• 締切済み

他人の不法行為か違法行為を見つける方法

違法行為または不法行為をしているような知人がいますが、まだ特定できていません こちらも仕事があるのでなかなか観察しきれません 探偵等に依頼するしかないでしょうか? 深刻な行為であれば警察や他の行政機関に通報する必要があると考えています

  • sfswr
  • お礼率25% (244/946)
  • 警察
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

フツーに違法行為してると質問者さんが考える、具体的、合理的な根拠を警察に相談なり通報すれば良いのでは。 例えば、 ・仕事もしていない、ギャンブルとかでもないのに、急に羽振りが良くなった。 ・痩せる、キレイになる薬を買わないかって言われた。 ・車に見た事ない人を何度も乗せてた。 なので、覚せい剤とか売買しているかもしれない。 だとか。 > 探偵等に依頼するしかないでしょうか? どうぞ、としか言えないかも。 警察に任せてれば、内定、捜査して不法行為を確定できてたのに、質問者さんが余計な事したせいで、証拠隠滅されたとかって事にならなきゃいいけど。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

なぜ質問者様が探偵まで雇って調査しようと思うのか理解できません。

sfswr
質問者

補足

それは質問内容の論点とは異なります 少なくとも社会のためになります

関連するQ&A

  • 違法行為

    違法行為を見かけた、またはされたと言うような場合どのように対応すればいいのでしょうか? 普通一般的にイメージする犯罪(暴行や窃盗など)であれば警察を呼ぶと思うのですが、内容が民事的なものである場合はどうすればいいのかよくわかりません。 たとえば、会社で社員が指示を守らない行為を行っておりその行為について罰金などの刑事罰が規定されているというような場合です。 警察を呼ぶたぐいの犯罪とは違いますし、こちらとしては弁護士や行政機関を介して示談や慰謝料を求めたいのではなく、違法行為について法的に裁いてほしいという場合は何処に申しればいいのですか?

  • 犯罪と違法行為

    法律違反=犯罪と思っていましたが、調べてみると違うようですね。 確かに、言われてみるとスピード違反などは違法行為でありながら、犯罪とはなっていません。 スピード違反については、警察は違反車両を止めて、反則金を徴収するなど即時対応します。 厳密には違いますが、犯罪と同じように取り締まることが出来ます。 また、違法行為の摘発などを妨害した場合、公務執行妨害で逮捕されることを考えると、違法行為の取り締まりは公務であると判断できます。 ところがいくらかの違法行為については、警察は訴えを受けることさえしません。 それぞれの機関で是正勧告をし、改善が無い場合に限って法律違反を摘発するという形になっています。 一旦違法行為を行政機関によって隠匿し、隠しきれない場合は摘発するという形に見えてなりません。 この差はどこから出てくるのでしょうか? 道交法、風営法、証券取引法などの直接取り締まることの出来る法律と、消防法、労基法、食品衛生法などの直接取り締まれない法律の違いは何なのでしょうか? どちらも違法行為には変わらず、違法行為の摘発が公務である以上、しっかり取り締まるべきだと思うのですが。 どなたか違いの分かる人がいましたら、宜しくお願いします。

  • 違法行為かどうか・・・

    探偵会社で別れさせ工作というのがありますが、こういう仕事は違法行為になるんでしょうか?けれど仕事として成り立っていますよね。 個人の調査もそうなのですが、調査してほしい人に調査をしていることがわかったら罪になるのでしょうか?

  • 荒らし行為者のIPを表示する行為は犯罪行為?

    ある掲示板管理者です。 特定人物の誹謗中傷を繰り返す人間がいたのでアクセス禁止処置を取りIPを表示したのですが、ネット喫茶かどこかから「個人情報保護法違反だ」だの「警察に通報する」だの騒いでいます。 荒らし行為者のIPを表示する行為は、違法行為なのでしょうか? 警察に通報するったって、警察は完全無視でしょうが・・・。

  • 「荒らし」は違法行為か?

