• 締切済み

つばさの党の黒川氏

つばさの党 代表 黒川氏 この方はどういう人物なのでしょうか? 判る方教えてくれませんか? この方 選挙妨害で逮捕されました 動画をみたのですが 正直 こりゃ酷い でした 明かに他党の選挙妨害をしてると思ったのですが 彼は悪い事はしていないと主張してます 黒川氏の事 なにか教えてくれませんか? 私の印象では 普通の感覚ではないなと思いました 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • Tacochin
  • ベストアンサー率55% (35/63)
回答No.2

つばさの党は、黒川敦彦氏がN党(Nhkから国民を守る党)から分離・独立した党ですね。 まず、騒いで他の議員の選挙活動を妨害しているのは事実ですから、その点については、やり過ぎだと思いますし「品性がない」と言えます。逮捕されて当然です。 しかし、彼が言っている内容には、権力者や政府にとって都合の悪い真実が含まれています。 実際に、彼の妨害行為がテレビで報道されているとき、音声が消されています。都合が悪くなければ、何を言っているのか公開しても良いはずです。政府やマスメディアのこういった姿勢を試しているのかも知れません。「ほら、やっぱり隠しているだろう」などと。 彼は暴露系ユーチューバーで、日本政府や国際社会が隠しておきたい都合の悪い情報を沢山暴露しています。全部を見たわけではありませんので100%の保証はないですが、言っている内容は真実に近いものが多いです。 例えば、太平洋戦争後GHQの統治下、戦犯であった岸信介(安部元総理の祖父)が麻薬の密売人で、CIAの工作活動によって総理大臣へ仕立てられたという話です。歴史の教科書には決して登場しない話です。戦勝国アメリカは今でも日本を支配下に置いているというのは事実です。彼は「おじいちゃんの頃からCIA♪」と口ずさんでいました。 https://okwave.jp/qa/q10230482/a28366849.html 戦勝国の都合の良いように歴史の教科書も情報統制されていると考えて良いです。他にも「ロッキード事件」の真相や、政財界の裏の話など、政府や権力者が隠しておきたい都合の悪い話などをユーチューブで暴露するので、目障りな存在と思われていることでしょう。 事実、現在の政治屋も犯罪者家系か、犯罪者と友好関係にある人が多いです。 ↓ https://multimedia.okwave.jp/image/answers/14/140760/140760_original.jpg 乙武氏に対する口撃だって、同じです。 実際に乙武氏は不倫して、奥さん以外の女性を何人も囲ってました。「障害者を差別するな」っていう風潮を逆手に取って、図々しく振る舞う障害者の方は多いです。乙武氏もそういった図々しい障害者の一人であることは間違いありません。 一般人でも多いです。就労支援サービスを利用されている障害者さんの中でも、我儘なことを言って、受け入れてもらえないと、しかるべき機関に訴えるなどと、障害者の特権を振りかざすような人は結構多いそうです。そういう現実に目を瞑る社会もオカシイのです。 もちろん、障害者さんを全て一括りにして言っているわけではありません。一生懸命、誠実に努力されている方も大勢いらっしゃいます。 なので、当方は黒川敦彦氏の言うことは話半分で聞くことにしてはいますが、都合の悪い真実を暴露しているという点では、注目もしています。 N党のガーシー元議員(東谷義和氏)についても同じです。散々お騒がせの議員でしたが、俳優、タレントの性的指向を暴露したのがキッカケで、カウアン・オカモト氏(元ジャニーズJr.)とのユーチューブコラボ・告発を経て、ジャニーズのLGBT事案が発覚したのです。

tennine7
質問者

お礼

N党からの人だったのですか どうりでって感じですね しかし 言ってる事に 真実があるとは 知らなかったですね 勉強になりました ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1262/3844)
回答No.1

Wikipedia の情報が下記にあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%95%A6%E5%BD%A6 私は、非常識なお騒がせ人物、まともな政治理念を持たない 取るに足らない人間だと思っています。

tennine7
質問者

お礼

取るに足らない人ですか 手厳しいですがご意見ですが 同意してる自分が居ますね 確かに非常識で政治理念が見えませんね ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【つばさの党の根本良輔幹事長】つばさの党の根本良輔

    【つばさの党の根本良輔幹事長】つばさの党の根本良輔幹事長が選挙妨害事件で逮捕されましたが、つばさの党の根本良輔幹事長の右腕には入墨(刺青)が入っていました。 つばさの党の根本良輔幹事長は元暴力団構成員だったヤクザなのでしょうか?それとも半グレ組織の構成員だったのでしょうか?

