爬虫類・両生類

全1099件中181~200件表示
  • アマガエル退治

    玄関の軒下に、蚊のボウフラを食べてくれることを期待してメダカを飼育しました。 するとそこにアマガエルたちがやってきて、どうやらメダカを捕食しているようなのです。日々、メダカの数が減っていくし、アマガエルが腹を膨らませてそこから離れようとしないので・・・。 鳥にメダカを取られないように持ち焼き網を置いても、目が粗いので役に立ちません。目の細かい網を掛けるとなると、こんどはホテイアオイを浮かべているので網に引っ掛かります。 どうしたらよいでしょうね。 ちなみに家の前の道路の向こうは田圃です。 今日、アマガエルを地面に叩きつけてやったら、死んだようになていましたが、しばらくしてみたら息を吹き返していました。 今度はキンチョールを掛けましたが、生きています。 余り動物虐待のようなことは好みませんが、このまま生かしておいては、メダカ池に飛び込まれでもしたら、それこそキンチョール液でメダカがやられます。 仕方なく、もう一度つかまえて今度はペットボトルに監禁中です。(>_<) 鳥などが蛙をつかまえてハヤニエにするのを期待しても、一向に捕まえてくれません。庭に在る空から見やすい金魚鉢のアマガエルもいつも元気です。これは金魚が大きいので食べませんが。 アマガエル退治はどうしたらよいでしょうか。 玄関の街頭による虫が来るので、彼らはこれも良い餌にしている可能性があります。 メダカを入れた睡蓮鉢をここに置いたのがそもそもダメだったのかも、です。 困っています。

  • ウーパールーパーが餌を食べてくれません

    ウーパールーパーを2日前から飼い始めました。 まだ、5~6cmくらいなので、冷凍赤虫の方がいいかと思ったのですがなかなか食べてくれず 試しに人口の餌、ひかりウーパールーパーという餌を小さくして入れてみると一瞬食いつくのですがすぐ吐き出してしまいます。 病気なのかもと、観察しているのですが泳いだり歩き回ったりして元気なようにも見えます。 この場合どうしてあげればいいのでしょうか

  • ゼニガメなど、カメ。

    ゼニガメなどの小型のカメのジャンプ力ってどれくらいなのでしょうか。 高校のときにカメを、よく売られてるプラスチックの容器に(縦20、横30、高さ20センチほど)入れて5、6センチほど砂利を入れて蓋をしないで出かけました。学校から帰ってくるとカメがおらず、なぜかベランダの排水口のところにいました。 ベランダを開けて行くという習慣自体ないので、今だ疑問だったりするのですが、カメがおよそ5センチとして、少なくてもポーンと助走とかつけて5~10cmは飛ぶのでしょうか。 ちなみに鳥もいました。 教えてください。

  • マツカサトカゲってどこに生息している生き物ですか?

    マツカサトカゲってどこに生息している生き物ですか? 日本のこの真夏に室内飼いしてクーラーなしで38度くらいの部屋に飼育ケース置いても死にませんか? あと餌は何ですか?バナナで良いですか?

  • 爬虫類がいる家でのバルサン

    福岡の1Kマンションでヒョウモントカゲモドキを飼育しています。 急遽部屋でバルサンをたく必要があり、観葉植物やヒョウモントカゲモドキをベランダに半日待避させたいのですが、日中35度を超える気温で、いくら日陰だとはいえ、やはり爬虫類を半日待避させるは厳しいでしょうか? ガラスケージごとベランダに待避させ、その間バルサンを炊くつもりです。 (もし暑さ的に無理な場合はプラケースに入れて職場に連れて行くつもりです…)

