リフォーム・リノベーション

全4206件中221~240件表示
  • シンクを人工大理石にされた方、教えて下さい!

    シンク(キッチン)を人工大理石にされて、 後悔した事がありましたら、お教えいただけますでしょうか?

  • トイレの換気扇の交換費用はどのくらい?

    昔の家なので、なんて事もない垂直に取り付けられたトイレ換気扇なのですが、壊れました。 電気屋に交換してもらう場合、総額で幾らくらいなんでしょうか? 検索すると、部材費は安くても工賃が高かったり、本当か?という価格なので質問しました。

  • フローリング 根太について

    洋室(6帖)の床を張り替えたいのですが、今の根太が長手方向にあり、フローリングは短手に張ってあります。 なんか違和感があり、フローリングを長手にしたいのですが、根太と同じ向きにフローリングを張ったら問題あるんでしょうか? よくフローリングは、根太と交差するように施行すると見ますが。

  • フローリング張り替え DIY

    納屋を直して住もうと思っています。 それで納屋の2階の床がふわふわしていて、抜けそうなのでフローリングを張り替えたいと思っています。 1階は倉庫?みたいになっており、2階の床の根太などが見えるようになっています。 どうやら今の床は根太張りされているようですが、12mmのフローリングを根太貼りしたら強度的に大丈夫ですか?? 合板をいれるべきでしょうか??

  • 天井 下地組み方 木造

    部屋の寸法が、例えばですが4550mm×3640mmの場合、写真のように組んでいけば問題ないでしょうか??

  • インスタでよく見る賃貸のDIY

    最近のインスタは、白くて透明感があって大理石で、みたいなお部屋が多いです。みんな似たような部屋で似たような服を着て、ぼそぼそとか細く喋るだけで、10万人近いフォロワーを獲得しています。中にはグッズ化している人までいます。 それで、賃貸の床を白いガムテープみたいな両面接着剤を貼って、その上に大理石シートを貼っている人を多く見かけます。中には、壁にホッチキスみたいなのでボスボス開けてテレビをつけたり棚をつけたりしています。細くて白い子がうまくDIYをしている動画を見かけるとそれだけ見れば凄い!とは思いますが、 あれって、大家さん的にはどうなんでしょう? なんだか以前、床の塗料とかが剥がれたり、元の壁紙が剥がれたりして迷惑しているから、やめて欲しいという内容を見かけました。あれはNG事例ではないんですかね? 確かにオシャレな部屋にはなりますが、なんだか私の感覚では良いとは思えなくて。みんなフォロワー欲しさにやってますよね?

  • 検知器の適正配置に関して設置基準はありますか。

    会社事務所の間仕切り改修工事で、1個の煙感知器で警戒できる部屋内ですが、小部屋ごとにあった煙感知器を外さなくてよいい工事基準規定はありますか。

  • 石膏ボード 突きつけ

    ベベルエッジの石膏ボードを入隅に突きつける場合、エッジの部分は切り落とすべきですか??

  • リフォームの順序

    使われていない納屋の2階を自分で直そうと思っています。 天井、床、壁、全て直したのですが、順序などはありますか?? 納屋は築30年以上で、床は床板が根太に直張りされていてプカプカしているので、1度剥がし構造用合板を貼り、フローリングを捨て張りしようと思っています。 壁は、薄い化粧合板??で作ってあり、穴なども開いているので全部解体して、断熱をいれて石膏ボードを貼ろうと思っています。 天井は特に壊れているなど無いですが、どうせ床も壁もやるなら天井もやろうかなと思っています。

  • ドア DIY

    既存の壁を壊して、そこに下地を組みドアを新しくつけたいと思っています。 例えばですが、ドア枠の寸法が縦2000mm横650mmだとします。 下地を組む時点で、ドア枠左右の柱の垂直(2000mm)と、ドア枠上部の水平(650mm)を整えて作ればドア枠つける時に隙間がなくても大丈夫ですか?? やはり少し隙間を作った方がいいんでしょうか?? ドア枠の縦が2000mmなら2010mmとかで。

  • ベタ基礎と束石

    とある山の斜面に移築された古民家を見たのですが、床下を見るとベタ基礎でした。僕のイメージでは、ベタ基礎の場合は束石か、鉄柵のようなもので支えるですが、床板をめくると15センチほどでコンクリートでした。 床下の風通しが悪く、湿気がひどくてキッチンの床が痛んでいて剥がして土間にしてしまっていました。 床下に何も支えてないのは、建物を置いてあるだけというような状態なんでしょうか?それだと、四隅で基礎と繋がっているだけのように思えます。こういう状態は良いことなのでしょうか? こういった状態の古民家の湿気の改善としてはどのような対策がありますでしょうか? 補足です、、、家の外周の基礎から立ち上がった部分には、風を入れるための造作はありましたが、動物が侵入するからか片側のみ開けてあって、片側は閉じられていました。これも壊して通気をした方が良いと思いましたがどうでしょうか?

