その他(学校)

全4785件中101~120件表示
  • 大学の先生 コロナで何しているのでしょうか?

    コロナで講義開始が1か月遅れているのですが、大学の先生って何しているんでしょうか? 長い春休みみたいなもの。それとも研究や本の執筆に励んでいるのでしょうか? コロナ騒動が終わったら、ニュートン並みの発見や本がいっぱい出たりすると思いますか?

  • 「新型ウイルスのせいで、子供の預け先が」という話

    私は幼稚園のころからいわゆる「鍵っ子」でした。幼稚園や小学校から帰ってきたら、母親が帰ってくるまで一人で家にいました。 新型ウイルスのせいで、急に学校が閉鎖になりましたが、その際、たくさんの共働きの(母)親たちから「子供の預け先がない」という苦情が出ているのを知り、「なぜ?」と思いました。私自身は一人で家にいましたし、それに、こういう時期でなくても、夏休み、春休み、冬休みなど、長期の学校の休みは毎年必ずあります。それなのに、この、予想外に早まった春休みだけ、急に「預け先に困る」という理由がわかりません。お教えください。

  • 4/5にピアノの発表会を主催している者です。

    4/5にピアノの発表会を主催している者です。 コロナの事でどうする事が良い事なのか私の小さな頭では判断つきません。 (1)生徒達は延期になったとしても、むしろホッとすると思います。 練習期間が伸びるからです。 (2)保護者も延期になるからと言ってガッカリされたり都合が悪くなる方はおられないと思います。 (3)お借りしていたホールが田舎にある為、延期したとしても再び希望の日程は取れそうです。 (4)予約している花屋さん、写真屋さんへの連絡はスムーズに行き承知してくださると思います。 と、このように箇条書きで書くと、延期しても良いのかな?と思うのですが、 発表会延期だなんてした事がありませんし、他にも考えなければいけない事等あるのではないか、と1人で決める自信がありません。 また、延期したとして、次の発表会をいつにすればコロナが落ち着いているかわかりませんし(取り敢えずGW辺りにしようかと考えています。) お考えが広く深い皆様、どうかお考えを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • --学び直してみたい教科--

    もう一度学び直してみたい教科はありますか・・? 学び直したい教科を教えてくださいまし・・! 理由を添えて頂けると尚嬉し・・! 宜しくです・・! <(_ _)>

  • 大学生・院生の卒業旅について

    女子大3年生。 修士課程で今春卒業する彼氏がいます。 卒業旅行とか行かないの?と聞くと行かない、一人で行っても寂しいし、と言います。 誘ってくれたら私が付いて行ったのに(笑)というと、実家通いの彼は部屋の本やノートを片付けないといけない、と言います。そんなのにひと月もかかるのかな?と思うけど、量がすごいから、と。 せっかくのお休みなのに時間がもったいないような気がするけど、卒業旅行に行かない人ってどう思いますか?

  • 子供から「自分は低学歴のくせに」とか「中卒・高卒の

    例えば低学歴の親が自分の子供に 「勉強しなさい」とか「大学行きなさい」と言ったときに 子供から「自分は低学歴のくせに」とか「中卒・高卒のくせに」と言われたら何て返すのが正解なのでしょうか? 「それはそれ、これはこれ」と 「だからこうならないように言ってるのよ」 以外に思い付きません。

  • 昔の女子高の校則

    昔、女子校に通っていたのですがそこの高校の校則は結構厳しかったです。当時もですが、今でも意味がよくわからない校則のオンパレードでした。その中でもキツかった校則をいくつか紹介します。 まず一つ目は正座です。集会や朝礼などで床に座る時は体育座りではなく正座でした。しかも、どんなに時間が長くても正座しなければならず、毎回痺れていました。 体罰もありましたがうちの高校は女子校だったからなのか暴力による体罰はなかったと思いますが、そのかわりきつい正座が待っていました。 両手を挙げさせられたり、コンクリートや砂利の上で正座させられたりと拷問のような体罰が多かったです。時間は先生の気分次第なので長い時は本当に長いです。 二つ目は服装です。服装の規定が厳しく校則違反は直ちに正座罰でした。特に靴下は何故かきびしかったです。学校指定の白いハイソックスを履かなければならなかったのですが夏でも冬でもこのハイソックス以外は履けませんでした。ちなみに体育の時間もこの靴下です。 勝手に下げたり、違う靴下を履いたりすると没収され、裸足にされて正座がまっています。 こんな感じにこの学校は正座という名の暴力で支配されていました。私はこの三年間、正座させられまくって私は正座が少しトラウマです。  昔はこのように正座させられることが多かったのですが、皆さんはこんな感じのきつい正座罰を受けたことありますか?あれば教えてください。 あと、正座は教育に役に立つと思いますか? (注、現在はこんながっこうではなくなっているそうです。)

  • 今まで楽しかった学生時代は?

