その他MS Office製品

全19365件中19161~19180件表示
  • デザインのタブって

    http://okwave.jp/qa5057526.html 前の質問で、質問に貼り付けしたリンク先のデザインのタブって如何やって出すのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • Excel2007時間の計算

    CDの録音時間を計算しようかと思うのですが、如何計算すれば良いのかが判りません。 http://office.microsoft.com/ja-jp/2007/FX102334641041.aspx の様なwebページを見付けたのですが、表示の横のデザインのタブ?!さえ出ていない状態です。(そもそもデザインのタブ?! なんてあったのなんてレベルです。) 何分何十秒の足し算をexcel2007でしたいだけなのです。判ります方からの回答宜しくお願い致します。

  • 「オフィス2007」をインストールすることはできますか?

    私が現在使用しているパソコンのOSはXPです。 購入時に「オフィス2003」がインストールされていました。 現在使用中です。 息子が今年の4月にパソコンを購入しました。 OSはビスタです。 オフィス2007がインストールされています。 息子の「オフィス2007」のソフトを私のパソコンにインストールすることはできますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 変数とループを使ったマクロについて

    恐縮ですが、ご教示をお願い致します。 comboboxの値を空白のtextboxに貼り付けるものです。 本を片手にマクロを作成していたのですが、上手くいかず困っております。 作成したマクロ Private Sub CommandButton100_Click() '入力値のチェック If ComboBox1 = "" Or ComboBox2 = "" Then GoTo 998 '空白ボックスを検索しデータ入力 If TextBox11 = "" And TextBox12 = "" Then TextBox11 = ComboBox1 TextBox12 = ComboBox2 GoTo 999 End If If TextBox21 = "" And TextBox22 = "" Then TextBox21 = ComboBox1 TextBox22 = ComboBox2 GoTo 999 End If If TextBox31 = "" And TextBox32 = "" Then TextBox31 = ComboBox1 TextBox32 = ComboBox2 GoTo 999 End If ↓ ↓  以下50個あります。 ↓ If TextBox501 = "" And TextBox502 = "" Then TextBox501 = ComboBox1 TextBox502 = ComboBox2 GoTo 999 End If 998 MsgBox "入力値に誤りがあります 999 End Sub とてつもなく長くなってしまいました。 変数をループを使って色々やってみたのですが、どうにもならず。。。 簡単に変数及びループを使用して纏める事は出来る物なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ACCESSでの画面更新について

    ACCESSの初心者です。 現在マニュアルを見ながら会社の携帯電話管理の仕組みを考えています。 今考えていることをACCESSでどう実現していいのか分からなくなってきましたのでアドバイスをお願いします。 業務としては、会社が社員に貸与している数千台の携帯電話の管理です。 毎月、新規発生分を追加したり、使わなくなったものを削除したり、使用者や付加情報を更新したりします。 追加ができるフォームは作成できたのですが、問題は削除と更新です。 主キーである電話番号を画面から入力して、該当する携帯電話の情報を画面に表示し、必要なところを修正する。 または該当レコードを削除する。 このような処理はACCESSには不得意なものなのでしょうか? 2冊ほど買って読んだマニュアルにはそのような例はありません。 更新するにも最初からレコードの順に該当するレコードまで送っていってそこで修正するようなものしか載っていません。 多分VBA等を使えばできるのだと思うのですが、ACCESS自体が初心者でVBAなどはますます分かりません。 簡単にできる方法は無いでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • スライドを戻すとサウンドが鳴らない……

    WindowsXPでMicrosoft PowerPoint 2007を使用しています。 プレゼンテーションにサウンドを挿入したいのですが、 ある場合にだけサウンドが再生されずに困っています。 連続する「A」「B」「C」のスライドがあり、 「A」の時には「Aサウンド」、「B」の時には「Bサウンド」が再生されるように設定しました。 Aの次にはBのスライドが来ますが、 オブジェクトの動作設定で、BからAに戻ることができるようにしています。 Aの中には「次へ(Bに移動)」のボタンがあり、 Bの中には「次へ(Cに移動)」と「前へ(Aに移動)」のボタンがあり、 Cの中には「終了(プレゼンテーションの終了)」と「前へ(Bに移動)」のボタンがある、 という具合です。 この時、一番最初にAのスライドを映すとAサウンドが流れます。 次にBに移動すると、Bサウンドが流れます。 ですが、BからAのスライドに戻ると、Aサウンドが流れず無音になってしまいます。 同様の事象がC→Bでも発生します。 スライドを戻した際に、音楽がまた再生されるような仕組みにしたいのですが、 どうすればいいのでしょうか。

