リサイクル

全2157件中2021~2040件表示
  • 介護ベッドを処分したいのですが

    自宅で使用していた介護ベッドを処分したいのですが 相当大きいので、どこにお願いしたらいいのか困っています。 一度引越しの時に引越し業者にお願いして通路を通れないため 吊り上げて窓から入れました。 買取や、リサイクル、処分等いろいろ方法はあると思いますが 何が一番コスト的に低いでしょうか。 介護ベッドとしては、比較的性能の良いタイプで 上下、頭、足が上がるタイプで、どこも壊れていません。 家から搬出することを考えると大変すぎて躊躇してしまいます。

  • エコキャンドルの作り方

    先日インターネットでエコキャンドルの作り方を検索し、自宅で作って見ました。 でも、どうも炎が小さくあまり明るくなりません。 芯にした糸は凧糸を使用しましたが、それでは細すぎるのでしょうか? とにかく、もっと炎の大きさを大きくして明るくしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • 家電処分の方法

    洗濯機と冷蔵庫を処分しようと思っています。 リサイクル料が非常に高く驚きました。 安価に処分出来る方法をご存知の方がいらっしゃればご教示ください。 宜しくお願いいたします。

  • パソコンの値段

    12年から13年前のNECバリュースターのデスクトップパソコンなのですが、 処分しようかと考えています。オークションに出品して売れるものでしょうか? どのくらいの値段なのか、どなたか教えてくださいませんか?

  • ベビーチェアのクリーニング

    オークションでアップリカのハイローチェアを落札したのですが、 載っていた画像より程度が少し気になります。 捨てる訳にもいかないのでキレイにして使おうと思うのですが、 持ち込みでリサイクル店で売ってるようにクリーニングしてくれる ところってあるのでしょうか? また自宅でキレイにする際のコツやいい方法があればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 洋服 買取 ブランド リサイクル

    80年代・90年代の一度も着ていないメンズ洋服が大量にあります。当時それなりに有名だったY'sやYoji Yamamotoなどで値札もついています。もう着ないとわかっていてももったいなくてとってあります。どこか買い取ってくれるところをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 TVや映画の衣装として使っていただけるなら寄付したいとも考えています。 宜しくお願いします。

  • フリマデビュー

    初めてフリマに出店します。衣料品、子供服です。 全部お洗濯はしたのですが・・・値札とか付けたほうがよいですか? 成功の秘訣のようなものがあれば教えて頂けますか?

  • 古い漫画、いくらぐらいですか?

    古い漫画、いくらぐらいですか? こんにちは。いつもお世話になっております。 仕事先から、結構古い漫画が数冊出てきました。 少年サンデー、マガジン(ゲゲゲの喜太郎)、冒険王など これらを高く引き取ってくれることってできますか? こちら、オークションなどはやったこはなく (ネットバンク口座は、とりあえず開設してありますが) 漫画に関しても疎いので、よく分かりません。 たいした金額にならないのなら、そのまま処分させたいのですが (数もそう多くないので・・・) ちなみにリサイクルショップなどは最寄にない田舎です。。。(笑) しかしながら広い世の中、古い漫画を集めている方もいらっしゃると思いますし もしかしたらプレミアがついている一品もあるのかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 布団の綿は自宅で洗っても大丈夫でしょうか。

    使わない綿(わた)の敷き布団があります。 せんべい布団状態の古いふとんですが、捨てるにはしのびなく、中の綿で長座布団でも作ろうかなと思っています。 その際、中の綿は必要な分づつ洗濯機で洗ってもいいのでしょうか。 この際できれば洗いたいのですが、布団打ち直し業者のHPを見ると打ち直し時には水洗いはしないと書いてあったので不安になりました。綿は洗ってはいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#139596
    • リサイクル
    • 回答数1
  • 東京都多摩市の指定ごみ袋が不足しています

    先日のゴミ袋騒動の影響でゴミ袋が無くて困っています。 だれか、多摩市指定の売ってる通販サイトやオークションなど知ってましたら教えていただけませんか??

