• ベストアンサー

ワイヤレスイヤホンのエージングについて

ワイヤレスイヤホン新しく買ったのでエージングしたいですか、どれくらいやれば音質の変化少なくなりますか?まだ音量、音源何のやつにすればいいですか?YouTubeにピンクノイズの動画ありますか、音楽の方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (377/1168)
回答No.1

エージングを日本語にすると、経年劣化です、長期間使用すると、 何れは設計された能力が発揮出来なくなり寿命と言う状態に なりますが、オーディオ機器は、それでも音の再生は出来ます。 従って、その機器の寿命は、各ユーザーが決める事に成ります。 何を言いたいかと言いますと、イアーホンなどの小型の機器で、 エージングでの音質云々の話は、全て、科学的デターの根拠の 無いブラシーボ効果による物なので、無視して下さいと言いたい のです。

riyokutiya
質問者

お礼

そうなんですねありがとうございました

関連するQ&A

  • イヤホンのエージング

    先日初めて「エージング」という言葉を知りました。そしてポータブルオーディオプレイヤー用にイヤホンを買いました(ちなみにATH-CK5)。 そこで皆さんに聞いてみたいのは 1、イヤホンを新しく買い換えたときにエージングを行いましたか?   (しなかった方はその理由を教えてください) 2、行った方はいくつか方法がある中でどの方法をしましたか? 3、行ってみてどういう変化を感じましたか?   (個人的に聞こえ方や好きな音質があるのは理解していますのでご自由に書いて下さい) 個人的にはすでに買って2日ほどたっていて、ちゃんとエージングしても手遅れかなと思いながら、どれだけの人が行っているのかが気になった次第です。ピンクノイズで2時間くらいやっていたのですが、曲を早くそのイヤホンで聴いて見たかったのでやめてしまいました。

  • イヤホンのエージングについて

    新しくイヤホンを少し無理をして高めのイヤホンを買いました そこでエージングに挑戦してみようと思ってみたのですが 調べてみたところ色々な意見が・・・ エージングはバランスよくと言う意見があるので専用音源でやってみようかと思っているのですが 自分好みに低音をよくしたいなら低音中心の曲を流すといいというのも見かけました これは本当なのですか? あとエージングの際の音量はマックスでいいのでしょうか これも色々な意見があって困っています

  • よいワイヤレスイヤホンは?

    アマゾン見てますが多過ぎて困ってます。 条件としては、 完全ワイヤレス型→耳のみ装着の小さいタイプ。 ノイズキャンセリング Hi-Fi 高音質 です。 良いのありますか。 ちなみにノイズキャンセリングは、音がこまったりするのでしょうか。 あと、二台別のを、セールで安くなっていたので買ったのですが どちらも、ネットで購入したビットレートの低い(50kbpsくらい) 自己啓発の音声データの音量が小さくて困ってます。 普通の音楽などは普通の音量で、音大きく出ます。 →有線イヤホンでの再生でも音大きいのですが その自己啓発の音声データのみ、 ワイヤレスですと、なぜか、音が少しこもって、 音量が小さくなります。 理由などありますか。 宜しくお願い致します

  • 音量最小でもうるさい【ワイヤレスイヤホン】

    iPhone15を使ってます。 ワイヤレスイヤホンは、AVIOTのTE-Q3です。 最近、両方とも使い始めて、いいんですが、 ワイヤレスイヤホンをつけて、YouTubeで音楽を聴いているときに、最小音量でもうるさいです。 家族の声が聞こえなくて、話し掛けられたら一々止めるか、音を消しています。 面倒だし、元々が結構うるさいです。 YouTube自体から下げることができなそうで… 本体も普通の音量以外に下げる場所ってないですよね… 対処法などはありますか。

  • エージングの正しいやり方は?

    MP3などで聴く新しいイヤホンを買った場合エージングをすると良いとききますが、具体的にはどのようにするのですか?音楽を流しっぱなしにするそうですが、どのような曲を流しどのくらいの音量で流せば良いか等を教えてください。

  • イヤホンのエージング

    この間ビクターのHA-FXC71を購入したのですが、エージングの仕方がわかりません。 ピンクノイズを使用しようと思っているのですが、一日に何時間程度にしたほうがいいですか?あまりやりすぎると音割れ等の現象が起こるらしいので心配です。 また、合計で何時間程度エージングをすれば高音質(高音がキンキン鳴らない、低音に力が出る)に近づくでしょうか。 質問ばかりですいませんがよろしくお願いいたします。

