検索結果

らくちんプリント3.0

全631件中321~340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ブラザーMFC-JB37DNで名刺印刷できる用紙

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== brother ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== MFC-JB37DN 2年 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 厚口名刺が紙詰まりで印刷できません。MFC-JB37DNで名刺印刷可能な お勧め用紙をお知らせくださいませ。購入致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくぷり3.0 印刷できない 

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== ブラザー ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== DCP-J926N(1年未満) ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== LC411 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== MT-JMK2WN  A25 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 名刺の印刷をしようとしていますができません。一部だけ用紙の真ん中に印刷されますが、全体印刷ができません。 解決方法教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 印刷位置がずれているが治せない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== CANON ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== TS3530 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== EDT-SDVD1S ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== TS-3530はCD/DVDラベル印刷には対応していないのか印刷用紙の設定がない。トライ&エラーで位置を合わせようにも調整の範囲では補正できない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 文字オブジェクト 中央

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 文字オブジェクトの中央寄せ(センタリング)のやり方がわかりません。 複数文字の中央寄せではなくオブジェクト自体の中央寄せです。 名刺用紙に対して文字オブジェクトを中央に配置したいのです。 言っていることが分かりますでしょうか?宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#258010
    • 回答数3
  • QRコードをコピー&ペイスト

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) EDT-FBA620 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ QRコードを生成したオブジェクトをコピペし、ペイストしたオブジェクトのQRコードを編集するとコピー元のQRコードデータまで変わってしまいます。1オブジェクトに1QRコードを生成したいのですがやり方がわかりません。教えていただけますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 印刷で全体が印刷されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) Canon ix6830 OS:Windows11 Pro ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) 2か月 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) 添付インク ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ラベル65面 44面など ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 印刷とPDF出力で同じ現象がおきており、まともな印刷ができずに困っています。アップデート前はA4サイズのラベル印刷すると印刷内容の中心部分の一部しか印刷されませんでした。ですが何回か印刷をすると3回目くらいで通常のラベル印刷ができるようになりましたが、現行のアップデートファイルを適用したら、今度は右中央の一部分しか印刷されず、何回繰り返してもまともな印刷ができません。確認のためPDFで出力し、内容を確認しても同じ結果となります。印刷ができずに困っています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 印刷が大きくずれる

    プリンタ キャノン    TS5430 インクカートリッジの型番   BC360 BC361 エレコム用紙の型番   EDT-KUDVD1S らくちんプリント・バージョン   らくちんプリント3.0 質問内容   初めてソフトを使用しました。   「EDT-KUDVD1S」 を選択し ずれもなく 印刷出来ました。   このファイルを一度保存し、一部を編集し 印刷しました。   印刷が大きくずれ、A4の用紙の中央ほどに印刷されました。   最近使用した用紙  に   CD/DVD  EDTーFSDVD1S      つかっておりません   ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M61 ジャケットの地の色指定

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother cANON CANON ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) TS8032 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) PIXUS381 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) M61 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) 3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ジャケットの地の色指定をどこで指定するか知りたい。元は白地。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • noname#259000
    • 回答数1
  • 宛名ラベル EDT-ECNL24BS3

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== SHARP ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== BP-40C26 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== EDT-ECNL24BS3 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== レイアウト表示は一枚におさまり綺麗に表示されているのですが、印刷(PDF)すると、一枚に一部だけ印刷されたものが(分割されて)何枚もに分けて出てきます。 設定の仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • T14 で宛名を入力、保存済みですが、印刷できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== プリンターメーカー brother ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== DCP-J577N(2年) ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== LC3111 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== T14 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== らくちんプリントのアプリには宛名入力できても プリンターの印刷プレビューに何もでない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 困っていること 印刷すると真っ白

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) CANON ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年)  T6000 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) 371 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) CCDBlue110 ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) らくちんぷりんと3.1 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 印刷すると紙が真っ白 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • レイアウトが表示されません

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== エプソン ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== らくちんプリントを起動していままででしたら、レイアウト画面で24面全てが表示されましたが出ません。編集画面にすると1枚ずつのが表示されますし、印刷画面にすると全て表示されます。レイアウト画面が出ないと作業がしづらく困っています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • muku820
    • 回答数2
  • らくちんプリントの編集画面が小さいのは?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・らくちんプリント3.0を使用中 編集画面が変わってしましました、治し方を教えてください ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリンとの印刷がについて質問です。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== Canon ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== TS8430 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 名刺デザインが完了しA4用紙に10枚のデザインの表示となり、それを印刷しようとしたら、表示されている10枚の名刺の印刷にならず、一部分だけが拡大されて印刷されてしまいます。プリント設定を変えても同じです。解決方法を教えてください。 印刷された用紙を添付します。 。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 印刷について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== EPSON ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== EP-979A3 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== MT-CMN1BE ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんぷりんと3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 名刺を印刷する際、画面と実際に印刷される部分が違う ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • DVD用のラベル(M10)の印刷ズレについて

