• ベストアンサー

彼に触れられたくない

私は今付き合っているのですが、なぜか手を繋ぐことさえもされたくありませんし、私から話しかけることさえも出来なくなりました。。 付き合う前はとても好きで、私からも話しかけることが出来たのですが、彼は何も悪いことをしていないのに嫌悪感さえも抱くようになりました。 私は中学生3年の女で付き合ってから一ヶ月もしていません。 なぜこうなってしまったのでしょうか?原因を教えて頂きたいです。 また、このままだと彼にも悪いので別れたいと思っています。その別れる方法を教えて頂きたいです。(できるだけやんわりと伝えたいです) どうかご回答をお願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okokok11
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.3

こんばんは。 質問者様のお母さんくらいの年齢の者です。 彼を嫌いになるような出来事はありましたか? 小さなことでも嫌いになることはありますから。 そういう事が何もないのに嫌悪感を抱くようになったのかな? 嫌悪感を抱くようになったのは彼にだけですか?他の男子には大丈夫ですか? 何も思い当たらないのにそうなったのなら、気分の浮き沈みが激しくなる心の病気の可能性があるかも知れません。 または、あなたはまだ中学生なので、性に対する恐怖のようなものが無意識的に生まれたのかも知れません。 嫌悪感がおさまらないなら、別れた方がお互いのためですね。でも嫌悪感が改善される見込みがあるかどうか、少し待つのもアリですが。 別れ方ですが、彼は悪くない、という気持ちを伝えた方がいいですね。 「付き合う ということになぜか抵抗感が出てきてしまったんだ」 みたいに伝えたらどうでしょうか。 習い事とかが忙しい、と言う手もあるけど、それだとバレそうですしね。 ある程度正直に言ってもいいと思います。でも「あなたに嫌悪感あるから」とは言わない方がいいです。 気持ち悪い言動をされたわけじゃないようですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (126/467)
回答No.4

 こんばんは。  自分に無意識に禁止していることを他者がしているのを見ると嫌悪するものです。以前、カップルを見て嫌悪感を持ちませんでしたか?。心の中でです。『軽薄なやつらだ』『相手の気を引こうとぶりっ子している』と思っていたカップルに 今自分がなっているのです。無意識に禁止したことは他者に投影(心理学用語)されるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.2

理由は、気持ちのブームとスランプがハッキリとあるから。極端に言えば、付き合う前のとても好きだった当時の自分と、今のあなたはほぼ別人のような感覚。でも、相手には「同じ」人に見えている。それが一番厄介。あなた的にはこの短時間&短期間でモードが急展開しているのに、相手には全然そう見えない。むしろ付き合いたてで、気持ちが増えている位の想像をされている。そこに、もうあの1か月前の自分はいないと伝える事の申し訳なさ。あなた自身、ジェットコースターのような気持ちの急変の詳細を上手く伝える言葉を持っていない。特別な理由があった訳でも無いから。ただ、強いて言えば、とても大好きというナチュラルな気持ちを持てたのは・・・あなたと彼が縛られていなかったから(ノット交際)。あくまで自由意思で彼を好きだと思えていた。でも、正式に交際という枠の「中」に入り、その狭い枠の「中」で、「彼女」という肩書きを背負ってみると・・・交際前のようなナチュラルな感覚が全然出てこない。むしろ、交際という枠の中に縛られたという窮屈さの方が強い。交際という狭い枠の中で、「彼氏」になった相手からにじり寄られるストレス。これが付き合っていないなら逃げられるけれど、既に「彼女」の肩書を与えているあなたは逃げられない。「彼氏」として、「彼女」である自分が求められるというシチェーションから逃げられない。その苦しさがストレスになり、ストレスが今の嫌悪を生んでいる。付き合う前は、こんなに好きだからこそ、お互いに縛り合ったら(交際という狭い枠内に入ったら)もっと満たされそうな気がしていた。でも、いざ狭い枠の中に入ってみると、換気も出来ない密の空間はあまり居心地が良くない。密が欲しいと思っていたはずなのに、今のあなたは密を避けようとさえ思っている。言われてみてどう?別れる方法はともかく、正直に今の感覚を伝えてみる事は大事。彼も薄々は感じている。付き合う前のあのあなたと、今のこのあなたが随分違っているなとは感じているから。まだ緊張しているのかな?付き合うと決めたから緊張しているのかな?その位の想像しかしていない。伝えるなら、私はまだ「誰か」とお付き合いする準備が出来ていなかったと伝える。相手が彼だからという意味じゃ無くて、あなた自身のコンディション不良を理由にすれば良い。彼だって、あなたを苦しめてまで交際継続は望んでいない。勿論まだ付き合った感も無い時間帯で終わるのは不本意だけれど、実際に付き合ってみてこそ分かる事もある。踏み出してみてこそ感じる世界もある。正直に伝えたら、彼だって丁寧に聞く耳は持ってくれるんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • scfbhmk5
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.1