  • ヘビの種類を教えて下さい

    7/21 21:00 広島県の住宅街で見ました。 太さは小指ほど、体長は30~40cm位です。 近くに水路と小さな山があります。

  • ウーパールーパーの体調不良

    お気に入り知恵コレ ウーパールーパーの調子が悪いです。 飼いはじめて2年になります。 1週間くらい前から、口呼吸の回数が増えて気になっていました。 水替えも壁掛けのフィルターも交換したばかりで、酸素不足とは思っていません。 2週 間くらい前までは、エサも普通に食べていました。 口呼吸が増えてから、エサもほとんど食べなくなり、4日くらい前からお腹が膨れはじめて、歩きにくそうで、どちらかと言えば左側のお腹が膨れていて、昨日からは、頭を上にして水草に寄りかかっていたり、口呼吸した後に上手く戻れず斜めになっていたりしています。 たて向きに浮くことが多くなったので水を半分以上抜き、なるべく縦に浮かないように、すぐに水面で呼吸できるように昨夜からしてあります。 壁掛けのフィルターしかないので、エアストーンを入れるつもりでいます。 糞は2週間前までは、通常。 1週間前に少し。 一昨日、小豆くらいのをしていました。 エサは、5日間ほどあげていません。 水替えは、今は2日に一度少量替えています。 口呼吸のせいでお腹が膨れているんでしょうか? 水温は、25度以下です。 水には、普段から入れている善玉菌とバクテリアも入れています。 昨夜、エアストーンを入れて10分くらいしたら、大きめの糞と1週間以上前にあげたエサが丸い粒の形のまま吐き出しました。 現在は、0.3%の塩浴をさせています。 本当に一口ですが、1週間振りに食べ物に反応して冷凍アカムシを食べました。

  • 大丈夫かな?

    うちのペットのクサガメ(オス)がよく下にある5ミリ位の小石をよく食べているのですが、大きさが20センチ位なので大丈夫かと思っていましたがやはり心配になってきました。その他に2センチから3センチ位の大きめの石もあるのですが、やはり大きくなったら食べてしまうのではと心配です。このままでは死んでしまわないでしょうか。少し噛んで後で吐いたりカリッと噛むぐらいのそんな商品はありませんでしょうか。知っている人よかったら教えてください。

  • 蛇の名前?

    住宅街に自宅を建ててから約50年が経過しています。 住宅街のため、蛇が自活/繁殖できる環境ではありません。 その自宅前の道路のそばで初めて別添写真の全長約80cmの蛇を見かけました。 幼蛇かも知れません。 飼育されていた蛇が逃げ出したのかも知れません。 蛇の名前をご存じの方、名前を教えてください。 よろしくお願いします。

  • アフリカツメガエルの飼育について

    アフリカツメガエルを飼育しようとしている中アフリカツメガエルからはカエルツボカビが検出されるということをきいたのですが、ペットショップで餌として売られているアフリカツメガエルからもカエルツボカビは検出されるのですか? またもし餌として売られているアフリカツメガエルからもカエルツボカビが検出されるとするのならばカエルツボカビが二度と検出されないように消毒する方法はありますか?? 他に飼っている両生類にうつるのがこわいので、、、

  • ヘビは日本酒に寄ってくる?

    ヘビを捕まえるために罠を仕掛けるのですが、おびき寄せる為の餌は日本酒を染み込ませた布が良いと聞きました。 それは本当でしょうか? もし嘘なら代わりに何を餌にすれば良いのかも教えてください。

  • ペットボトルのヘビ罠

    個体数調査でシマヘビを捕獲したいのですが、2Lペットボトルを使った簡単な罠を教えてください。 それから餌は何が良いかも知りたいです。

  • 江別市近辺でマムシが出没する場所

    北海道江別市の近辺でマムシが生息している場所はありますか? イベントで注意喚起をするので具体的に知りたいです!

  • ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)の頭に白いもの

    甲羅長23cm、飼い始めた時すでにそこそこ大きかったのでハッキリしないですが、推定22~25歳位かなと思います。飼い始めて17年になります。 3月の後半位にそろそろ冬眠用の水槽から出そうかなと思って様子を見た時、なんとなく少しだけ白くなってるなーと気がついて様子を見ていたのですが、どうも少し大きくなってしまったようなので4月20日に獣医さんに診てもらいました。 カビではなく脱皮にともなう症状ではないかとの診断、日光浴をよくさせて下さい、状態が変わらなければまた来てください、との事で一応抗菌剤?を塗ってもらってまた様子見をしていたのですが、ここ最近でまた大きくなってしまいました。 これからまた獣医さんの所へ連れて行きますが、もし同じような症状をご経験された方などいらっしゃいましたらアドバイスなど頂けると助かります。 また、北関東在住なのですが自分の住んでいる近辺にカメを診てくれる獣医さんがほとんどなく、今お願いしている所が頼りなのですが、関東近県でおすすめの獣医さんなどもし教えて頂けたらさいわいです。 飼育環境→ 屋外飼育、80×60cmくらいのタライを改造した水槽に、日光が7~8時間あたる人工芝で作った丘、水替えは今の時期だと4日に1度位です。濾過器などは使用していません。エサは「キョーリンおおきな教材カメのエサ(特大粒)」を1日1回適量、というカンジです。毎年11~3月に水だけを多めに張った別の水槽で冬眠させてます。このような環境で17年間飼育してきました。今まで特に病気かなと思うような事はありませんでした。 お知恵を拝借頂けると助かります、 よろしくお願いします。