    一番楽しかったのは高校時代で卒業して20数年経ちましたが未だに昨日のように覚えています。 皆さんが一番楽しくて昨日のように覚えている学生時代はいつですか?

  • 今時の学校の先生

    今の学校の先生は色々大変だなと他人事ながら思います 生徒に対して体罰はダメ、暴言はダメなどあれはダメこれはダメとこれでは生徒にはなめられて、逆にいじめられる始末で、父兄からも色々、プレッシャーをかけられ、精神疾患で休職している先生が沢山いるそうです 私は現代の学校という仕組みが破綻している様に感じています 皆さんはどの様に感じていますか どうしたら子供達の躾や教育がより良くなるとお考えですか

  • 学校に行かない選択肢

    人生25年目の男です。 質問です。 「学校に行かない」という選択肢はありですか? それとも、何が何でも学校に行った方がいいでしょうか? もし自分の子が、「もう学校に行きたくない」と相談してきたら、「無理していく必要は無いよ」と説きますか? 不登校になった場合のアフターケアは? フォローはどうしますか? もし私だったら、無理矢理行かせても心の病を深刻化させていくだけなので、「今はゆっくり休んで、自分のタイミングで行きたくなったら言いなさい」と寄り添うかなあと思います。 心の問題は他人が思うより遥かに複雑ですからね。 「学校は社会の縮図を学ぶ場所」って言うけど、そもそも学校で心身が参ってしまった時点で元も子もないと思いませんか? 学校の中だけが人生の全てを占めるわけではないと思いますし。このご時世、学歴なんて関係ないですし。最悪、家の中で勉強して高校卒業認定書を取って、それから人生を始めるのも一つかなと。 私の場合は、小中高ではいたずらこそされたものの「皆を楽しませているなら別にいいや」とプラス思考に換えられたのと、そもそも勉強が好きだったのと、何となく「休んでしまったら駄目」という思考が自分の中で根付いていたのと、当時の担任の先生の生徒への思いやりが深かったのと、たまたま悪いクラスメートがクラスにいなくて、ドラマでよくある「スクールカースト」が存在しなかったといういくつもの偶然が重なり、何とかそれなりに普通の学校生活を送ることが出来ました。 もし自分の子ってなると、ん~心配ですね。 まだこの先どうなるか分からないので何とも言えませんが。

