Intel版solaris9のインストール

このQ&Aのポイント
  • Intel版のsolaris9をDell製のGX110に導入する方法について困っています。
  • 「kdmconfig Window System Configuration Test」の際に画面が表示されず、解決策が見つかりません。
  • CLIでのインストール手順もないため、導入方法についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Intel版 solaris9のインストール

Intel版のsolaris9のCDを作成し、Dell製のGX110にsolaris9を導入しようとここ数日作業をしておりました。 しかし、「kdmconfig Window System Configuration Test」の際にF2キーを押した後、何も表示されず、5分以上待っても画面に反応がありません。(キーボードでNumLkを押すとランプが点灯しますが・・・) SunのサイトやノートPCに導入したサイトなどを見て、ビデオボードの設定を何パターンかテストしてみましたが、一向に「kdmconfig Window System Configuration Test」画面が表示されません。 また、マニュアルを確認しましたがCLIでのインストール手順もないので、困っております。 下記の点について教えていただければ助かります。 ・Dell製のGX110でsolaris9を導入した方がいれば、どのような設定で導入したのか教えてほしい ・「kdmconfig」を使用しないで導入する方法はあるのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9381
noname#9381
回答No.4

# ごめんなさい。二重投稿していましたね。 > Solaris XFree86 Video Drivers and Porting Kit  あー、それです、それです!私も同じところで引っかかって、これを入れたとたん明るい明日が見えてきました。  たぶん、もう読まれていることと思いますが、IA版Solarisで参照すべきサイトといえばこれでしょう。↓

参考URL:
http://www.dvj.ne.jp/~yamauchi/

その他の回答 (4)

noname#9381
noname#9381
回答No.5

# ThinkpadにSolarisの件  私の場合、仕事でWindowsとSolarisを使っていますので、身近に検証環境があるのはかなり便利です。  再起動は面倒ですが。再起動が嫌ならVM wareを使えばいいんですけどね。  メインはWindowsのほうです。PHSモデムカードのドライバがSolarisにはないので(もともとそういうOSではないですし...笑)。  SolarisでもネットワークとUSBの認識はできていますので、OS間のデータのやり取りはネットワークで一度ほかのノードに逃がすか、USBメモリスティックを使っています。

noname#9381
noname#9381
回答No.3

すみません。質問を読み飛ばしていました。 ・「kdmconfig」を使用しないで導入する方法はあるのか  あります。インストールの初期に Core System Install (だったかな?)を選択します。  kdmオフですので、当然コマンドプロンプトのみのシンプルな画面になりますが、サーバ用途だと全く問題ないですね。ただ、まあいろいろと導入するのが面倒だったりもします。 # system cofiguration testで、キャンセルってできませんでしたっけ?

ace1976
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 Solaris(IA86版)を導入するうえで役に立つサイトやメーリングリストなどご存知でしたら、教えていただきたいと思います。

noname#9381
noname#9381
回答No.2

すみません。質問を読み飛ばしていました。 ・「kdmconfig」を使用しないで導入する方法はあるのか  あります。インストールの初期に Core System Install (だったかな?)を選択します。  kdmオフですので、当然コマンドプロンプトのみのシンプルな画面になりますが、サーバ用途だと全く問題ないですね。ただ、まあいろいろと導入するのが面倒だったりもします。 # system cofiguration testで、キャンセルってできませんでしたっけ?

noname#9381
noname#9381
回答No.1

ビデオボードのドライバ入れられましたか? CDとこれが必要だと思います。私はThinkPadにXPとデュアルインストールしていますが、これが必要でした。 x86のノートPCへのインストールについて語ってあるサイトあたりを見られたらいいと思います。

ace1976
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 いくつかのサイトを見てみまして、「Solaris XFree86 Video Drivers and Porting Kit」をインストールすれば、Thinkpadにsolarisを導入できたと書いてありましたので、ダウンロードして試してみたいと思います。 Thinkpadにsolarisを導入されてとのことですが、持ち歩けることは便利でしょうか?ノートPCに導入するのがもったいない気がして、まだ試したことがないもので、メリット・デメリットがあれば教えていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • Solaris10でGUIが出ない。

