オリンピック・パラリンピック

全1114件中861~880件表示
  • どうして日本は韓国に勝てないの

    今日も野球は韓国に負けました。2回戦って2回とも負け。韓国は全勝。日本は4敗目。どうして今はこんなに勝てないの?

  • 北京オリンピックのオランダの柔道の成績について

    今回のオリンピックの柔道では、オランダは銀メダル1個、 銅メダルを4個獲得しました。 私としては、小国のオランダにとって、この成績は 立派だと思ってるのですが、皆様はどう思いますか? 皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。

  • オリンピックの判定は、100%正確?

    例えば、シンクロナイズドスイミングの場合、二つの動画の中から 間違いを探すクイズがなかなか回答出来ないのと同じようなもので、 かなり早い演技だと審判が、一瞬の瞬きの間に選手のミスを見逃して しまう場合がなきにしもあらずだろう。 余談ですが、厳重な警備がされているにもかかわらず、テロが起き ます。 所詮人間が行うことであって、スキは有るでしょう。 ビデオ判定、各国審判との協議を行えるだろうが、案外早い時間に 結果が出ており、そんな手間の掛かることはせず、各国個々が自己 で判断を下しているように思われます。 また、審判によっては、好きな国、嫌いな国のひいきが有るかも 知れません。 柔道やレスリングの格闘を見ても、一人の審判が判断を下したのを 他の審判が取り消したりといい加減であります。 競泳、競走だと機械測定を行っているが、原子時計でも使わない限り 百パーセント正確なタイムは計れないだろうし、スターターや各セン サーから送られる信号の遅れや反応時間によっても微妙な誤差が生じ るのではなかろうか。 みなさんは、どうお考えでしょうか。

  • 表彰式の音楽って・・

    北京五輪の表彰式のときに流れている曲に感動しました。とてもきれいなメロディーですよね! あの曲がとても気になるので質問です。 1.メダルをかけるときとかに流れている音楽はなんという曲ですか? 2.ぜひ五輪後も聞きたいんですが、どこか売っているところはないでしょうか?

  • ボルトが優勝した100m、200mの実況中継をしていたアナウンサー

    よろしくお願いします。 ボルトが優勝したレース(100mおよび200mのスプリント)で、 実況中継をしていたアナウンサーのお名前と所属放送会社を教えてください。 語りが素晴らしく、見ていて感動しましたもので。

  • バドミントン競技に団体戦を実施して欲しいと思いませんか?

    北京オリンピックのバドミントン競技は、男女単複と混合のみだったのですが、団体戦も実施して欲しいと思いませんか? 今のままではあまりにも中国にメダルが偏っているし、団体戦が行われたら日本を含めた他国にもメダル獲得の可能性が高くなるので良いと思うのですが・・・。 団体戦を実施すると競技参加者数が増えるのが理由で、実施されないのでしょうか!? 卓球は団体戦が行われているので、バドミントンも是非実施して欲しいです。

  • 野球、ソフトボールの競技について

    はじめまして北京オリンピックで正式に野球とソフトボール正式種目入っていますが解説者が次回のロンドンオリンピックからは野球とソフトボールが正式に外れると言いますがほんとに種目から外れるんでしょか 自分としては外したくない種目です、何か訳があるんでしょか かりに2016年に東京でオリンピックがかい開催した場合は野球とソフトボールは種目は入るんでしょか すいませんが教えて下さいお願いします

  • 重量挙げの床はどうなっているの?

    今日の男子重量挙げ105kg超の試合をテレビで見ました。 ちょっと気になったのですが、選手がバーベルを持ち上げる、あの床はどんな構造になっているのでしょうか? と言うのが、画面で見ると、フローリングというか、木製の床になっているように見えます。 ジャークの場合ですが、試技成功になった後、頭上に高々と持ち上げた250kg以上もある金属製のバーベルがドスーンと床に落ちるわけです。 物凄い衝撃だと思います。 バーベルと床の接点はおそらく幅1~2cm程度 (長さはバーベルの厚み分) しか無いように思います。 普通なら衝撃で大きな凹みが出来るはずです。 ところが次の選手の試技の時、注意して床面を見たのですが、凹みなど一切ありません。 きれいに磨かれたフローリングのままです。 あの床なんですが、一体表面にどんな木を使って、その下はどんな構造になっているのでしょうか? 試合をみて、ちょっと不思議に感じました。

