• ベストアンサー

熱が何度なら会社を休む?(ワクチンの副反応)

kzr260v2の回答

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (795/1634)
回答No.6

>>明日には下がるかな、と思っているのですが下がらない場合37度くらいでも会社を休むべきでしょうか? ワクチン接種後は安静にすることが望ましいです。とはいえ「休むべき」かどうかは、判断が分かれます。少なくとも、検温を厳重にするような現場だったりしたら、発熱者はNGとなるはずです。 「37.5度はNGだけど、37.3度は微妙なラインなんです」ということなら、休んだほうが無難ですが、出勤する前に電話して確認すると良さそうです。 (私も2回目接種の翌日に、歯医者の予約があったのです。自宅では36.9度だったので確認の電話したら「とりあえず来て」と言われ歯医者に行きましたら平熱になってて問題はなかったです。) >>また、今体自体は辛くないのですが解熱剤飲むべきでしょうか? 辛いなら飲んで良いと思いますが、飲んだからと翌日の体温とは関連しないです。私は辛くないなら飲まなくて良いと思います。 お大事になさってください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

Nooo0426
質問者

お礼

今朝熱を測ったら36.1度で、少しダルいものの何とか仕事が出来そうでしたので、出社しました! 解熱剤も服用せず、乗り切れました。 1番参考になりましたので、ベストアンサーにさせていただきました。回答ありがとうございました。助かりました。 他の皆様もご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 3回目のワクチン接種と副反応

    3月に3回目のワクチンを接種しました。何のワクチンかは分かりますよね。1回目→ファイザー、2回目→ファイザー、3回目→モデルナでしたが、1回目2回目は注射後の腕が多少痛むかな程度でしたし、少し体がだるい程度でした。3回目は、高熱が出たような感じでしんどかったですね。3回目の症状が副反応だとしたら、それはやはりファイザーからモデルナに変えたからという理由でしょうか?政府は4回目の接種も計画しているようですが、ファイザー→ファイザー→モデルナの次は、ファイザーかモデルナのどちらが望ましいのですか?(他のワクチンに代わる可能性もあり)

  • 熱が上がって来ないのに悪寒がする

    47歳男性です。 今日朝から悪寒がし関節痛がするので何回か熱を計ったのですが35~35.5度です。 熱が上がって来るどころか平熱より約1度低いです。 熱が低くくなってるのに悪寒がするのはどうしてでしょうか? 他の風邪症状はないので様子見してます。 また、1日経っても熱も上がってこないので放っておいて良いでしょうか?

  • コロナワクチン接種

    ファイザー製のモデルナ製ワクチン接種を受けた人は誰でも38度代の熱が出てしまうんですか?なぜなら一昨日両親がコロナワクチン接種受けてて昨日母が38度代の熱だしていたんです。

  • ワクチン接種

    2度目のファイザーワクチン接種間近。私の周りは高熱等で2日間休んだ等、結構な副反応が出ていて、ワクチンを打つかどうか、まだ迷っています。 腕の痛みは、打つ人が上手か下手かによりますでしょうか? 1度目のワクチンは、腕のかなり上の部分に打たれ、打っている最中から痛みがあり、しばらく痛かったです。 2度目のワクチンを打った方、熱、腕の痛み共にいかがでしょうか? 3度目が必要などと言われているので更に心配です。

  • 熱について

    おはようございます。 ご質問させて下さい。 昨日起きたら39.0℃の高熱だったんですが、起きている時間が経つにつれ平熱~微熱になります。 熱が高いので、平熱~微熱でも横になっていたのですが、起きたら38.0℃くらいの高熱が出ます。 今朝も38.0℃でしたが、平熱~微熱~高熱の繰り返しで正直意味の判らない状態です。 高熱が続くようでしたら内科を受診する予定ですが、なんせ起きていたら平熱~微熱なのでどうしたらいいか判りません。 知識のある方、ぜひ回答を頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 39度の熱・・・

    1歳1ヶ月の赤ちゃんです。今朝から39度の熱が出ています。小児科にも診解熱剤をもらいました。座薬をさしてもまったく熱が下がりません。昨日、麻疹の予防接種を受けたのですが、病院によると熱とは無関係で夏風邪だろうという事です。熱を下げる方法ご存知の方教えてください。それと高熱が続くと脳とかに障害がおきたりってしないんでしょうか?また今後どのような症状が現れたら、病院に行ったほうがいいですか?

  • 熱が下がった後も頭がくらくらします

    2週間程前に悪寒がし、39℃~39.7℃くらいの熱が3,4日続き1日中寝込んでいました。 かかりつけの内科に行きインフルエンザの検査を2度しましたが、いずれも反応はなく、血液検査の結果、白血球の値が少し低く、恐らく風邪のウィルスではないかということでした。 高熱の時はまだ原因がわからないということで解熱剤のみで、抗生物質を処方されたのは、熱が下がり始めたあたりからでした。 その後、熱が平熱に下がってから今で10日程経つのですが、熱があった時と同じように頭がくらくら(ふわふわ)します。熱は平熱です。 動いたり、歩いたりした時に自分の頭が動いた以上にくらくら動いた感じです。お酒を飲んだ時にふわふわしてバランスが取りにくくなるのと似ていると思います。普通に生活はできるのですが、感覚が今までと違うので、やはり気持ちが悪いです。 かかりつけの内科に行き、ゴムのハンマーで足や腕を叩いたりして、神経の反射のチェックはしたのですが、特に問題はなく、しばらく様子を見ようということでした。 このまましばらく様子を見ていたら治ると思いますか? あと、原因は何だと思われますか? それと、同じ経験をされた方等いましたらアドバイスお願いします。

  • 昨日の朝から38~39.5℃の高い熱があり辛いです

    昨日の朝から38~39.5℃の高い熱があり辛いです… 夏風邪と診断され病院へも行き、昨日と今日点滴をし、夜中は処方された座薬でなんとか耐えていますが高熱で辛い上に解熱剤の座薬で辛いです…

  • 平熱36.8℃で体温37.0℃は微熱?

    3歳と5歳の子供がいます。 3日ほど前に高熱が出たのですが、昨日は5歳の子が37.0℃、3歳の子が今朝37.1℃でした。 しかしそこで旦那が今日本当は出かける予定だったからなのか「微熱が出ている、解熱剤飲ませろ」と。 私は病院で「37.5℃以下は熱が出たとは言わないからそんなにすぐ下げる必要ないよ」と言われていたのでそれを伝えると「立派な微熱なんだよバカ!んな事も知らねーんかよ」と言われました。 実際ネットで調べても37.5℃以下は平熱と書いてあるし、2人とも平熱が36.8℃前後くらいなのでそんなに騒ぐほどの熱ではないと思うのですが…。 旦那が言う通り私がおかしいのでしょうか。

  • 熱が続いています。

    熱が続いています。日曜日の晩から。今日で5日目。しんどいです。昨日病院に行ってきました。インフルエンザの検査をしましたが、陰性でした。特に風邪の症状もなく、熱と頭痛と悪寒だけです。解熱剤をもらいましたが、38.5を超えていないのでのんでいません。だいたい37.5度から38度くらいをさまよっています。このまま様子をみたらよいのでしょうか?