• ベストアンサー

競売建物の落札者と地主との関係はどうなる

借手が地代を払わず、契約違反で法的手続きを得て競売になる場合、 その落札者と地主との土地の賃貸契約書はどうなる。 ①落札者と地主で新規又は従前の契約書で賃貸契約を続行できるか ②落札者が契約せず、地代を払わない場合、地主の対応手段はあるか。 以上ご意見宜しくお願いいたします。

  • udgw
  • お礼率39% (104/265)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

>借手が地代を払わず、契約違反で法的手続きを得て競売になる場合 >その落札者と地主との土地の賃貸契約書はどうなる。 借地にある物件が競売される場合、借地権も同時に競売されます。 借地権が競売されても、地代が滞納されている場合、地主は借地を解除して、借地権を消滅させる事が可能です。 借地権が消滅すると、建物を競売入手した競売人は、物件を解体して更地に戻す義務が発生します。 競売入手しても、借地権が消滅している可能性があるので、事実上、地代滞納がある物件を競売入手しようとする人は居ないです。居るとしたら「地主本人」だけです。 >①落札者と地主で新規又は従前の契約書で賃貸契約を続行できるか 落札者が賃貸契約を拒んだ場合、地主は解除を行って借地権を消滅させ、落札人に「更地に戻しなさい」と請求する事になります。 >②落札者が契約せず、地代を払わない場合、地主の対応手段はあるか。 地主は解除を行って借地権を消滅させ、落札人に「更地に戻しなさい」と請求する事になります。 そういう訳で、地代滞納がある物件に競売入札する人は居ないので「新しい契約者と賃貸契約を継続する」という事にはならないのが一般的です(よっぽど無知な入札者でも居ない限り)

udgw
質問者

お礼

即応に感謝いたします。

関連するQ&A

  • 返却された土地の税は地主にかかる。

    借主が地代を払わず、契約違反で土地が返却された場合、どのような 税は地主にかかるでしょうか?

  • 登記がなされていない建物の競売と落札者の建物の明渡し義務

    裁判所の競売物件として土地のない(土地は対象外とする)建物のみの売却公示がありました。この建物は登記がなされていません(裁判所の説明)。しかも、建物が存在する土地はこれまた、過去に競売に付され、当時の落札者に所有権が移転しています。その時点で建物所有者(土地の占有者)に、土地の所有者(落札による)に土地を引き渡すよう裁判所の命令がなされています。そして一年経過、今般建物(表示登記、保存登記がありません)のみが競売に付されることになりました。土地所有者と建物所有者の間には土地の使用貸借その他何らの契約は存在しません。 この建物を裁判所の競売手続きに沿って、入札、落札そして、代金の支払いにより、有効に建物の所有権を取得しようとしています。さて、ここからが質問です。 建物の所有者(落札により所有者となった者)は土地の所有者に対して土地の占有を主張できますか。また、建物の収得によりその土地の地上権も収得することになりますか。

  • 競売建物の借地を、和解で半分の借地にし半分の取り壊しを要求されたが、新たな買い手は対抗できないのか?

    (どなたか、助けてください。)競売で買った建物が立っている土地の借地権変更は、有効か無効か、お聞きします。建物の半分の土地を、新貸借契約期間中に地代の延滞理由で、和解により借地からはずすのは有効ですか? その結果、競売で買った新たな借地権者(土地の借り手)が建物の半分(玄関と口と階段を含む)を取り壊せと、地主に言われています。借地権による借地権者の保護と和解の取り壊し取り決めとで、どちらが上位に来るのでしょうか? 尚、競売には、建物の半分が取り壊しの和解合意があると書いてあります。

  • 借地人の建物が競売にて第三者へ移転。借地権も移転する?

