• ベストアンサー

LANケーブと光って相性あるの?PCの技術として。

12年程前に買ったランケーブルで現在光回線を使っています。 ネットの立ち上がりがめっちゃ遅いです。 これってケーブに関係あるのでしょうか? ケーブルに記載されている表記をみても,特に速度を表すような表示があるように思いません。 お詳しい方宜しく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

まず、機器類(プリンター・PC/スマホ等)の再起動はされましたでしょうか? ルーターの再起動はされたのでしょうか? 下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。 一度されてみてはいかがでしょうか? https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm ルーターの設定を見直すことができるのであればやってみてください。 ・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する ※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。 https://kaisen.netmile.co.jp/nijuurutar-kakunin

kfjbgut
質問者

お礼

私の場合は,光回線終端装置を経由してルーターにつながっています。 光回線→(NTT)GE-ONU「光回線終端装置」→ルーター GE-ONUはルーターでもモデムでもないらしいですね。

kfjbgut
質問者

補足

再起動やってみましたがブラウザ表示までの速度変わったように思いません。 起動スイッチを入れて時計表示のある風景画像まで30秒程度→クリックでパスワード画面になるまで20秒程度→ブラウザ画面まで15秒程度 win10 homeです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.11

ブラウザ表示との関係と言うより まぁ言うなれば安い物は動きが悪い 応じたパソコンなら其処其処動きます 安いのを買ってもきちんと整備すれば ある程度は動きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.10

ケーブルは利用年数と言うより cat5かcat6なら大丈夫 ネットの立ち上がりと言うかパソコンの能力で影響が違うのでパソコンの問題が大きいと思いますスマホと同じでパソコンは買った時のまま使うのが一番まずいです及び価格に比例します

kfjbgut
質問者

お礼

価格に比例します? win10 5.5万。 アプリケーションはなしです。 この価格とブラウザ表示の速度関係ありますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2243/5114)
回答No.9

遅い理由はLANケーブル以外に「ルーター」や「スイッチング ハブ」などの関連機材の通信速度が遅いかも知れません。 それぞれ使用している機材のカタログや取扱説明書の仕様欄を 読んで確認することをお勧めします。 なおLANケーブルの被覆にある程度の間隔で「5,5e,6,6A」の記号 が印刷されています。 この記号が「カテゴリー」と称するLANケーブルの通信速度を 示しています。 詳しくは下のURLをクリックして参考にすると良いでしょう。 「LANケーブルのカテゴリと種類を解説」 https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008011980_1.htm また、今までは「5e」が多く使用されていましたが、最近では 「6A」以上のLANケーブルも製作販売されるようになりました。 更に「6A」以上のLANケーブルを使用するのであれば、受信元 から下流(PC)まで、LANケーブルを含めて「6a」以上の通信速度 に適用できる機材「スイッチングハブ(例)」を使用する必要が あります。 これら全ての機材のカテゴリーを確認します。 一つでも遅い機材がありますと遅い機器の通信速度になります ので、交換する必要があります。 カテゴリーの記号はLANケーブルを含めて他の機材も同じ通信 規格により準拠されています。

kfjbgut
質問者

お礼

参考になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5125/13384)
回答No.8

LANケーブルに問題があれば、全く通信出来ないか多少通信速度が遅いと言った現象が出るかもしれませんが、ネットの立ち上がりが遅いと言う事は無いでしょう。 パソコン側の問題だと思います。

kfjbgut
質問者

お礼

なるほど・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2605/6018)
回答No.7

パソコンの問題でしょう。 2014年に購入したパソコンもネットの立ち上りが遅くなりかなり時間がかかります。 ブラウザー起動後は問題無くインターネットを利用できます。 LANケーブルなどが1Gbpsに対応しているか簡単な確認方法を https://fast.com  など通信速度測定サイトで測定し100Mbps以下なら1Gbpsに対応していないかもしれません。 Windows10 なら ハードウェアと接続のプロパティを表示する  で リンク速度(送受信) 1000/1000(Mbps) と表示されていれば 1Gbps に対応しています。 NEC Q&A を参考に Windows 10で、使用しているIPアドレスやMACアドレスを確認する方法   https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017966 NTT フレッツ光だと100Mbpsかもしれません。 https://ieagent.jp/liveli/flets-sokudo 集合住宅の場合、配線方式で通信速度に差があります。 https://www.nuro.jp/article/vdslhenkou/