    『らくちんプリント3.0』をダウンドーロして、DVD用のラベル( M10)にプリントをしますが,抜き取り線からお巾に図柄がズレてしまいます。『らくちんプリント2.0』の時は問題なくピッタリ絵柄は入っておりました。何か見落としがあるのか?分かりません。データーはエレコムの作成ソフト(ダウンロード)でおこなってます。プリンターはキャノンのピクサス・TS6330です。ラベル本体はエレコムのM10です。左右は問題ないですが、絵柄の頭の部分が約7センチ近く下がってしまっております。微調整の段階ではないです。多分どこかにの設定を見落としているのか?だと思います。 分かる方はメールで助けてください。ただ、私はパソコンは詳しくありませんので、理解しやすいと助かります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • hata859
    • 回答数1
  • EDT-SDVD25 全体が印刷されない(半円状

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canonなど) プリンター キャノン ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) T56330 ・カートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) キャノン純正 ・らくちんぷりん・バージョン(例:らくちんプリント3.0) らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ らくちんプリント3.0はWebからパソコンにダウンロードして、使用しております。 プラットフォームは、Chromeを使っておりますが関係がないものと思われます。 編集では全画面がはっきりと表示できるのですが、印刷時になると半円のようなものが出てしまします。 なので、古いVer2で作成したものを上書き再利用して印刷をします。 用紙はELECOM純正の EDT-SDVD25を使用しております。 アプリの設定もしくは操作に問題があるのではないでしょうか? ★らくちんプリント3.0【操作履歴】 Webからアプリをパソコンにダウンロードした。以降パソコンの操作履歴を記します。 ファイルを開く→(既存のVer2.0から作成してVer3.0に保存したもの〉このラベルで編集スタート→編集をする→印刷→(プリンター キャノンT56330設定はデフォルト)→オプション(アプリのデフォルト・・・設定を変えても全画面にならない)→)プリンターのプレビュー全画面にならず70%くらいの表示→印刷(プレビューと同じ70%位の印刷) ★表示画面のトラブル  ①上記ファイルを開いたときから全画面表示にならない。  ②編集時は全画面が表示される  ③PDFに書き出しの場合でも症状は同じで全画面が表示されない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • らくちんプリント3.03

    エレコムの「らくちんプリント3.0」ですがパソコン内の画像を利用して「DVDトールケース」のジヤッケットを作りたいのですか画像を取り入れるとジヤッケットに対し写真が横になってしまいます。たてにして印刷したいのですがどうしたらいいのでしょうか

    • wwssaat
    • 回答数2
  • ELECOMらくちんプリントで作成した名刺が印刷出

    ELECOMらくちんプリント3.0で名刺を作成し、一度保存したものを印刷しようとすると「ファイル読み込みに失敗しました」とのメッセージが出てファイルが開けません。 らくちんプリントの前のヴァージョンでは問題なく使えていました。 PCを買い換えたので名刺を作成し、保存前には印刷出来ますが、保存したファイルを開こうとすると、出来ないので困っています。 名刺を完全に記入する前に一枚だけのテスト版では保存も、サイド開くことも問題なく出来ます。 どんなことがかんがえられるでしょうか?

  • CDラベルプリントのソフトが機能しない

    Canon MG6130を使っています。パソコンはDEll Latitude E5500で、Windows7プロフェッショナル 32ビットオペレーション×64ビットベースプロセッサーです。すでに1年以上前に自動更新でWindows10になっています。 これまで「らくちんCDラベルプリント」を使ってきましたが、3週間くらい前にWindows の更新があったのか、急に「らくちんCDラベルプリント」が使えなくなりました。調べてみたところ、Canonではすでに何年か前に「らくちんCDラベルプリント」のサポートが終了していることが分かりましたので、Canonのサポートページから、MG6130の最新ドライバーをインストールした上、「Easy-Photo PrintEX」のソフトをダウンロードしました。ダウンロードが完了し、「Easy-Photo Print EX」のアイコンも出来ましたが、アイコンをいくらクリックしても何の反応もありません。「Canon QUICK MENU」もいれてみましたが何の反応もありません。 インターネットで調べても似た症状も見当たらないので途方に暮れています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

    • minezon
    • 回答数2