    全くの初心者地主からの質問で申し訳ありませんが、次の内容で大変困惑しています。 地主Aは、平成2年に、個人住宅の居住を目的として、借地人Bとの間で土地の賃貸契約をしました。(期間20年、契約更新についての特約なし)ところが、期間終了前にその建物が競売になり、落札者Cの所有物となりました。そこで、借地権は、地主の意志とは関係なくCへ移転するのか?また、移転するとした場合、その有効期限はいつまでか?ということにつき、アドバイスをお願いします。

  • 建物のみ競売にかけられることになりました。

    実家が建物のみ、競売にかけられます。 土地は父の所有です。 病気のためローンの支払いができず、競売後は父は自己破産するしかありません。(競売後でもローンは1000万以上残ります。) 親戚で競売で落としてもいい、という人もいますが、 自己破産して土地を取られる事を考えると無意味になってしまう気がします。 もし悪徳業者が落札したらどうなってしまうのかとても心配です。 父は病気で何もできず、手続きは私と母で行うことになると思います。 競売のことは全くわからないので、 どのようにしたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地主が立ち退き訴訟

    賃貸マンションに住んでいます。 土地が競売になり地主が変わり、住人全員(家主も住んでいます)が地主より立ち退き訴訟を起こされました。勝ち目はあるのでしょうか? ごたごたに嫌気がさしたので 立ち退く場合 立ち退き料はどちらかに要求できるのでしょうか。

  • 競売にかけられた場合、先払いした地代戻るのか?

    他カテで質問したのですがあまり回答を得られなかったのでこちらで再投稿させていただきます 借地料を前払いで50年分払って家を建てた 10年後ローンの支払いが滞り競売にかけられた 土地の契約内容は普通借地権 契約金を100万円、賃料1万円/月、つまり地主に700万円先払い 解約時の要件は書き込みなし 以上の場合、単純に残り40年分の480万円を地主から返してもらえるのか それとも落札者から話し合いによりいくらかもらえるのか 誰に対してどのような権利があるのでしょうか? いくらかもらえる勝算はあるのでしょうか? また、最悪(返金なし)の場合、落札者は地代を払わなくて済むのかそれとも地主が2重取りできるのでしょうか? 教えてください

  • 借地が競売にかかります

    土地を10年契約で借りて事務所をかまえています。建物の登記もしております。 先般地主さんの会社が破綻し、土地を担保に融資をしている方が競売を申し立てたことを知りました。 土地の契約時には、すでに融資が行われており抵当権登記がありました。 今後どのようになりましょうか。 いまやっておくべきことは何かありましょうか。 新たな土地所有者に立退きを迫られますか。 それとも少なくとも契約期間はそのまま借り続けられるでしょうか。 地代の変更は受けなければなりませんか。                 よろしくお願いいたします。

  • 地主が管理会社に変わりました

    祖父の代からずっと地元の大地主さんから土地を借り、そこへ家を建てて住んでいます。 うちが借地権をもっており、地主と直接、契約書を交わしております。 毎月、地主(契約書の賃貸人)へ地代を支払っています。 先月、地主が96歳で亡くなりました。しばらくして、地主の家族より連絡があり、今後はすべて管理会社へすべて委託することになったそうです。 それからまもなく、その管理会社の人から連絡があり、1度話をしたいということで自宅へ来ることになりました。 そこで、質問ですが、、こういう場合は契約書を再度書き換えたりするのでしょうか? 契約書には地主の氏名が記載されてるのですが、その地主が亡くなった場合は相続人の名前に変えて再度の契約書を書く必要があるのでしょうか? それにより、何か手数料などを請求されたりすることはありますでしょうか?

  • 借地上の建物の売買、借地権?

    建物(住居)を所有しています(相続物件) その建物をAさんに賃貸しています。 土地は他人名義です(Bさん) 古い契約なので契約書等は存在していませんが 地代はBさんに(年払い)払っていました。 Bさんが自己破産?により件の土地が競売にかかりました。 競売で落札されて第三者のものになった場合借地権はどうなりますか? さて実は落札者はAさんだったのですが Aさんがこの際建物も購入したいと申し出がありました。 上記の条件では、売買の対象になるのは、建物だけでしょうか それとも借地権だけでしょうか(借地権の相場はどう計算するのでしょうか?) 若しくは両方でしょうか? 宜しくお願いいたします