CS・BS

全1578件中1321~1340件表示
  • スカパー 音楽チャンネル

    スカパーに加入しようと思っているんですが、音楽チャンネルを選ぶのを迷ってしまいます。そこで、質問させてください。 スカパーの音楽チャネルで、若者に人気がありそうな歌手のLIVEなどをやってるチャンネルはどこですか? それと、皆さんはどこのチャンネルに加入してますか? 質問分かりにくくてすいません。

  • 横浜にお住まいの方へ

    雨もやんで、昼から曇りなのですが スカパーがまったく映りません。 SKY、PERFECT共に受信レベル0です。 普段は25以上はあります。 アンテナ等確認したのですが風で動いた様子もありません。 横浜でもまだ受信不能でしょうか?

  • 昔のAIWAのBS.CS内蔵テレビからの変更について?

    10年ぐらい前のAIWAのアナログBS CSチューナー内蔵テレビを使っています。アンテナは付属のBS.CS共用アンテナをつけています。そろそろ 薄型テレビに変えようと思っているのですが、テレビを交換するとBSとスカパーチューナーまでなくなってしまいます。スカパーはe2byスカパーではなくスカパーを続けたいと思っています。 テレビをデジタルテレビに変えた場合 スカパーチューナーを買えば現在のBS.CSアンテナはそのまま使えるのでしょうか? 又は、今までの使い方に一番近づけるには どのようなテレビとチューナーとアンテナをそろえればいいのでしょうか? お教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mmrroo
    • CS・BS
    • 回答数2
  • BSの受信

    先日、BS受信のことで質問しましたが、現在雨がやや強くなってきました。 http://pcsoft.okwave.jp/qa3995704.html で、NHK BSを見ると、降雨対応になっていました。ショック。先日の調整でNHK BSは常時70前後のレベルで安定してきたと思うのですが、今見ると40代。実はこの質問を書き始めたときは2でした。今は雨音は消え、NHK BS1など多少のちらつきがありますが、きれいな映像に戻りました。 しばらくは少々の雨では問題なかったのですが、やはり小まめに調整しなくてはいけないのでしょうか。 と思ったら、NHK BSは70に戻りました。民放BSも80代など高い数字になりました。このレベルなら安心ですが、やはり多少の強雨があれば不安定になり、雨がやんだり、小雨になると戻るという感じなのでしょうか。この質問文を書き始めてから10分くらいですが、雨音もいろいろ変化しているので、その都度レベルチェックをしたりしていましたが、やはり強雨になるとレベルが下がり、弱くなれば戻るというのが普通なのでしょうか。

  • BONES2 11 挿入歌

    FOXのドラマBONESシーズン2の第11話で最後の死体が燃えているシーンににかかってきた挿入歌が分かる方いらっしゃらないでしょうか??

  • EURO 来シーズン サッカー スカパー wowow

    いきなりですみませんが、BS CSいずれ加入しようと思っています。 見たいのはまずEUROです。そして来シーズンの欧州サッカーも見たいです。個人的にはニューキャッスルのファンなので、ニューキャッスルが見れるといいのですが、低迷してますので・・・・ 自分で調べた結果、まずEUROはスカパー経由で見るにしろ、WEOWOWに直接契約するにしてもBSでの放送になるようです。しかし、TVはハイビジョン対応なのでニューキャッスルの試合も多く放送するe2byスカパーも・・・・   自分的には、 スカパーでずっと(一番楽?BSのほうがCSよりもいろいろ大変そう・・・・) WOWOWDIGITAL→e2byスカパー(画質は断然よいのでしょうが二回の工事・・・・) の二つの方法を考えてます。画質ははたしてスカパーので耐えれるほどなのか?や、二回も工事することについてなど意見をもらえるとうれしいです。もちろんもっといい方法があるのならお願いします。

