その他(カルチャー)

全3450件中121~140件表示
  • 京都の人が恋したらどうなるんですか?

    よその人には厳しかったり、本音と建前が違ったり、嫌な目にあったなどという、マイナスイメージな話ばかりを聞く京都。それはわかりましたので、京都の人同士がどんな風に人間付き合いしてるのか、できればタイトルにあるように京都の人が人を好きになったらどうなるのかが知りたいです。「よー知っとるな」と言われたらもうそれでいいです。できれば京都の人じゃない人を好きになったというシチュエーションがいいです。よろしくお願いします。

  • ミリタリーオタクは戦争を体験してみたい?

    軍事オタクのお方は戦争を体験してみたいのですか?(´・ω・`)彼のヒットラーもミリタリーオタクだったそうですが。安倍政権でワクワクしてるのですかね?

  • 免許取り消し(欠格期間終了)後の費用・日数に関して

    前略 お恥ずかしいのですが、 第3セクターで正職員の41歳男性です。 細かい違反の積み重ねで昨年、普通運転免許取り消しとなりました。 欠格期間は既に終了しております。 これから、取り消し者講習2日(約4万円)を得て、 AT車限定の普通運転免許を取得しようと思います。 日勤勤務なので、合宿免許などの集中した休暇での取得は無理です。 現在41歳ですが、仕事が終わった後、週3日(日曜)・他2日は夕方2時間)ほど 自動車学校に通った場合、日数と費用は、一般的にどのくらいかかるものなのでしょうか? 個人教習は考えておらず、自動車学校です。 仕事に車は利用しないため職場からの指示で必須でもありません。 人として、欲望として、取得したいだけですが、41歳という年齢から、 相当な費用と日数が発生するものでしょうか? 自動車学校のHPを見ても、資料請求での見積もりなど、 一般的な年齢相場は記載されていないので、ご質問しました。 取り消しという処分を受け、人としてお恥ずかしいですが、おおよその費用など、 参考になる情報がありましたらお願い致します。 失礼しました

  • 切られない木の謎

    大阪の「東部市場前」駅のそばの杭全の交差点すぐにある「うどん道場 本店」を越えたすぐの脇道にある、民家から異様に伸びた木があるのですがこれはなぜ切らないのでしょうか? 友人からも噂を聞いたりしたのですが何か知ってる方はいませんでしょうか?

  • あのお土産はどこのなんて言うですか?

    昔和風総本家で登場したあるお土産のことがうまく思い出せません。教えてください。 ◎特徴 沢山の細い三角柱や四角柱などの積み木(?)をのりで合わせブロック状のものを作る。 積み木一つ一つが色違いなので、ブロック表面には、鮮やかな模様ができている。 ブロックの上に鉋を乗せ、薄くスライスする。 そのスライスしたものを小物入れ等の表面に貼る

  • 地方から見た東京都のシンボルって?

    首都圏に住んでいる人にとって、東京都のシンボルといえば 東京タワーやスカイツリー、雷門などと並んで「東京都庁(都庁舎、ツインタワー)」 だったりするのですが、、、 (1)地方の方から見て、 この「東京都庁(都庁舎、ツインタワー)」の写真をみて 「東京都庁」とわかるものですか? (2)地方の方から見て、 東京都のシンボルといえば何なのでしょうか? (建物でも風景でも名産品でも人々の生活でも何でも構いません) ※外国の方から見ると、例えば渋谷のスクランブル交差点が挙げられますよね。

  • 家から銃弾が見つかりました

    父の遺品整理をしていると銃弾がみつかりました。 銃はなく、銃弾だけです。 これは本物の銃弾でしょうか? だとすると戦争に行った祖父の遺品を受け継いだのかもしれません。 本物だと火薬等が入っていたりして危険でしょうか? 処分する場合、拳銃110番に連絡しないといけないのでしょうか?

  • 乗馬などの資格について

    乗馬ライセンスなどの資格について質問です。 乗馬ライセンスやインストラクターなど、馬に関する資格を取ろうと考えています。 探し方が下手なせいか、上手く見つけられずにいます。 九州圏内で、資格を取れるところはないでしょうか?

  • 国による違い~援助交際など

    ヨーロッパ人の友人と話していた時に、日本の援助交際という事実にたいそう驚かれたことがあります。そこで国別の違いに興味を持っています。 私の感覚としては、日本をはじめとし韓国や中国にも同様の文化があるのかなと。 一方で男性同僚はタイにいって悪い遊びをする、とか聞くのでタイも盛んなのかなあと。 どの辺りの国が、そういった援助交際のような活動が行われているのでしょう? ヨーロッパやアメリカには無いのでしょうか?? どんな話でもいいので教えて頂ければ幸いです。

  • あなたの座右の銘を教えてください

      おすすめの座右の銘やことわざ、 これは元気になれる! いいよと思われる言葉でも構いません。 理由やエピソードなどあればそれもお聞かせください。

  • 男性は彼女から、名前を呼ばれたいですか?