  • 真壁から大壁 DIY

    砂壁や柱が見えているのが嫌で、今風の洋室にしたいです。 ですが、いくら調べてもやり方がバラバラでよく分りません。 詳しく教えていただけたら幸いです。 頭ではイメージできても、いざ施行するとなると不安になりそうです。 業者に頼めばいい話ですが、自分で大工?をしてみたくて、、

  • 真壁から大壁 胴縁

    真壁から大壁にしたいのですが、2×3や2×4を砂壁にたいする胴縁に使っても問題ありませんか??

  • 間仕切り壁 防音遮音

    自分の部屋の隣に祖母の部屋があります。 間仕切りを考えている場所は、今は襖で祖母の部屋と繋がっています。 自分は不眠症のため些細な音にも敏感で、夜中に祖母の部屋からテレビの音などが聞こえてくると、起きてしまいます。。 そこで祖母の部屋から音を遮断し、自分の部屋の音も祖母の部屋へ届かないようにしたいです。 どのように施行すればいいのでしょうか?? 間柱を組んで、そこへグラスウールを入れ石膏ボードを取り付けるだけでも防音遮音できますか?? 出来るなら完全に音を遮断したいです。

  • フローリング DIY

    大工さんやDIYが得意な方に質問があります。 昔、自分で畳からフローリングにしました。 ですが、床鳴りや沈み、傾きなどがあるため作り直したいと思っています。 また、1から根太を組んで水平に床を作りたいのですが、どのように水平を取ればいいのでしょうか?? それと、床鳴りやきしみなどをさせない方法を教えていただけたら幸いです。

  • 子供部屋

    子供部屋ではシステムベッドを使いますか? それとも普通の机と棚と布団にしますか? どちらがおすすめですか?

  • 内窓について

    新築ですが防音と断熱の為に内窓をつける予定です。 ykkの異厚複層ガラスかAGCのまどまどstdかまどまどプラス?で迷っています。 新幹線の音や隣人宅との距離が近い為、あと寒すぎる為につけます。 皆さんならどれをつけますか?

  • リフォームの費用について(大手リフォーム会社比較)

    古いマンションリフォーム(フルスケルトンリフォーム)の場合、 全く同じ設備(浴室、台所、トイレ、洗面台)、床材、建具、 壁紙などもほぼ同レベル、工事内容、工事工程も同じで比較を した場合、大手の会社間で(具体的には、三井デザインテック、住友林業ホームテック、ミサワリフォーム、住友不動産、積水、ダイワ)、このあたりの会社比較で、感覚的なものでも直観的なものでも まったく主観的なアバウトな感覚で結構ですので、費用の高い安いを比較した場合、どこが高く、どこが安いでしょうか?  それとも、まったくほぼ同額というのが業界の常識でしょうか?  詳しい方いらっしゃったら教えてください。 (過去に見積の比較をされた方のご経験でのお話でも結構です。) また、どの会社も、下請け(提携の)工務店に実際の工事は指示して 実施させるのでしょうが、できばえ(リフォーム完了後)のクオリティの差はあって、値段の高いところからクオリティが高いと思えばよいでしょうか? (例えば、細かい部分の建付けや、壁紙の難しい箇所の処理具合や、接着部分のずれ、段差等の仕上がりについて) どうぞよろしくおねがいします。

  • 水回りのリフォームについて

    浴室、トイレ、洗面化粧台などのリフォームについて質問です。 TOTO、パナソニック、リクシルなどといった大手のメーカーの 浴室やトイレ、洗面化粧台などがインターネットショッピングで 現行モデルでも50%以上の値引きで販売されているケースがあります。 大手のリフォーム会社や工務店に水回り交換、リフォームなど依頼した場合、通常はそれらの施工店の仕入先から商品を仕入れて、その商品に利益を乗せ、かつ工事費でも利益を乗せて施工するというのが一般的なパターンかと思います。 ここで、通常の仕入れ先からではなく、こうしたネットショッピングなどで販売されている安価なものを仕入れてもらって、工事費での 利益のみで施工するという業者はないものでしょうか? あるとしたら、どうやって探せばよいでしょうか? もし、そうした業者は基本的に存在しなよ、ということでしたら、ネットショッピングで購入した方は、どうやってそれを施工するのでしょうか?  もしかして、業者さん自身がご自分の自宅などのリフォームの時に 自分でネットで購入し、自身で工事する、というような需要に対応してネットショッピングが存在しているということでしょうか? 洗面台やトイレくらいなら実施できるかもしれませんが、 ユニットバスなどもネット販売していますので、これはどういう 方が買うのか、あるいは自分で買って、誰かに工事してもらう (工事費の利益で)ということが可能なものか、この種の仕事に お詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • 助けてください。眠れません。アスベストについて

    室内の引き戸が劣化で角の部分の表面の紙が剥がれて中身が見えています。1999年築です。湿気の多い場所のドアです。 赤い矢印の部分の建材が見えているのですが、この材質がなにか調べてもわかりません。 触った感じも見た感じも、固い木ではありません。 まさかアスベストを含みますか? 心配で眠れません。 触るとポロポロと細かい繊維状のものが舞うので、これ以上怖くて触れません。紙っぽい感じもするのですが、詳しい人いましたら、教えてください! 助けて下さい!お願い致します。