    Solaris10のインストールを試みています。 CD1~4、Languages、Software CompanionのCDは用意しました。CD1~4までは完了し、LanguagesのCDを挿入してインストールを行い、自動再起動後にGUIでのログイン画面が現れず、CUIでのconsole loginのところで止まってしまいます。グラフィックの設定が悪いのかと思い、kdmconfigでいろいろ試したのですが、うまくいきません。設定後のテスト画面でもきれいに表示されていると思います。解像度等を変えても意味はないようです。 原因や解決法などご存知か推測できる方、お手数ですが、ご教授いただけないでしょうか。 システム環境: 機種:DELL OptiPlex GX100 CPU:Celeron 700MHz メモリ:192MB HDD:10GB

  • Solaris8のインストールについて

    中古で購入したDell Optiplex GX1 PIII600MHzをSolaris8のインテル版を挿入しようとしているのですが、うまくいきません。 事象としては、Installあるいは1/2のCDからインストーラーを起動後、デバイスは認識するのですが、その後、白い画面(どの言語にてインストールを実施するかを設定する前の画面)に切り替わり途中でPCのリブートが勝手にかかってしまいます。そして、同じ作業を繰り返します。 これは、別のPCでも発生していましたので、おそらくインストールCDがおかしいのかもしれませんが、何か別の理由を知っている方がいましたら教えてください。

  • Solaris8(x86版)インストール

    たびたび、申し訳ありません。  Solaris8のインストールにおいて、皆さんからのアドバイスで  ミニルートからの起動まで行きました。  ただ、起動後正常ですとシステム情報収集の開始画面がでるはず  なんですが、画面には×印のカーソルだけで何の画面も表示され  ません。  これより先に進むためにはどうしたら良いのでしょうか?  機種はCompaq Proliant800です。    ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • SOLARISのインストールで2

    以下の質問の内容がわかりづらいという方は http://docs.sun.com/ab2/coll.319.6/x86INFOLIB/@Ab2PageView/497?Ab2Lang=ja&Ab2Enc=euc-jp の手順の27以下を見ていただけたら嬉しく思います。 >SunOS Secondary Boot version 3.00 > Solaris Intel PlatformEdition Booting System >Running Configuration Assistant... >Autobooting from bootpath /pci@0,0/pci-ide@7,1/ata@1/cmdk@0,0:b >If the system hardware has changed, or to boot from a different >device, interrupt the autoboot process by pressing ESC. >Initializing system >Please wait... > <<< Current Boot Parameters >>> >Boot path: /pci@0,0/pci-ide@7,1/ata@1/cmdk@0,0:b >Boot args: >Type b [file-name] [boot-flags] <ENTER> to boot with options >or i <ENTER> to enter boot interpreter >or <ENTER> to boot with defaults > <<< timeout in 5 seconds >>> >Select (b)oot or (i)nterpreter: >SunOS Release 5.8 Version Generic 32-bit >Copyright 1983-2000 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. >Configuring /dev and /devices >Using RPC Bootparams for network configuration information. と表示されたあと 続いて「The Solaris Installation Program」画面が表示される。はずなのですが、 >/dev/dsk/c0d0s1 : 13744files,346624used,14535free >/dev/dsk/c0d0s1 : 1929frags,18053blocks,0.1%fragmentation とでてきますが、これは何か意味があるのでしょうか? このあと手順どうりに進む事ができません。 何かわかる方いらしゃったらお願いします。

  • Solaris8をインストールしたい

    Solaris初心者です。 会社に転がっているSunのマシンを入手しました。 既にSolaris8が入っていますが、インストールしなおそうと思っています。 Solaris8のCD-ROMをいれ、電源を投入するとインストール画面に行くものだと思っていましたが、電源を入れると次のメッセージが出ました。 ************************************************************ Boot device: disk: a File and args: WARNING: unsupported operator FJSVssf on Line 102 of etc/system SunOS Release 5.8 Version Generic_108528-19 64-bit Copyright 1983-2001 Sun Microsystems Inc. All rights reserved. configuring IPv4 interfaces: hme0. hostname: test The / file system (/dev/rdsk/c0t0d0s0) is being checked. /dev/rdsk/c0t0d0s0:...... ......................... WARNING - Unable to repair the / filesystem. Run fsck manually (fsck -F ufs /dev/rdsk/c0t0d0s0). Exit the shell when done to continue the boot process. Type control -d to proceed with normal startup, (or give root password for system maintenance): ************************************************************ すみませんが対処方法を教えて下さい。 以上宜しくお願いします。

  • Solaris10(SPARC)上でSolaris2.6コンテナ仮想環境を構築できますか?