  • Excelの分析ツールで相関係数を出した後の並べ替えについて

    株で業種ごとの銘柄間の相関係数をExcelの分析ツールを使って出したのですが、これを銘柄と相関係数で並べ替えたいと思っています。 具体的に言うと、         4062    4902   6448    6479        イビデン  コニカ  ブラザー  ミネベア 4062 イビデン  1 4902 コニカ  0.83    1 6448 ブラザー 0.81   0.94    1 6479 ミネベア 0.88   0.94    0.88     1   を 4062 イビデン 4902 コニカ  0.83 4062 イビデン 6448 ブラザー 0.81 4062 イビデン 6479 ミネベア 0.88 4902 コニカ  6448 ブラザー 0.94 4902 コニカ  6479 ミネベア 0.94 6448 ブラザー 6479 ミネベア 0.88 のようにしたいのです。 少ない業種ですと手作業でも何とかなるのですが、多いものになると160近い銘柄数になりますので少しでも手間の省ける方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アクセス フィールド名の変更

    フィールド名 [1],[2],・・・・を [090701],[090702],・・・ に変更するように Dim i As String Dim ret As String ret = InputBox("入力例  090701") i = ret DoCmd.RunSQL "SELECT [クエリ112].[1] AS [" & i & "], [クエリ112].[2] AS [" & i + 1 & "], ........中略 End Sub としましたが [090701],[90702],[90703],・・・ 2番目から 090702 になりません。 どのようにすればよいのか教えていただけませんか。

  • エクセルで前年値をリストから月別に入力する方法

    いつもお世話になっています。 2008年出荷数     1月 2月 3月 4月 5月 6月 リンゴ バナナ スイカ このような表があるとしまして、別に数値の入っているリストがあるとします。 2008年出荷数、1月、リンゴをキーワードにリストから検索し入力することは可能でしょうか? また同様にその他の月やバナナなども入力することは可能でしょうか?

  • 期間を指定して、その間の勤務日数をカウントしたい

    2009年6月19日~2009年8月20日 といった風に期間を指定し、その期間に含まれる「出勤日」すなわち「月曜日から金曜日」の「平日」が何日あるか、簡単にカウントできる方法は無いかと考えております。 またその応用として、「今日から数えて100営業日後」は何月何日か、 といった結果を求める方法はありませんでしょうか。

  • エクセルの並び替え

    エクセル2002を使用しています。 Aに日付、Bに氏名、Cに住所、Dに金額が入力されています。 全部で1000人程のデータがあります。 これを住所(県)ごとに並べ替え、さらに金額の多い順に並べ替えたいのですがどうすればよいのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • Excel2007と旧バージョンの相互性

    当方がExcel2007で作成したファイルをメール送信したらExcel2000等の旧バージョンで閲覧できないと言われてしまいました。 PDFに変換する等すればいいのでしょうがソフトがありません。 Excelファイルのまま閲覧できるようにする方法があったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ACCESSのフォームのリストボックス表示について

    ACCESSの初心者でマニュアルを見ながらとりあえずフォームで携帯電話データのメンテナンス画面を作っています。 主にキーである携帯電話コードからメンテナンスを行うのですが、別途に非連結のリストボックスを作って、そこに社員名別の一覧を表示させてダブりのチェックなどをしながらメンテナンスしようと思っているのですが、そのリストボックス表示が問題です。 一覧は確かに表示されるのですが、実はデータ件数が一万件近くあり、後ろの方を見ようとするとクリックしっぱなしにしても相当の時間がかかります。 スクロールの矢印ではなく空白のところを押して送るのですが最後のレコードに到達するのに1分以上かかっています。 EXCELではあっという間に後ろの方までいけるのですがACCESSは時間がかかるのが当たり前なんでしょうか? 3つの表をJOINしていますしEXCELではないのだから時間がかかるのはある程度しょうがないのは理解できますが、不思議なことに上記の通り一旦最後まで送ってしまったら、その後はEXCEL同様にスクロールバーをいじって非常に高速に送れます。EXCELと比べて何の遜色もありません。 たぶんメモリーに呼び込まれてそこから表示されているので早いのでしょうね。 ということは、メモリに読み込めないことは無いはず。 今回のように毎回、最初に1分間かけてデータ送り作業をしてから使うというのもなんだか間が抜けているように思います。 実はできればリストボックスを3つくらい並べて、社員名別リストボックス、部門コード別リストボックス、電話番号別リストボックスにしようかと考えていましたが、3回も先送りをやってからなんてとても無理です。 何かアドバイスがありましたらどうかよろしくお願いします。

