その他(受験・進学)

全2406件中2221~2240件表示
  • 進路

    高校3年です。 父にこれからは福祉だと言われ社会福祉学部のある大学に入るために受験勉強をしています。 でも福祉の仕事はとても大変だし給料も安いと思います。 それにもうすぐ12月になるのに本当にこのまま福祉の道に進んでいいのかと思いはじめてしまいました。 その大学が日本社会事業大学なのですが。 でもすごくいい大学だと思います。 それかたくさん資格が取れる自由が丘産能短期大学にしようかと考えています。 でもすごく忙しく大変だと聞きます。 もう頭の中がごちゃごちゃでどうしたらいいかわかりません。 あと自由が丘産能短期大学は評判は良いのでしょうか? アドバイスお願いします。 長くてすみません。

  • 大学院進学に向けて

    私は現在、私立大学(理学部物理学科)の1年次です。卒業後は、大学院に行きたいと思っているのですが、中々大学院に関する情報がなく、今何をするべきなのかわかりません。なので、大学院に関する情報の載っている本などがが有りましたら、紹介していただきたいと思います。試験の内容(出題範囲)やそれに向けて今(今後)やるべきこと、さらには大学選びのポイントについても書いてあるといいのですが。 もちろん、大学院に行った(行ってる)方のアドバイスも大歓迎です。 後、経済的には国立の大学院に行きたいと思っているのですが、私立・国立という違いは大学院の研究内容の違いに反映されるのでしょうか?(ネームバリューを除いたときに国立>私立という関係は成り立つのでしょうか?) 上の質問の部分的な回答でもうれしいので、よろしくお願いします。 ご回答お待ちしてます。

  • 至急お願いします

    今月看護師推薦試験があります。 看護師になろうとした動機は これでおかしくないですか? 私は母親が看護師をしていたことがあり さまざまな人々の役に立ち感謝されている 姿を見て育ち私も人の役に立ちたいと いう思いを強く持ちました また心の支えとなり目の前で苦しんでいる 患者さんの力になれる素晴らしい仕事に とても魅力を感じました よろしくお願いします!

  • 学科試験

    公安の学科試験に 全然合格出来ません 何かアドバイスとかあったら教えてください(><)

  • 進路について

    現在は文系の私立大学に通っている一年生なのですが、やはり小さい頃に憧れた医療関係のことを学びたいなと思いました ですが現在の大学をこのまま四年間続けて卒業してまた大学生をやるのか、もしくは大学を中退して受け直すのか迷っております。 学生支援機構を利用しているのでやめると大変なことになるのではないかと思うのですが… 持病がある上に金銭面が大変なのでやはり夢を諦めるべきなんでしょうか? 文系から理系の院に行くことも考えたのですが不可能ですよね? 回答よろしくお願いします

  • 大学院入試: 志願法、勉強法

    私は現在、作業療法士として働いており、 来年、神戸大学医学部保健学研究科の大学院入試を受けてみようかと検討中です。 主な理由といたしましては、職場をリハビリ病院から総合病院に移り、 そこで作業療法という新たな部署の立ち上げを任されたことで、 もっと専門的な知識を身に付けたい、更に学んでいきたい、と思ったことがきっかけです。 そこで、来年8月の入試を目標に準備を進めていきたいと思っているのですが、 神戸大学の博士課程前期の入試には一般試験と社会人特別枠があります。 私は専門学校卒ではありますが、4年制であり、高度専門士として認定されておりますので、 一般でも受験は可能かと思います。 しかし社会人経験も5年以上あるので、社会人特別枠の応募要項も満たしております。 このような場合、どちらの方法で志願するのが良いのでしょうか。 偏見かもしてないのですが、社会人枠というと倍率が高そうであったり、 少し難易度が高いようなイメージがあります。 また、勉強法なのですが、試験には英語があります。 お恥ずかしい話、私は英語が大の苦手で、これが一番の鬼門かと思われます。 過去問や院入試の傾向を紹介しているサイトで見る限り、 英文の和訳、長文読解の試験のようなので、 今後まずは高校レベルの基礎を復習し、和訳の練習をしていこうかと思っています。 あと半年ほどしかないので、それまでに苦手だと思っていた英語を克服できるのか、とても不安です。 どのような勉強法が効果があった、などがあれば教えていただきたいです。 自分でもいろいろ調べてはいるのですが、 院入試の情報は大学入試に比べ、極端に情報が少ないように思います。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 浪人なのに今更スランプ…

