• ベストアンサー

パソコンつけると部屋が暑い

もう、夏も終わりなのですがご助言ください。 パソコンつけると部屋が暑くなって困ってます。 今、CRTにPen3-866Mhz、ビデオカード無し、HDD一台で使ってます。 熱を吐かないPCのレシピや工夫を教えてください。 液晶の方がいいとか、CPUはpentiumMがいいとか。 希望PC能力は、HP閲覧とメール、印刷ができればいいです。 OSはwindowsにこだわりませんが、 DHCPクライアントが あるOSであることが条件です。 特に熱のでる、CRT、HDD(HDD以外から起動するOS)、 電源の代案が欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jisaker
  • ベストアンサー率66% (28/42)
回答No.5

排熱の少ないPCレシピ こんなベアボーンを使って、TFTモニタ使用。 http://www.quixun.co.jp/product/verona.shtml CPUはVIA C3 800 、ACアダプタ、スリムCD-Rドライブ、でOSはKNOPPIX、 印刷がうまく行かなければ、2.5インチHDDにインストール。 現状で出来ると思われる事、液晶モニタ使用、3.5インチHDDを、2.5インチHDDに変更、自己責任でCPUの電圧、クロックをBIOSから変更して下げる。 消費電力が少なければ、ACアダプターにする位ですか。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html

dai509
質問者

お礼

VIAという手もあったか・・・でもVIAでKNOPPIX動きますでしょうか? うちのPen3でも起動までかなり時間かかるのに・・・ やっぱ2.5インチは発熱少ないのですか。 ACアダプタは新PC新調時に考慮してみます。 ダウンクロックという手もありましたね。 今使ってるのはメーカー製なのでムリですが。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • jisaker
  • ベストアンサー率66% (28/42)
回答No.6

>でもVIAでKNOPPIX動きますでしょうか? 十分動きますが、HDDレスとなるとその都度CDから読み込みますので、×52のCDドライブでAthlon XP 2500+に1Gメモリでも、やはり起動まで結構時間がかかります。 時間が掛かるのは、CPUの能力と言うよりもHDDとCD-Rドライブの読み込み速度の差でしょうね。 起動して、メモリが512MB位あれば空きメモリをバッファとして利用するので、一度起動したソフトは早く起動します。 快適さは、使うX Windowによっても結構違いますけど。

dai509
質問者

お礼

動作報告ありがとうございました。 やっぱCDドライブの速度ですね。起動に時間かかるのは つらいけど、考えてみます。Knoppixはハードウェア 認識率高いのはいいんですけどね。OpenOfficeもあるし。

  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.4

Pentium3の866Mhzで室温が我慢できないくらいまで上昇するのは部屋の換気が悪い。 我慢できないくらいの室温なら筐体内は室温+10℃が目安 HDDは7,200rpmでも5,400rpmでも大して変わらない HGSTは7,200rpmだけど温度は低い Maxtor(旧Quantum)のFireballは5,400rpmで熱い上に騒がしい。 筐体内の排気がうまくいっててもHDDの温度は筐体内温度+10℃程度 下手をするとCPUのヒートシンクやノースチップより温度が上がる。 私の環境 全高500mmのタワーで吸気×3、排気×2、電源ユニットのファン×2 Pentium4、3.0Ghz定格、HGST 7K250×2&Maxtor DiamondMaxPlus×2 室内温度27℃(エアコンあり) 筐体内温度36.5℃ CPUクーラーのヒートシンク底部の温度25.3℃ ユーティリティからの情報 CPUコアが45℃ M/Bが33℃ HDDはなんと46℃。 CPUより熱いわけです 電源ユニットはいつも全力で動いているわけではないので容量の小さい物に換えると負荷のかかった時にハングしてしまうので却下 AGPにボードがあり、M/Bに内蔵グラフィックがあるなら、そちらへ移行 内蔵グラフィックが無いなら、発熱の低い何世代か昔のボードを使う。 システム全体で考えるなら VIA社製のC3でEPIAとかEDEN Intel社製ならPentium-MかCeleron-M Transmeta社製のCrusoeとかEfficeon 電源をACアダプタ化する製品もありますけどね キューブ型とかブック型になります ATXフルサイズの電源容量が確保できないので、小さいM/Bの規格になり、増設スロットも減り、最高周波数も条件が付きます 主に熱問題です 排気能力を上げなくては駄目なので排気ファンは前回運転で騒がしいですよ? 最後に 最近のデスクトップPCでは筐体内温度は35℃程度が推奨されています 一番手っ取り早い解決法はエアコンですね 次に水冷化ですが室温以下には絶対下がらない 安直なのは筐体の蓋開けて扇風機

dai509
質問者

お礼

金さえあればエアコンつけっぱで解決なんですけどねぇ。 扇風機は何気に実用的な気がします。 やっぱ、ノートPCかEDEN系が有力ですね。 回答ありがとうございました。