  • 劉翔選手(110mハードル)の発言について

     劉翔選手(110mハードル)は、中国の英雄ですよね。今回は棄権して非難の声も多いようですが。  前回のアテネオリンピックで優勝した時、彼は次のような内容の発言をしたとされています。 「私はアジアの代表であり黄色人種の代表だが、この中に日本は含まない。」  私はこの発言を数年前に新聞で読み、スポーツマン精神の欠如に激しい憤りを感じました。  しかし、今回のオリンピックに際して、誰もこの話題を持ち出さないような気がして疑問に感じていました。それどころか、彼は日本でも人気があるようにさえ感じます。  検索してみたら、劉翔選手がこのような発言したという事実は無いと言う人もいるようです。  本当はどうなんでしょう?  中国人の多くがメディアや教育によって、偏った日本像を持っている事は間違いないと思います。  しかし、先の新聞記事が嘘だとすると、もしかしたら日本人もメディアによって捻じ曲げられた中国人像を持っていたりするのでしょうか。

  • オリンピックの点数の表示について

    シンクロとか飛び込みとか見ていて気づいたのですが、点数が最後に出ますよね。テレビでみていると、青いバックのとこに何個かの審判している国の国旗が出てきて、その下に点数がでてきますよね。 その点数で、白くはっきりした文字の点数と、白くて半透明な文字の点数があるのですが、これってなんなんですか??? 最高点と最低点のは消す(半透明のほう)みたいに親が言っていましたが、最低点と同じ点のでも、消されているところと消されていないところがあります。 どういうことなんですか???

  • シンクロの井村コーチ

    シンクロの井村コーチはなぜ中国のコーチになったのでしょうか。

  • 2012年オリンピックから

    野球はどうして公式競技からはずれるのでしょうか?

  • このタイトルって何?

    http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808200374.html このニュースの話題について教えてください。 こんなタイトルで報道と言える?まったくの独りよがりか、自分だけ知っていると言う自己満。鳥の巣だって一般的ではないし、稲光なんて読み方だってはっきりしません。それを堂々とタイトルとして記事を書いた人を承認しているASAHI.COMって何かしらね。だから朝日って言われてしまうことになるのじゃない?登録してまで書くほどのことじゃないけど、むかついたので。

  • 北京オリンピック公式飲料?

    北京オリンピックで選手が飲んでいる(他の種目は分かりませんが、野球では複数の選手が飲んでいた)青いドリンクは何か分かる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • オリンピックのあの飲み物

    こんにちは。 毎日オリンピックを見ているのですが、どのスポーツでも 必ず飲んでいるあの青い飲み物?は何なのでしょうか? 水なのか、スポーツドリンクのようなものなのか 個人的にとても気になります。笑 知っているかたがいましたら、教えてください。 飲み物の名前でも、どんな種類の飲み物なのかでも なんでもいいので、よろしくお願いします。

  • オリンピックの野球について

    一次リーグ1位の国も4位の国も決勝トーナメントに出場できますが、一次リーグでの成績は全く関係なく同条件で決勝トーナメントが戦えるのですか?

  • 北京五輪出場選手のそっくりさん

    こんにちは! 北京オリンピックは終盤を迎えましたね。 それにちなみまして、出場選手のそっくりさん探しをしたいと思います。 例として、私が考えたのは・・・・・ 1. 鈴木桂治選手(柔道)とプロ野球の清原和博選手 http://www.heisei-kanzai.co.jp/ http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/080503/bbl0805031922007-p1.jpg 2. 谷本歩実選手(柔道)と高田万由子さん (笑顔が一瞬だけ似ていると思います。一瞬ですけどね・・・) http://www.tbs.co.jp/chax3/athlete/images/ayumi_tanimoto.jpg http://g002.garon.jp/gdb/GR/2P/1z/0I/_B/bQ/uV/tX/lX/o-/7O/tz1.jpg 3.(選手同士) 土佐礼子選手(マラソン)と福士加代子選手(陸上長距離) http://www.joc.or.jp/beijing/athlete/athletics/tosareiko.html http://www.joc.or.jp/beijing/athlete/athletics/fukushikayoko.html というような感じです。 このようなそっくりさんの組を発見された方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 日本人選手に限定しません。外国人選手でもOKです。 上記のように画像のリンクを付けていただくと助かります。

  • コールド勝ち?

    http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200808190337.html このニュースの話題について教えてください。 ◎●「コールド勝ち」ってどういう事でしょうか?●◎

  • 北京五輪野球の準決勝組み合わせの仕組みをご存じの方がいらっしゃればお教え下さい。

    北京五輪野球、準決勝カードの組み合わせの仕組みをご存じの方がいらっしゃればご教示願いたく、よろしくお願いいたします。

  • シンクロで演技の前、後の歩き方はなんで?

    シンクロはテレビでやるときいつも観てます。 でも、げせないのが、水に入る前、そして水から出た後までの、 彼女たちの歩き方です。 ロボットみたいな変な歩き方ですよね。 あれはなんであんな変な歩き方をするんですか? あれはきれいだと思ってやっているんでしょうか? 演技が完全に終わって得点に関係ないところでもやってますよね。 昔、誰かがやったのが恒例になったとか? とにかくどなたかお願いします。