• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひきこもりが気軽に通える居場所サービスってないの?)

ひきこもりが気軽に通える居場所サービスってないの?

このQ&Aのポイント
  • ひきこもりが気軽に通える居場所サービスを探しています。精神障害者のリハビリや就労支援を兼ねた場所で、トランプやゲームを楽しんだり料理を作ったりすることができる居場所が欲しいです。
  • 精神障害者のリハビリや就労支援を経て社会復帰した私ですが、時々リラックスしたい気持ちがあります。地域活動支援センターや当事者グループなど、ひきこもり支援の施設を調べています。
  • もしどなたかひきこもりが気軽に通える居場所サービスを知っている方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

《そのような居場所的なところで、時々のんびりしたい》 といったアナタ様の〈時々の要望〉を満たすようにデザイン されている公的な施設等は、ないのではないでしょうか。 精神保健福祉の「生活支援センター」「地域活動支援センター」で ヴォランティアをしていたことがあるのですが、病気や 障害に因り極めて個性が強く或る種の我儘状態になっている クライアントの皆様それぞれの固有要望を満たしてあげる ことは現実問題、不可能なんです。 私からの提案としては、自室にハンモックを吊って、好きな ジャンルの音楽を聴きながら過ごすか、それを 発展させたスタイルで、ぼっちキャンプ (=独りで行うキャンプ)も お勧めします。 なんであれ、いまいまの 職場でのミッションを完璧に行い得るように 体調と情緒を整えることに、重点を置きながら 私生活を充実させてくださいませな。 兎にも角にも、 《時々のんびりしたい》という要望に 応えることは、非常に難しい注文です。 ベストの方法は、アナタ様自身が、もう 1人の アナタ様の「喜ばせ上手」「怡しませ上手」 「寛がせ上手」「憩わせ上手」になることでは ないでしょうか。 Good Luck. Ciao.

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます (*´ω`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ないんじゃないですか 引きこもり支援とは、引きこもり支援に関わる予算を得る為のもので引きこもりを支援する為のものじゃないんじゃないですか 引きこもりって多くて、社会問題ですよね たぶん人口密度が高すぎて、誰もが本能的に他人を排除しようとしてしまってるんだと思います 相模原の事件も起こってますよね 排除されたけどまだ死んでない者が引きこもりになってるなら、人口密度を下げる工夫をしないと、再び排除されるか別の誰かを排除して死なせてしまったり引きこもらせてしまい本末転倒でしょう

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます (*´ω`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 8050問題ひきこもりの日中のオススメ居場所情報!