    はじめまして、私は浪人生です。 私は自分に甘いながらも、この一年、現役のときよりものすごく謙虚に勉強に励んできました。 春から夏にかけては、数学を基礎からやり直しました。 センター国語の成績が、なぜか浪人してから急激に落ちたので、それは夏ごろに克服しました。 化学で曖昧なところが多かったので、これも夏に一通りやりました。 化学があがってきたところで、今度は下がってきた物理に力を入れました。 ですが、物理に力を入れると化学が下がりました。 化学に力を入れると、今度は物理が下がります。 そこで物理と化学に力を入れると、今度は放っておいても成績が良かった数学が下がってきたんです…。 すべてに力を入れるのは、精神的にも体力的にも厳しいのに、少しでもさぼると成績が落ちる自分に嫌気がさします。浪人してるくせに、成績が安定することはなくて、自分の頭の悪さに腹がたって仕方ないです。この科目はだいぶ安定してきたから、今度はこっちをやろう!!となると、なぜか安定していた科目が急激に下がりだします。あんまりです。得意も不得意もありません。こんなんじゃ、何で浪人したのかわかりません。 もうすっかり自信がないです。今は、物理化学に力を入れていたので、数学がかなり下がっている状態です。ですが、もう12月になれば、ほぼセンターだけに力を入れるつもりなので、今更数学に手を焼いている暇はありません…。 もう浪人で、後がないですが、センターが終わってから二次までの約一ヶ月で、数学と理科を平行してやれば、まだ可能性はありますか?それとも浪人だし、もう手遅れですか?私はどうしたらいいのでしょうか…。

  • 大学中退

    私は今年、私大の情報系に進学しました。 ですが通いだして7か月、やりたいことをみつけたのですが、全く学部が違うのです。 本当にやりたいこととは、動物の飼育の仕事です。就職先があまりなく難しいのもわかっていますがどうしてもその道に進みたいと思いました。 小学生時代から動物にかかわる仕事がしたいと思っていたのですが、高校から大学に進学するときに親の意向で今の学部に進学しました。 「お金を出すのは誰だかわかってるよね?」その言葉に負けました。 決して両親のせいにするわけではありません。自分も本当に行く気があったのならほかに違うやり方があったはずなので…。当時の自分の意志が弱かったのは承知です。 親に 「動物に携わる仕事がしたい。本当に申し訳ないとわかっているけど専門学校に行かせてください」 と言ったところ 「そんなに就職先が無いのがわかっている仕事にわざわざ金を出して専門に行かせるなんて無駄だ。 大学を卒業して一般企業に就職しろ」 と言われてしまいました。 確かに情報系なら幅広く就職活動もできると思います。 ですが、本当に私は動物に携わる仕事に就きたいと思っているのです。 母は納得してくれましたが父は全く同意してくれません。 お答えしてくださる皆様は反対しますか?賛成しますか?

  • 神戸電子入学前レポートが書けません…

    私は神戸電子のAO入試に合格しましたが、入学前に書くレポートが書けません… 課題が二つあり、課題(2)は出来るのですが、課題(1)の出願した学科に関連する記事を2つ見つけてレポートを書くのがどうも書けないです。 私が出願した学科はゲームソフト学科で、今までにプログラムを習ったことがないです。 雑誌を2冊買って、読んでいるのですが、さっぱりどこの記事を使えばいいかわかりません。 誰か書き方などを教えてくれませんか? ちなみに私の買った雑誌は、ファミ通のNo.1195と日経ソフトウエアの12月号です。

