記録メディア

全11970件中341~360件表示
  • Micro SD 写真の削除

    Micro SD card(2GB) をSharpの携帯(Y’mobile)に入れて写真を取り込んでいる ことしPCを買い替えたら今までできてた選択削除ができなくなった やり方は、SDcardをMicroSD Adapterにいれ、それをまたBuffalo のアダプターにいれてUSBポートに差し込む USB Drive(e) を開いてDCIMを選択し、100sharp を選んで 表示すると写真が出てくる 選択削除というのが前のPCにはあり削除できたのに 今度のPCにはその機能が見当たらない。 写メがたまる一方で困ってます。 削除の仕方を教えて下さい。

  • PASSでフォルダを隠そうとするとエラー(Mac)

    Mac(OSは12.3.1)MF-DRU3016GBKRでPASSを使ってフォルダーを隠そうとすると添付のようなエラーが出て隠せません。どのようにしたらよいか、アドバイスをお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 16TBのSSDの正規品ってありますか?中国製使っ

    アリババのサイトみたいな所で、16テラバイトのSSDが沢山出品されているのを発見しました。 かなり安いので怪しいですね ちゃんと使えるのでしょうか? https://ja.aliexpress.com/item/1005004029320878.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.749aace5YFkZTZ&algo_pvid=e724eb1b-e1a5-4dfc-845e-70f0636b9652&algo_exp_id=e724eb1b-e1a5-4dfc-845e-70f0636b9652-18&pdp_ext_f=%7B%22sku_id%22%3A%2212000027796615016%22%7D&pdp_pi=-1%3B3994.0%3B-1%3B-1%40salePrice%3BJPY%3Bsearch-mainSearch アマゾンなどで、時々メモリーカードのレビューで容量分使えなかったとかあるように、このSSDも実際は8GB程度しか使えなかったり、テラバイトじゃなくてギガバイトの間違いなのでは?と思ってしまいます。 このサイズで16テラバイトの正規品なんてあるのでしょうか? 中国製らしきこれ、使ったことがある人はいますか? (ある場合)まともに使えましたか? 日本の店では、同様の物が見つかりませんでした。 あるとしても、この価格は破格ですよね? 使えないか、ウイルス入りだったり、訳ありですかね? 先日見つけてブックマークしておいた所には、サイトには行けましたが「リクエストしたページは見つかりませんでした」と出てきて無くなってました。 サイトにある破格のSSDは、どれも詐欺的なものだったり? 使えても耐久性に不安があると考えると、買えないですねー 買ってみた人の感想を聞いてみたいです

  • Corel WinDVDでDVDの再生ができない

    Corel WinDVDでTV録画のDVDの再生ができない。再生を試みると最初に録画冒頭のCMが再生され、次に最後に飛んで最後のCM が再生される。必要な部分の録画が再生されない。 別のDVDはきちんと再生される。

  • ソフトに関して

    LBD-PVD6U3CMSV(USB3.2 Type-C対応 BD for Mac シルバー)を購入しました。どなたか再生、取り込み、メディアに焼く等に良いソフトをご存じありませんか?(できればフリーソフトが良いですが、なければ出来るだけ安い物を望みます)よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBが認識されない

    ElecomのUSBメモリMFSU2B16GWHFを最新のFujitsu-PC(Win11)で使おうとしています。 (1)PCの電源offの状態でUSBを差し込んだ後、PC電源onにして使おうとするとUSBを認識しないことです。PCの電源onの状態でUSBを差し込んだ場合は認識します。 ネットにはつなげていません。 (2)認識した場合にはファイルの書き込みが可能なのですが、どんな小さなファイルの場合でも、書き込みが開始する前に5秒くらいの待ち時間があるのは変ではないでしょうか。 以上、(1)(2)共に、他のメーカーのUSBでは経験したことがありません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB 端末から外部ストレージへデータ移行について

    ELECOM MF-LGU3B128GWH EX torage MF-LGU3A016GBK 上記2本を使い、iPhoneのデータを移行しようと思っています。 アプリを取得して差し込みして操作したいのですが、、画面が見えなく少し白く?なり何も反応がありません。どちらのUSBもです。 なぜでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • デュプリケータで使用した元のhddが認識されない

    logitec LGB-2BDPU3ESを使用してHDDからSDDにクローンは成功したが元のHDDが認識されず使用出来ない。どうすれば認識されますか?製品本体に元のHDDと別のHDDをセットしてPCにUSB接続したら別のHDDは認識されるが元のHDDは認識されません。壊れたのでしょうか?宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けハードディスクに録画した番組をDVDにしたい