    大学受験や就職で馴染めず、ひきこもりの状態になる若者の問題、 39歳以上の高齢のひきこもりや、80代の親が50代のひきこもりを支える 8050問題。 自分もこの間までひきこもりに近い生活をしていたので 当事者意識があり関心があります。(`・ω・´) 下記にAmazonへリンクを張った。池上正樹さんのルポ「8050問題」を 読みました。その本で、東京都はひきこもりの支援サービスが 35歳以上は使えなかったようですがやっと変わったことをしりました。 本の作者さんやひきこもり当事者には今まで、下記に引用した理由から 評判が悪いサイトのようですが、東京都の 東京都のひきこもりサポートネット https://www.hikikomori-tokyo.jp/ https://www.hikikomori-tokyo.jp/material/pdf/leaflet.pdf に民間の登録支援団体が載っていて居場所などを提供しているようなのですが、 こちらは35歳以下の利用とリーフレットに書いてありました。 (`・ω・´) ?? これは35歳以上の利用はできないのですかね? 問い合わせしてみるしかないですよね。 こういった居場所になる場所を探しているのですが、 自分の場合だと、高齢者を主に所管している地域生活支援センターぐらいしかないのですが、若い人があまりいないので、 そう考えるとひきこもりの人達のフリースペースは自分にとっていごこちがいいかと 思ったのですが、あまりないのですかね? この東京都のサイトのリーフレットにある民間団体のフリースペースは利用できそうだったのですが、35歳以下となっていて、 どこかに居場所になるところはないですかね? そういう場所があるとうれしいです。(・´з`・) 当事者が改善してほしいと感じている点は 詳しくはこちらに書きました。 東京都が、以前、石原慎太郎都知事の元、青少年・治安対策本部に 支援対象者も全国で唯一、「34歳まで」の上限を設けて設置しました。 相談窓口である「若ナビ」や「ひきこもりサポートネット」も これらは当事者へのヒアリングが不足していたりしていて アドボカシーを軽視している感じで ひきこもり当事者から犯罪者予備軍とみなされているようで嫌なきがすると 社会のスティグマを助長するようで改善してほしいと要望がだせれていました。 ひこもり当事者や家族会団体などが中心になって、都議会の 都民ファースト、公明、立件民主の3会派が中心になり小池都知事に提言し、 ひきこもり支援年齢撤廃!所管を青少年政策の部署から福祉部署へ移す ということなりました。 2015年から施行され国のひきこもり対策は厚生労働省社会援護局が 理念に掲げる地域共生社会の中心に位置づけられた相談窓口などの拠点となる 「ひきこもり地域支援センターも全国都道府県と県庁所在地都市、政令指定都市に 設置され当事者団体である家族会などと地域でネットワークを作って連携いていくこともうたわれた2018年4月には社会福祉法も改正され「社会的に孤立状態におかれた人たちの課題を見つけその人の状況に応じた適切なところにつなげられるような 地域づくりを市町村の努力義務で課した。 (`・ω・´) 知りませんでした!! ルポ「8050問題」: 高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から (河出新書) (日本語) 新書 – 2019/11/29 池上正樹 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4309631150/ 商品の説明 内容紹介 80歳の親が収入のない50歳の子どもを支えて煮詰まる「8050問題」。 長期高年齢化するひきこもり当事者たちの現状をリポート。 内容(「BOOK」データベースより) 80代の親が、ひきこもる50代の子どもを支えて生活に行き詰まる「8050問題」。 長期高年齢化している中高年のひきこもり当事者とその家族は、 制度のはざまに取り残され、社会から孤立している。 ギリギリのところで踏みとどまっていた高齢親子たちが 共倒れしてしまう事例が相次ぎ、当事者たちも 「親が死んだら、どうしよう」と不安を抱えている。 彼らが安心して生きていける社会にするために、 今、何をすべきなのか。ジャーナリストが現場の声を届ける。 ============================================== 【以下、上記書籍に記載があった当事者団体のWEBサイト】 *書籍の中にURLの記載がなかったためリンクを張っておきました。 【横浜市瀬谷区】 ゆるり瀬谷 https://www4.hp-ez.com/hp/yururiseya/ https://www.townnews.co.jp/0106/2019/09/26/498983.html ----------------------------------------------------------------------------- カズシン株式会社 女性代表社長 https://www.kazushin.co.jp/blog/268/ http://www.hikikomori-news.com/?p=3184 ----------------------------------------------------------------------------- ひきこもりフューチャーセッション「庵 -IORI-」 *ひきこもりフューチャーセッションとして、 偶数月の第1日曜日都内23区を中心に定期開催 https://iorihiki.wordpress.com/ https://ja-jp.facebook.com/iorihiki ----------------------------------------------------------------------------- 高齢ひきこもり blog http://www.futoko.info/zzblogd/ ----------------------------------------------------------------------------- 【岩手】 「1人じゃないから」 (北上市コミュニティFM「きたかみE&Beエフエム」で毎月第4金曜日放送) 息子を想う母が始めた「引きこもりコミュニティラジオ」の伝播力 https://diamond.jp/articles/-/202482 きたかみE&Beエフエム https://fm888.jp/ ----------------------------------------------------------------------------- 「高齢ひきこもり」が女性に求婚され、恋愛相談まで始めた理由 https://diamond.jp/articles/-/176867 ----------------------------------------------------------------------------- KHJ全国ひきこもり家族会連合会 https://www.khj-h.com/ ----------------------------------------------------------------------------- ひきこもりUX会議 https://uxkaigi.jp/ 一般社団法人ひきこもりUX会議 オフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/uxkaigi/ ひきポス https://www.hikipos.info/ ----------------------------------------------------------------------------- 【岡山県総社市】 ひきこもり支援センター「ワンタッチ」 http://www.sojasyakyo.or.jp/since2018/09hikikomori/hikikomori.html ----------------------------------------------------------------------------- 【山口県宇部市】 ひきこもり地域支援ネットワーク ふらっとコミニティー flatcommunity.net

