輩社員に振り分け後輩社員の育成を全く怠っていった事実が発覚ましたが本人は全く認めることなく、都合が悪くなると黙ってしまうといった状態です。 会社の配慮で自主退社を申し出ましたが受け入れず話が難航しております。 これから新入社員が入社するにあたり非常に悪影響を及ぼす恐れがあり対応に困り果てています。 ちなみに事実の追求を進めていましたが、いきなり有給休暇を3日取りますと一方的に休まれ更に現在、勤続年数1年8ヶ月といったところから更に21日の有給休暇申請をFAX一枚会社に一方的に送りつけ音信不通の状態です。 有給休暇が方で定められた労働者の権限と言うことは認識しておりますがあまりにも身勝手な行為に会社内でも非常に呆れかえると同時に苛立ちさえ出ています。 こういった社員に対し、今後の対応について何らかのアドバイスを頂けたら幸いです(できれば合法的に解雇できればよろしいのですが)。 宜しくお願い致します。

  • 履歴書の返還について

    先日、ハローワークの紹介である会社で面接をしました。 そこで面接の際に突然面接の内容とは関係ない私の血液型、私の子供の学年、学校を履歴書に書きなさいと言われ、その時は仕方が無く書いたのですが。 そこは履歴書は何があっても返還しませんと言われ、面接の結果も今週の○○までにはお伝えしますといわれたのですが一向に連絡がありません。 数日たった今、血液型は建材関係の会社なので仕方がないのかと思ったのですが(仕事内容は事務です)、実はその会社の近くに一年前に別れた元夫の実家があって近所付き合い多少はあったと思い出しました。 元夫には事情があり子供の学校、現在の住所も伝えないようにしていたのですが、もしかしたらその会社から元夫の実家に私と子供の情報が流れている可能性があるのではと不安です。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 時間外労働を前提とした業務命令について

    労基法について教えてください。労働者の代表と36協定を締結している会社は、その範囲内で時間外労働の命令をすることは可能ですが、それは、恒常的な残業であることを前提としていてもかまわないのでしょうか? 例えば、就業時間が午後5時までとしますが、ある業務は毎日午後7時から15分程しなくてはなりません。従って毎日2時間15分の残業が発生します。この業務は、業務の仕組みを変えれば、就業時間中に行うことは可能ですが、業務の仕組みを変えるには、社内で大規模な変更が必要で、できれば現在の時間帯のままとしたいというのが会社の考え方です。 このような場合、時差勤務制度を導入する方法もあると思いますが、現在のところその選択肢は検討されておりません。 このような状況で、毎日、恒常的な残業を命じることは問題ないでしょうか?(残業するのは1名の社員となる可能性が高いです)36協定を締結しているとしても、緊急・臨時の業務でない限り残業は命じるべきではなく、就業時間中に、すべての業務を完了させるように業務環境を整えるのが雇用者の義務であると考えていますがいかがでしょうか?判例や労基署の指導例等、法的に論拠のあるご回答を期待しております。

  • 学歴詐称をしているようなのです

    友人から入社してきた正社員が学歴を偽ってボーナス給与を得たり上司と関係を持って仕事量の調節をしたりするなど少しめにあまる勤務態度で困っていると相談を受けました。これは詐欺・違法ではないのでしょうか。 友人は通報したり上にちくったりする気はないそうですがその人は家族が多額の借金で自己破産もしているらしく私はちょっと尋常ではないと感じています。 友人が犯罪にまきこまれるのではと心配です。 もしこのことを通達する場合どこへ連絡いれればよいですか?

  • 懲戒解雇、賠償責任。

    8年程勤めた会社を辞める事になって、会社の方に伝えると伝えた日よりも1カ月先までいてほしいと言われました。私は会社で営業の仕事をしているのですが、仕事上で故意に当たるかどうかは分かりませんが会社に対して損害を与えている金額があり、どうするか考えろと言われました。金額が500万以上になりそれを辞めるまでに支払うか考えろと言われましたが、支払う義務はあるのでしょうか?  会社側は払わないと言えば、きっと懲戒解雇を言ってくると思います。それだけは避けたいのだけれど500万以上の金額をいきなり払えと言われても払えません。 何かよい方法はないのか金額を支払うか懲戒解雇を受けるか悩んでおります。詳しい方がいらっしゃったらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 退職の意思を口頭で伝えたら、その日付退職で受理されてしまいました

    大変困っています。相談に乗ってください。 1月中旬から1ヶ月間、上司のパワハラによる精神的な病気で休職をしていました。 しかし、よくならず、2月一杯まで延長になりました。いずれも診断書あり。 延長する際に、2月一杯休んで3月出れるような状況にならなければ、辞めることを考えていると言いました。 それで、2月29日、最終日に上司に呼び出されました。 3月は人事異動が絡むから、今日、今ここで決めてくれといわれました。 そのときもっと冷静に判断すればよかったのでしょうが、辞めると口頭で伝えました。 しかし、いつ辞めるとは言ってません。 その数時間後上司から連絡があり、お前はもう有給が無いから2月29日付退職で受理したと言われてしまいました。 (私は休職も有給になるかと思ってましたが、調べたらどうやら休職では消化されないようですので、まだ残っているはずです。) 3月にはいれば12ヶ月目ということで会社としても色々思惑があるのでしょうが。 納得いきません。3月付けで退職をしたいです。 どうか、宜しくお願い申し上げます。