    テレビ録画ができる、外付けハードディスク ELD-FTV040UBK 録画した番組をパソコンなどを使って、DVDにバックアップを取ることは可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • MF-RMU3A008GBKについて

    こんにちは、弊社ではその商品を300個ぐらい使っています。 そのうちの数十個が、認識しなくなったり、フォーマットが出来なくなったりします。対処方法がありますか?  また、最新のファームのインストール方法がわかりません、Windowsで ソフトを解凍しても、解凍した先が不明です。  詳細な、説明はありませんか? その前のソフトは簡単にUSBにインストールで来ました、お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。’ ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TV録画用のHDDが突然見れなくなりました。

    SEAGATEの外付けHDDですが、昨日まで使用しており録画したものも問題なく見れていたのですが、今日TVをつけると【本機に登録されていない外付ハードディスクが検出されました。ハードディスク登録設定を行いますか?】と出て、今まで録画した番組が見れなくなりました。 登録設定に進むと、録画していたホルダーは有るのですが、再登録するとHDDが初期化され録画は消去すると出ます。 どのように回復させれば良いか分からず、 TV、HDDのケーブルやコンセントを外し、何度か再起動をしましたが直りません。 どの様にすれば回復するのかお教え頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • テレビ録画SmartVisionで光ディスクへ保存

    NECテレビ視聴アプリSmartVisionでPCの録画を光ディスクDVD-Rへダビング保存操作中「コピー」段階での「残り 0:00:00」のまま進行がとまったままで進まず、また、いつまでたっても表示窓2行目が「コピー中」のままでダビングが完了しない。 原因と対策、修復方法を教示ください。 PC-370GAW Win10 

  • 外付けポータブルHDDのテレビ録画予約は出来ますか

    テレビの電源が入っていないと、USBでテレビから電源を取る外付けポータブルHDDで録画予約は出来ないという話を聞いた事があるのですが、本当でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • MF-KNU364GBK

    MF-KNU364GBKの製品はPASS無しでも使用可能ですか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • エレコムベーシックパスVのUSBについて

    このUSBメモリーべーシックパス(MF-ABPU308GWH)に写真を入れて写真屋さんからもらったのですが普通に家のパソコンでUSBを差し込んでも空のフォルダと出てきてしまいネットで確認したらパスワード付のようで開き方がわかりません。エレコムのホームページからpassを書いてある通りダウンロードし、2つのファイルをコピーしUSBに貼り付けましたがもともと隠れているフォルダはどうしても出てきませんでした。USBを最初に差し込んだ時に1個のフォルダという画面が出てきたのでフォルダの中にはあると思うのですがどうしたら見れるか教えて欲しいです。誰かわかる方いらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • SSDの接続が解除される

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <情報> ■製品型番:【ESD-EMN1000GBK】 ■利用端末:【Critea DX-W3】 <症状> 【パソコンに接続してしばらくすると接続が切れてしまう。 フォーマットやエラーチェックをしようと試みたが、その途中で接続が切れてしまい、フォーマットやエラーチェックが正しくできない。】 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • seeQvault対応

    seeQvault対応のELD-QEN2を購入し、対応TVのREGZA V31のTVで登録し、同じくREGZA V34でも初期登録し録画をして、V31で見ようとしたがまた初期登録の画面が出て結果、見る事は出来なかった。 何が悪いのか分かりません。ご存じの方、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • SSDのディレクトリ名が無効

    エレコムのSSD(ESD-EC0480GWHR)を購入したのですがPCと繋いでも繋いだ事自体は認識されるのですが「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」や、「ファイル名が無効です。」と表示され開けません。 どうすれば使えるようになるのでしょうか?またPC自体がおかしい可能性は高いでしょうか……? こちらのSSDは3日ほど前に家電量販店で購入したばかりです。OSはWin11を使用しています。 PC初心者です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • mp3ファィルで保存

    mp3の音楽ファイルでcdに焼きたいのですが、方法を教えてください。1枚のcdに数百曲収納できるので、大変効率がいいので。ただ、以前は出来たのが、今は出来ないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アクセスLEDの点灯について

    商品名:SGD-MY040UBK、初歩的な質問だと思います。昨日、電気店で商品を購入し、J:COMのチューナー(XA401)に接続したのですが、J:COMの電源を切ってもアクセスLEDなどのランプが点灯したままです。問題ないのでしょうか?IT関係の知識がなくて自分の言っていることが、的外れかな?と心配です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。