  • 若者メンヘラーの居場所

    【私の居場所が欲しい】 20歳の精神障害者です 現在、週3日で働いています 残りの4日は引き篭もっています その引き篭もるのがあまりにもつらくて 外での居場所が欲しいです 地域活動支援センターや精神科デイケアを勧められましたが 50~40代の人ばかりで、話があわずつらいです 友人を頼って遊ぶのにも相手の都合があり、 毎週という訳にはいきません 何か、私の居場所をみつける良い方法を教えていただきたいです ちなみに、スポーツは無理です 文科系の習い事なら出来そうです 1人で図書館で読書と言う意見も聴きましたが 読書で時間を潰すのは厳しいです もっと仕事、学校に行くのは医師から止められています 何か良いアイディアがありましたらお願いします 具体的な居場所ではなく、探すヒントみたいなのでも大丈夫です ちなみにコミュニケーション能力に少し問題があります かと言って家でボーっとする1人でいるのは 泣きそうなくらいかなりつらいです 誰かお願いします 主治医は何も答えてくれません>_<

  • ニートやひきこもりの居場所、または中間施設。

    私はもういい年をした人間(女)ですが 仕事をしていません。 社会が怖いのです。 今、カウンセリングも受けています。 今、手仕事でものをつくっています。 まだまだ初心者、素人の域ですが、上達するようがんばりたいと思っています。 その製作したものを売る販路もありますが、 まだ受け入れ先のほうで合格が出ません。 まだまだこの分野を深めていくつもりではいますが 個人でする仕事なので 他人とのつきあいがない状態です。 そこで、ニートやひきこもりなどのカテゴリならば私も安心して 出かけることができると思い、、あるいはメンヘラでも良いのですが、 そういう人の集まる場所、居場所、中間施設などを探しています。 就労支援や試験的なバイトもプログラムに取り入れているようなところがあれば尚良いと思います。 何か、良い場所を知りませんか? 自分の住んでいる地域の支援団体にも出かけましたが合いませんでした。 この際、場所にこだわらず、良い場所があれば 検討してみたいと思います。 でも、できたら東京などのほうが行きやすいかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 8050問題の書籍及び日常的な居場所についての情報