  • 空き瓶空き容器などの有効利用について

    30グラムぐらいのコーヒーの空き瓶が数個ありまして、これってすてるのがもったいないなと思いました。また、キムチが入っていた丸型の容器もなにかに使えるんじゃないかなと思いはじめました。蓋はねじり式でちゃんと密閉できます。有効利用されてる方いましたら、いいアイデア教えていただけませんか? 今のところ輪ゴム入れ、小銭入れ、ぐらいしか思いつきません。

  • 古着などの寄付

    古着を寄付したいのですが、どこか良いところはご存じないでしょうか? 今まで寄付してきた団体が古着の回収を止めてしまったので。。。 おもにセーターやカットソーなどで、まだまだ着用可能なものです。服が好きなためつい買いすぎてしまいます。 ブランド品などは主にネットオークションしていますが、無地のカットソーなどはオークションに出すのはちょっと手間です。 尚、服に限らず、ブランド化粧品を購入するともらえてしまう販促グッズのバッグやポーチなどを喜んでいただけるところがあれば、それも知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • エコバッグ選ぶ決め手は?

    ドラッグストアを運営しています。 うちでもようやくエコバッグを導入しようと思います。 主婦の方々には、「安いもの」・「安くなくてもオシャレなもの」・「店オリジナルなもの」どんなタイプが好まれるのでしょうか。 エコバッグ購入の際の決め手は何か教えてください! そのようなアンケートデータなどどこかありませんでしょうか。 もしあればご紹介いただけるとうれしいです!

  • 使い残りの灯油

    今シーズンファンヒーターで使用していた灯油が結構な量残ってしまいました。当然棄てるわけにもいかないので来シーズンまでおいておこうと考えているのです。灯油に消費期限とか無いとは思うのですが念のため確認しておきたいのです。来シーズンでも使用上問題なく残しておいた灯油使用して問題無いですよね。

  • 昭和の駄菓子屋のおもちゃを買取してくれるお店はありますか?

    昭和50年前後に祖父が駄菓子屋をやっていた時のおもちゃが、倉庫からでてきました。 プラスチック製のおままごとセットやゴレンジャーのめんこなど。 茶箱に2箱くらいあります。 ニーズがないのであれば処分してしまおうと思っています。 もし、買取をしていただけそうなお店をご存知であれば教えていただきたいと思います。

  • 革製バッグの内側のカビの修理方法について

    伯母の形見分けでイタリア製牛革のトートバッグをいただきました。 未使用品ですが、長年しまってあったようで、内側にカビが生えてます。 外側はきれいです。 拭いて風通しのよい所に干したのですが、カビの部分が白く残っていて、革もボロボロしてます。 自分でできる良い修理法がありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 使用した紙の再利用方法のアイデア募集

    使用した紙の再利用方法を募集いたします。 できる限り、あまり一般的になって再利用方法を募集します。 ごみとして、捨てるには、もったいので、再利用を考えています。 みなさまのよいアイデアをお待ちしています。 それでは、よろしくお願いします。

  • シリカゲルのリサイクルなんですが

    シリカゲル、なんて呼んでいる石灰系の乾燥剤ですが、これがゴミとして結構出るんですよね。特に「味付け海苔」、子供がおやつ代わりに食べるモンですからものすごい量がたまります。今までは燃えるゴミとして出していました。今では、これを集めておいて苦土石灰代わりに畑のまいているのですが、何か問題はありますか。アドバイスお願いいたします。

  • 使用済み封筒を、きれいに裏返して再利用

    一度使われた封筒を、中表にして無地の封筒にして、再利用している方を時々見かけます。(私はその封筒で手紙をいただきました) もともとの紙を合わせた部分(裏面の中心部、底辺部)が切られたりせずに、剥がして、再び糊付けされています。 私もやってみたいのですが、合わせの部分の糊をどうやってきれいに剥がすのか謎です。 コツなどご存知の方、教えてください。

  • ヘルメットの止め金具の取替え

    原付バイクのヘルメットのプラスチックの止め金具の 部分の爪が割れて顎にとめられなくなりました。 止め金具の交換で適当な部品は ホームセンターで売っていますか? 新しいヘルメットは、1680円するブツです(笑)