  • エクセルの範囲指定

    エクセル2003です。表内のデータが入力されている列のセルを選択する[Shift+Ctrl+↓]が出来ません。行のデータが入力されているセルを選択する[Shift+Ctrl+→]も、入力されていないセルまではみ出して選択されてしまいます。セルを確認すると、何も入力されていません。原因と対処法を教えてください。 ちなにみ、PCには2003と2007の両バージョンがインストされていて2007バージョンは出来るのです。2003の方だけ出来ません。 お願いします。

  • エクセルのデーターベース

    エクセルでCSVファイルを取り込みます。 このCSVは毎日取り込んでいて、一回のファイルが大体50件くらいです。(1レコードあたり25項目あります・・・Y列まで) 今現在10000件くらいたまっています。  C列には’20090619’のように日付が数値になって入っています。 これをZ、AA,AB列に’2009’、’06’、’19’と入れていますが、この入れ方が、それぞれ上のセルからの数式のコピーで行っています。  この為、毎日インポートをするたびにZ、AA、AB列をドラッグ、下へコピーしなければなりません。 インポートするたびにZ,AA,AB列の数式も自動で下へ伸びてくれるようにはならないでしょうか? それとも、そもそも私の表の作り方がまちがっているのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで列ごとに半角、全角が自動的に切り替わる方法ありませんか

    エクセルである列に全角で名前を打ち込んだ後に隣の列に半角数字を打ち込み、その隣の列にまた半角、そして次の列に半角で打ち込むといった作業をする場合に、いちいち全角半角を切り替えなくても列ごとにこの列は半角で打ち込め、次の列は全角といったふうに指定しておくことはできますでしょうか? 何か方法がありましたら教えて頂けたら幸いです。

  • 全角と半角を列ごとに切り替わるように設定したい

    ある列に全角で名前を打ち込んだ後に隣の列に半角数字を打ち込み、その隣の列にまた半角、そして次の列に半角で打ち込むといった作業をする場合に、いちいち全角半角を切り替えなくても列ごとにこの列は半角で打ち込め、次の列は全角といったふうに指定しておくことはできますでしょうか? 何か方法がありましたら教えて頂けたら幸いです。

  • office2000のインストール不具合

    office2000を再インストールしたのですが、wordだけが上手にインストールできず開けません。どなたか改善の方法を教えてください。OSはXPです。よろしくお願いします。

  • Excel_VBAのComand

    ExcelのWorksheetの中で、或るCellにDATAをInputし、そのInputが終わったらカーソルが自動的に、次に指定されたAddressのCellに移動するステートメントを書きたいのですが、一連のステートメントの流れの中で、カーソルが或るCellで停止して「入力を待つ」という機能を持つExcelのComandが無いでしょうか? Lotus-123には、{?} という入力待ちのComandがあり、これをステイトメントの中に書き込むと、Programの流れの中で、入力が終わるまで一時停止して待ってくれました。Excelにも時間数を指定してその時間数の間だけカーソルの移動を止める「WAITメッソード」があるのは知っているのですが、これですと時間の制約を受けてしまいます。カーソルが止まっている時間が長すぎたり、短すぎたりしてオペレーションが上手く行きません。どなたかお教え頂ければ有り難いのですが。宜しくお願い申し上げます。

  • ワードのコメントの消し方

    VISTAを使っています。ワードで一度コメントを入れた文を消し、新たにコメントを入れたいです。さらの状態に戻す方法を教えて下さい。最初のコメントを入れる前の状態の意味です。