  • 雇入通知書の更新について

    雇用期間の定めのないパート従業員のかたに、入社時に雇入通知書を 渡しているのですが、 その後、昇給で時給が上がっており、その雇入通知書に記載の時給額と 既に異なっております。 本来であれば、この変更時(昇給時)に、何等かの通知書を渡すほうが よろしいのでしょうか?今更、“雇入”の文字の入った通知書を渡すのも 変な感じがいたします。 雇用期間の定めのあるパート従業員の場合であれば、その期間の終了時に契約更新の手続きをされるとは思いますが、このように期間を定めていないパート従業員さんとの雇入れ内容の変更は、どのようにすべきだったのでしょうか? また、今後パート従業員さんから、パート時間の変更や仕事内容の変更 希望があって、それを受け入れた場合、やはりその都度、何等かの契約書類を取り交わさないといけないのでしょうか?

  • 雇入通知書の更新について

    雇用期間の定めのないパート従業員のかたに、入社時に雇入通知書を 渡しているのですが、 その後、昇給で時給が上がっており、その雇入通知書に記載の時給額と 既に異なっております。 本来であれば、この変更時(昇給時)に、何等かの通知書を渡すほうが よろしいのでしょうか?今更、“雇入”の文字の入った通知書を渡すのも 変な感じがいたします。 雇用期間の定めのあるパート従業員の場合であれば、その期間の終了時に契約更新の手続きをされるとは思いますが、このように期間を定めていないパート従業員さんとの雇入れ内容の変更は、どのようにすべきだったのでしょうか? また、今後パート従業員さんから、パート時間の変更や仕事内容の変更 希望があって、それを受け入れた場合、やはりその都度、何等かの契約書類を取り交わさないといけないのでしょうか?

  • パート勤務 扶養控除ないで大丈夫?

    4月からパート勤務を希望している主婦です。 現在は無職で夫の扶養になっています。 今日、面接を受けに行ってきました。 面接では 「社会保険は旦那さんのものに入ったままにしてください」 と言われました。 でも、控除内で働くということではなく、 130万円越えても、 「税務署へあなたの名前がでることはないし、 会社へ言わなければわからないので、大丈夫です。 他のスタップもそうしていて今まで問題がありません」 という内容のことを言われました。 私のパートタイムだと、週6日 3時間の勤務で、 1年で約160万円になります。 4月からなので今年は大丈夫ですが、 来年からは確実に130万円越えてしまいます。 これって脱税ですよね? 仕事内容は気に入っているので、もし採用されれば 働きたいと思っているのですが、 収入を黙っていても大丈夫なのか心配です。 子どもが保育園に入園予定なので、 所得証明とか出さないといっけないので、 バレるとも思うのですが・・・ また、きちんと申告した場合。 職場は社会保険に私を入れる義務はあるのでしょうか? このような職場で社会保険に加入できなければ、 国民健康保険はいいとしても、 厚生年金にはいれず、国民年金にはいるのは、 2階建て部分がもらえないし、もったいないと思っています。 私にとっては職場の言うとおり、 黙っていることの方が得ですが、 ほんとに大丈夫なのでしょうか? 税金のことはよくわからないのでわかりにくい 稚拙な文章になってしまいましたが、 詳しい方がいらっしゃいましたら、 わかりやすく教えてください。

  • 16分割年俸制なのにボーナスが支給されない

    初めまして。私は現在某一部上場企業に勤めております。 実は今期、非常に業績が悪く最終赤字の見込みで、 3月に支給されるはずのボーナスが出ないと通達がありました。 しかし私は年俸制です。年俸は16分割で支給され 月給×12回+ボーナス2か月分×2回となっています。 契約書には会社の業績に応じて年俸改定があると記載は有りますが それでは年俸制の意味が無いと思うのですが・・・。 これは違法ではないでしょうか。 恐れ入りますがご教示お願いいたします。

  • 16分割年俸制なのにボーナスが支給されない

    初めまして。私は現在某一部上場企業に勤めております。 実は今期、非常に業績が悪く最終赤字の見込みで、 3月に支給されるはずのボーナスが出ないと通達がありました。 しかし私は年俸制です。年俸は16分割で支給され 月給×12回+ボーナス2か月分×2回となっています。 契約書には会社の業績に応じて年俸改定があると記載は有りますが それでは年俸制の意味が無いと思うのですが・・・。 これは違法ではないでしょうか。 恐れ入りますがご教示お願いいたします。