    インターネット上の掲示板にて行われる荒らし行為は違法行為なのかどうか教えてください。違法行為であれば、どういう法律のどの条文に書かれているか教えてください。 ここでいう「荒らし」の定義と前提条件は ・掲示板上に無意味な文字列やAA(アスキーアート)などを連続して匿名で投稿する。(結果として他の投稿を正常に見ることが困難となったり、管理人の削除の手間がかかることが予測される) ・特定の人物への誹謗中傷、脅迫、わいせつな内容は含まれていない。 ・掲示板は個人が非営利目的で運用しているもの。 とします。 また、このような「荒らし」行為を第三者に依頼した場合、依頼者は違法行為を行ったことになるか否かについても教えてください。

  • 他人のパソコンで犯罪行為をしたらどうなりますか?

    例えば、どこかの電気店や、その他インターネットのできる環境があるところで違法な書き込みなどをしたら個人の特定はできませんよね? 自分の家のパソコンから違法行為をしたら、IPアドレスか何かで特定されて逮捕されると聞きました。でも、どこか他の場所のパソコンを使って違法行為をしたらつかまらないのでしょうか?

  • チャットでの違法行為について。

    チャットでの違法行為について。 チャットの待機メッセージに、「~しよう。お礼します」等とありました。 どういうことかな?と思って入室したのですが、内容はやはりアダルト関係でした。 その時にこのメッセージは違法となんじゃないの?と 聞いたら、通報しないでください。ごめんなさい。といって部屋が消滅しました。 しかしまたも同じメッセージで部屋を作ってました。 このチャットサイトの使用上の注意でもそのように書いていました。 そこで、皆さんにお聞きしたいのは、 (1)お礼という言葉は売春の勧誘に該当しますか? (2)私が通報(サイト管理者やISP、警察)できるのならしてもいいのでしょうか? (3)通報した場合、この待機者はどうなるのでしょうか? 健全なチャットをしたい私にとっては、とても不愉快な事だったので 質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署は違法機関?

    労働基準監督署に会社の違法行為を相談すると、まず行政指導があって、従わない場合は警察に通報したり罰則を適用したりしますよね。 これって行政手続法の第32条に違反していないですか? そもそもまず行政指導を行うこと自体がおかしいと思うのですが。 違法行為があったなら、まず当事者の逮捕じゃないですか? 社長や管理職であっても、数人逮捕されたくらいで労働者がすぐに生活できないようなことにはならないですし。 労働基準監督署はもっともらしい理由をつけて、会社の違法行為を隠匿しているようにしか見えないのですが。

  • 行政機関以外を通じての運輸支局への通報

    特定の介護事業所における「道路運送法上、違法と思われる」情報を、行政機関以外を通じて(つまり、間接的に)、運輸支局へ提供(通報)する方法は、ないでしょうか。 該当の事業所との関係上、具体的には、「当該事業所に対して、『わたしは、行政機関へ、当該情報を通報していない』と主張できなければならない」事情があり、よって、行政機関へ「直接には」、当該情報を提供することはできません(道理に合わない理屈であるのは、重々承知しておりますが、それでもその必要があるのです。)。 なお、先方(行政機関)からによるもの(行政機関の方から問い合わせがあった場合など)については応じられます(当方に関しての情報を提供すること等についても、同様、差し支えありません。)。 ちなみに、「当方に代わり、その通報を個人的な他者へ依頼すること」については、いろんな意味で安定性を欠くため、予定しておらず、よって、「例えば、『公的ではあるが行政機関ではない、通報を代行してもらえるような機関・団体等』があれば…」と考えるところです。 よろしくお願いします。

  • 違法行為のビデオを証拠として警察への通報

    近所の進入禁止区域に違法通行、違法駐車が後を絶たず、違法行為の写真やビデオを証拠として警察への通報したいと考えています。 交通違反は警察官による現場確認が必須のように聞いていますが、証拠写真・ビデオを撮っても警察は動いてくれないのでしょうか? 動いてくれるようにするにはどうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう