• 締切済み

養護学校というのは卒業しても高卒にはならないの??

養護学校というのは卒業しても高卒にはならないのですか? 就労移行支援事業所について調べていたところ 若年者向けの軽度知的障害、発達障害者に高等学校と 就労移行支援事業を合わせたサービスを提供しているところが あることをしりました この学校は養護学校とどう違うのでしょうか? 自分が無知で恥ずかしいのですが、養護学校というのは 学校教育法上の学校ではないので高卒資格はとれないので この施設のように障がい者が高卒資格をとるには 学校教育法上の高校にいかなければいけない?ということで このような枠組みを構築したのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`) https://yokohama-keniku.jp/feature.php 横浜健育センターの特色 後期中等教育と福祉制度の新しい結びつき ■ケンイクだからできること 横浜健育センターには、後期中等教育(高校)と 福祉制度を結び付けた、新しいカタチの 高等学院「横浜健育高等学院」があります。 一般的な高校では、企業実習などの就職活動ができません。 一般的な支援学校では、高校卒業資格が取得できません。 横浜健育高等学院なら、企業就労と高卒資格を並行して 目指すことができます。 社会福祉法人が運営するからこそできる、 教育と福祉の両立です。 ■技能連携校として 横浜健育高等学院は、広域通信制高校のクラーク記念国際高等学校の港北キャンパスとして位置づけられています。 いわゆる「サポート校」とは異なり、学校教育法にもとづく 「技能教育施設」として神奈川県教育委員会から指定を受けた 「技能連携校」となります。クラーク記念国際高等学校の 「夢・挑戦・達成」という志のもと、 さまざまな行事・プログラムを取り入れています。 令和元年度には生徒会も発足。授業以外にも学びの場が たくさんあります。 ■多彩な社会資源 横浜健育センターは社会福祉法人同愛会が運営しているため、 在籍中に障害者指定福祉サービスの「自立訓練」や 「就労移行支援」などの訓練を受けることができます。 また、学院卒業後も「就労移行支援」や「福祉就労」 「グループホーム」など同愛会が運営する様々な社会資源を 活用することもできます。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

別に高卒認定が無くても大学受験資格は満たして います。 県立の専修学校に行くなど、無理にこんな民間の 施設を使う必要は無いです。 また夜間高校というものもあります。 企業就労支援と言っても、実際には大した就労先は ありません。 高校卒業資格といったところで、こんな訳の分から ないところを利用するよりは、公立の夜間高校や通 信制の高校もあり、そちらの方が知名度でいえば良 いかと思います。 全国にある農業大学校の家政科コースに入学すると いう手もあります。 でも、結局のところ、あなた自身が何が出来るか? ということと、いつまでもぬるま湯の様な環境に入 り浸ったままでは居られません。 いつかは社会の荒波にもまれなくてはならない日が 来ます。 以前に交際していた彼女が養護学校から大学に来て いました。時間的な制約も考えれば敢えて高卒資格 を得るよりも、上の学校に進学した方がマシだと思 います。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.2

2007年4月1日以降、養護学校、盲学校、聾学校を統合して特別支援学校となっている。 で、学校教育法第1条に   この法律で、学校とは、幼稚園、小学校、中学校、義務   教育校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学   及び高等専門学校とする と規定されているので   特別支援学校も法に定める学校 であるんだけど、同法72条で   第72条   特別支援学校は、(中略)に対して、幼稚園、小学校、   中学校又は高等学校に準ずる教育を施す(以下略) と規定している。 つまり、特別支援学校の中等部は中学校、高等部は高校に”準じた”学校となり、特別支援学校高等部を卒業しても、学校教育法に規定する高校(と同等の学校)を卒業したことにはならない。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 知りませんでした。 養護学校、特別支援学級を卒業しても 高卒資格はとれないんですね。 通常は養護学校などでは通信制高校のサテライト校 の制度を活用したりして高卒資格をとったりするのですかね? 勉強になりました。(*´ω`*)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11329)
回答No.1

養護学校、特別支援学校の「高等部」を卒業しても高卒にはなりません なので高校卒業が求められることはできません 当たり前ですが障害者であろうと健常者であろうと、法で定められた高校を出なければ高卒にはなりません でも障害があっても通信制高校に通って卒業して、大学も卒業することも可能です 私が思うに、特別支援学校の高等部では障害を持って生きていく術を教えてくれると思います 高卒の資格の取れる学校に行ってもそれは教えて貰えません なので高卒の資格にこだわって誰かの世話になるより、自分のできることを教えてもらって生きていく道を探る養護学校高等部の存在は良いと思います なお、養護学校卒ですぐに就労支援B型には入らないと思います 養護学校卒の方は障害者枠で就職できるので、就労支援は不要なのです

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 福祉的カレッジという枠組みで 就労移行支援事業所の制度を活用して 主に養護学校を卒業した子供達がすぐに就職するの ではなく、 学生生活を過ごさせ就労準備してから就職させよう という福祉的カレッジという ことを行っているようです。 今回わたしが質問で取り上げた、 学校は通信制高校の技能連携校として 卒業すれば高卒資格の得られる 教育カリキュラムとそれに就労移行の就職支援を 組み合わせたものでした。 養護学校、特別支援学校の高等部を卒業した人を 対象とした福祉的カレッジはいくつかきいたことが あったのですが、 高卒の資格取得をカリキュラムにとりいれているところは通信制高校のサテライト制度を利用しているところ 以外はあまり知らなかったので新鮮でした (*´ω`*)

tasukete2018
質問者

補足

特別支援学級や養護学校の高等科の場合 その学校に就職実績があり、企業とコネクションがあり 受け入れ体制があるから 就職サポートができている場合がおおいとききます。 ただ、養護学校の学生の子で親にいわれたから就職した的になあまりやる気のない子、まだ就職してバリバリはたらくことに抵抗のある子などが モラトリアム期間を過ごす過程として 福祉的就労ということを考えているかたがいて そういった取り組みもおこなわれているようです

