takeknee の回答履歴

全203件中101~120件表示
  • スロープ付きのアプローチの作り方について

    母の足腰が悪くなりスロープ付きのアプローチをDIYで作ろうとしています。車椅子での利用は考えていません。 踊り場部分:120x60x50 スロープ部分:120x340x50(三角柱?) コンクリート厚10cm、被り5cmでメッシュ網を検討。コンクリートは以下の量の生コンを注文しようと思います。 ・上面部分:120cmx(60cm+340cm)x10cm(コンクリート厚)=0.48立法メートル ・側面部分:10cm(厚)x(50cmx60cm+50cmx340/2)x2(左・右)=0.23立法メートル 上面型枠なしを想定しています。 1)生コンのスランプはどの程度でよろしいでしょうか? 2)型枠は橙色カラーコンパネで桟での固定ですが問題ありますでしょうか? 3)カラーコンパネ使用でもコンクリの剥離剤っているんでしょうか? 4)レベルだしするには、型枠側面に予定高さの位置で三角状の面木をつければ容易ですか? 5)コンクリートの収縮対策として目地はどうやればいいですか?やり方、方法が分かりません。 6)手すりの設置もあわせて行なう予定ですが、コンクリートが出来てしまうと手すり支柱位置に穴を空ける必要があり機材をもってません。そこで、先に円筒状のダンボールみたいなものを入れてコンクリート打設後→ステンレス手摺りを設置→モルタル固定。このような方法で問題ないでしょうか?(勾配に合わせてアンカー固定できる支柱は高価な為埋設方法がいいです) 色々ネットなどで調べてみましたが、経験ありませんのでご指導よろしくお願いいたします。

  • 家祓いの手順について

    今度、家を購入することになり、家祓いを行なおうと思っています。 そこで気になっているのですが、玉串料ってどの段階で渡すものでしょうか? 来てすぐ?式の準備が終わって始まる前?終わってから? 分からないことばかりです。 全体の流れ踏まえて分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 家に防犯用のセンサーを入れたいと思っています。(光るもの)

    家に防犯用のセンサーを入れたいと思っています。(光るもの) あいまいな質問で大変恐縮ですが センサーの対象場所は 玄関へ続く導線のところ(庭)にするか 玄関扉の前にするか どちらが有効でしょうか?

  • 色見本について

    日本塗料工業会の標準色見本帳から選んだ色を調色したいと思っていますが願望の意味が分かりません。 色票番号からどの色の調色剤を混ぜたらいいかはどのようにわかるのでしょうか。 【例】C65-85Aの場合 よろしくお願いいたします。

  • 突出寸法

    1級建築の問題の中に視覚障害者の杖による歩行を想定して、通路の側方にある壁面からの突出物の突出寸法の限度を10cmとする。という問題が○になってるんですが、突出寸法の限度を10cmがOKな理由ってなんなんでしょうか?突出0cmならわかるんですけど10cmまでならいいのはなぜでしょうか

  • 土地が欲しい

    はじめて質問させていただきます。 実は家を建てたいと考えています。 建てる場所なのですが、以前住んでいた住所辺りがいいと考えています。 しかし、その辺りは土地が残っていないんです。残っていないというか売っている物件が全くない状態みたいなんです。イエステーションなどの土地などの仲介するサイトなども調べてみましたがありませんでした。 そこで、思いついたことがあるのですが欲しい土地にある家や土地を買い取ることはできないのでしょうか?私はただの会社員なので取引したりすることはできません。そういう仲介業者みたいなところはあるのでしょうか?知っている方・・・・どうかアドバイスのほうお願いします。