  • 専門学校の面接で鬱を話すべきでしょうか

    現在32歳でパートをしていますが、芸術系の専門学校へ進学を考えています。 その際の面接での自己PRでとても考えてしまいます。 それは、今までの学歴、職歴、健康状態ともにマイナス部分が多いからです。 私は高校中退後、うつになり8年引きこもりをしていました。 今は働けるようになりましたが、もう30歳を過ぎているのに社会経験とよべるのは この仕事だけで、半年ほどです。 状態は良くなっていますが今も通院しており薬も飲んでいます。 社会へ出て、ひどい状態より働けるようになりずいぶんよくなりました。 そうした中で、昔からやってみたかった事へもっと学びたいと希望も持てるようになり 専門学校への進学を考え始めました。 そこで、面接では引きこもりだったことや、通院している事は話したほうが良いのでしょうか? この事で落とされるかもしれないので、抵抗はありますが通う事になれば、あらかじめ話したほうがいいとも思います。 学校での合否に健康状態はどの程度重視されるものでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 奈良高専情報工学科 在校生卒業生関係者方々

    奈良高専情報工学科を受験する予定です。 子供は、算数があまり得意ではないのですが、コンピューターの勉強をしたいし、将来その分野にすすんでいきたいといっています。ただ、ゲームをしたい、動画を見たい、程度で、はたして、高専でやっていけるのか、非常に不安です。 在校生、卒業生、関係者の方々でご意見、アドバイスいただないでしょうか? 編入学について、お尋ねします。 情報工学科からは、昨年、2年前、阪大、京大 神大 どれくらいの方がいかれたのでしょうか? 専攻科も編入もダメで就職ということもできるのでしょうか? どなたか、宜しくお願いします。

  • 私立中から高校受験か公立中へ

    私は都内の某女子校に通っています。 偏差値は40ちょっとでかなり低いです・・・ 中学受験に失敗し今の学校に通うことになりました。 (第1志望の学校は偏差値60くらいでした) しかし、現在通っている中学の大学実績がかなり低く 毎年GMARCHが2、3人という感じです。 私は国公立や早稲田、慶応を狙っており今の学校では 上記の大学への進学は厳しいかなと思い始めました。 また、クラスメートの授業態度がかなり悪く授業中は まるで檻の壊れた動物園みたいです。 どの生徒もちょうど中だるみしていて、授業ではよく 先生の無駄話というかクラスの中心的グループの人が 「ストライプすきですか?」「リボン好きですか?」 「○○先生、嫌いな先生は誰ですか?」などと くだらない質問で1時間授業丸つぶれなどよくあります。 教室を見渡して真面目に授業を受けているのは5,6人。 他は喋っているか寝ているか絵を描いているか・・・ とういう状況です。また通学途中に電車や信号でスカート捲りなどと はっきり言って頭大丈夫かという感じです。 クラスには気の合う友達がいないというか、ともに行動できる 友達がいません(スカート捲りの件でやめたら?と言ったら ある日突然省かれ、今はクラスで孤立しています。) 最近は精神的にダメになり保健室によくいくようになりました。 保健の先生に相談したらとても親身になってくれて、 私を省いた張本人と保健の先生と3人で話し合いをしましたが その子は時計を見たり貧乏ゆすりをしたりしていて・・・ そして、先生がその子に「○○ちゃん(私)が教室で一人でいるのに対して どう思う?」と聞いたんです。そしたらその子は 「興味ない、知らない」と答えました。正直つらかったです。 その後保健の先生には「今ちょうど中だるみをしている時期だから 学校がつまらないんだよ。だから誰でもいいから省いたりして 刺激が欲しいんだよ」といわれました。 結局お弁当だけ入れてもらっていますが、ほかのことこそこそ笑われたりして とてもつらいです。担任は男で、女子校の友だち関係のドロドロ関係を 理解してもらえなくて困っています。そして、私の学校は6年間ずっと同じ クラスで、クラス替えが無いんです。だから、本当につらいです。 ここからが本題です。 私は千葉の県立高校受験を考えています。 かなり厳しいとは思いますが、県立船橋を 狙っています。あと1年本当に一生懸命頑張れば 合格する可能性はあるでしょうか? 今度栄光ゼミナール、市進学院の入塾を考えています。また県内トップクラスの 県立進学校に合格される方は、どのくらい勉強なさっているのでしょうか? ここまできて (1)クラスの状況的に高校受験をしたほうがいいとおもいますか? (2)県船はやはり厳しいでしょうか? (3)中3に上がる段階で公立中学への転校を考えていますが それについてはどうでしょうか? (4)もし受験をするとしたら栄光、市進どちらがいいでしょうか? (5)栄光と市進の月謝ってどのくらいですか? 質問ばかりですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 日商簿記3級の試験のことで少し教えてください