    Solaris10(SPARCシステム)のコンテナを使い、 以下の用途のゾーンを作成したいと考えています。  (1) Solaris8 (2) Solaris2.6 (1)の用途は以下のサイトにあるようにSolaris8コンテナを使って問題なく 作成できそうです。 https://cds.sun.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/CDS-CDS_SMI-Site/en_US/-/USD/ViewProductDetail-Start?ProductRef=solaris8-cont-1.0-G-F@CDS-CDS_SMI 一報(2)のSolaris2.6はsunのサイトを見る限り、それらしきコンテナを 見つけることができませんでした。 Solaris2.6仮想環境を、Solaris10(SPARCシステム)上で構築することはできないのでしょうか?

  • solaris10のコンフィグレーションファイルが反映されません

    solaris10のコンフィグレーションファイルが反映されません。/etc/systemにセマフォなどを設定し、再起動をかけても設定した情報が反映されません。どうしてでしょうか?

  • Solaris10カーネルパラメータについて

    Solaris10のカーネルパラメータについて教えて頂けますでしょうか? 客先でSolaris10環境にOracle10が導入されております。 /etc/systemファイル中にshminfo_shmmni=200が設定されております。 その環境にカーネルパラメータ値の編集が必要なアプリケーションを導入します。そのshminfo_shmmniの推奨値は512です。 この場合、Solaris9までの環境でしたらshminfo_shmmni=712にする必要があると思います。 Solaris10の場合は動的に値が変更すると認識しているのですが、/etc/systemに事前に設定されている場合、Solaris10でも編集する必要がありますでしょうか?それとも何もする必要はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Solaris10 1/06の起動だけでもしたいのですが。

    細かい点まで説明しますが(解りずらいとどなたも返信してくれないので) まずSolaris10の最新バージョンの1/06をインストールを一応してみたのですが,インストールし終わってから再起動した際、グレップ画面でSolaris10を選びその後 Root password for system maintenanceをいうのが出てきたのでためしにパスワードを入力したら通ることができたのですが、その後May 5 06:48:04 su: 'su root' succeeded for root on /dev/console Sun Microsystems Inc. SunOS 5.10 Generic January 2005というのが出てきた後に変な#の文字が出てきてしまったのですが、いったいどうすればこの後GUIの起動画面を立ち上げてSolaris10を使えるようにできるのか教えてください。

  • Solaris 8 SPARC版 について

    よろしくお願いします。 以下、1つでもご存知のことがありましたら ご教授くださると助かります。 Q1 Solaris についての質問をする場合、   どういった情報が最低限必要なのでしょうか。   (質問内容にもよると思いますが) Q2 コンソールで「init 0」 を入力すると   電源停止可能状態(?)になるのでしょうか。   okプロンプトの画面で止まっているのですが、   マシンの電源を押しても停止しません。   どのようにすれば、マシンを停止できるのでしょうか。 Q3 そもそもokプロンプトとは何をするための   ものですか。 Q4 再インストールをしようとしています。   現在の環境としてメモしておく必要がある   ものを教えてください。   また、その値等を確認する方法もお願いします。   (そういったことが記載されているサイトなどへ   のリンク等でもあれば助かります) Q5 ディスプレイは、SUNマシンの標準ではありません。   インストール時(?)もしくはインストール後(?)   に水平同期(?)垂直同期(?)水平周波数(?)   垂直周波数(?)のようなものを設定する必要が   あるのでしょうか。   もしあるのでしたら、現在のマシン上では   どのように確認すれば値が判るのでしょうか。   「xdpyinfo」 コマンドでそれらしきものが   表示されましたこれでしょうか?   しかし、どれがどれだか不明です。 Q6 Solaris のバージョン(?)についてうろ覚え   ですが、    ・Solaris 8 1/01  ・Solaris 8 10/00   のような感じであったかと思います。   この、 1/01 や 10/00 は何でしょうか。 一応、SUN社のサイトでマニュアル等確認してみました が不明です。 どうぞ宜しくお願い致します。