  • スロープ付きのアプローチの作り方について

    母の足腰が悪くなりスロープ付きのアプローチをDIYで作ろうとしています。車椅子での利用は考えていません。 踊り場部分:120x60x50 スロープ部分:120x340x50(三角柱?) コンクリート厚10cm、被り5cmでメッシュ網を検討。コンクリートは以下の量の生コンを注文しようと思います。 ・上面部分:120cmx(60cm+340cm)x10cm(コンクリート厚)=0.48立法メートル ・側面部分:10cm(厚)x(50cmx60cm+50cmx340/2)x2(左・右)=0.23立法メートル 上面型枠なしを想定しています。 1)生コンのスランプはどの程度でよろしいでしょうか? 2)型枠は橙色カラーコンパネで桟での固定ですが問題ありますでしょうか? 3)カラーコンパネ使用でもコンクリの剥離剤っているんでしょうか? 4)レベルだしするには、型枠側面に予定高さの位置で三角状の面木をつければ容易ですか? 5)コンクリートの収縮対策として目地はどうやればいいですか?やり方、方法が分かりません。 6)手すりの設置もあわせて行なう予定ですが、コンクリートが出来てしまうと手すり支柱位置に穴を空ける必要があり機材をもってません。そこで、先に円筒状のダンボールみたいなものを入れてコンクリート打設後→ステンレス手摺りを設置→モルタル固定。このような方法で問題ないでしょうか?(勾配に合わせてアンカー固定できる支柱は高価な為埋設方法がいいです) 色々ネットなどで調べてみましたが、経験ありませんのでご指導よろしくお願いいたします。

  • 河川や海の下を通る鉄道ってある?

    ふとした疑問が生まれたので質問です。 当方首都圏在住で生まれは東京(所謂城南地区)なもので、 小さいころから地下鉄に乗る機会が多かったのですが、 東京には多摩川や隅田川、荒川、利根川などの河川があり、 またそのほか運河なども多々あるかと思います。 で、地下鉄とかそのほかの鉄道で地下をくぐる場合、 そういった河川の下をくぐる鉄道ってあるもんなのでしょうか。 思い当たるところでは、東西線やJRの京葉線なんか、 河川をまたぐ時は地上に出ている気がするので。

  • 看板の作成依頼

    テナントのビルの横についている看板 1階は~2階は~って入っている看板ですが 何看板といえばよいのでしょうか? 袖看板? 作成依頼をしたいのですが何看板で検索したらよいものか・・・ 知っている方教えてください。 ちなみに上記の看板を安く作成してくれる所を知っていれば教えていただきたいです。 看板(電光掲示板のようなもの?)はついているのでそこに付ける板なのかカッティングシートなのか?をつくりたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 事務員です。

    事務員です。 CADで図面を引けるようになりたいのですが、、、、、。 どの程度、できるようになれば実用に耐えうるでしょうか。。。。。 今、JW-Cadで勉強しています。 (長さや角度を指定して色んな図形くらいは引ける、、、、、のですが、、、、)

  • 新築に関する問い合わせ

    初めて質問します。 実は新築を建てようと日々頑張って来ました。念願叶って希望していた条件を全てクリアーした土地も見つかり 後は住居のハウスメーカーを決めるだけの状態になりました。総合展示場や個人的な展示場に何度も足を運び いろいろ見ましたが、ハッキリ言ってド素人の私達夫婦が見ても解りません… そこで予算的にも要望に応えてもらえる対応的にも『タマホーム』で建てようと思っていた所 あそこは一度倒産した所だから危ないよ!と言われました… 営業さんは親切に対応してくれて動き(見積書作成・簡易図面作成)なども手際よく行ってくれています。まだ本契約ではないので ハウスメーカーの変更は出来ます。皆さん タマホームさんの比較はどうなんでしょうか? そして 今、実際にタマホームさんで建てた方は 住み心地やアフターケア等の良し悪しetc…教えて下さい。

  • <由布院⇒阿蘇⇒博多>このコース、可能ですか?

    これから2月に初めて九州旅行に出掛ける予定の20代です。 旅行経験豊富な方に質問なのですが、下記の2泊3日旅行は可能なプランでしょうか? 1日目:大分空港着。(午前中)     別府観光経由で由布院へ。(由布院泊) 2日目:由布院から阿蘇へ出発。     できれば阿蘇では火山口の観光の他、乗馬体験などを希望。     (阿蘇泊) 3日目:阿蘇から熊本経由で博多へ。     博多で屋台を楽しんだ後、21時頃発のフライトで東京へ。 ちなみに私は車の免許を持っておらず、同行者もあまり運転には慣れていないので、できるだけ電車やバスなど公共交通機関による移動を希望しています。(難しいのは承知の上で、電車>バスを希望です…) 個人的にもガイドブック等を読みながら勉強をしているのですが、実際のところ可能なプランなのか想像がつかず、困っています。 どなたか教えてください!!! お願い致します。

  • 電動ドライバーで木ネジをまっすぐねじ込みたい

    練習しかないのかなと思いつつ、狙いのさだめかたとかコツのようなものがあれば教えてください。また、もし補助具のようなものがあれば教えてください。

  • 床板にコンパネを使うのはダメ?