    明日日商簿記3級の試験をうけるのですが 電卓はCASIO DS-20WK なんですが 検算機能が付いていてそれにピーッっと音は鳴るのですが 鳴らないように設定できるのでそれで受験はできるでしょうか? 下書き用紙が配られるっと聞いたのですがどういった紙なのでしょうか 単なるA4のコピー用紙の様なものなのですか? シャーペンや定規を使ってもいいのでしょうか? あと何かアドバイスありましたら教えてください。

  • 学歴が欲しい。

     今現在超3流大学に通っています。周りが不真面目な人ばかりで凄く嫌で編入も考えたんですが、先生に相談したところ、編入するよりは良い大学院に言った方がいいよ。就職の時に、重要視されるのは、最終学歴だから。といわれ、編入を考えるより、国立などの大学院に行くために勉強をしたほうがいいのだろう。と思い、大学院に進学したいと思っています4.  国立か公立か県立で、日本語教員を目指すためならどのような大学がいいでしょうか?それと大学院進学のための試験勉強はどのようにするのでしょうか?  ホームページなどで公表されているところがあれば、その過去問から推測すればいいのでしょうか?しかし大学院試験の過去問を公表しているところは珍しいと聞いています。 名古屋大学はネットで公表していますが…  その大学の先生などに直接聞きにいけという話も聞いたのですが、そのようなことしてもいいのでしょうか?

  • 25歳、将来は途上国支援をしたい。医学部進学無謀?

    25歳大学院生で来年春から民間で働く♀です。 長文です。 中学生のころから、途上国の支援と救命救急に興味がありました だから将来は医者になって国境なし医師団に参加したいと心の奥で思ってました。(でも恥ずかしくて夢は誰にも語っていませんでした。) そのために高校受験も頑張っていい高校に行きました でも高校では部活に明け暮れ、、、物理とか化学めんどくさいなあー医学部は確実に浪人だろーなーーーと頭の悪い思考法により、 楽な文系コースへそしてそのまま私立の文系へと漂流していました。。。 それでも大学在学中は、医者の夢をあきらめたものの途上国支援ならできるだろと、バックパっカーで途上国回ってボランティアしたり、 1年間アメリカの大学にも留学して語学力向上に努めました。 留学中に救命救急の授業を取ったところ、やっぱ興味深かくてこの道行きたいなーと思うようになりました。 その授業との出会いから、やっぱ医学部目指そうと考え、いろんな人に相談したところ、 難しいよ、覚悟が必要と言われてあぁぁそうだよねと思い意気消沈。 親からは留学資金も出してもらっていて、さらに医学部進学のためのお金を出させるなんて考えたら胃が痛くなりここでも頓挫。 そして、留学から帰ってきたら、医学の次に興味があった経営学を勉強しに大学院へ進みました。(ちなみに学部は総合系でなんでもありって感じでしたので、専門はないに等しい!) この大学院は国立ですし、住居もほぼ格安で提供されるので費用の面でそこまで負担はかかりません。。。だから親が許してくれました何とか。。。 そして就職先も決まり、卒業が見えてきて、、、 そーいえば小さいころの夢なんだったけと思っていたら、、、 医者、しかも救急で、国境なき医師団に参加したかったんだよなー と思い出しました。そしたら急に胸がふつふつと熱くなってきましたよー まず民間で頑張って働く!お金をためる!で、医学部受験したいと思います。 そのようなことは、無謀でしょうか? 同じ境遇を経験した方など、ご意見いただけると幸いです! <以上のことを3行にまとめると> 昔からの夢である医者になりたいけど、すでに25歳で、来年から一般のメーカーで働くよ。 学費は自分で働いて貯めて賄いたいよ。やっぱ若い人しか国立大は入れないのかなー、、、 同じ境遇で、医学部入った人いたら、経験談くださいな★

  • 【至急】専門学校で面接を受ける服装について

    明日専門学校で面接があり、どんな服装で受けに行ったらいいか困っています。 私は通信制の高校に通っている19歳です。今手元には、スーツはなく、なんちゃって制服があります。高校に行くときはなんちゃって制服を着て行っています。 19歳がなんちゃって制服を着て行っても大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 学校の受験料の振込みはインターネットからは不可?

