投資・株式の税金

全367件中221~240件表示
  • 株式譲渡益の還付の時期を教えて。

    2015年の株式譲渡益が「マイナス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益が「プラス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益「プラス100万円」の税金約20万円は証券口座から自動徴収されています。 2017年(今年)の2月に確定申告をしたのですが、何時、20万円の還付がされますか? 市税の住民税の払い戻しは7月初旬に、還付されました。 去年の収入はゼロなので、今年の税金から差し引きされるのでは無く、還付されると思います。 私の予想では、7~8月に還付をされると思いますが、それで合っていますか? 実際に還付された事が有る方や詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • 被扶養家族無職の株譲渡益について

     父の扶養に入っています。国外で長くフリーランスの専門職に就いており、数年前に日本に本帰国しました。現在、日本国内ではどこにも雇用されておらず名目上は無職です(時々国外からオファーを受けて仕事をし、海外で税引き後の報酬を得ます)。今年から、「源泉徴収なし」で株の特定口座を開き、勉強がてら少額のトレードを始めました。  質問なのですが、通年の株利益が20万円未満として、私は何もしなくて良いですか?父の確定申告に添えて証券会社が発行してくれる通年の取引資料を提出すべきですか?  配偶者であるとかサラリーマンであるとかの事例はネットで拝見できるのですが、どうも私のケースに合ってない気がします。「とにかく20万未満なら無作為・無申告OK」という知識は正しいですか?額はどうですか(20じゃなく38万円までOK等)?  お詳しい方、どうぞ、ご指導下さい。お願い致します。

  • 外貨MMFの税金について

     現在とあるNET証券会社で米ドルのMMFを保有しています。  このMMFの買い付け時は保有していた米ドルで買い付けを行ってますが、このMMFを売却しようとしています。  売却は米ドルで受け取ろうとしていますが、いざ売却しようとした時点で想定税額が表示されました。  米ドルで買い付けして米ドルで売却しようとしているのになぜか為替差益がから税を徴収するようです。  もともと米ドルでMMFを買い付けて米ドルで受け取る売却なのに為替差益による税が徴収されるのでしょうか?  買い付けも売却も米ドルでの取引なのに為替差益が発生する事が疑問です。  どなたかわかりやすくご教示下さい。  宜しくお願い致します。

  • 利付債とゼロクーポン債の有利/不利

    外国国債に関して、今は利付債券もゼロクーポン債も 税金的には有利/不利は無いものでしょうか。 ひと昔前は、ゼロクーポン債は税金的に有利だったように 記憶しているのですが、いかがでしょうか。 (あれ?売却した時のみ有利でしたっけ?)

  • アパートの法人による経営

    相続対策としてアパートの法人による経営を考えています。 今は 父が所有し アパートの土地と建物は父の名義になっています。 相続対策として アパートの経営などを法人を立ててそこで行う形にしたいと思います。 しかし アパートの土地と建物の名義を父個人から法人に移すと その時点で 譲渡に係る税金や名義変更による雑費とかでトータルでみてかなりの費用がかかってしまうと思います。 なのでそうであれば アパートの土地と建物を法人に売り渡すのではなく 父個人からアパートの経営権を法人に渡して(アパートを法人が父から借りるイメージ)法人として運営するという方法ならどうだろうかと思うのですが こういうやり方はNGでしょうか。 ご教授お願いします。 

  • 株式投資についてです。

    株式投資についてです。 10万円から投資を始めたいのですが、始めてから1年でどれくらい稼ぐことができましたか?

  • 私募債の損失の扱いについて

    確定申告の季節になり 疑問がわきました。 私募債で大幅な損失が出そうです。まだ完全に損失額は確定してはいません。 私募債の発行元の倒産(ほぼ詐欺です)によるものなので、現在債権回収中です。 その場合どういった申告になるのでしょうか?株式等は源泉徴収有の特定口座です。 現時点では、証券会社の営業に聞いたのですが、よくわからんとの事でした。 申告分離や総合課税など完全に理解できていません。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 投資信託と税金について

    下記の意味を分かりやすく噛み砕いてご教示いただけないでしょうか。 ※手数料等は考慮しないものとする。 『追加型株式投資信託を基準価額10,200円で1口購入した後、最初の決算時に400円の収益分配金が支払われ、分配落ち後の基準価額が10,100円になった場合、その収益分配金のうち、300円が普通分配金として課税対象となり、100円が非課税扱いの元本払戻金(特別分配金)となる。』 宜しくお願い致します。

  • 株式等譲渡所得割額控除額

    所得税の確定申告書第二表の「株式等譲渡所得割額控除額」には何を記載すればいいですか。 ちなみに、私の口座は「源泉徴収なし」を選択した特定口座です。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告は市役所でするんですか? 今年から副業をやるひとは確定申告は来年でいいのですか? 住民税などの副業の税金は毎月はらうんですか?それとも一気に一回で払うんですか?(副業のは自分で振りこみたいです)

  • fxの確定申告について

    1.確定申告をする時に1年間のもうけを確定申告すればいいんですか?またそれはいつ出して、どこで確定申告をだすんですか? 2.会社にバレない方法ありますか? 3.確定申告をしたら一気に払う税金?をはらうんですか? 4.雑所得税?になるんですか?また、fxの税金だけ会社で払うのでなく自分で払いたいんですが、方法があったら教えて下さい。(fxの住民税とかだけを自分で払いたいです。) 5.

  • 投資信託の配当控除

    「外貨建資産割合」および「非株式割合」が次の投資信託の 配当控除は、添付の表のどの部分になりますか。 ・外貨建資産割合:0%、非株式割合:約款規定なし また、次の場合はどうですか。 ・外貨建資産割合:制限なし、非株式割合:約款規定なし よろしくお願いします。

  • 2014年度の株式売却で出た損は何年度まで持ち越し

    2017年度に売却した株式でもしも利益が出た場合、過去の損で相殺出来ますか?タイトルの通り2014年度に損切りしました。損なので2014年度の確定申告には記載してません。出来ますか?一般口座です。証券会社の損益計算書は有りません。売買金額を確認出来る葉書は保管してます。具体的な申告方法を教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 確定申告(株の譲渡損失、繰越、配当金)について

    やや複雑な質問になってしまうので、わかることだけでもご回答お願いします。 株式の譲渡損失の確定申告についてです。 A証券会社 特定口座(源泉徴収あり) 株と、公共債を持っています。 B銀行 一般口座 公共債を持っています。 平成27年分は譲渡損失が出たので、翌年以降の繰越の確定申告をしました。 平成28年についてですが、A特定口座で株の譲渡損失が出ました。B一般口座では利金(配当金?)が入ってます。27年分の損失>28年の配当収入です。 ここで平成28年分の確定申告について質問です。 1.A特定口座での前年(27年)の繰越損失から、28年のB一般口座での利金(配当金?)を損益通算するという理解でよいでしょうか?A特定口座でも配当金は出ていますが、これは源泉徴収された税金がすでに特定口座の中で還付されております。だから確定申告で損益通算の対象となるのは一般口座の配当金だけということでよいでしょうか? 2.28年分の確定申告では、(1)27年の翌年以降への繰越(2)27年分の損失から28年の配当収入の通算して控除(3)28年の損失の翌年以降への繰越、この3つの手続きが必要ということでよいでしょうか?この手続きは確定申告の「付表」ですべて記入できますか? 3.恥ずかしい質問なんですが、B銀行から送られてきているのは、公共債の利金のお知らせ(支払通知書)というものですが、ここには「税引後利金額」と「適用利率」「国税額」「地方税額」は記載されていますが、「配当金額」の記載がありません。これは、確定申告の用紙に転記する際に、自分で電卓たたいて金額を出すものなのでしょうか?それとも確定申告するにはまた別の通知書が必要なのでしょうか?用紙に記入しようとして疑問に思いました。 ややこしい質問で恐縮です。税務署で質問してもなかなか言いたいことが伝わらなくて、困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 株の利益と税金、国民健康保険について

    源泉徴収あり特定口座を使っておりますが 2015年(一昨年)に300万円のマイナスがでたので、確定申告して損失の繰越控除を行いました。2016年度(昨年)は600万円のプラスとなりました。 現在、無職で株投資以外の収入はありません。 質問ですが国民健康保険はあがるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 共有名義の不動産、売却について

    両親と私で3分の1ずつの共有名義で不動産を所有しています。 たとえば6年前に3200万で買ったものを 3000万で売却した場合は売却益は出ないので 長期保有扱いで所得税と住民税、計20%、600万納税して、 残り2400万、の計算でいいのかな、と思いますが、 正しいでしょうか? 売却金を元手に、私単独名義の不動産を購入すると 800万ずつ1600万の贈与を受けたことになり 贈与税が生じますよね? 再び共有名義で購入すれば、贈与税はかからないということでしょうか。 初めての売却のため、いろいろわからないので 質問させていただきました。

  • 株の確定申告について

    2015年は100万円程損失をだして、繰越控除を行いました。 2016年は150万円の利益がでました。 2016年の特定口座年間取引書が届きましたが、所得税(22万円)と住民税(約7.5万円)が記載されています。 (1)現在は源泉徴収ありの特定口座のようですが、確定申告をすることによって還付できるのでしょうか?損益通算すると50万に対しての税金がかかるという認識でよろしいでしょうか? (2)還付されるのは所得税だけでしょうか?住民税は7.5万円支払う必要があるのでしょうか? (3)身体に障害があり、障害者控除を受けます。現在は妻(自営業)の扶養に入っておりますが、株の確定申告にも、妻の確定申告にも障害者控除は書くことができるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 株式譲渡益(少額)の課税と納税に関して

    株式を売却して利益が出た場合の納税はどうなりますか? 証券会社に納税代行を頼んでいない場合。自分で確定申告する事になるのと思います。株式譲渡益以外の収入が国民年金(満額)の場合、単年の譲渡益が50万円程度なら非課税になりますか?その場合は確定申告はしないでも良いのですか?

  • 株取引の税金

    株の取引を始めたばかりの素人です。 そこで教えてもらいたいのですが、株式の売買で儲けた金額にだけ税金がかかるのか!?その年に売って手にした金額に税金がかかるのか!? よく分かっていません!!(分かっていないのに手を出すなとか指摘は要りません) ご教授下さい。

  • アルバイトの株の税金

    今年のバイトで100万円と株の源泉徴収無し口座で2万円の利益がある場合、12月に別の証券会社の源泉徴収有り口座でさらに2万円利益を出すと103万以下の扶養からは外れないんですか?