• ベストアンサー

ヌルバイト文字について

以前の質問の続きです。 https://okwave.jp/qa/q9927790.html ヌルバイト攻撃は、リクエストに「%00」を含めると成立する攻撃とありましたが、 これは検索キーワードでも同じでしょうか? %00 をエンコードすると %2500 となっていたのですが、 この文字を検索しただけで攻撃が成立されてしまうのでしょうか? iPhoneのSafari利用中に、 「Java Scriptはこの方法で使用することが許されていません」と時々表示されますが、 無関係でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

ヌルをエンコードしたものが%00なので、それをさらにエンコードすると意味が無くなります。 > この文字を検索しただけで攻撃が成立されてしまうのでしょうか? ヌルバイト攻撃に対する脆弱性を持った検索サイトを作ったら、ヌルバイトの検索で攻撃になるし、ヌルバイト攻撃に対する脆弱性の無い検索サイトであれば、攻撃は成立しません。

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#254974
質問者

補足

「%00」と検索したケースで ① 「一致する情報が見つかりません」 ② 「"%00"に関する情報が○件見つかりました」 ③ エラーが出る(データ流出していない) ④ サイトのトップに飛ばされる これらは①〜④の状態は正常でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.4

> 法的にどうなってしまうのでしょうか。 どうもなりませんが。 > バカバカしい補足ですみません。 馬鹿馬鹿しいと自分で思っているならやめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.3

> エラーが発生した場合、 > 検索した人はどうなってしまいますか? 検索しようとしたのにエラーになったら困るのでは? この質問に何か意味があるのでしょうか?

noname#254974
質問者

補足

文字検索の時にシステムエラーなどが発生した場合、 法的にどうなってしまうのでしょうか。 システムエラーといっても、サーバーダウンレベルではありません。 バカバカしい補足ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.2

一般の人が検索エンジンに期待する動作としては、 ①②のように見つかったり見つからなかったりというのは期待する動作なので正常でしょうね。 ③④は一般の人が期待する動作ではないので、異常では?

noname#254974
質問者

補足

エラーが発生した場合、 検索した人はどうなってしまいますか? (※個人情報の流出ではない場合)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Line着信音の出し方(2)

    前回 https://okwave.jp/qa/q10183735.html の続きです。 IPhoneでLINE「着信音」で変更したいものをタップしても無音でどんな着信音なのか確認ができません。 

  • ”黄色いもの” と言えば貴方が一番に思い付くもの

    は何ですか? https://okwave.jp/qa/q10056791.html の続きです。

  • 画像の文字入れ用のブラシ

    こんにちは。 画像に文字を入れるのに↓のようなサイト様を探しているんですが、探すキーワードが分からないんです。そこで、文字入れをされている方はどのようなキーワードで、どこの検索でこういう加工ブラシみたいなのを手に入れたんでしょうか。知っている方教えて下さいませ><(gooの検索:画像文字入れ って感じでキーワードが知りたいんです。) プリクラみたいな文字用のブラシが欲しいんですが…。ヨロシクお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1844726 (このようなサイト様がいいのですが…→http://lu7tic.nobody.jp/)

  • Safari ダウンロード時に日本語ファイル名が文字化けする

    Safari でダウンロード時に日本語ファイル名が文字化けしてしまい困っています。 プログラミング言語は JAVA ですが、それはあまり関係ないと思っています。 さっそくコードを書くと以下の通りです。 IE は仕様がおかしいということでユーザーエージェントで別処理をしています。 String fileName = (日本語のファイル名が入ります) final String ua = request.getHeader("User-Agent"); String dlFileName = null; if (ua.indexOf("MSIE") > -1) { dlFileName = new String(fileName.getBytes(encoding), "8859_1"); } else { dlFileName = MimeUtility.encodeWord(fileName, "ISO-2022-JP", "B"); } Safari で化けないようにするにはどういうエンコードをすればよいのでしょうか? マカーの方よろしくお願い致します。

  • Google検索結果のキャッシュを表示するには?

    iOS8.1でsafariとchromeを使っています。 Googleの検索結果でキャッシュや関連ページといったものを表示することはできますでしょうか。 こちらの質問のような感じで表示されません。 okwave.jp/qa/q2344137.html 表示する機能そのものが無くなってしまったのでしょうか。

  • 心のお優しい方よろしくお願いします

    昔悩んでたのもあるんですが、興味本位でマルチポストをしていました。 教えてgoo質問内だけだったらいいんですが、検索しましたら色んな所に掲載されてました。 今ではすごく後悔しておりますし回答してくださった人には申し訳ないんですが 違反通報してくれませんか? よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6943687.html http://okwave.jp/qa/q6907776.html http://okwave.jp/qa/q6907874.html http://okwave.jp/qa/q6802273.html http://okwave.jp/qa/q6750837.html http://okwave.jp/qa/q6750753.html http://okwave.jp/qa/q6742943.html http://okwave.jp/qa/q6647344.html

  • win8.1でタスクマネージャーを起動時に開くには

    https://okwave.jp/qa/q8367319.html のようにスクリプトファイルを作らないとだめなのですか?

  • リカバリしたら先に進まなくなりました(その2)

    前出 http://okwave.jp/qa/q8936313.html の続きです。 ご指導くださっている方には、感謝することしきりです。 ( ;∀;)

  • プレビューウインドウ

    CEEK.JPで検索すると↓のようになりますが、 http://www.ceek.jp/search.cgi?q=%B6%B5%A4%A8%A4%C6goo このプレビューという機能が便利で自身のホームページに設置したいと考えましたが、どのようにすればいいのか教えて下さい。ソースを見た限りではJava Scriptだとは思うのですが、イマイチどの記述がこの機能を果たしてるのかわかりません。 教えてください。

  • ボタンをクリックすると入力フォームに文字入力される

    ボタンを押すと検索フォームのテキストボックスに文字が入力される方法を探しております。 http://okwave.jp/qa/q5668279.html こちらの方の質問の回答を参考にやってみたのですが、こちらの方法にプラスして、 違うボタンを押しても入力される文字が切り替わらずに、そのままその後ろに1スペースを開けて順々に文字が追加されていく。という方法を探しております。 ようは、ボタンから複数のキーワードを入力して、最後に「検索」ボタンを押すと、検索結果が表示されるようにしたいのです。 どなたかご教授の程宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インストール後一回目のみ印刷できたがそれ以後印刷できません。電源ON/OFFしても改善しない状況です。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法は有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetoothのどれですか?関連するソフト・アプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?
  • 質問の詳細についてはブラザーのFAQサイトに記載があります。
回答を見る