  • HertZ
  • ベストアンサー率33% (41/122)
回答No.3

電源の容量はどれくらいなんでしょうか? Pen3 866クラスでシングルでしたら基本的にはその構成であれば200Wあれば問題ないですね(もちろんメモリは256M2枚程度で)。 熱の出る部分はHDDですがそれよりももっと電源は熱を排出しているはずです。電源の容量をまず下げたほうがいいのでは、と思います。 CRTに関しては液晶のほうが熱を持ちませんので部屋を涼しくするためなら財布には厳しいですがそちらを選択するのがよいと思います。但し安いものですとコントラストが低いため、黒などの階調がつぶれ写真はみにくくなります。 HDDもほんのりあったかくなるものとしては回転数が5400系で流体軸受けなどのものにするべきだと思います。内部キャッシュが多いもののほうがいいですね。8Mとか。 あとは既出ですがノートPCというのも手です。但しデスクトップの1.5倍金額になりますので・・・。 どちらにせよお金がかかりますので財布には優しくないですが涼しくはなると思います。また部屋が暑くなるほど・・云々のご指摘があったようですが、なります。少なくとも大電源のものであれば確実にアップしますし、夏場はしゃれになりません。 ちなみに私は5台のデスクトップを稼動させていますが、常時2台にも関わらず冬も暖房いらずです。

dai509
質問者

お礼

そうですね。今、300Wのってますけど、構成が固定なら電源は小さくてもいいかもしれませんね。 でも、電源って消費している分しか発熱しないのではないんですか? そうだとすれば、200Wでも300Wでもあまり変わらない気がします。液晶の方は購入を検討してみます。CRTは電気代もかさみますしね。 おっしゃられる通りノートPCは価格がネックになってます。 でも、持ち運びできて液晶になるなら考えてみます。 >ちなみに私は5台のデスクトップを稼動させていますが、常時2台にも関わらず冬も暖房いらずです。 そうなんですよねPCがついてる時とついてない時で部屋の温度がわかるくらい違うんですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

あのー 質問の答えになってないんだけど・・・・ パソコンぐらいで部屋が暑くなっちゃうってことは、 部屋に問題があるじゃないかしら。 換気扇を設置するとか、 風通しをよく工夫するとか、したほうがいいような・・・。 それに冬はあったかくていいじゃない。 まんざら悪くないよね。 (*・∀・*)ホッカホカ!!

dai509
質問者

お礼

それも考えたんですけど、部屋の前が道路に面してて 「人が通る」+「空気悪い」であまり開けたくないんです。 めっちゃ熱い日はエアコンつけるのですが、私が結構電気使う人間なんで 常にエアコンをつけると電気代が怖いことになるんです。 なので、エアコンつけなくても微妙に我慢できる今ぐらいが 一番熱いかったりします。 冬場はいいのですけどね・・・ 回答ありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

熱は消費電力にある程度比例しますから、低消費電力技術の集大成である 小型ノートパソコンが良いのでは?

dai509
質問者

お礼

やっぱ、ノートPCの方が涼しいのですかねぇ。 うちにあるmobile DuronのノートPCは膝に乗せてると 低温やけどしそうになります。 やっぱPenMですかね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CDDの無いPCにOS(Win98)をインストールしたい

    ThinkPad365XというPCを入手しました(Pen120MHz-メモリーは40Mです)FDDしか付いていないPCなのですが、これにOSを入れるにはどうしたら良いのでしょう?HDDを外すことは可能ですが、別のPCに接続してスレーブでOSをインストールしてTP365Xに戻してもダメみたいです。

  • 自作パソコン

    ソニーのバイオのPCがあるんですが、CPU(CELERON500MHZ)なので、最近手に入れたコンパックのCPU(PENTIUM3 866MHZ)に変えようと思い、 変えたんですが、起動後モニタに何もうつりません。。。 元のCPUに戻すと、普通に動くんですが、PEN3のCPUがこわれているんでしょうか? それとも何か設定等が必要なんでしょうか? CPU以外が何も変えていません。 あと、2台のメーカーパソコンのHDDやCPUを交換する場合、ハードを付け替える以外に必要な事ってありますか? なかなかうまく起動してくれなくて。。。 replase disk ... の様なエラーが出て先に進みません。 この2台は、それぞれOSは入ったままでフォーマットはしていません。 どちらでもいいのでお願いします。

  • PCに適応する液晶モニターの選び方

    私のPCは、NECのVALUESTAR LシリーズのVL100/5Dです。OSはXP(HE)です。モニターはCRTですが場所を塞ぐし熱を持つので液晶モニタに替えたいと思います。PCのコネクターは「DVI-I 29ピン」です。このPCに使用できる液晶モニタは、一般的に販売されているDVI(24ピンまたは29ピン)対応のものが使用出来るでしょうか?よろしくお願いします。

  • ディスプレイが一瞬消える

    PC使用中によくディスプレイが一瞬消える現象が最近発生しています。 先々週くらいから急にこの症状が出始めました。 これはPCの問題なのか、それともCRTの問題なのかどちらのでしょうか。 PCは2年くらい使っていますが、CRTは7年くらい使っています。 寿命でしょうか。 機種名:SOTEC PC STATION G270RW CPU:Celeron 677MHz メモリ:256MB OS:WindowsXP HOME 液晶モニタ:以前使っていたAptiva標準品です。