kfjbgut
質問者

お礼

PCは2年程まえに買ったWIN10です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>>12年程前に買ったランケーブルで現在光回線を使っています cat5eの可能性はありますね。 それならケーブルは問題ありません。 PCは何年前に購入されましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (100/339)
回答No.4

手持ちのLANケーブルを見てみたところコードに「CAT4」と記載されていました、製品によっては数字のみの場合もあります。同じような表記があると思います。 この「CAT」(カテゴリ)の後の数字が大きくなるほどケーブルの伝送速度が速くなります。現在は8が最高です。 ですが、6~8は劇的な差がないらしいので普通の光回線ならCAT6を選択するのがいいでしょう。それ以下だとそこで速度が落ちる可能性はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3802)
回答No.3

LANケーブルで極端に遅くなる原因になるようなものは無いように思いますが、12年前では速度が 10Mb 等もあったので、あるいは関係があるかもしれません。 まずは、最近のLANケーブルを購入されて、それが原因であるかないかを切り分けされたら如何でしょうか? ↓ 参考 長さも色々とありますね。 https://www.askul.co.jp/p/X834400/?sc_e=cp_p_as_go_pl_c_X834400&utm_source=go&utm_medium=PLA&utm_campaign=PLA_SSC_All&gclid=CjwKCAiAvaGRBhBlEiwAiY-yMF55-cFSC2l6QyjWPv8-5y89Mbb2rR5OLRNecFyc2y1EkfgISHnl0RoCAc4QAvD_BwE

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.2

ネットの立ち上がりとは何を指してますか? ・ブラウザーの立ち上がりですか? それはPCの能力でLANケーブとは関係ない ・サイトの表示が遅いのですか? これもLANケーブとは関係ない サイトの表示が遅いのはホームゲートウエイ、プロバイダー、光回線の混雑、サイトの問題などが原因です。 LANケーブに問題があればサイトにつながりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Vavabuu3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ネットの立ち上がりっとは インターネットにつながるのが遅いって事で 思うことを書きます。 LANケーブルcat5eが劣化、損傷などでありえるかもしれませんが ルーターやHUBやPCのスペックなどで遅い事はあります。 因みにほとんどが ONU(光)ルーターからLANor無線ですから 相性は悪くないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LANケーブル

    現在ADSL通信環境 モデム→ランケーブル(カテゴリ6(詳細6Eとか?はわからない))→1000BASE対応PCです。 単純にカテゴリ7ケーブルに変換で速度かわるのでしょうか? 質問理由 カテゴリ5から6に変えたら変化したので。