燃え尽き症候群ではないでしょうか?これから受験を経て体験すると思われますが、何かに向かって全力で頑張ったあとって「もう何もしたくなーい」てだらだらし続ける…それが燃え尽き症候群です。受験終わったあとあるあるの現象。それが、今あなたの恋愛におきてるのではないでしょうか?「なんかいいや、そんな興味ないや」みたいな。今までは手に届くか怪しいミステリアスな存在だった彼が、今は「私の彼氏なんだ!」て一種の所有感覚と安堵があるので魅力的に感じない、もはや空気となってしまっているのでしょう。 二人で何か刺激的な場所に行くのはどうでしょうか?どこにお住まいかわかりませんが、TDLやUSJ、西武、富士急などの遊園地に行ったり、子供も大人も楽しめる郊外のアスレチックに行ったり…などなど。それでも「なんか無理」であれば、その恋は恋に恋してただけでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女と手を繋げない

    中学三年生の男子です。今付き合って2ヶ月経つ彼女がいます。告白されたのが僕なのですが、前から両思いだったらしく即OKで付き合うことにしました。 付き合って2ヶ月デートは無しで3回一緒に帰りました。次に一緒に帰る時手を繋ぎたいと思ってるのですがどうやって手を繋ぐまで行くか分かりません。 そこで皆さんに質問です。手を繋ぐタイミング、それと女の人は手を繋ぎたいと思っているのか、など女の人がどう思っているかも聞きたいです。

  • セックスレス?

    付き合って2年半になる彼がいます。 お互い20代前半です。 キスやハグは大丈夫なのですが、最近彼に触れられると嫌悪感を感じる時があり、そう感じるともう我慢できず、触られると泣きそうになります。 彼のことはもちろん好きですし、尊敬もしているので、 なぜ2年半付き合ってきて今そのように感じるのかわかりません。 今までそういう風に感じたことはありませんでした。 毎回嫌悪感を感じるのではなく、大丈夫な時の方が多いです。 また、少し時間を置くと、嫌悪感は消えて普通にできるので、 彼も困惑しているみたいです。 「何か原因があるなら相談して二人で解決しよう。」と言ってくれるのですが、私にも原因がわからないので悩んでいます。 特に悩み事がある訳でもなく、体調が悪い訳でもありません。 こんな事が何度もあれば、彼との仲もぎくしゃくしそうで怖いですし、 このままセックスレスになるではと不安です。 何かいいアドバイスなどありましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心の傷

    数年前に遠距離恋愛していた相手が 風俗へ行っていました。それだけでなく 仕事の社員旅行などで海外へ行った時には女を買っていたことも解かりました。 それが原因で別れたのですが 彼に対する嫌悪感、裏切られた事への憎悪 そして風俗、回春などがものすごく不潔な事に思え それを知らずにその彼に体を許していた事がとても深い傷になり いまでも私を苦しめています。 もう2,3年前のことなのに、まだ精神的に不安定になります。 その人は遠距離恋愛なのだから、風俗などは許されると思っていたなどと 自分の正当性ばかり言って、結局自分の方が傷ついたような事を言ってきました。 別れた後も、都合よく電話してきては「また前のように付き合いたい」などと言ってきましたが 私は自分が汚い物になったような気がして、嫌悪感しか感じません。 本当は彼に罵声を浴びせたり、汚い物としてののしってやれば、今のように傷は深くならなかったかもしれないのですが その時は自分を押し殺して(彼が陰湿なので、何をされるか解からなかったのもあります) あまり傷ついていないふりをしたのも今の心の傷の一つの原因かと思います。 どうしたら、その過去の出来事を乗り越える事ができるでしょうか。 風俗という言葉や、彼が住んでいる地域の名前を聞いただけでものすごい嫌悪感に悩まされます。 そして男の人は、皆女を買ったりするのが平気なんだと 心のどこかでそういう思いをぬぐいきれません。 精神科にでも行ったほうがいいでしょうか。