  • パソコンが起動しません

    パソコンが起動しません、どなたか助けてください! 先日、PCにTVキャプチャーボード(エスケイネット社製モンスターTV-V)を取り付けました。 問題なく設置できたのですが、TVを見ながらPCを使っていたところ 突然フリーズしました。 マウスもキーもまったく動かないので、やむなくHDDが動いていないのを確認して電源をきりました。 再度電源を入れたところ、ファンが回りCDドライブににアクセスするのですが、電源ランプもHDDのランプもまったく点灯もせず、当然モニターも真っ暗なままです。 念のため、キャプチャーボードを取り外して立ち上げてみましたが、症状は改善しませんでした。 難しいとは思いますが、復活する方法が何かあれば教えてください。 PCのスペックは以下の通りです。 CPU:pen4 1.5GH メモリ:512MHZ OS :winXP よろしくお願いいたします。

  • Pen3 450MHzとCel 950MHzどっちが

    今所持しているPCがGATE WAYのPen3 450MHzなのですが、 今度知り合いから旧IBMのCel 950MHzのPCを貰える事になりました。 他にもHDDの規格等にも影響されるのでしょうが、 単純にCPUで比較した場合どっちが優れているのでしょうか? このPCでする事は、主にネット、軽いOffice上の作業程度です。 メインのPCは別に購入する予定ですが、 それまでのつなぎに使おうかと思っております。 覚えているスペック GATE WAY Pentium3 450MHz HDD:20GB RAM:384MB OS:WIN2000 旧IBM Celeron 950MHz HDD:20GB RAM:128MB OS:WIN XP 宜しくお願い致します。

  • パソコンの時代が変わったと思う時

    アンケートカテゴリの投稿は初めてです。 私は、Windows98,CPU PentiumII(正確にはセレロン300MHz)の時から、パソコンを使っています。 私がPCの時代が変わったと感じた時は、 ・ディスプレイがブラウン管のCRTから液晶に変わった時 ・ISDNからADSLに変わった時 ・インターネットでYouTubeなど動画が見れるようになったこと ・DVDやCDに記録するよりも、ハードディスクになんでも記録するようになった時 です。 皆さんは、どんな時にいや~変わったな~と思いましたか?

  • 二つのパソコンを一つにしたい

    率直な意見、今使っているパソコンを一つにして、HDD容量を大きくして、処理速度も速くして使いたい、とおもっているのですが(←わがままな意見?)アドバイスをお願い致します。因みに、現在使っているPCはバリュースターnx vc33/4 (省スペース型)で osは WIN98。 と、バリュースターpc9821 v200 osはwin95です。どちらも、バックアップをとり、両方のHDDをとり、新たにケースを購入して古いHDD二つにwin2000をいれて、一つのケースで二つのHDDを利用、CDDやFDDは今まで使っていたのをそのまま継続して使い、CPUはpen2ですがそのまま使うこともできれば、使いたいのですが・・・。←かなりわがまま・・・デスよね?

  • どっちのパソコンがいいと思いますか?

    パソコンの買い替えを考えてますが、仕事上osは2000が必要です。(クライアント要望) 仕事(エクセル・ワードなど)以外の用途はデジカメ写真整理・HP作成などです。 色々と見ましたが、DELLかhpで下記の2つに絞ろうかと思っています。 【DELL OptiPlex GX270】  CPU→インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサ 2.60CGHz/800MHz 512KB 2次キャッシュ  インテル(R) 865G チップセット  1GBメモリ 333MHz デュアルチャネル DDR-SDRAM NON-ECC (2x512MB)  120GB IDE HDD 7200rpm  CD-RWドライブ  17TFT液晶モニタ シャープLL-E17A4に変更  OS→2000SP3に変更 送料込みで \162,540 【Compaq Business Desktop d330 SF/CT】  CPU→インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサ2.60CGHz/800MHz  インテル(R) 865G チップセット  512MB DDR SDRAMモジュール(400MHz, 2DIMM)  80.0GBハードディスクドライブ(Ultra ATA/100, 7,200rpm)  48倍速CD-RWドライブ  液晶モニタ三菱 17型TFTモニタ RDT171LM(ブラック)  OS→2000 送料込みで \144,800 HDの壁という事を目にしますが、容量が多ければいいというものでもないのでしょうか? 素人考えでは容量は多ければ多いほどいいの思ってしまうので、hpは最大160Gまで増設でき、それにしようかとも思ったのですが…。 相性などとかもありそうですし、いまいち決めかねているので、ご助言いただき背中を押していただければ幸いです。

  • HDDの増設について

    内蔵型のHDDが欲しいのですが、どんなのがいいですか?できたら30Gぐらいでいいです。 使用機種:NEC PC-MA56HC5DMDA6 OS:WINXP Pro SP2 CPU:Pen3  864MHz メモリー:384MB(128MB+256MB) 現在HDD容量:9.51GB