    8050問題の本を2冊読みました。8050問n題とひきこもりの問題の本を 後7冊読もうと思っています。そのうち2冊は予約できました。 1冊は予約数上限に達して予約できなかったですが、3冊は読むメドが立ちました。 もう一冊が遠くの図書館にあるのでどうしようか迷っています。ただ本の内容が 気になるので借りようかと思っています。 8050問題の本を読んで思ったことは、 ひきこもり当事者が精神障害などを患っていれば強制的にでも 福祉サービスにすぐつなげられるが、そうでない場合で 高齢の親が死に、兄弟や姉妹もいない、場合で 定義的に健常者にカテゴリーされていて支援を拒否した場合は 福祉担当者が医療機関へ行かせることは出来ずぞれ以上は どうすることもできないようです。 こういったことから、弱いつながりを持つことを重視した支援をおこない 支援機関とつながるようにしていく対応を進めているようです。 当事者が関心を持ちそうな身近な困りごとの解決方法を提案して そこから関係性を構築して支援につなげたりするようです。 日常の居場所提供のサービスなども行っているようですが、 自分が調べた限りではよく分かりませんでした? 地域活動支援センター以外にひきこもりなどの人が利用できる場所の 情報が不足しているのでそういった情報があればアドバイス頂けると 幸いです。よろしくお願いいたします。(・´з`・) 【まだ読んでいない本7冊】 大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探している人たち (講談社現代新書) (日本語) 新書 – 2014/10/17 池上 正樹 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4062882868 地域におけるひきこもり支援ガイドブック―長期高年齢化による生活困窮を防ぐ (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/6 境 泉洋 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4772415823 8050問題を生きる 明日を語る言葉を見つけたい 文庫 – 2018 山田孝明 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4990997972/ ルポ ひきこもり未満 レールから外れた人たち (集英社新書) (日本語) 新書 – 2018/9/14 池上 正樹 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4087210472 中高年ひきこもり―社会問題を背負わされた人たち― (扶桑社新書) (日本語) 新書 – 2019/11/2 藤田 孝典 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4594083188 8050問題 中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語 (日本語) 単行本 – 2019/11/26 黒川 祥子 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4087816826/ 棄民世代 日本を襲う残酷な未来予測 (SB新書) (日本語) 新書 – 2020/4/4 藤田孝典 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/481560410X 【読んだ本2冊】 8050問題の深層: 「限界家族」をどう救うか (NHK出版新書) (日本語) 単行本 – 2019/8/30 川北 稔 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4140885963 商品の説明 内容紹介 他人事ではない、「親子共倒れ」社会の現実 長期・高年齢ひきこもり──「8050問題」に大きな注目が集まるいま、 長く社会的孤立を研究してきた専門家が、全国規模の調査・リポートをもとに 問題の本質を明らかにする。同時に、親子共倒れから脱する具体的方策を提言する。 内容(「BOOK」データベースより) 長期・高年齢ひきこもり―「8050問題」に大きな注目が集まるいま、 長く社会的孤立を研究してきた専門家が、全国規模の調査や 支援現場のフィールドワークをもとに問題の本質を明らかにする。 同時に、「親子共倒れ」から脱する具体的方策を提言する。 すべての現代人が読むべき一冊。 *********************************** ルポ「8050問題」: 高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から (河出新書) (日本語) 新書 – 2019/11/29 池上正樹 (著) https://www.amazon.co.jp/dp/4309631150/ 商品の説明 内容紹介 80歳の親が収入のない50歳の子どもを支えて煮詰まる「8050問題」。 長期高年齢化するひきこもり当事者たちの現状をリポート。 内容(「BOOK」データベースより) 80代の親が、ひきこもる50代の子どもを支えて生活に行き詰まる「8050問題」。 長期高年齢化している中高年のひきこもり当事者とその家族は、 制度のはざまに取り残され、社会から孤立している。 ギリギリのところで踏みとどまっていた高齢親子たちが 共倒れしてしまう事例が相次ぎ、当事者たちも 「親が死んだら、どうしよう」と不安を抱えている。 彼らが安心して生きていける社会にするために、 今、何をすべきなのか。ジャーナリストが現場の声を届ける。 ============================================== 【書籍内記載団体WEBサイトリンク】 ----------------------------------------------------------------------------- 【横浜市瀬谷区】 ゆるり瀬谷 https://www4.hp-ez.com/hp/yururiseya/ https://www.townnews.co.jp/0106/2019/09/26/498983.html ----------------------------------------------------------------------------- カズシン株式会社 女性代表社長 https://www.kazushin.co.jp/blog/268/ http://www.hikikomori-news.com/?p=3184 ----------------------------------------------------------------------------- ひきこもりフューチャーセッション「庵 -IORI-」 *ひきこもりフューチャーセッションとして、 偶数月の第1日曜日都内23区を中心に定期開催 https://iorihiki.wordpress.com/ https://ja-jp.facebook.com/iorihiki ----------------------------------------------------------------------------- ひきこもりUX会議 https://uxkaigi.jp/ ----------------------------------------------------------------------------- 【岩手】 「1人じゃないから」 (北上市コミュニティFM「きたかみE&Beエフエム」で毎月第4金曜日放送) 息子を想う母が始めた「引きこもりコミュニティラジオ」の伝播力 https://diamond.jp/articles/-/202482 きたかみE&Beエフエム https://fm888.jp/ ----------------------------------------------------------------------------- 「高齢ひきこもり」が女性に求婚され、恋愛相談まで始めた理由 https://diamond.jp/articles/-/176867 高齢ひきこもり blog http://www.futoko.info/zzblogd/ ----------------------------------------------------------------------------- KHJ全国ひきこもり家族会連合会 https://www.khj-h.com/ ---------------------------------------------------------- 一般社団法人ひきこもりUX会議 オフィシャルブログ http://blog.livedoor.jp/uxkaigi/ ひきポス https://www.hikipos.info/ ---------------------------------------------------------------- 【岡山県総社市】 ひきこもり支援センター「ワンタッチ」 http://www.sojasyakyo.or.jp/since2018/09hikikomori/hikikomori.html ---------------------------------------------------------------- 【山口県宇部市】 ひきこもり地域支援ネットワーク ふらっとコミニティー http://www.https://www.flatcommunity.net/