  • 2つの支援級の学校選び

    現在小1で軽度自閉症の息子がおります。 再来年から支援級(情緒級)への転校を検討しています。現在の学校には支援級がないので、指定された隣の学校の支援級に転校する事になります。その学校をAとします☆ Aを見学に行きましたが、教室では机とイスを斜めにして座っている生徒がいたり、授業の始まりと終わりの挨拶もなかったり、学校の備品が入ったロッカーの中も乱雑に置かれていました。 こんなものなんだろう、と思いながらも あまり気の進むものではありませんでしたが、この段階ではAしか選択肢になかったので、転校の手続きは続行していました。 更に後日、Aの学童も見に行きました。 息子を紹介してくれている学童のスタッフの側で「あー頭ヤバい子?」と言う声が聞こえました。児童の一人でした。 その学童では一度も(何十年間)、支援級の子が在籍した事はなかったそうです。 支援級に入ったら学童もそのうち、、と思い見学に行きましたが、学童はやめる事にしました。 学童だけをやめるつもりが今度は (学校全体で、いじめや差別の教育がなされていないのでは)と、学校自体に対する不信感に変わりました。そして主人と考えた結果、学校側にA行きを取り下げてもらいました。そして来年度の支援級行きはなくなりました★ こんなことなら、現在の通常級にいさせたいと思ったからです。 これを後に医者に言うと叱られました。なぜ断ったのかという内容でした。 次に、別の隣の学区の支援級(Bとします)について周りから情報を得ようと、学校関係者や知人に聞いてみました。 Bは区内でも街の中心地にあり、教育としてもそれなりに名高く人気があり、 進級後の中学校の支援級は更に評判のいい学校でした。(Aの区域の中学校には支援級がなく、必然的にこの中学校になります。) Bは、HPでいじめに対する対策を大きく掲げてはいます。そして、そこにある学童に直接問い合わせて話を聞いてみたら 「支援級の子は3人います、通常級の子供達には1年生の時から口を酸っぱくするほど差別などはいけないと、言ってきかせているんです」との事でした。 学童は、学校とは別の形態ですが、学校にも通じるものがあるのかなと、Bに魅力を感じました。 Bの近隣には民間の学童があります。支援級の子供はその中で4人いるそうで、みんなで和気あいあい、異年齢の子達同士イベントがあったり、スタッフの対応も明るく、感じのいい所だと感じました。 Bに通いながら放課後はそこに通えば、2つの小学校から来る子供たちと出会う事が出来(Aの子はいません)いつかBで交流級で通常級に行く事があれば、その学童での知り合いが既に出来ているため、誰も知らないクラスに行くよりは、子供の負担が少ないと思ったからです。 ただBは学区外です。 越境通学になります。自宅から Aは1・1キロ。 Bは1・7キロです。 Bに通うなら、その学区に祖父祖母の家があるので、自宅と行き来する事が出来ます。 少しですが生活費の様なものも払うつもりです。 主人は反対しています。 「Bが学区内ならBに行かせたいよ、でも 生活費も少量なりに払っていかなきゃならないし、Aにしか(本来)通えないなら、 Aしかないんだよ。運命なんだよもう。」と★ どこに行かせたってそんな変わんない Aに行くと友達を作る場がないかもしれないけど、(Bなら民間学童で作れるかもしれないけど)その事は考えなくていいんだよ。 いいんだよそれで。と言います。通常級か支援級か、どちらにするか、って事だけを考えればいいんだよ。何もかも安全な道ばかり選んでたら、将来何も出来ない子に なるぞ」と言います。 ちなみにAの学校の情報はほぼありません。 そしてBはまだ見学出来ていません。 Bを見に行くには、引っ越す予定がある、という事を学校側に伝えなければなりません。主人と意見が交差しており、100%どちらかに決めたわけではないので、安易にそれを学校に伝えられそうもなく、(支援級の申し込みは来年春からなので、言うとしたらまだ先ですが)。 支援級選びで実際に悩まれた経験をお持ちの方、現在進行形の方など、アドバイス 頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 我が家の規則をどう思いますか?

    僕の家は、服は一年中、半袖短パン、裸足という規則です。 この規則は、我が家で唯一の女性である母もそうです。母は、真冬、雪の降る日にも、半袖短パンに裸足で買い物、銀行、郵便局、市役所などに行きます。僕の授業参観や先生との三者面談が真冬の雪の日でも、半袖短パン、裸足で学校に行きます。先生からは「変人」って言われますが、母は、「冬も半袖短パン、裸足が我が家の流儀です」と言っています。 どう思いますか? 画像を追加する

  • 高校生なのですが自分はただでさえ勉強が出来ないから

    高校生なのですが自分はただでさえ勉強が出来ないから学校の出席だけは頑張ろうと思い2年間頑張ってきました。ですが昨日の昼に熱っぽかったので保健室に行き早退して病院に行ったらまだインフルか分からないから朝 おきて38度あればまたおいでと言われました そして朝に測ったら38度ありました。 これがただの熱だったら欠席扱いされてインフルだったら出席停止になると思いますがここでもし病院の方に熱ですね。と言われたら皆勤賞(無遅刻無欠席)じゃなくなるのが嫌です。 どうしたらいいですか? また皆勤賞と1日欠席ってのは就職活動になった時勿論皆勤賞の方を選ぶと思うのですがそこはどうなのですか?

  • 授業聞いてないから欠席扱い

    テストに近づいてるから、先生の授業より前に進んでいまして、先生に「授業はこれやってないですよね」「なんで勝手に他のもの勉強してますか」「私の授業を聞かないと、教室にいても欠席ですよ」散々叱られた挙句、欠席扱いにされました… 抗議しましたが、先生に「これはルールですから」って言われまして、校長先生にも抗議しましたが、どうやら先生同士を庇う気味で、「校則に書いてありますか」と聞いてみたら、「ありますよ」って返事が来ました。 校則も一応全部調べたんですが…全然書いてなかったので、自分が迷っちゃいまして、出席率は成績や単位にも関わってるので、学校や教室っていう先生たちが絶対的権力を握ってる所で、生徒が自分の授業聞いてないことはいい気持ちにならない気持ちは理解できないもないですが、単なる自分の授業聞いてないから、一言で欠席扱いするのは法律上は認められますか?