    男性は彼女から、名前を呼ばれたいですか? 彼氏と付き合って1年になりますが、4年前に仕事で出会った頃、名字に「さん」で呼んでいたため、下の名前で呼ぶのが照れてしまって呼べずにいます。 だからと言って、名字で呼ぶのも違和感があって、現在、あまり名前を呼べていない状況です。 彼は彼で同じらしく、私の事を名字で呼ぶのも違和感がある様で呼びません。だからと言って名前も呼びません。たまに、冗談ぽく呼びますが明らかに意識してます。 私26、彼28歳です。 最近、彼の妹さんが結婚して旦那さんの事を、彼もあだ名で呼んでいたので、私も会ったこともない妹さんの旦那さんをあだ名呼ぶようになったのですが、 会ったこともない、彼の妹さんの旦那さんのことはあだ名で呼べるのに、目の前にいる彼のことは呼べないのはなぜなんでしょうか。 この際、彼のことは、ちゃん付けで呼ぼうかと思っています。 って標題と質問が変わっていてすみません。 よろしくお願いします。

  • 最近聞かなくなった

    「お天道様が見てるぞ」とか「先祖の顔に泥塗るつもりか」とか、最近聞かなくなったのは何故ですか?

  • 日本の弁当文化に比べて海外の弁当ってどんなの?

    日本の弁当文化が海外でも人気だそうですが、海外の弁当ってどんなものがあるのでしょうか?

  • アメリカ人男性からみて、日本人女性は軽く見られてる

    というのは本当ですか?一般的なアメリカ人の意見は本当にそうなのでしょうか?また日本人女性について、他にどんな風に思っているのでしょうか?

  • ひらがなとカタカナ 

     昔の法律や電報等はカタカナを使うことが多いように思います。ですが、新聞等は戦前でもひらがな表記が標準のようです。  カタカナとひらがな、どのような使い分けが行われてきたのか、また現在のようにひらがな優勢になった理由は何なのかについてご教示頂けますでしょうか。

  • 女性が化粧することについて

    日本語を勉強中の中国人です。唐突ですが、日本文化についてちょっど分からないところがありまして、日本人の皆様に教えていただけないでしょうか。実は、日本語を覚えるにつれて、日本文化についてだんだん了解してきました。そのうちに、日本の女性は化粧がとても上手だということに気ついました。どうして日本の女性が化粧にこんなに熱心なのかという疑問を抱いています。また、年齢と職業によって、化粧のタイプも違いがありますか。教えていただければありがたいのです。また、質問文の中に不自然な表現がありましたら、指摘していただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人への質問

    私は日本語科の学生です。次の二つの質問があります。教えていただけませんか。 1、日本人はどのように自分の感情を発散しますか。 外国人の印象から見れば、多くの日本人は気性が優しくて、あまり怒らないです。また、日本語は他人を罵る単語も少ないです。それで、日本人はストレスを感じるのように不愉快なことがあったとき、どのように自分の感情を発散するのかという疑問が持っています。よろしくお願いします。 2、日本人への逆の見方を表したいとき、どのような言葉遣いをすれば適切なのですか? 例えば、日本人の子供に宿題を教えるとき、間違いですよと言ったら、子供がどう思っていますか。もし、会社の場合で、上司に異なる意見を表したい時、どう言えばいいですか。よろしくお願いします。

  • 都市伝説や陰謀論が載ってるサイトは

    ハローバイバイの関さんが唱える様な都市伝説や陰謀論などが掲載されてるサイトはありませんか。ご存知の方教えてください。

  • 「しー」のポーズ

    静かにしてほしい時の、口に指を一本あてるポーズですが、コレって万国共通ですか?

  • 欧米人が憧れる生き方とは?

    他のカテで質問しているのですが、回答がないのでここで質問させて頂きます。 NHKの朝ドラ「マッサン」が終りました。日本でウィスキーを創るという"夢"を追う主人公の物語でした。 ところで私は、日本のドラマを観ていてコレが鼻に付いて仕方ないのです。NHKの大河ドラマもそうです。天下を統一するという夢の実現に邁進するストーリーが多いです。マッサンの後に始まる「まれ」というドラマも、そもそも「まれ」が「夢」を意味するそうです。 夢を追う主人公の生き方に感動する日本人が多いからこうなるのでしょうが、私は、どのドラマを観ても金太郎飴のように、コレが前面に押し出されて来るのでウンザリしています。 少なくとも熱帯圏の人々にはこういう生き方に憧れるということはありませんね。 しかし、オリンピックなどを見ると、努力して頑張る民族には、日本人だけでなく、白人にも多いですね。中国人も頑張るみたいです。 白人も、日本人と同じく、夢の実現に血のにじむ努力をするという生き方を称賛し、憧れるのでしょうか? 欧米で一般大衆が感動するドラマや映画というのは、何がテーマになっていることが多いですか? 日本人と共通するところもあると思いますが、違う点もあると思います。 宜しくお願いします。