  • NTT隼の1ギガには、高速LANケーブル必要ですか

    私の使っているパソコンのネット環境は、プロバイダbbexcite、Windows 7、メモリ2ギガ、NTT光プレミアム100mdps、有線接続、ランケーブル(14年前に購入の物15メートル・・ケーブルにカテゴリー表記なし)です。 今回、無料切り替えキャンペーンをNTTがしていると言うことで、光プレミアム100mdpsから隼の1ギガdpsに切り替えることになりました。 プロバイダーに確認したところ、申請後サービスを新規に切り替え、数分後には、隼の1ギガdpsに対応できるとの回答も得ました。 パソコンは、数日前に購入した物で、調べたところ1ギガdpsにも対応できるものでした。 そこで今考えていることは、それに伴いランケーブルのカテゴリーを上げなければいけないかどうかです。 今使っているランケーブルは15メートルで、カテゴリーの表記がありませんので、どの程度のグレードの物かはわかりません。 買ったのは14年前でヤマダデンキ、その当時でグレードの高い物を選んで買ったように記憶しています。 今のままでも大して差が無ければこのまま使うつもりでいますが、カテゴリー6ぐらいの物に切り替えたほうが良い物でしょうか? 因みに、今現在のブロードバンドスピードテストではこのようになっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フレッ速度測定サイト 下り90.74mdps ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3 測定時刻 2013/03/23 08:52:52 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/ サービス/ISP:光プレミアムファミリータイプ100 サーバ1[NTTPC(WebArena)] 31.2Mbps サーバ2[ さくらインターネット ] 70.2Mbps 下り受信速度: 70Mbps(70.2Mbps,8.77MByte/s) 上り送信速度: 34Mbps(34.9Mbps,4.36MByte/s) ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3 測定時刻 2013/03/23 08:54:00 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/ サービス/ISP:光プレミアムファミリータイプ100 サーバ1[NTTPC(WebArena)] 43.8Mbps サーバ2[ さくらインターネット ] 63.1Mbps 下り受信速度: 63Mbps(63.1Mbps,7.89MByte/s) 上り送信速度: 41Mbps(41.6Mbps,5.20MByte/s) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • これって LANポートの破損が濃厚ですか?PC技術

    添付画像参照・・ PC2(win10 インスパイロン3580)のメモリを増設しました。 不時増設できたと思います。 タスクマネージャーで確認すると8GBになっていますし,動作も軽くなりました。 ところが,ネットワークが繋がらなくなりました。 PC2からLANポートを抜く際、何故か硬かったのでちょっと乱暴にはずしてしまいました。 色々とためしましたが、ポートが破損したのかと思いますので精通されている方に確認をしたいです。 (状態) 1 PC1もPC2も自らのPC内ではファイルを開いたり上書き保存ができたりします。 2 PC1ではネットはつながります。 3 PC2ではネットはつながりません。砂時計的な横に行ったりきたりする画像が出てきて進みません。 4 PC1からPC2を開きにいくとネットワークパスが見つかりません。となります。 5 PC2から1を開きにいくと「アクセスできません」と表示されます。 6 PC2にメモリを増設して最初に起動したとき,画面に英語表記が現れてメセージ文と三つのボタンがありました。 「コントロール?」,「SIOS・・?」,「???」の3つで、コントロールを押しました。 7 PC2を起動するたびに「サーバとの通信に失敗しました。ネットワーク プロキシを確認を確認して下さい」のメッセージがでます。 両PCのコンセントやルーターのコンセントもぬいたりもしましたが症状は変わりません。2のLANケーブルを変えても同じです。 8 PC2の「ネットワーク状態」を確認すると未接続です。「プロキシ」をみると”設定を自動的に検出する”がオンです。最初オフになっていたのでオンにしました。 (見解) 状態としては、PC2からランケーブルを通す動作はできない。ってことです。 (質問) 1 ランポートが壊れているってことになるのでしょうか? 2 ランポートを変更するってことは可能なのでしょうか? 3 ランポートが正常かどうか確認する方法ってあるのでしょうか?テスターとかも含めて・・ 精通されておられる方,宜しく願います。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルのカテゴリーについてよろしくお願いします 現在eo光の200Mコースに加入してインターネットを始めているのですが、カテゴリー5E以上のモノを使用すると教えていただきました。 しかし2台目のPC分の線を用意し忘れていたので仕方なく以前使用していたケーブル(ケーブルにはCAT5の表記)を使用しているのですが ネットワークの接続-ローカルネットワーク-詳細-速度を確認すると1.0Gbpsと表示されています。 1台目の方はCAT5Eなのでちゃんと接続できた。と安心していたのですが2台目のほうは100Mと表示されるものと思っていたので少し不安になってまいりました。 回線測定のサイトなのでチェックしてみましたが2台ともほぼ同じで145M前後でております。 CAT5でも普通に200Mは使用できるのでしょうか?