    洗面所の床板を張り替えようと思っています。 現在の床板は合板で近くのホームセンターで売られている床板材も合板です。 それなら表面を加工したコンクリート型枠用のコンパネのほうが 安く売られているので、これを使ってその上にフロアシートを貼れば 同じじゃないかと思うのですが、何が具合の悪いことになるでしょうか? 床板用に加工された合板は床面(表面)のプリント以外に何か特別な加工が 施されているのでしょうか?

  • 土用の日で教えてください。

    家の改装などお風呂の工事などをひかえています。 土用の日に土を触るなとはいいますが、 壁を塗り替えたり、部屋の中を壊して改装をするのは別にかまわないのでしょうか?あと2月3日をこえればよいのですね? よくわからないので、どなたか教えてもらえませんか? よろしくおねがいします。

  • 家を建てる時に詐欺にあう手口についてです

    家を建てる時には詐欺がよくあると聞きます。業者にだまされる手口を知っている方教えてください。

  • 家と繋がったカーポート(ガレージ?)について教えてください。

    新築を計画中です。 画像にもありますが、家と繋がった駐車場の屋根があります。 駐車場屋根の正面と後ろは抜けている状態なので、カーポートが家と繋がっているという感じです。 質問内容ですが、隣の敷地がカーポート側にあるのですが、カーポート部分から50cmはあけないといけないのでしょうか? やはりこれは家の一部としてとらえられるのかどうかを知りたいです。 今現在60cmあけている状態ですが、どうも、こうすると、南側の庭が狭くなり、北側(駐車場側)の60cm開いている部分は意味のない土地となります。どちらかというと隣の敷地という感じになってしまいます。 ちなみに隣の敷地はすぐ駐車場になっていて、隣とは境の塀はやらない予定です。駐車場の出入りがやりやすいようにお互いそうしようという感じです。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 敷地内の離れに増築(厳密には新築?)でも地盤調査は必要?

    築30年の我が家の敷地内の離れ(現在は家庭菜園)に、約8坪の平屋を 増築予定です。※建坪率等は問題ありません。 運悪く?昨年(詳細日付は不明)から地盤調査が義務化されたそうですが、 既存建物と離れた場所に増築(厳密には新築?)する場合でも地盤調査が必要でしょうか? 地盤調査費用に約5~6万円、地盤が弱ければ地盤強化工事に約80~100万円位 (坪数により変動)かかるのでは?と工務店から聞いてます。 法律改正でこの出費は痛いですが、もし離れた場所に増築する場合でも地盤調査が 必要であれば、いっそ既存建物と連結して増築を考え中です。 しかし、地盤調査の結果、地盤強化が必要になった場合、既存建物の 地盤強化は建て直さない限り無理な話であり、そこら辺はどうなるのでしょうか? 工務店担当者も法律が変わったばかりで、はっきりわからない感じです。 専門家あるいは経験者の方の回答をお待ちしてます。

  • 床からのすきま風

     外壁側に接した床からわずかながらすきま風が出ています。これを止める良い方法はなんでしょうか?ちなみに自宅は在来工法での木造モルタル住宅で床下を覗いたところ20-30mmのプラスチック断熱材が入っていました。  自分で考えたのは外壁に沿って床下にグラスウール断熱材をタッカーで貼ることです。効果、問題ありますでしょうか?

  • キッチンシンク周りの天板塗料について教えてください

    今、キッチンシンク周りのリフォームを考えています。シンクだけはステンレスで天板は集成材で…と考えています。 水周りなので防水・防腐をある程度しっかりしたいと思いますが、天板にニスを塗ったりしてピカピカさせるのは嫌だなぁって思っています。 食品を扱う場所でもあるので体にもやさしい塗料を探しています。 何かいい塗料などを知っている方は是非教えてください。 宜しくお願い致します。