  • 教えてください。

    テレビの電界解地域についての質問です。 今、自分の部屋用に、室内アンテナの購入を考えています。 でも、電界地域の強弱問題があるよみたいですね・・・ そ~ゆ~事が良く解らないので、教えて頂きたいのです。 私は愛知県安城市に住んでいます。 家の周りも、自分の家も大きなアンテナを使っているところからして、弱電界地域だと思います。 弱電界地域では、室内アンテナは全く使えないのでしょうか? 小さいアンテナで使えるモノはないのでしょうか? 他の部屋では、地デジは見れるようになっています。 兄が大きいテレビを買ったのでお古で地デジ対応のテレビを貰いました・・・ でも、テレビを観れる様にはさせて貰えません…。 今はDVDを観る時のみ使用しています。 でも、やっぱりテレビがあるからにはテレビが観たいです。 本当かどうかは解りませんが、今のアンテナからは『線がもぅ引けない。限界だから』と家族には言われました。 なので自分でど~にかしようと思ったのですが。 あまりお金が掛からず、弱電界地域でもテレビが観れるようになる方法ってありますか? 良い方法があれば教えて頂きたいです。 お願いします。

  • CS110°というのは

    今現在は結局のところe2byスカパーのみ、と考えてよいのでしょうか。 100%e2(CS110=e2)と理解してよいのか、他に違うのがあるのかというのがわかりません。 昔はプラットワンという別物?があったようなのですが。

  • スカパー録画(AQUOS)する為の接続方法について

    先日スカパーを契約したので、スカパー(出力)→(入力)DVDへ接続し IRビデオコントローラ使用しスカパーリモコンで録画を試してみましたが、 スカパー番組の録画に失敗(地デジの番組が録画された)しました。 (予定時刻にDVDレコーダ側では録画の動作はしていました) 現在使用している機器は  テレビ【AQUOS:LC26-BD1】  DVDレコーダファミリンク【AQUOS:DV-AC32】  スカパーチューナー アンテナは  (壁)地デジアンテナケーブル  BSアンテナケーブル  スカパーアンテナケーブル スカパー契約前までは、何とかDVDレコーダ側で BS放送と地デジ番組は録画出来ていたのですが、スカパーのアンテナが増えてから どういう接続方法にしたら良いか分からなくなってしまいました。 ファミリンクのリモコンに 【地デジ】【BS】【CS】のボタンがあるので うまく1つのリモコンで録画まで操作出来れば良いと思っています。  出来なければ、スカパーのリモコンでの操作でも良いです。 根本的に接続方法が間違っているのかも、しれません。 ※オススメの接続方法・録画方法があれば、ご教授頂けたらと思います。 混乱していて的を得ていない質問かもしれませんが どうぞよろしくお願いいたします。

  • 12チャンネル

    きょうはパ・リーグの試合は放送がないと思い、BS日テレの巨人戦を見ていましたが、ふと番組表を見るとBS12チャンネルでロッテVS楽天戦が放送されていることを知り、慌ててチャンネルを変えました。 9のWOWOWや10のスター・チャンネルは有料放送なので見ていませんが、この12や11チャンネルは無料でしょうか。何か手続きは必要はないのですね。12チャンネルはロッテ戦をよく放送するのでしょうか。

  • 街道てくてく旅のテーマソング

    NHK BS「街道てくてく旅」を観ていますが、番組冒頭でいつも流れるテーマソングの歌詞について教えて下さい。 「緑色の風に、 ~~~~~~~~~~~~から」と、~の部分が聞き取れず、いつも気になってしまいます。 どなたか歌詞をご存知の方、どうか教えて下さい。

  • CSアンテナのトラブル:アンテナを読み込まない!?

    昨日スカパーのアンテナを取り付けました。 しかし「アンテナ電源のショート」と表示されるばかりです。 この場合、何を疑ったらよいのでしょうか? 参考(1) 分配器、混合器、分波器は使っていません 参考(2) maspro製CSアンテナ→同軸ケーブル9m→maspro製すきまケーブル→同軸ケーブル8m→maspro製チューナー→aquos 参考(3) チューナーは6年前に購入     アンテナも6年前に購入     同軸ケーブルは比較的新しいです     すきまケーブルは昨日購入 参考(4) 「信号が受信できません」というメッセージが出ることもある。 お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお助けください。 よろしくお願いいたします。

  • e2byスカパー!の無料視聴について

    先日、「BS・CS110」(e2スカパー対応)アンテナを業者の方に設置していただきました。 そこで質問なのですが、e2byスカパー!の無料視聴16日間を 申し込んでいないのに、現在CS(e2スカパー)のほとんどの チャンネルが無料で視聴できる状態なのですが、何故なのでしょうか? 画面の左下には、無料視聴申込の案内が表示されています。 全くこの分野は無知なのでご教授お願いします。

  • REGZA ZシリーズのスカパーなどCS放送録画について

    REGZA Zシリーズの購入を考えているのですが、スカパーなどCS放送は本体の録画機能で録画出来るのでしょうか? また出来ない場合はどうすれば出来るようになるのでしょうか??