  • 彼氏に冷めてきました…

    高2の女子です。 1年半ほど付き合っている彼氏がいます。 最初は両思いで付き合い始めたんですが、今になってだんだん冷めてきて…。 突然彼氏に嫌悪感を抱きます。 これといった原因はなくて、強いて言えば彼氏が重いことでしょうか。 女々しくて、少しめんどくさいところもあります。昔は可愛らしいと思えたのですが…。 前に一度、もう好きじゃないということを告げて別れたのですが、過去の楽しかったことを思い返すと涙が止まらなくなって、やっぱり彼のことが好きなのだと思って復縁したのですが、またわからなくなりました。 私はどうしたらいいのでしょうか? 回答お願いします

  • こういう経歴の私、性行為に対する嫌悪感を拭うには?

    こんにちは。 20代後半の女性です。結婚を考えている彼がいます。 質問の通り、私は性行為に対して、良い感情を持っていません。 汚いもの、下品なこと、悪いこと、というイメージでいます。 絶対無理な訳ではないのですが、出来るならしたくありません。 結婚する前に話しておかなくては、と思い、彼と話し合いをしました。 彼なりに、私がポジティブなイメージを持てるように、 彼の、”私との性行為”に対するイメージを説明してくれ、 また、行為も、今までより一層丁寧に扱ってくれます。 折角、色々考えてくれる彼の為にも、そういう嫌悪感をなくし、 心から楽しみたいのですが、どのような方法があるでしょうか? 私の嫌悪感の原因として考えられるのは以下の点です。 ●家庭環境● 下ネタがテレビで流れると、チャンネルを変えることがあった。 今でも、親と一緒には見るのが辛い(新婚さんいらっしゃい等) ●小学生時代● 1、両親の行為中の声を聞いてしまった。 怖くてたまらなかった。 2、両親の部屋に小説があった。 読書好きの私はそれを手に取り、中を見ると、官能小説だった。 気持ち悪かった。 ●中学生時代● 性行為に興味を持ち、インターネットで無料AVを見た。 自慰を覚えた。 そういった漫画にも目を通した。 嫌悪感・背徳感はなかった。 ●初体験● 遊びでかけたテレクラの男性が相手。 普通の人で、普通に行為を終え、”こんなもんか”というアッサリとした印象。 それから彼氏もおらず、自慰のためにそういった漫画は読むことがありましたが、 誰とも行為はせず、今の彼が初彼です。 漫画やテレビ、自慰には嫌悪感を抱かないようです。 性全てにではなく、部分的なものだとは思いますが、 今私にある嫌悪感をどのようにすればなくすことができますでしょうか? 考え方等ありますか? よろしくお願いします。

  • 性欲っていつから?

    本当にくだらない質問ですがご回答おねがいします。 わたしは中学2年で付き合っている彼は中学3年生です。 1か月付き合ってるのですが、その前に3か月ほど付き合っていました。 お互いに大好きなまま、すれ違って離れてしまったというかたちです。 別れて1年近くたったのですが今でも好きでちょうど1か月前に、 とあることから再会でき、彼からの告白がありました。 それから付き合っているのですが、今の彼と前の彼ではすこしちがうところがあり戸惑っています。 ・手をつなぐことは今まで歩きにくいからあまりこのまなかったが今ではつなぎたいからつなぐとつないできます。 ・好きなどいうような人ではありませんでしたが、今では愛情表現を言葉でしてくれます。 ・連絡がまめなほうでなかったのですが、まめにしてくれます。 ・独占欲のかけらなんてほとんどなかった人ですが、 「お前を独り占めしたらあかんのやなー」「お前が○○(芸能人)はなしするたびに胸がいたくなって独占欲が強くなる」などと独占欲がつよくなっています。 ・遠距離なため月1でしか会えなく、あったときにすごく触ること(肩にふれてきたり、手つなぐはもちろん、言葉ではいいませんがキスにたいしての興味)があるようです。 わたしとしてはうれしいのですが、 この1年間でこんなにも独占欲とか触れたいって気持ちがますのかと わたしの気持ちがついていきません。 お互いにシャイで奥手ですのでモジモジした関係なのですが 本当に好きです。 おとこの方っていつからそういうのに興味をもつのですか? ご回答おねがいします。