  • ひきこもりを治すために

    25歳女です。いま無職、約2年ひきこもり状態です。何とかこの状態を抜け出したいと思い、今まで、病院に行こう、仕事を始めようと重い腰をあげようとしてきましたが、今までの失敗や恐さや精神状態の悪さなどから行動に移せないで過ごしてきました。自分にはきっと不安障害や発達障害があるのではないかと思い、ずっと自分で調べてきましたが病気を当てはめていくだけで、何にも行動や解決には繋がりませんでした。 先週、やっとの思いで、ひきこもり支援をしているセンターに電話をしました。来所して、今後の筋道や病院紹介などに繋げてくれる話を聞き、あさって水曜に来所する予定になりました。正直、いまのこの状態も情けないですが、こういったセンターにお世話になることも大変情けないです。しかも知人や友人にはこんな話できません。こんな私を知ったら離れていってしまいそうで。周りの人に対して隠し事をしているようで… でも自分には必要な行動なのかとは感じているのですが…特に気にしなくてもいいでしょうか。支援センターに行く日を前に、このような事を考えてしまっています。こんな情けない質問で、すみません。

  • 1.労働意欲がないニートを働かせるのは犬猫を救う慈

    1.労働意欲がないニートを働かせるのは犬猫を救う慈善事業と同じで経済的価値はないのでは? 2.決まった時間に出勤出来ず、コミニケーションも出来ず例え仕事をしても足を引っ張るなど他の労働者に悪影響を与えるニート、引きこもりをわざわざ働かせる意義はないのでは? 3.勤労意欲のないニート、引きこもり等を働かせるにはニート、引きこもりがやりたい職業を創るか起業させるぐらいしかないのでは? 4.皆さんは勤労意欲が無いニート、引きこもりを働かせる意味はあると思われるか否か?理由も添えてお答え頂ければ幸いです。 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ci.nii.ac.jp/search?q=引きこもり&range=2&count=20&sortorder=1&type=0 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/hikikomori/index.html https://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/hikikomori01.pdf

  • 精神疾患患者の居場所やリハビリについて

    私は精神疾患持ちでいきなり仕事を始めるのも不安だったし、同じ病気の人と話して相談したいなぁと思いデイケアやフリースペースや地域の精神障害者支援施設など可能なかぎり探して見学や体験に行ったのですが、どこも症状が重い人が多くて話がかみ合わなかったりや不のオーラが凄かったりや年齢層も高めで(40代半ばから60代前後がどこも多かったです)結局合わず行かなくなりました。 家に居ても趣味もないしやる事がありません。家事全般はしていますが... 面白くないです。 精神疾患を持ってる方はどうやってリハビリしたりや居場所作りをしていますか? コミニケーションに自信がないし、今すぐバイトする気にもなれなくて悩んでます。

  • 福祉サービス利用負担について質問です

    サービス利用料負担について質問です。障害福祉サービスを利用するにあたって市民税課税所得者は一般1か一般2みたいなのですが、グループホームの課税所得者は月々3万7000円も支払うみたいなのですが、このグループホームというのは共同支援生活援助と認識しても大丈夫ですか? https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/hutan1.html

  • 自分の居場所

    気がつけば今年で32歳。 なんで私結婚してないの? あの時してたはずなのに。今頃二人くらいいるはずたったのに、、。 現実を見れてなかった?逆に、現実をみてたから進めなかった? 親元が嫌だから他のとこに住むの? 結婚は自分の居場所? 結婚は家からの逃げ? もう頭おかしいの。 人格障害も診断されてる。もっと早くに精神科を知ったり、周りに助けを求めてれば、その時の流れは違かったかな。 手にしたものがいつの間にか失くなってた。 訳わかんない 死にたい 自分の居場所が分からない。ここじゃない! なんで私はここで寝てるの? なんで私は今無職なの? なんでなんでが昔から強い 自分のコントロールができない。なんで? 自分がないから。 早く消えたい。

  • 家以外の居場所が欲しい!

    23歳女です。 大学中退後ひきこもってます。 精神科には通っていて、診断は境界性人格障害です。診断された時は私は人に迷惑をかける人間なんだと自殺未遂をしましたが、現在では死にたくありません。 友人0でも別にいいや、と思ってきましたが、最近、家以外の居場所に行きたいと思い始めました。そこでバイトに挑戦しましたが、不安感を無くすためにODを繰り返すようになり母に辞めさせられました。mixiもやってみましたが、近所で近づいてくるのは男ばかり。そういう出会いは求めてません。 いい居場所を見つけるにはどうしたらいいでしょう?