  • イヤホンのエージングについて

    店頭にある視聴用のイヤホン(Beats BT IN TOUR BL)を聞いたときに音の一目ぼれして購入しましたが、いざ新品を使ってみると音があまりにも違っており少し困惑です。 再度店頭に行き、視聴用のイヤホンと新品のイヤホンを聞き比べると低音域の聞こえ方にかなり差がありました。 また、ゴムも同じ大きさ製品ですが視聴用のほうがやわらかくなっているように感じました。 新品の同じサイズのゴムだとここまでのフィット感はなく、頭がいたくなる締め付けかポロポロ落ちるぐらいしか入らない状態です。 Q1 エージングによる効果だと考えておりますが、どのようにすればいい音がでるようになるのでしょうか。流すべき音源、エージング専用の音などの情報があれば教示ください。(普段はロック系を聞いてます) Q2 ゴムをやわらかくする方法などがあれば回答ください。 今必死にぐにぐにしてます

  • ワイヤレスイヤホンについて

    パソコンやスマホで動画を流し、それを聴きながら離れた場所(家の中の別の場所)で他の作業をしたいと思っています。 ワイヤレスイヤホンはそういった使い方ができるのでしょうか? 勉強等で動画を視聴するのですがその時間、その他のことをする時間を両立できないかと考えています。 パソコン等の音量を上げる、スマホ等を持ち歩くという選択肢を外し、可能な方法がワイヤレスイヤホンなのかなと想像しています。 また、そういった使い方が可能な場合で、比較的安価でオススメの商品があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • youtubeをワイヤレスイヤホンで音楽を聴くと

     youtubeの音楽を聴くのに、ワイヤレスイヤホンにしようとおもっているのですが、過去ワイヤレスにしたとき、スマホからもイヤホンからも音楽がなって、これは町中では使えないなと思って、ほっぽってしまいました。  でも最近 そのことで一人の人に相談したら、「出力(出音)の設定がスマホから、とかイヤホンからとか設定できてそれをしてないだけでは?」といわれました。  そうなのでしょうか?設定をすればワイヤレスイヤホンからのみ音が聞こえる様になりますか?  普通の音楽サイト(dmusic)とかはできて、youtubeだと設定できないとかは、ないですか?  因みに携帯は 楽天モバイルを OPPO A55s 5G の端末で使っています。androidです。  Youtubeでの音楽視聴の場合でお願いします。  もし設定で本体から音がしないで、ワイヤレスイヤホンからのみ音が出る様に設定できるなら、ワイヤレスイヤホンを購入しようと思うので、正確な情報をお願いいたします。  それともし可能ならワイヤレスイヤホンを買うときの注意点なんかも併せてお願いいたします。

  • エージングの意味

    こんにちは。 私はオーディオ好きですが、オーディオマニアではありません。 さて、「エージング」で検索してみたところ、様々な書き込みがありましたが、 ケーブルでもエージングの効果があるとか、ちょっと理解に苦しむ部分もありました。 スピーカーはエッジなどをしなやかにする効果があるというのが何となく 理解できますが、製品が完成した段階で十分本来の働きがするように 出来てるのではないかと思います。 B&Wのスピーカーのマニュアルには、物理的な意味より、耳の慣れだとあり、確かにそうだと思います。 買ったばかりの機材から出る音は耳(脳)にその音の経験が無くてキツく 聞こえたりするものだと思います。 聴いているうちにその音に慣れて、音が聴きやすくなったと感じるのでは ないかと思うのです。 でも、オーディオ雑誌とかを見ると評論家さん達が、暫く鳴らしていくと エージングが進んで本来の特性が出るであろう、と言っているので、 完全に否定出来ません。 ケーブルに関しては、分子が整う、という理由を挙げている方もいらっしゃいますが、 金属は分子ではないし、仮に結晶構造が変化するとしても、量子レベル にほんの少し変化があったとしても、それが聴き分けられるほどの変化 なのか疑問です。 エージングの効果を体感なさっている方からすれば、理由はともかく 意味があると仰るでしょう。勿論私はそれを否定するつもりはありません。 オーディオは趣味の世界ですから、体感なさっている以上、その方にとっては 事実なのでしょう。 ただ、「エージング」という言葉が一人歩きして、ピュアオーディオ とは言えない、携帯音楽プレーヤーを買った人がエージングのために 暫くノイズや大音量を何時間も流し続けなければならない、と思っている 人がいることを聞くと、ホントかな、と思ってしまいます。 また、音質向上を目的とした、よく分らない音が収められているCDを買って 音を鳴らして、その後音楽を聴くと、素晴らしい音を出すようになった というアクセサリーもあり、何故音が良くなるかの説明で、物理的に言ってますが 本当にその論法が正しいとは思えません。これも変な音を聴いた後に 音楽を聴くと耳(脳)が、前と同じ音質なのに良い音だと判断してしまうのだと思います。 これも主観的な問題なので、否定はしませんが、疑問を抱かざるを得ません。 繰り返しになりますが、エージングは耳を慣らすだけだと思いますが如何でしょう。 この質問で気分を害された方がいらっしゃったとしたらお詫びします。

専門家に質問してみよう