CPU・メモリ・マザーボード

全6991件中141~160件表示
  • CPUのSocket478についての質問です。

    CPUのSocket478についての質問です。 画像のピンと中心部分の役割は何でしょうか? また,中心部分(ピンの部分でない箇所)は名称はありますでしょうか?

  • CPUのピンについての質問です。

    CPUのピンについての質問です。 少し前までは,CPU側にピンが付いていて現在はソケット側にピンが付いていると調べて分かりました。 このCPU側に付ける事と,ソケット側に付ける事でどの様な違いがあるのでしょうか? また,ピンの本数もCPUによって違うと思います。 ピンの本数が違いは,どの様な違いにつながるのでしょうか?

  • CPUのピンとチップコンデンサの役割について

    CPU のソケット側にある大量のピンとチップコンデンサはそれぞれどの様な役割をしているのでしょうか?

  • CPUがメモリ上の命令を実行する流れについての質問

    CPUがメモリ上の命令を実行する流れについての質問です。 CPUがメモリ上の命令を実行流れについてなのですが たとえば,「Wordが起動する」までの流れがあるとして ① 「Wordを起動する」という命令がメモリ上にある ② CPUがその命令を読み取り,Wordを起動し,その演算結果をメモリに返す ③ メモリ上に「Wordが起動されている」結果が一時的に保存されている おおまかな流れはこうではないのでしょうか?

  • CPUがメモリ上の命令を実行した後の流れについての

    CPUがメモリ上の命令を実行した後の流れについての質問です。 メモリ上の「Wordを起動する」という命令をCPUが読み取り,Wordを起動したとします。 その「Wordが起動した」という状況はメモリ上に保存されているのですか? つまり, ① メモリ上に「Wordを起動する」という命令がある ② CPUがWordのファイルにアクセスし,Wordが起動 ③ Wordが起動したという情報がメモリに残る

  • CPUがメモリ上に書かれている命令を実行した後

    CPUがメモリ上に書かれている命令を実行した後の流れについての質問です。 たとえばメモリ上に「Wordを開く」などの命令があるとき, CPUはその命令を実行すると思いますが,命令を実行とは CPUは, ① ストレージにあるWordのファイルにアクセスする(CPUが直接) それとも ② Wordを開くという演算結果をメモリに返し,その結果,Wordが起動する(CPUの演算結果がメモリを経由) ①と②のどちらでしょうか?

  • OSとCPUとメモリの関係についての質問です。

    OSとCPUとメモリの関係についての質問です。 OSがCPU上で実行されるときの流れですが ① OSのある処理がメモリにロードされる ② CPUがメモリにアクセスして,OSの処理を実行する ③ CPUで実行した処理がメモリ上に返される ④ 出力される おおまかな流れはこれで合っていますでしょうか?

  • CPUで動作しているOSについての質問です。

    CPUで動作しているOSについての質問です。 OSの仕組みについてですが,CPUはメモリにアクセスをしてパソコン全体制御するパーツだと思っていました。 ですが,CPU上で動くOSという文章を見る機会が何回かあり,CPU上でもソフトウェアが動く?という疑問が生まれています。 CPUはメモリにアクセスしてメモリ上のソフトウェアを制御するだけではないのでしょうか?CPU上にも何らかのソフトウェアが存在しているのですか?

  • パソコンのメモリについての質問です。

    パソコンのメモリについての質問です。 パソコンに搭載されているメモリは,ほぼ全てRandom Access Memory(RAM)でしょうか? また,スマホではメモリと言わずに,RAMと言うとネットの記事でみました。 どうしてパソコンではメモリと言うのでしょうか?

  • パソコンの推奨メモリの容量についての質問です。

    パソコンの推奨メモリの容量についての質問です。 推奨メモリが4、8,16GBと飛び飛びになっている理由でなんでだろうと思っています これは,洋服のサイズもS,M,Lのよう連続でない。のような理解に近いですか?

  • CPU の性能の違いについての質問です。

    CPU の性能の違いについての質問です。 インテルのCPUはCore i9 まで販売されていると思いますが, バージョンの低いCPU との性能の違いが今一つ分かりません、、、 Core i5 などだと具体的にどの位差が出ますでしょうか?

  • CPUの性能差は具体的にどこに現れるのでしょうか。

    はじめまして。タイトルの通りなのですが、CPUの性能差はパソコンのどこの部分に現れるのでしょうか。 処理速度というのはわかっています。ですが、具体的に何をどう処理した時のスピードなのでしょうか。 また、古いCPUですとどのくらい処理速度が落ちるかも検証したサイト(動画)などがあれば教えてほしいです。 (自分の理解度) ストレージ(HDD・SSD) データの引き出し速度に影響するのは理解しています。SSDの方が起動が早いのはそのため。 メモリ どれだけ平行作業(並行処理)が可能かという指標だと理解しています。 CPUだけがいまいちわかっているようでわかっていません。 エクセルの計算や動画のダウンロードやファイルのダウンロードなどを処理するスピードということでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • AndroidTVのスペック

    AndroidTVのAndroid動作部分のスペックが3つあり、表記も様々ですが、以下のうち、順位を付けるならどうなりますか? スペック1 eMMC Flash:8GB CPU:ARM Cortex-A 1.5GHz (Quad core) CPU Frequency:1.5GHz GPU:Mali-G52 MC1 550M GPU Frequency:550MHz 8GB DDR SIZE:2GB スペック2 CHIPSET:RTD2851A GPU:ARM ADvanced Multi-Core Mali G31*2-High speed DDRメモリー:1.5GB eMMCフラッシュメモリー:16GByte スペック3 CPU:ARM Advanced Multi-Core Cortex CA53(1.5GHz) GPU:ARM Advanced Multi-Core Mali G52(500MHz) メモリー:DDR:2G /フラッシュ:8G

  • パソコンの「主記憶装置」の役割について

    パソコンの記憶装置には「主記憶装置」と「補助記憶装置」があると思いますが 「主記憶装置」はどのようなものを保存するのに使われているのでしょうか?

  • パソコンのLANドライバが認識できません

    GIGABYTE製麺マザーボードGA-X58A-UD3R REV2.0のオンボードLAN Realtek RTL 8111E がデバイスマネージャで他のデバイス イーサネットコントローラーとなりネットワークが使えなくなってしまいました。 OS Windows10 HOME バージョン21H2 経緯です。 windows アップデートに失敗と出で(これが直接原因かは定かで無いです) ネットワークに接続できなくなりました。 ネットワークHUBとLANにはランプが点灯しています。 ドライバの問題かと思いデバイスのアンスインストールしてしまいました。 その後ドライバの更新をしようと、インターネット上のREALTECのドライバを他の端末からUSBでコピーしてみましたが、 「デバイスのドライバーをインストール中に問題が発生しました。 Realtek PCIe GbE Family Controller リモートコンピューターではデスクトッププラグアンドプレイサービスを利用できません」 となります。 どなたか対応方法ご存知であればご教授お願い申しあげます

  • メモリの増設か交換か

    知人がPCのメモリを増設したいそうです。 PCは8GBのメモリでDDR4 2666MHzが1枚となっているそうです。 私が以前使用していたPCで今は使用していないのでメモリが合えば譲渡しようと考えました。 私の方のPCはDDR4 2400MHzを2枚(同じメーカ)使用していました。 知人のPCはメモリスロットが2つなので私の2枚を移植して16GBにはできますが、転送レートが低くなります。 この場合知人のPCに移植しても性能アップとはならないでしょうか?そもそもこのPCには移植可能でしょうか? 単純にDDR4 2666MHzの8GBを購入した方が無難なのでしょうが、同じメモリでないと相性もあると聞いたことがあるので、そういう問題も加味するとどうするのが最適でしょうか。 ちなみに知人は推奨Adobe Illustratorを使用したいらしく、推奨16GBのために増設したいとのことです。

  • グラフィックボードについて

    apexプレイ中にGPU79度CPU52度程度は正常ですか?他のゲームプレイ中はGPUは55度程度ですちなみに使っているグラフィックボードはNVIDIAGeForceRTX3600Ti8GBです。 ちなみに他のところで「高性能のグラボは熱を多く出す」とか言っていましたが実際のところどうなのかも教えてほしいです

  • パソコン

    2030年までに CPUどれぐらい進化しますか?Intel i913世代よりどれぐらい性能上がるのか教えてください。

  • GALLERIAゲーミングPCの熱について

    ここ最近ドスパラさんのGALLERIA XA7C-R36Tを購入させてもらいました。しかし使い始めてから2週間後ふとPCの裏側を触ると65度位の熱風が出ているのです!!僕はPC初心者ですが、cpuはゲームをすると物凄い負担がかかり熱が発生するため熱を外に出す。ということ位は知っていました。しかし熱風が出ている所のすぐ上にはDisplayPortがさしてあり、コードが熱くて故障する等が心配でゲームができません…(実際少し熱い)これは普通なのでしょうか?僕は心配性なので少しのことでも何か気にし続けてしまいます……ちなみにゲームはapexです。PCに知識がある方等教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

  • AMDとINTELのノート用CPUの性能と消費電力

    ずっとintelのCore i7を使ってきました。今はCorei7 1065G7です。 そもそも最近intelを選んでいる理由って、CPUにグラフィックチップが乗ってて省電力だからです。ぶん回すときだけNvidiaのチップを働かせて、普段はCPUに統合されたグラフィックで済ませています。 ノートとはいえ、うちは長時間(毎日10数時間)PCの電源がオンなので、電気代がバカになりません。数年間使う事を考えると数千円高いCPUを選ぶ価値はあります。 そういう意味で最近のRyzenの設計はどうなっているのでしょうか。