    学校の受験料の振込みはインターネットバンキングは不可ですか? 受験校の要項には、一校は指定の振込み用紙があり、それを使って振り込んでください、とあります。 もう一校には、用紙は付いてなく、要項に口座が書かれていて、そこに振り込むように、とだけあります。 インターネットバンキングを使えば手数料が安くなるので、可能なのであればそうしたいのですが、 やはり学校受験料は、一般的には振込み用紙を使って振り込むべきなのでしょうか? 初めてのことで知識がありません。よろしくお願いします。

  • 病院の就職試験について

    臨床検査技師の病院就職希望です。 過去の面接の受け答えで、「市民病院の運営難の原因は何だと思いますか?」 と聞かれています。 考えてみたのですが、まだ社会の経験もないので行き詰っています。 わたしなりに考えてみたのですが、医師不足の影響?くらいしか想像がつきません。 まったく的外れの受け答えは避けたいので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 高校中退者が大学入学までに取るべき進路は?

    先日通っていた高校を諸事情により中退しました。 現在は、12月に行われる公立高校の転入試験を目指して復習中ですが、一家転住以外を理由とする公立高校への転入は難しいと聞いております。 そこで、公立高校の転入試験に不合格になった場合に、どのような手段で高校卒業の資格を取って大学に進めば、就職で不利にならないかということで悩んでいる次第です。 最終学歴は大学にするつもりではいますが、就職の際には卒業した高校も判断材料になることもあるという話をききました。私には関係ありませんが、スポーツ推薦などで大学に進学した人などの、学歴に見合わぬ実力を持つ人を判別するという理由であるとか。 現在通っているのが、県内では上位に位置する学校ではあるのでなんとかそれを少しでも生かしたいと思っています。 全日制の私立高校に転入する場合、転入できるのは必然的に中退した高校よりも学力では劣る高校になると思います。とすると、中退した理由として学力の不足や、校風に合わなかった、つまり協調性がないと考えられ、マイナスイメージをもたれることは避けられないと思います。 都立高校であれば経済的事情でやむを得ずという理由立てが出来ますが。 通信制高校に転入したとしても、協調性がないなどの印象を与えてしまうのは同じでしょう。 事実として私自身に協調性があるかどうかは疑問ではありますが、中退した高校でも交友関係は良好でした。とある事故がきっかけで退学に至ったので、転入後に再び退学という事態にはならないと思います。 高校には転入せずに高等学校卒業程度認定試験を受験することも考えています。 高認であれば都立と同様に経済的事情が通用すると思うのですが、普通に高校を卒業するよりも何か不利になるような気がしてなりません。 以上のことを踏まえて (1)全日制私立高校に転入 (2)通信制高校に転入 (3)高認を取る この三つの選択肢のうち就職に少しでも不利にならないためにはどれを取ればよいのか、どれを取るとどういうデメリットがあるかなどをご教授いただければと思います。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 看護師 志望理由※添削よろしくお願いします。

    はじめて質問させて頂きます。 私は現在高校3年の受験生です。 看護専門学校の受験を希望しております。 足りない部分や曖昧な表現の部分など、厳しく指摘して頂きたいです。また、改善点もよろしくお願いします。 「志望理由」 私は人と接したり、話をしたりすることが好きで、将来は多くの人と接することができ、人と社会の役に立てる仕事をやりたいと思っていました。 高校入学後、先生から1日看護師体験を薦められ、興味本位で体験しました。1日看護師体験を通し看護師さんが患者さんやご家族の方に笑顔で優しく接している姿を見て、病気と向き合う勇気と力を与えられる看護師さんに憧れ、私も多くの人に元気を与え人の役に立ちたいと感じました。 また、私の兄は救急救命士を目指し日々学んでいます。その兄の姿を見て、私も同じ医療従事者を目指し、大切な家族や友人が何かあった時には、力になりたいと思い、看護師を志ました。 推薦入試で落ちてしまいましたので、この一般入試で必ず合格したいと思っています。 添削の程、よろしくお願いします。