  • つばさの党 逮捕

    政治団体 つばさの党 この団体の代表たちの3人が逮捕されました 皆さんはこの逮捕をどう思われますか? 逮捕は

  • 【つばさの党の根本良輔幹事長】つばさの党の根本良輔

    【つばさの党の根本良輔幹事長】つばさの党の根本良輔幹事長が自民党から出馬した乙武洋匡さんに対しての選挙妨害事件で警視庁に逮捕されましたが、動画映像を見ましたが、乙武洋匡の不倫について抗議しているだけで事実しか言っていませんでした。 日本の警察は事実を言って抗議しても自民党が相手だと逮捕されてしまうのですか? 不倫していた人間が政治家になってはいけないって小学生でも分かる不誠実な人間だと周りの分かっていない乙武信者に向けて洗脳を解こうとする行為が違法行為なのでしょうか? 自民党の脱法セミナーが合法で、不倫を抗議したら逮捕される警視庁、警察機関の方が汚職されてませんか?日本の司法機関はおかしくないですか?

  • 衆議院選挙で負けた党の代表全員に辞任が迫られないのはなぜでしょうか?

    衆議院選挙で負けた党の代表全員に辞任が迫られないのはなぜでしょうか? 今回の選挙で勝てなかった民主党の管氏は「責任とって辞任」を迫られているような感がありますが、他党の代表は勝てなくとも、当たり前のように続投のようです。 少なくとも獲得議席数が0の党の代表など「責任とって辞任」すべきではないのでしょうか?

  • 連立話は選挙前?選挙後?

    ↓時事通信の引用です。 >みんなの党の渡辺喜美代表は政権獲得に向けた他党との協議について「(衆院)選挙前は邪道だが、選挙の結論を踏まえて連立の交渉をするのはありだ。(その先は)『何をやるか』で政界再編をやればいい」と述べた。  とありますが、連立協議や再編は、選挙前にそのカタチを見せてもらって、是非を投票したいと思います。 なぜ選挙前は邪道になのでしょうか? 私がみんなの党に投票し、選挙後、嫌いな党と連立を組んだら裏切られたと思う事でしょう。

  • みんなの党の渡辺代表

    みんなの党の渡辺代表って、日和見主義の風見鶏ですか? 橋下市長が選挙に勝ったときは、へいこら媚びに媚まくり、 一緒に政権をとって行きましょう!」としつこいくらい、来阪していたくせに、 「アメリカが不快感を示している」発言や 国籍の分からない“胡散臭い女性団体”が橋下批判をすれば、 手の平を返したように、一緒になって橋下氏を批判・・・。 >米、英両国、フランス、ドイツも「現地の女性を活用していた」と主張。 >「日本だけを特別に非難するのはアンフェア。米国はフェアを重んじる国だ」 >「米国をはじめ世界各国も反省するべきだ」とも書き込んだ。 ↑ この主張をしてる政治家が、橋下氏ただ一人というのが情けない・・・。 他党がまだ沈黙を守っているならまだしも、 捏造歪曲を繰り返す下賎国家=米中韓と一緒になって、 橋下氏を叩くし、その上、安倍氏はビビッたように、 「村山談話を継承する!」と、再び米中韓に媚びるし 日本は未来永劫、独立国家となることは無理だわ。

  • みんなの党の政策に詳しい方にお聞きします。

    みんなの党の政策に詳しい方にお聞きします。 今年の参議院選挙の政見放送で、渡辺代表は 「増税する前にやるべきことがあるだろう」 を強烈なキャッチフレーズにして選挙運動を展開しました。 (女性党も「増税する前にやるべきことがあるはずです」がキャッチフレーズでしが。) そして、ご存知の通り、みんなの党は参議院での議席を大きく増やしました。 そこで質問なのですが、 私には「増税する前にやるべきことがあるだろう」という言葉は、「いずれは(何かやった後は)増税します」という意味に取れるのですが、それで正しいですか。 まさか、「今後増税に加担しても、何かをやった後の増税だから公約違反ではない」という保険ではないと思いますが。 みんなの党の政策に詳しい方にお聞きします。

  • 小泉進次郎君、党は変わっていないは正論だ!