  • BSCSデジタル放送が見れません

    現在自分の部屋では5年ほど前に購入した東芝製36D3000という型式のBSデジタル、110度CSデジタルに対応したテレビを使用しています。 今までは居間のテレビ以外全くBS,CSが受信できませんでしたが、先日家にCSアンテナの設置した際に電気工事の人にその旨を話し、 自分の部屋へのアンテナ線を交換してもらいました。 その結果、居間のテレビのB-CASカードを挿入するとBSデジタル放送が受信できるのですが、自分のテレビのカードではCS001、CS100チャンネル以外写りません。 ちなみにBS101 NHK1チャンネルを表示すると このチャンネルは契約されていないためご覧になれません。ご覧のチャンネルのカスタマーセンターへご連絡ください。 と表示されています。他のチャンネルも同じです。 試しに自分のテレビのカードを居間のテレビに挿入しても同じでした。 取説を見ているのですがカードが悪いのか設定が悪いのかよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • NHK hiのちらつき

    NHK hiはNHK総合で再放送される番組も多いです。映像は綺麗ですが、雨の日は全く見れないという不安定な部分はデメリットです。 まあ、雨の日でなく、きょうのような天気のいい日でも時々チラチラすることはあります。これは私だけなのでしょうか。アンテナの接続が悪いとか。それとも、多少のちらつきはどこの家でも起こっていることでしょうか。 ただ見るだけなら気になりませんが、録画するような番組ならhiで録るより総合で録った方がよかったと後悔することもあります。まあ、ちらつくといっても一瞬のことではありますが、仕方ないことですが少々気になります。

  • e2 byスカパーのプロ野球セットについてです。

    e2 byスカパーのプロ野球セットに新規で加入しようと思っているんですが、 今、プロ野球セットに加入している方に質問です。 オフシーズン(11月~3月)の間はどうしていますか? また、もしオフシーズンの間だけ解約して再び入る場合、 加入料とかもかかるんですか?

    • ベストアンサー
    • kkb11
    • CS・BS
    • 回答数1
  • スカパー、e2

    今スカパーよくばりパックを契約しております。 今度引越しをするなのですが、今度のマンションは東向きになりスカパーが受信できません。ちなみにマンションにアンテナを立てる事も禁止です(室内は可) e2の方はマンション設備で見れるようです。 e2ってデジタルですよね? CPRM対応でないとDVD-Rに焼けないですよね?? 普段-Rを見るのはPC、ポータブルDVDプレイヤー、カーナビ(フェリー待ち時間)とどれもCPRM対応してないです。 e2だとよくばり60チャンネルとかもないようで、今まで見れていたチャンネルの一部が見れなくなると思いますがもうあきらめるしかないでしょうか。 何かアナログ?(DVD-Rで焼ける)で従来通りスカパーよくばりパックのチャンネルを見る方法などないでしょうか。 根本的に間違った思い込みがあるかもしれませんので、その時はご指摘いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • フルハイビジョンの番組は?

    フルハイビジョンテレビが普及しているにもかかわらず、地上デジタルはハイビジョンが精一杯だと知りました。 それでは、フルハイビジョンで観られるTV番組って何があるのでしょうか? 民放系のBSデジタルはフルではないですよねぇ? 有料のWOWOWなどはフルみたいですが、TV番組表を見てもただ「H」と書いてあるだけだし、 とてもあいまいなので、良くご存知の方、どうぞ教えてください。お願いします・・・m(_ _)m

  • 韓国ドラマの多さに疑問です

    韓国ドラマは国内でいまだに需要があるのでしょうか? 安くない放送権を買ってまで、どのチャンネルでも 韓国ドラマを放送し続けることに違和感を感じます。 観ていても、ちっとも面白くありません。 NHKに至っては、反日放送局だからこそゆえ韓国ドラマを 放送するのでしょうか。