• ベストアンサー

ワード 任意指定の行区切り(L) 段落記号(P)

ワードにおいて改行する場合に、任意指定の行区切り(L)と段落記号(P)とがあるようですが、どのような区別があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020559 Word 2013で、文章を改行する方法 (2013でなくても一緒です。) ーーー ワードの考えを理解してない質問です。 改行という文書画面上の見た目は一緒です。 しかし、ワードの発祥の英米の世界では、段落(paragraph)は行を改める、ではなく、意味内容的な、意味のあるまとまりのために、使いたいようです。 そうすると、単なる改行と、本来の段落は分けたい(区別したい)わけです。 その区別が、任意指定の行区切りと 段落記号であるわけです。 それは厳密に区別して使ってください、がワードの基本思想です。 ーー またワードでは、段落に対する、その区別部分に負わせた効果は色々なもの(数では1番?)があり、重視していることが判ります。 「段落の書式設定」から始まって、単位の中心は段落で、そのほかにセクションなどが重要な区分(上位)があります。重要な仕組みの区分を変えたいときは、セクションを別にして、切り替えます。 それに引き換え、日本人の初心者の好きな、「ページ」の概念は、ワードでは中心の考え方とは言えないのではないかと感じます。 ーー VBAをやればちょっと、クラスを勉強するとさらに多く、理解できるのではないかと思います(オブジェクト)。 ワードの当初の基本設計者は、多様な文章作成を処理するのに、どういう切り口で臨んで、整理していったのか?を小生は、考えることが多いです。一太郎の設計思想と違う点はどんなとことか?判るはずも合いませんが。 ーー ただし、 やたらに改行して、本来の段落で区分すべき段落を細分化しても(例えば日本文の。の都度改行して、別段落にしても)、ワードの書式設定は、前の書式設定を引き継ぐので、困ったケースにでくわすことが少ないので、気づくのが遅れるきらいはあります。 ーー 参考 https://pc-s.work/paragraph/ 段落が正しくわかるとWordの使い方のコツが見えてくる

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかり読ませて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードの段落記号について

    ワードの段落記号で、「Lの反対向きの矢印」と「↓」の二種類があります。この違いは何なのでしょうか? Enterキーを押すと前者の記号で、Shift+Enterを押すと後者になるようですが、違いが良く分からないので、教えてください。

  • ワードの段落罫線について。

    ワードの段落罫線について。 ハイフンとか等号記号を入れてEnterキーを押下すると、それぞれ特定の段落罫線が挿入されてしまいます。Enterキーを押下するのは改行のために必要な操作で必須ですよね。 段落罫線にさせないためにオートフォーマットの入力フォーマットでチェックを外せばいいのは知っていますが、つど面倒な操作だと思います。 切り取り線を----で表示しようとするとき、オートフォーマットのチェックを外さなくても切り取り線を入れる行の次の行に段落記号がある場合、---を入力して下向き矢印キーを押すと段落罫線にしないで次の行に改行できます。切り取り線を入れる行の下に段落記号がない場合(=切り取り線を入れようとしている行が文末行である場合)は、下向き矢印キーが効かないので、どうしてもEnterキーで改行さぜるを得ません。そうすると、必ず段落罫線になってしまいます。そうすると、オートフォーマットのチェックを外す操作は必ずも必要になってきます。 また、行頭に一字入力しておいて---を入力してEnterしたら、段落罫線にはなりません。 段落罫線のオートフォーマットを避けたい場合は、 1.行頭に一字入力おいてからハイフン、=などを入力してEnterで改行したあとに前行の行頭にある一字を削除する。 2.一旦段落を作っておき、--- や === を入力したい行に戻って、--- や === を入力する、 という決めにしてしまったが良いような気がしますが、いかがでしょうか。 長々書いていたら、ぼろぼろになってきた感じもしますがごめんない。 それでできればいいじゃないですか、ということかもしれませんが・・・

  • ワードの段落記号

    段落記号が以下のように多くつけられている文章において、 AAAAAAAAAA段落記号 段落記号 段落記号 段落記号 BBBBBB段落記号 段落記号 段落記号 CCCC段落記号 段落記号 段落記号 段落記号 段落記号 段落記号 以下のように文末と行間に一つだけ、段落記号が存在するようにしたいのですが。 AAAAAAAAAA段落記号 段落記号 BBBBBB段落記号 段落記号 CCCC段落記号 段落記号 マクロ等で一括変換する方法を教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。 (ワードは2003です)

  • MS-Wordで改行を検索・置換する方法

    MS-Wordで改行を検索・置換する方法をご存知の方があれば教えてください。 以前(2010年)のご回答に、 「検索と置換画面の「置換」タブ画面で [オプション] を選択し、右下にある「あいまい検索」のチェックを外します。 検索する文字列にカーソルを置いて、[特殊文字] ボタン → 段落記号(P) を選択すると、検索する文字列に 「^p」が入力されます。(直接キー入力してもOKです)」がありました。 しかし、私が使っている、Word 2010には「段落記号(P) 」がなく直接「^p」を指定してもエラーになり、代わりに改行らしい「任意指定の改行(O)」「任意指定の行区切り(L)」では、Word文書の改行マークにヒットしません。 よろしくお願いします。

  • ワードの段落記号いらない

    段落記号が出ないようにしたい。ヘルプから検索し、ツールバーの編集記号の表示/非表示ボタンをクリックしても変化無し。行頭に番号を置くと改行ごとに次の段落番号が出てしまいます。これを出ないようにしたいのですが。

  • ワード、段落記号について

    文字列の移動についての質問です。 文字列を選択して、目的の場所に移動する場合、段落記号を選択したときと 段落記号を除いて文字のみ選択した場合では、移動の仕方が違うように思います。でも、それがどうしてそうなるのかがわかりません。 うまく説明できなくて、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 ウィンドウズXP,WORD2002を使っています。

  • word2003 不要な段落記号を消したい

               段落記号 段落記号       段落記号  上記の様に、いたるところに不要な段落記号が残ってしまいました。実際は、20以上消したい段落記号があります。  バックスペースで消そうとすると、「カーソルが行の最後にあるときに、この操作を行うことはできません。」とのエラーメッセジがでます。  この様な場合、不要な段落記号を消すにはどうしたらよいでしょうか?

  • ワードの段落で

    Wordについて、以下の画像のように 段落記号の後に、本文で左にインデントした文書を作成したいとします。 私は、いつも段落番号を押して、段落の見出しを入力して、Enterで改行します。 改行すると、次の段落番号(2.)になりますが、一旦、Back Spaceで消してから、 本文を打ちます。 このBack Spaceがスマートではない気がしています。 何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ワード2007以上

  • 段落記号で先頭にドットが現れる。

    ワード文章で 表示→「段落記号」をONにすると段落記号の同じ行の頭に「・」が表示されるのですが、この消し方が判りません、わかる方がいれば、教えてください。

  • Word2000:段落記号を印刷する

    Word2000の段落記号(エンターキーや下向き矢印の記号ですね)のお話です。以前は印刷できていたのですが、何をどうさわったのか、印刷されなくなってしまいました。段落記号を印刷するには、どうしたらよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう