• ベストアンサー

優しさとは

恋愛において「優しい人」「店員さんに優しい人」とかって言い方をする人が多い気がします。 (礼儀正しいとかも近い意味でしょうか) 私は男ですけど、そりゃ態度が悪い女の人とかは関わりたくないなと思うのでそこは同じなのかなとも思うのですが、「優しい」ってなんだろうって思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3456)
回答No.2

ここで言う「店員さんに優しい人」は、いわゆる「ハラスメント」をするタイプか見極めるための意味も含まれます。 自分に利のない相手には横柄な態度をとる。 本来上下関係ではない、店員と客という立場で、自分が上だとばかりに態度がデカくなる。 自分に利がある相手には親切にすることもあるので気づかないけれど、他人への接し方を見ることで気づくこともある。 ある種の危険回避です。 損得抜きにして人に親切にできる人は、優しい。 それは、多くの場面で当てはまるのではないでしょうか。 単に「優しい」を定義しようとしても、状況次第で優しさは変わるので、ここで回答は出来かねます。 ・相手のために嘘をつく ・相手のために厳しく接する いろんな優しさがありますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (115/380)
回答No.4

>男ですが、「優しい」ってなんだろう?って思います SNSでよく言われてるのが「優しい=無難な人」みたいな奴です。 優しい…なんにでも当てはまり、無難に褒められる → 合コンやキャバ嬢が男性によくつかう便利な言葉 として、一時期話題になりました 良くも悪くもない、みたいなニュアンスかなーって自分も思ってますw >恋愛において「優しい人」「店員さんに優しい人」って?? そのまんま優しい人って意味で その先は言った人を問い詰めないとわからないですね 良くテレビで理想の男性像は?って質問に「優しい人w」って女性らが言ってますが 好みのタイプがない(男性で言うと とりあえず巨乳のカノジョ欲しい) くらいの意味合いに思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (243/1239)
回答No.3

机上の空論回答失礼します 優しい人が好き 対外的に言えば、良心的な人が好きな私には良心及び常識があるというアピール。 本音で言えば、優しいの語源である身をやつす(憔悴する)まで尽くす相手が欲しいという事でしょう。 例え相手が大金持ちであっても娯楽費の10%を使って、他の女にも使うより99%自分に使ってくれる優しさがあるかが重要なのです。 もちろん理想は財力ですが、女性に都合悪いなら同じ10万のプレゼントでも、優しくて貯蓄ありの平均収入のある男性で手を打ちますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8924)
回答No.1

親切な、とは違いますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 店員への態度が冷たい彼氏について。

    こんにちは。 30代の女です。 私の彼氏(30代)のことでのご相談です。 彼は、私にはとても優しいのですが、 店員への態度が冷たい…というか、 見下すような態度をとります。 怖いくらいです。 先日、まだ研修中らしい店員さんが、 レジの際に少しもたついていて、 でもイライラするような接客ではありません。 とても優しい店員さんだったのですが、 『っ…。(かすかな舌打ち) ○○って言いましたよね?』と、 隣にいる私まで怯えてしまうほど、 冷たく怖い声で店員さんを責めていました。 『ありがとうございます』とか、 『どーも』とか、 たとえ客でも、店員さんへの礼儀ってあると思うのですが…。 彼は声の調子も怖いですし、 表情も冷たいです。 いずれ、私への態度もそうなるのではないかと、 不安になってしまいました。 店員への態度、皆さんはどう思われますか?

  • 【なぜ女の人は店員に年下だとタメ口で話すのか男から

    【なぜ女の人は店員に年下だとタメ口で話すのか男から見たら理解出来ない】 年下でも赤の他人ですよ? 初めて会った年下の店員にタメ口で話しますか? 普通、初対面なら店員と客の関係であっても敬語で話しませんか? なんで女の人は年下の初めて会った店員にタメ口で言うの? 信じられない。 どういう神経してるのか教えてください。 店員が敬語で女のキャリアウーマン風の人はタメ口。 部下にもタメ口でこんな口聞いてるんだろうなと思って幻滅した。 初対面の人には例え客という立場であっても敬語で話しませんか? 女性の心理が分からない。 男が店員に大柄な態度を取ったら幻滅するっていうのと似ていると思う。 相手が高校生のアルバイト店員でも敬語で言いませんか? なんでタメ口なの? 店員も客がタメ口ならタメ口で話していい気がする。それかレジカウンターにハリセン置いといてパッチーンと叩いて良いと思う。 胸糞悪いのは私だけ? 他の人は気にしないの?