  • やもりのフン

    教えて下さい。 今誰も生活していない実家に毎月帰っています。 帰ると必ず同じところにフンが落ちています。 インターネットで調べるて多分やもりかな?と思いますが、もしネズミなら何か対策をとった方が良いと思っています。 宜しくお願いします。

  • このおたまじゃくしは何カエルになりますか?

    このおたまじゃくしは何カエルになりますか? 家の周りの田んぼで捕まえてきました。 娘の保育園のクラスで飼育したいのですが、外来種はNGなので、在来種か知りたいです。 ネットでおたまじゃくしの種類など調べましたがよく分からず、、、 体長は大きいおたまじゃくしで3cmくらいです。 ちなみに、私の住んでいる地域にはウシガエルもいます。

  • ウーパールーパー弱っています。

    今年1月から飼育を始めたウーパールーパーです。 現在体長は7cm程度。元気すぎる位元気な子でした。餌は毎日人工飼料5粒か乾燥赤虫5本ほどを交互にあげていました。水槽の前に立つと、立ってる前まで浮上して餌を待つような子でした。 5日ほど前水換え(1/3程度)ph7.0で水温変化も内容に心がけ行いました。その時から今までは、元気に泳いでた子が、ピタリと底に沈んで動かなくなりました。エラが動くのを見て、生きているのを確認するほど動きません。最初の二日間は、顔の前まで乾燥赤虫を持って行ってあげると、やっとの思いでたべていました。その時は、1本のみあげました。 その時に気づいたのですが、ウパの後ろ足が開いてしまっている状態。水槽の中を泳ぐことはもうなく、移動は底を歩く感じで、ヨタヨタ。餌を食べる時にその反動でよろけて横転してしまう。もがかというより、少しカラダをよじって、ゆっくりと戻る状態でした。エラにも血色はなく真っ白です。 三日目以降は、口元に餌をやれば、首をあげて反応はするもののすぐに顔をそむけてしまいます。 急に痩せだし、腕の付け根は筋張っている状態…なんとか回復して欲しいのですが… 調べても同じような状況にヒットする状態はなく頭を抱えています。遠隔診療を受けようと思っていますがいかんせんGW中で。何か思い当たる節や病気等ございますでしようか?ご教授お願い致します。 ※添付写真は見にくいですが、機能をほぼ果たさなくなり開いた足です。また、顔や手が筋ばっている様子です。

  • この蛇の名前を教えてください。

    神社の枯れ葉の中にいました。 長さは40センチぐらい、茶色で背中に黒い線が入っています。 お腹は濃いクリーム色です。 ヒバカリの特徴でもある首のところに黄色の模様はありません。 青大将の幼体ような模様もありません。 ジムグリのように赤くありません。 とてもおとなしいです。

  • ヘルマンリクガメ、餌を食べない、抱卵中です

    4日前から餌を食べず、シェルターから出てこないため昨日動物病院にリクガメを診てもらえるか電話確認してから連れていきました。 レントゲンを撮ってもらったところ卵が9つ確認。 まだ卵が出てくる位置(人間で言うと子宮口?)に卵が来ていないから、しばらく産卵の床を作ってあげて様子を見て下さいと言われました。 しかし餌を食べなくて首回りも痩せてきた感じでとても心配です、、 温浴をすると口を半開きにしながら苦しそうに首を伸ばします、、 このまま様子を見ていて大丈夫なんでしょうか?( ; ; )

  • レオパの目の異変

    レオパの目の異変について。 一昨日、家で飼っているレオパが、いつも昼間はシェルターの中にいるのに、頻繁に外を出回っていました。 片目を瞑ってるのが気になり、見てみたところ、ゴミのようなものが入って目が真っ赤になっていました。 それを取り除き、目薬の要領で水を差してみたのですが、良くなりません。 目が見えていないのか、餌も食べません。 何か治療法や悪化させない方法があれば教えていただけると助かります。