    来る参議院選挙<比例区>で自民党の規則<公示日の時点で70歳定年・公認せず>を組織推薦&集票力等に配慮し例外視する党の方針に小泉進次郎青年局長が異議を唱える。 高村副総裁の「君も70歳に何れ成る」との説諭に、「私はその時には政界にはいない」と明言、その主張に、個人的には、気概・心意気やあっぱれ清々しいと思いました。                     ↓ 質問:皆様は今回の自民党の70歳超の公認について如何思われますか? (1)71歳は誤差内であり、有意有能な人材であれば高齢化社会の中で世代代表としても、認めても良いのでは。<候補者ごとのケースバイケースであり、各選挙区では認めているのだから> あくまでも、党内の意見集約で決めれば良いのでは・・・ (2)一青年局長の立場であり、党の方針や副総裁に盾突くのはオカシイ。 <彼は人気とオヤジの威光を傘に着てるんでは・・・> (3)個人の意見や感慨よりも、党規則の順守の問題であり、安易な例外承認は自民党の増長慢心の表れであり、候補者には年齢を意識させない見識や行動力と経験の豊富さもあるだろうが、あらたな人材や若い力をスポイルする事に変わりない、あくまでも原理原則を守るべき。 (4)ルールそのものが70歳定年ではオカシイ、幅広い年齢層の国民のニーズや民意や価値観を国政に活かすよう、党内の合意形成を求めて改定(75歳程度)すべき。 (5)その他 ※質問の背景となった記事 「党は変わっていないと…」71歳に公認、小泉進次郎氏が批判 2013.5.31 21:22 [参院選2013]  「そんなことやったら、やっぱり自民党は変わってないと思われる」  自民党の小泉進次郎青年局長(32)は31日、党執行部が、参院選比例代表で「70歳定年制」の例外規定を適用し、大日本猟友会会長、佐々木洋平元衆院議員(71)の公認を決めたことを厳しく批判した。  小泉氏は記者団に、「団体や関係者の思いが、71歳(の人物)を政治家として擁立してくれという声だとはどうしても思えない」と指摘した。5月28日の党総務会でも公認決定に異論を唱え、ベテラン議員らに非難されながら最後まで同意しなかったという。  平成15年の衆院選で定年制を厳格に適用し、党の世代交代を促したのは、ほかならぬ実父・小泉純一郎元首相。父の“改革路線”が踏みにじられることが、我慢ならない様子だった。

  • ものすごく簡単に党の方向性について教えてください。

    自由民主党 民主党 日本維新の会 公明党 みんなの党 生活の党 日本共産党 社会民主党 他 それぞれのメリットデメリットを馬鹿にでもわかるくらいに簡単に教えて頂けないでしょうか。 税金、年金、保険、会計問題、憲法問題、領土問題、慰安婦問題、原子力発電、TPP問題、他についてです。 具体的な事柄を教えてください。 (抽象的なあの人は性格いいからや信頼できるからということをもし書く場合はその根拠もできればお願いします。) 私は決してどこかを差別することはありません。余りにも知人が薦める政党がありまして、聞いたところその方はどこがいいかなど具体的に理解されていなく薦めているようでした。本来選挙は自身の意思で考え決めていく趣旨があるように感じています。 よくわからず目上がいうから、仲間がいうから信頼できるとして投票をするとなると、特定の大きな団体のベクトルに流されるだけになってしまい、それこそ具体的な政策の違いを理解しないままの投票になってしまうので非常に恐いと感じました。 政治に興味のない人間で流されやすい人間は、最終的な終着点を想定しないまま大きな力に利用されてしまうことに成りかねないと思っています。 私のように学も知力のない人間でも一票は持っていますので、ぜひ今回の選挙はしっかり考えて生きたいと思っています。サイトなどを見てもどうも難しすぎて、サイトごとにバイアスのかかった主張に思えてなりません。 党派が対峙したり、全員で話し合うような(党首討論?)機会があれば見てみたいのですが、おそらくそれを聞いていてもしっかりついていけるか心配です。 そこでこのおしえてgooで口語体のような感覚で聞いてしまおうと決心しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※回答頂ける方が一定の政党の方々のみになってしまった場合なども考えられますので、あくまで参考までにしたいと思います。

  • 目くそ鼻くそを褒めるってのも気分が悪いが・・・

    「笑う」方は今回の選挙戦でも感じました。私にとっては全くの「クソの党」そのものが他党を盛んに批判していました。 「目くそ鼻くそを褒める」という諺はないのですが、最近これを感じます。 現在の日本の俳優や監督は本当にクソレベルなんですが、鑑賞眼の低いアナウンサーがべた褒めしています。気分が悪くなります。 間違った評論ばかりする政治評論家が政党や政治家をべた褒めするのも嫌ですね。 褒められた方も「先生は実に大した人物だ」と褒め返している。どちらも「クソ」なのに・・・ 貴方は私のような経験をしていませんか?