  • 特に男性の方、お願いします。1

    1 ルックスが悪い女は恋愛対象にならない? 2 どういう女が恋愛対象になる? 3 恋愛対象にならない女は? 4 好きになるきっかけや仕草は? 5 好きになった女に対する態度は? てな感じでお聞きしたいんですが、どうでしょう。 私は片思いが実った事がありません。 好きでもない人に告られたり、ナンパとかはあるんですが、ちょっとでも気に入った友達と発展する事がありません。最初は気になってたけど、親しくなるにつれ、 どうも思わなくなった男友達に実は好きだったとか言われた事もありました。 ルックスは全然自信がないです。 後、男友達は結構多いです。なんせ、友達止まりなんで; 友達になると、結構深い付き合いをするほうですが、 これは問題ありでしょうか。 男の友人に相談したんですが、お前が恋愛に対して意欲がない。自信なさすぎ。的な事をよく言われます。 紹介とかも苦手で、友人としてなら誰とでもいけるんですが、女紹介してっていう子に紹介されるのが苦手です。 こんな女紹介されたら気の毒って思います。 好きな人に特別な態度取るってのもできません; それでキモイぶさいくとでも思われたら(゜A゜∥)                            2へ→

  • 恋愛で色々ありすぎて、友達が離れていきます

    私は大学生です。自慢じゃないですが、最近色んな人に言い寄られます。サークル内で私に好意を持ってくれる人が2人いて、その2人が喧嘩をして、どっちか選べと言われてしまい、1人を選んでも、今だにサークル内では恋愛の話になると私が絡んでくるみたいです。私は恋愛経験がそこまでないので、サークルの女友達や、大学内の友達など色んな人に詳しく相談してきました。最初はみんな親身になって聞いてくれるのですが、気がつくと、冷たい態度をされ、相談しても、無視されてしまい、どんどん女友達がいなくなります。ぶりっ子ではないのか?と言われるかもしれませんが、私はそれに関してはかなり気を遣っているつもりです。いつもニコニコしてると言われるのですが、男の子の前だけでなく、女の子にも同じように接していますし、現に女友達にも、男女で態度変わらないのがすごいよねと言われます。私は普通にしてるだけなのに、最近よく、あざといと言われます。悪い意味で言ってるんだよね?と聞くと、悪い意味じゃないよ!と言われるのですか、あざといって何でしょうか? 恋愛で常に悩んでいるのに、どんどん友達はいなくなってしまって辛いです。女友達の恋愛相談って本当はのりたくないものなのでしょうか?

  • 女友達だと思ってた人を意識しはじめる時はある?

    23歳にもなって、恋愛経験がなく、困っているので質問にきました。 ずっとお互いいい友達だと思っていた男友達のことを 最近好きだと思うようになりました。 しかし、相手の彼は以前 「一度女友達だと思った人は好きにならない」 といっていたのが気になって、踏み出せないでいます。 そのときは、彼女がいたからそう言ったのかな?とも思いましたが そういう人ではないので、きっとそのままの意味だと受け取りました。 一度女友達だ!と思った子は、好きにならないものでしょうか? もし、好きになるのならどういったことで気持ちに変化がありましたか? また、もし、女友達だと思ってた子が自分のことを好きなのかな? と気付いてしまった場合、相手にどういう態度をとりますか? 私は、そのままでいてほしいのに、なんだか避けられてるような気がして すごくこわくなってきています。 避けられるくらいなら、友達のままでいたほうが断然いい! と思ってすごく不安になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事に行動的な人は恋愛にも行動的ですか?