  • 男性への嫌悪感(女性の方に質問)(長文)

    当方20代後半、年齢=彼氏いない(女)です。 最近、現状に焦りを感じて、ある男性からの告白を受けたことをきっかけにお付き合いを始めました。 その男性については2年ほど前からの知り合いで、今までに10回ほど二人でご飯を食べたり、 遊びにいっています。1年前には一度告白をされ、その時はお断りしました。 お仕事も、人柄も良いのですが、会話が続かないことや、あまり一緒にいて楽しくない、何より、容姿が個人的に好きになれなかったことがお断りの理由でした。容姿については、正直なところ、お付き合いにあたって、本当にネックでした。(今回お付き合いするにあたっても、容姿に抵抗がありました…。) 今後、お付き合いということで体の関係を持つことになるかと思いますが、現在、彼への嫌悪感がひどく手を握るのでさえ、抵抗があります。正直、とてもお付き合いを続けられる気になれず、さっさと別れたい気持ちでいっぱいです。 ただ、この嫌悪感は彼に対してのものなのか、それとも、異性と付き合ったことのない経験不足のせいなのか、わからず、とても混乱しています。もし彼に対しての嫌悪感でなければ、我慢するしかないと思ってます。 ※この嫌悪感については、他の男性についても感じることはありました。好感度の高い男性とのデート中等でもです。ただ、こんなに強い嫌悪感は初めてです。 女性でこのような経験のある方、また乗り越えた方がいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。 とても困っています。

  • 一ヶ月で体重を落とすのは何キロ!?

    私は、一年前くらいにdietをし、1ヶ月かからずに、7キロ落としたことがあります。でも、その後に、過食症が待っていて、その後、10キロ増。。。。で、今、1年前と同じくらいです。1ヶ月にどのくらい落とすのが良いのでしょう!?また、変と思うかもしれませんが、私は、食べることに嫌悪感が少々あり、食べるとまた太りそうで、怖いのですが。。。。置き換えdietとかって、どうなのでしょう!?

  • これって、本当に欝なの?

    30歳でアルコール依存症と診断され、2週間の休職を言い渡されました。アルコール依存症は克服しました。 アルコール依存症のフラッシュバックからまた精神科に通っていましたが、どうも気分が前向きになれない旨を言った所、1年位前から抗うつ薬を処方されました。ちなみに同族企業というやつで兄弟で経営しています。幼少の頃から手になって懸命に働いてきました。私も40歳位でやっと少し仕事に余裕が出来、それからサボり癖がついてしましました。それが原因なのかもしれませんが、それからは自分自身に罪悪感を感じそこからおかしくなってきました。夜には気分が安定するのですが早朝に眼が覚めてそこからまた会社に行かなくてはという恐怖感から寝られずそんな時から会社に対して何もかも嫌悪感を感じこの4月から会社に行けなくなり医者にもうつ病と診断されその時は1ヶ月の休職で復職しました。抗うつ薬を処方されても会社に対する嫌悪感は消えず、10月初に再び会社に行けなくなり3~4ヶ月の休養を医者から宣告され、今に至っています。今は休職していますが、休職役1ヶ月半会社に対する嫌悪感は消えず3~4ヶ月の休養をしても取れる自身は有りません。抗うつ薬は今でも服用していますが、今現在会社に行けないだけでその他通常の生活は殆ど出来ます。果たして本当に自分がうつ病かどうかも疑問を感じています自分の中ではどうしていいか判らない気持ちで今は過ごしています。

  • 好きな人の夢をよく見ます

    今17歳の女ですが、中学の時から好きな人がいますがその人とは高校が違うので会うこともできずそのままだんだん2ヶ月位前に想いを伝えずもう諦めようと思っていました。 それからはその人のことはあまり考えずに過ごしてましたが、一ヶ月程前からほとんど毎晩その好きな彼が出てくる夢を見るようになりました。(彼と手をつないで歩いてたりと全て良い夢です)。毎回内容が違います。 彼の事を考えていた頃は、一度もこんな夢は見たことがなかったんです。 しかし、諦めて考えてなかった頃から急に見るようになったのはどうしてでしょう・・・ 何かこれには意味があるのでしょうか? もちろん考えてないと言っても今でも彼のことは好きです。