関連するQ&A

  • 養護学校卒業、就労について。

    養護学校卒業、就労について。 質問よろしくお願いします。 偏見もあるかと思いますので、厳しい意見でも回答が欲しいです。 私は養護学校卒業です。 高校の時、精神病で進学校から養護学校に転校しました。 そのまま卒業をし、今は就労支援で働いています。 障害者手帳は持っていません。 しかし、養護学校卒業では一般の会社への就労は難しいと思ったのですが皆様はどう思われますか?御意見お待ちしています。 あと、知識がない質問なのですが、もちろん障害者手帳が無いと障害者枠では就労不可ですよね? また、当たり前かもしれませんが、障害者手帳を隠して一般の会社へ就労するのは不可能ですか? 自分が甘いのは十分承知です。 回答お待ちしています。

  • 養護学校卒業でも

    養護学校卒業でも 一般の会社でも就労できますか? ちなみに障害者手帳は持っていません。

  • ミニ養護学校について教えてください。

    大学で障害児教育を専攻しています。 横浜に、ミニ養護学校というものがあるとききました。 どういったものか知りたいので、教えてください。

  • 高等養護学校の面接

    高等養護学校の面接 高等養護学校に入学させたいと思っています。 軽度の知的障害で 現在は特別支援学級に在籍しています。 自立通学しているので 入学の資格はあります。 夏休みに入ると 教育相談というものがあり そこでかなり人数を絞り込むようです。 この教育相談は入試前のヤマ場です。 そこで 面接の練習をしておきたいのですが、どんな内容を質問されるのでしょうか? 注意事項なども教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 高等養護学校卒業でSEやPGになりたいです

    高等養護学校卒でプログラマーやシステムエンジニアになれますか? どうすればなれますか? 今、VBAの勉強で基礎的な文法や変数・関数・引数はほとんど身に着けました。就労移行支援事業所でシステム担当として頑張っております。 ディスクのクリーンアップやデフラグも高校生から知っていましたし パソコンのメンテナンスに関する知識やトラブル解決に対する知識は素人よりは少し上です。

  • 養護学校の高等部は「高校卒業」の資格がもらえるのですか?

    すみません、教えて欲しい事があるのですが、いいですか? 私は、障害者を取り扱ってくれる会社に勤務しているものです。疑問に思った事があるのですが、養護学校の高等部を卒業したら、「高校卒業」の資格はもらえるのですか? ちなみに、私は私立高校の普通科を卒業しました。 それと一般高校と養護学校は、基本的にはどういった違いがあるのですか? 教えてください。

  • 養護学校の教員になりたいのですが

    こんにちは。私は現在大学4年で来年度から障害者施設での就職が 決まっています。 自分の将来について悩んだ結果、障害児教育に携わっていきたいと考え 今後は養護学校の教員になりたいと思っています。 しかし私の大学では教職課程がなく、現在教員免許は小中高どれも持っていません。 今後養護学校の教員になるためには小中高の免許を取得し、さらに養護学校教員免許も 取得しなければならないのでしょうか? もしくは養護学校教員免許のみでも大丈夫なのでしょうか? 私のようにまだ資格を持っていない者の場合、どういった方法がもっとも近道でしょうか? 大学院か通信か、そもそも養護学校の教員になるために必要な資格もはっきりわからない 状況なので、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 特別支援学校 高卒資格 知的障害

    特別支援学校は、高卒資格が、もらえるのでしょうか。 大学に行く資格は貰えるらしいのですが、高卒資格と同じ処遇を受けられるのでしょうか。 例えば、ただ、特別支援学校資格と高卒資格は、名前しか、違わないだけなんでしょうか。 専門学校行けたり、高卒以上の資格が、とれるようになったり、するのでしょうか。 あくまでも、法律的問題を聞いていますので、本人の実力的にどうか、とかは聞いておりません。 仮に、特別支援学校を卒業したら、普通の高校と、法律的に同じに扱ってくれないとしたら、何がどう違うか、教えてくださると幸いです。 あくまで、法律的問題を聞いています。

  • 養護学校教諭

    四月から九州の養護学校で臨時職員として勤務させていただいています。新卒です。私は中学と高校の普通免許しか持っておらず、養護学校での知識も経験もありません。しかし養護学校に強く惹かれるものがあり、養護学校の免許を今からでも取りたいと考えています。私の場合、佛教大学等の通信教育を利用するしか方法はないと思うのですが、おすすめの大学等ございましたら、教えて下さい。 また、私は重複障害(子供の中にはてんかん発作を持った子供もいます)の子供達を担任することになりましたが、知識がないため、子供達と接しながら身につけていく…ということになってしまいます。重複障害についての本もたくさん読んだのですが、あまりピンときません。 おすすめの文献等ありましたらこちらも教えて下さい。

  • 高卒認定試験

    こんにちわ。 今日は、高卒認定試験について聞きたい事があり、質問しに来ました。 えっと、私は養護学校卒業で介護福祉士の専門学校へ行こうと思っているのですが 高校認定試験を受けた方が良いのでしょうか・・? また、養護学校卒業でも高校は卒業した事になり平等に見られるのでしょうか・・? 私の障害は、高機能自閉症で知能指数も至って軽度で 検査受けた時、健常者に近い障害で健常者とまったく変わらないと言われました。 何か抜けている所があれば捕捉します 二十歳の♀です。(。^w^。)