  • 復習の意味について

    こんばんは。 ずっと疑問だったのですが、なぜ学校教育は復習を重視するのですか? 社会に出て思いましたが、いかに復習する時間を少なくするように物事に取り組み、新しい取り組みに時間をさくかが仕事を進める上で重要になるのではないでしょうか? さて復習からなんてことしていては前に進む速度が遅くなります。実際会社のテストなどは、当時まなんで当日中にテストというものが多く、復習大好き人間だった僕は復習する時間が無いことに苦しみました。 復習を重視するのではなくていかに復習を不要とするような勉強法を確立するかを学校教育は伝えるべきだと思うのですが、皆様どう考えますでしょうか。

  • 勉強

    効率的な勉強法はありますか?

  • 生徒会役員 書記

    生徒会書記の150字ぐらいの短文例をください

  • 義務教育の無償化は何年から始まったのですか?

    義務教育の無償化は何年から始まったのですか? 無償にするためにどの財政から出ていますか?

  • 義務教育はいつから始まりましたか?

    義務教育はいつから始まりましたか? 何故義務とし、国民に強要したのですか?

  • @東京:場所法のような本当記憶術を習得可能な学校を

    @東京:場所法のような本当記憶術を習得可能な学校を教えてください!!。 もしくは続けられやすいオンライン講座をおしえてください。 *以下長文になってしまいすみません。 私は25歳の時に記憶想起障害が始まってしまいました。 これでも簡素に経歴を述べると、夢は音楽家だったのですが、祖父から続く公認会計士事務所や家柄を守るために物心つく前から洗脳的とも言える教えと教育をなされていました。(今では既に恨みはないのですが・・・) 読むのと理解力、記憶力もありませんが、情報社会では質の高い有用な情報こそ生き残れる、という考えからも主に社会科学の正統派の本を10年ほど読んで頑張ってます。 そしてたまたま、ムネモシュネの饗宴という本を読んで本当に2200年前ギリシャで記憶術が発明された事がわかりました。 しかし僕が10冊ほど記憶術関係の本を読んだ限り、日本には体系だった良著や場所法とうたっていても内容が薄すぎたり・・・でトレーニング方法が書いてある本はありませんでした。 そこで家では家庭の悪状況で集中がまったくできないので、1日で身につく!!とかいうエセものセミナーではなく、できればオンライン講座でもなく何ヶ月という学校のようなしっかりとした学校に行きたいと考えております。 療養と知人と話したりするために長年時給150円の作業所に通っていたり、家事を毎日欠かさずやって料理にも自信があり就職活動で50社程エントリーしたのですが、歌舞伎町の危なそうな店長の店のような所2箇所しか受かりませんでした。 またやっとコネでまともな仕事についた厳しいつけ麺屋さんのバイトも仕事が覚えられず11時間労働の体力もなくクビになってしまいました。 「おまえなんか死ね!、どんぶりを破ったから罰金5万円払え」と店員に毎回、脅され続けました。しかしそれは法律違反なので、何とか仕事を辞めずに続ける事ができました。 しかしながら、機嫌の悪い父から逃げるためにネットカフェに行ったりメンタルを良くするべく、大量の薬を必要最低限、減らそうとするべく気功や武術をやっているので、貯金は溜まらず、恥ずかしながら貯金は現在10万円強しかありません。 しかし、母はまた他の難病になり最近、僕は持病の難しい神経障害に加えて重度の自律神経失調症になってしまい、具合が悪く何をしても苦しい。知人に合わせる顔もない。大人の男は損得勘定で去っていってしまうから。 なので今度ばかりはどん底です。 今後、仕事につけるかどうかはわかりませんが、せめて結婚は置いておいても、心が通い相性の良いまともに思い遣りがもてるような優しい友達を作りたい、 そして人生上手く行ってきたら仕事=>結婚=>かつて心に決めた夢、いや長期的な目標(人々を少しでも幸福にしたい、学問と教師関係です) を叶えたいと思っています。 ================================== なお同情のためではなく自分の脳の状態を知って欲しくプライベートを書かさせて頂きます。 私は努力不足でもなんでもなく難関目の税理士資格を10~20点しか取れず心をボコボコにされるようなテスト結果が毎週続き、その帰り道の電車だったのですが、電車に無意識に飛び込もうとし両手で思いっきり足を押さえつけて踏ん張ったりしました。