  • ランケーブルをつないだまま起動しないと回線がつながらない。

    現在中国に留学しインターネットを使っています。 最近引越しをし,引越し前と同じ会社のネット回線を使っています。引越ししてからですが,PCを起動したその時点でランケーブルをつないでおかなければネットがつながらなくなってしまいました。起動したのちにランケーブルを差込んでもつながらないので再起動するとつながります。つながっている状態でケーブルを抜き,また差し込んだときには接続は切れません。これはPCの問題でしょうか?解決する方法はあるでしょうか? ちなみに同じ家で回線を使っている友達は起動してからでもネットの接続ができます。

  • LANカードについて

    光回線の工事を終え数日が立ちました。 1Gbpsが上限のプランに加入しました。 現在私が持っているPCは5年前の富士通の ノートPCです。そのPCのスペックを確認したところ LANという項目には10/100mbpsとの記載が ありました。これは、回線速度の上限1Gbpsでも 100mbps以上の速度は出ないということなのでしょうか? (有線LANです) また、そのような場合オススメのLANカードがありましたら、 ぜひ、お教えください。

  • LANケーブルの種類と回線速度の関係

    PCを購入しようと思います。 現在WIN98→WIN XP 関係あるかは解りませんが、多分PEN4_2.6G メモリは512Mです。 現在のインターネットの環境はCATVで、下り8Mです。 どうせなら、CATVの回線速度も上げようと思います。 他に16Mと30Mがあります。 あと、お店にLANケーブルを見にいったのですが、 10BASE-T 100BEST-T 1000BASE-Tと種類があるのですが、 CATVの回線速度と、LANケーブルの種類と、 購入するPCの環境の関係がわかりません。 (1)例えば、CATVの速度を30Mにしても、10BASE-Tだと意味がないとか、  低いスペックに回線速度を30Mにしても効果がないとか...関係あるのでしょうか? (2)闇雲に回線速度を8M→30Mにして明らかに速度が目に見えるものなのでしょうか? (3)カタログにはブロードバンドポートと書いているのみですが、注意が必要でしょうか?

  • LANケーブル

    現在ADSL回線をPLCを使用し20mのLANケーブルでPCに接続しています(実際には1m程度のもので接続可能)が、ケーブルの長さを短かくしたほうが通信速度は早いのでしょうか?

  • ケーブル回線のネット12Mってどうでしょうか?

    現在のネット回線は光回線100Mを利用しています。 速度テストのサイトで測ると平均で30M程度の速度が出ていて十分満足しております。 が、この度少し節約しようと思い、ケーブル回線12Mへの乗り換えを検討してみることにしました。 そこでみなさんにケーブル回線12Mの速度というのはどんな程度なのかをお聞きしようと思い質問いたしました。 日常の主なネット利用は、(1)ネット検索 (2)動画を見る (3)オンライントゲーム  です。現在の100Mからのケーブル12Mはかなり体感して変わりますでしょうか? 速度は速いに越したことがないとは思ってますが、動画などのアップロードやダウンロードはあまりしていないので、体感的にそこまで変わらないのなら12Mにしてもいいかな・・なんて思っています。 現在ケーブル12M程度の速度をお使いの方、またはお詳しい方からのアドバイスお待ちしております。

  • ウインドウスOSの変更

    現在FMVのLX70X/DでOSはビスタを利用していますが、立ち上がりが遅く処理速度もゆっくりで、OSをWindos7に乗り換えようかと思っておりますが、可能でしょうか?Net環境は光ケーブルで100Mbps回線です ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

録画中画面の縮小
このQ&Aのポイント
  • B's動画レコーダー10を使用している際、録画中の画面を縮小できない理由について質問です。
  • 購入したB's動画レコーダー10では、メイン画面では画面の端から縮小拡大ができますが、録画開始後の録画画面では縮小ができないようです。
  • ご使用のB's動画レコーダー10では、録画中の画面の縮小機能がないのでしょうか?
回答を見る