    成功願望が強く、一旦決めたことはやり遂げようとし、責任感もあり、行動的で信頼もできる男性がいます。 また男同士の付き合いも大切にしている人です。 こういう人は恋愛に対しても積極的なんでしょうか?それとも意外と奥手だったりすることもあるのでしょうか? 恋愛も仕事同様、好きな人ができたら当たって砕けろの勢いで押してくると思ったのですが。。 というのも、上のような男性から食事に誘われました。好意を持って誘ってくれたのかなとも思ったのですが、その後は「また行きましょう」などの発展はなく・・。 ただ単に、人間として私と話がしたかっただけなんでしょうか? 恋愛も仕事同様、好きな人ができたら当たって砕けろの勢いで押してくると思ったのですが、あまり押してこないということは、恋愛の対象ではなかったということなんでしょうか? 先日私から食事に誘ってみました。それは断られませんでした。礼儀正しい人なので、断れなかったのかもしれません。でも態度は以前よりちょっとそっけないような気がしました。 この男性は私のことをどのように思っていると思いますか? 男性の心理を教えてくださいませんか?よろしくお願いいたします。

  • 女性のいつもと違う行動

    今晩は。 20代後半(女)です。 いつも、私は礼儀だけは正しく、どんな人にも帰り際に挨拶をされたら、 ビジネスライクな状況でも、軽く振り返って会釈したり気をつける習慣がついています。 特に、自分が個人的に気になる人にはもしかしたら、余計に簡単な挨拶程度でも 軽視してはいない気がします。 もし、そんな人が、あるときだけ、振り返っての会釈をしなくなったら男の人はどう思いますか・・・? 正直なところ、気持ちに余裕がなく、今日はきちんとした返しができなかったことを反省しています。 自分がそこまで気にしていた女性でなければ、男の人は、「今日はなんで挨拶を返して くれないんだろう・・・?」なんて思いませんよね??? むしろ、好意を持っていない人であれば、そっけない態度をとられた方が気分がいいですか???

  • 普段と違って店員と話すときに男らしくなる女性って?

    女友達と食事に行ったのですが,普通に会話してるときは声が高くてふわふわしてる雰囲気で話してきます.たまたま,自分の気が利かずに女性が店員にお水をくださいと呼びかけたのですが,その時の雰囲気が男らしいというかしっかりした声で少し驚きました.普段の様子からふわふわしてるけど,男らしくさっぱりした面があるのは分かっていたので動揺はしませんでしたが,女性からするとそのように態度を使い分けるのは普通のことなのでしょうか?自分としては店員と同じような態度で話してもらってもかまわないのですが,どのような心理でこのような事をやっているのでしょうか?

  • 普段と違って店員と話すときに男らしくなる女性って?

    女友達と食事に行ったのですが,普通に会話してるときは声が高くてふわふわした雰囲気で話してきます.たまたま,自分の気が利かずに女性が店員にお水をくださいと呼びかけたのですが,その時の雰囲気が男らしいというかしっかりした声で少し驚きました.普段の様子からふわふわしてるけど,男らしくさっぱりした面があるのは分かっていたので動揺はしませんでしたが,女性からするとそのように態度を使い分けるのは普通のことなのでしょうか?自分としては店員と同じような態度で話してもらってもかまわないのですが,どのような心理でこのような事をやっているのでしょうか?

  • 父親に可愛いがられなかった娘は…

    父親に可愛いがられた経験のない女の人 (一緒にいるのに愛されない場合)は 恋愛ベタになると思いませんか? まさに私がそうなんですが…。 男の人にうまく甘えられなかったり 本当は男嫌いじゃないのに 「男なんて…」と思ってしまったり もしくはそういう態度を取ってしまったり。 何かで “最初に一番近くにいる男性である父親に愛されないと 他の男性にも愛してもらえないのではないか?” と思ってしまうみたいなことを聞いたことがあります。 私は分かるような気がするんですが そんな風に感じたことある方いらっしゃいますか?