その次の年から、友人との会話や映画の字幕についていけなくなってしまったり、ストーリーも次の日には忘れてしまうということになり 記憶想起障害になってしまい、それでも薬を飲み続けて資格に挑んだのですが心もすっかり絶望を超えて廃人レベルに病んでしまい、 それでも、まずは経理のアルバイトくらいなら大丈夫だろうとをしてみたのですが、仕事のできない人間でどうしようもなく使い物にならず、2人目の上司に聞くと何度も首にしようと考えたそうです、その後2人目の上司にも結局は首にされてしまいました。でも性格の良さを考慮に入れてくれて1年半も首にせずに暖かく仕事ができないながらも教えてくださった上司には感謝しています。 しかしながら雁字搦めの家庭の事情、脳梗塞で性格が毎日不機嫌、キレてばかり、しかも血が作れなくなってしまう難病の母のストレスのハケにされ毎日怒鳴り合いのケンカ、 それに加えて未だ恐怖の毒父、NLP理論や対人心理学を使っても逆効果、「ありがとう」というだけでもブチ切れるなんでも上げ足を取って気分の良くなるという残酷な人間です。 病気に対する想像では温厚な一般の方もメンヘラーの方も流石に理解できませんでした。新しくできた友人もやっと初めてできた相思相愛の彼女にもフラれ、2年後に変哲のない手紙を送ったら警察が来てストーカー容疑で指紋が取られてしまうありさま。 そのようなわけで、数度の衝動的な自○未遂も包○の数々の体への後遺症、傷跡もしてしまった、余計にそれで友人ができなくなるのに。 ちなみに脳は海馬もCTをうけても異常、収縮はありませんでした。 過去のイジメや大小わかりませんが両親の虐待、などあり記憶障害、抑うつ、などで友人は独り残らず去っていってしまいました。 そこで、記憶障害知能障害(I.Q81しかなくなってしまいました30位下がったと思います(苦笑)) 瞑想も気功も武術気功もやっていますが、ノイローゼを少し抑えるのに役に立つ程度で突発的な悪魔のようなマイナスの感情が出てくると抑えられなくなってしまいます。 もう僕は30代も終わりですが10年間社会科学の正統派の本を読んで(読むのは人一倍遅くなってしまいました、理解力も)、人生をやり直すためにも、まずは、記憶術、次に速読術を身に付けたいと思っております。 偽物でない効率的な記憶術、人の名前や話も覚えられないので即時に覚えられる記憶術を教えている学校、特徴などを教えてください。 経済的な理由からオンライン講座になってしまうかもしれませんが、居心地の悪い部屋で勉強して長続きできるのでしょうか? 住まいは東京の新宿付近です。 お金がないからオンライン講座で場所法の大野式記憶術にしようかな・・・ *失礼ながら記憶術がインチキだという投稿はいりません。 エセ記憶術が蔓延してるだけです。 否定的な方はマインドマップの創設者のトニーブザンが小学校時代から亜流のペグ法というのを使っていた経歴があったり、弁論家のキケロやその時代の知識人、弁護士などが使用していたり歴史書的ですが非常に読みやすいムネモシュネの教典を読んでからだと真実を知る事が出来ると思います。 https://www.amazon.co.jp/記憶術全史-ムネモシュネの饗宴-講談社選書メチエ-桑木野-幸司/dp/4065140269/ref=mp_s_a_1_1?_encoding=UTF8&imageClass=hi-res&keywords=ムネモシュネの饗宴&phoneCarrier=wifi&phoneType=iPhone&qid=1569135090&rd=1&s=gateway&sr=8-1&view=Touch9 他にユダヤ式記憶術(ペグ法らしいです)!ゴルゴ式とかいうメールで突っ込んだ質問をしたら何通もメールが来ていたのに突然来なくなった怪しそうなところ。なお口コミではよいので自作自演かと。 SP学院でも速読ならず、記憶術もやっていました。大野式(場所法の日本人向けにリメイクしたものらしいです(自称))、日本速読記憶法セミナー、 マインドマップの学校、記憶術cafe、宮口式 それと資格のLec (かなり高いです)、etc・・・ またフォトリーディングは一部の人しか身につけられないそうです。(大野式曰く) https://www.office-srr.com/column/no-sagi-sokudoku/ 記憶暗記コム