中古物件!神奈川県鶴見区南武線矢向駅徒歩13分!一戸建て3888万円!

このQ&Aのポイント
  • 中古物件!神奈川県鶴見区の南武線矢向駅徒歩13分にある一戸建て物件が3888万円で販売されています。
  • 築年月は1988年4月で、土地面積は76.59㎡、建物面積は83.7㎡です。
  • 内外リフォーム済みで、水回り設備やキッチン、浴室、トイレなどが交換されています。また、フローリングも張り替えられています。家族4人で住むのにちょうど良い広さです。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古物件 

神奈川県鶴見区 南武線 矢向駅 徒歩13分 一戸建て 3888万円 建築月1988年4月 3LDK 土地面積76.59㎡ 建物面積83.7㎡ LDK15畳 2階外に螺旋階段で3階に上がるとルーフバルコニー(半面に人工芝) 内外リフォーム済み(水回り設備交換、キッチン(食洗機付き、ビルトイン浄水器、3口コンロ、スリム型レンジフード) 浴室(浴室暖房換気乾燥機、シャワーヘッド)、 トイレ (壁、床、全室、新規室内建具、レッドシダー仕上げ、新規給湯器、防蟻処理、外壁、屋根) フローリング張替え 建ぺい率60% 容積率200% 軽量鉄骨2階建て 家族4人(子供2人) 少し高い気がしました。 相場的にはこんなものでしょうか。

  • fukema
  • お礼率88% (1842/2078)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

不動産物件に二つとして全く同じものは存在しません。ですから本人が納得できる物件かどうかです。

fukema
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 3階建て 新築物件

    3階建ての新築物件の購入を考えています。 間取り 4LDK 1階:5畳・6畳・浴室・トイレ・洗面所 2階:LDK18畳・バルコニー(L字)・トイレ 3階:6畳・6畳(バルコニー付き) 建物面積 96.00m² 土地面積 77.00m²(実測) 駐車場 有 都市計画 市街化区域 用途地域 1種中高 建ぺい率 60% 容積率 150% 上記が内容なのですが、まだ建設中のため どのようなかんじになるか想像がつきません。 今住んでいるのが、土地100m2の2階建てなので 少し手狭になるかな・・と思っています。 上記のような物件はどんなかんじかアドバイス いただけると助かります。

  • 中古住宅の担保保証

    住み替えの為、現住宅の売却を予定しております。 質問は、現住宅に対して買主の方がローンを組める かを確認したいのですですが、よくわかりません。 ローンが組めないあるいは組み難い物件となると売 りづらくなるので、本当のところを確認したいので すが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 (1)土地面積50m2以下だとローンを組みづらい? (2)建ぺい率オーバーだとローンが組めない? 64% = (31.59÷49.22)x100 > 60%  ビルトイン車庫の場合、建ぺい率を緩和?する  ような話をききました <物件> 建ぺい率60%,容積率200% 土地面積 49.22m2, 総床面積 82.62m2 1階 31.59m2, 2階 32.4m2, 3階(屋根裏)18.63m2 前面4.5m私道(私道持分151m2の内 1/16) ビルトイン車庫なので1階が、実際には2階という 感じです 以上、よろしくお願い致します。

  • 違法物件について

    下記の物件の場合、違法物件になるのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。   建物面積:800m2 土地面積:250m2 建ぺい率:60% 容積率:200% 用途地域:準住居地域

  • 建て売りと狭小住宅どちらがいいでしょうか。。

    ※土地代1250万、50m2、建ぺい率60%、容積率200%、一階はガレージで、2.3階が住居 注文住宅 *建て売り2980万、2階建て3LDK、建物面積67.22m2、土地面積75.79m2 4人家族、単純に予算が3000万だとしたら、どちらの方がいいと思いますか? 注文住宅とはいえ、そんなにキッチンにこだわりたいとか、壁紙がこうしたいとか、あまり希望はありません。 子供部屋があって、寝室にベットが入れば問題ないです。 ただ、建て売りの方は5畳の部屋が多く、セミダブルとシングルを並べていれられないかも。。とそこがネックです。。 自分だったら、で構わないのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 二世帯型戸建賃貸を建てて片方貸せば結構収入になる?

    ニ世帯型戸建賃貸(デュープレックス)を建てて 片方に自分が住んで片方を貸した場合、 20年ぐらい貸せば建築費をペイすることも可能でしょうか? そういう場合は60㎡の2LDKがおすすめと本に書いてありました 標準的な住宅建築制限の場合 建蔽率が50~60% 容積率が150~200% この条件で60㎡の2LDKを建てるには 最低敷地面積が 建蔽率60%として 100㎡(30坪) 建蔽率50%として 120㎡(36坪) となりました。(*´ω`*) これより小さな敷地の場合はシェアハウスのような建物を建てるしかないですかね? (・_・) アドバイスよろしくおねがいします。

  • やはりもう一度教えてください。

    前にも質問したんですけど増築のことです。  子供部屋がなくて増築を考えています。 2階建ての戸建てで二世帯住宅です。 現在の駐車場スペースに鉄骨を組み、2階部分(12畳程度)を増築したいと思っています。 そこで気になるのが建ぺい率や容積率です。 現在都市計画地域で建ぺい率53.57%で容積率100.66%(敷地面積148m2建築面積79.41m2鉄骨造)です。 延床面積は149.24m2です。  そして地域の制限は竣工図に書いてあるのが建蔽率60%容積率200%です。 増築できるでしょうか?

  • 建ぺい率について

    たとえば、土地160m2、建ぺい率/容積率=60/100だとして、 住居用建物2階建ての1F面積を60%いっぱいの、96m2とったとします。 残りの敷地64m2には、たとえば人が集会するための35m2の平屋(生活はしない)は建てられませんよね? そういうものがほしい場合、住居と集会平屋両方をあわせて、1階面積を96m2以内に収めれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家の増築のこと教えてください。

    子供部屋がなくて増築を考えています。 2階建ての戸建てで二世帯住宅です。 現在の駐車場スペースに鉄骨を組み、2階部分(12畳程度)を増築したいと思っています。 そこで気になるのが建ぺい率や容積率です。 現在都市計画地域で建ぺい率53.57%で容積率100.66%(敷地面積148m2建築面積79.41m2鉄骨造)です。 増築することはできるでしょうか?  教えてください。 

  • 住宅設計

    建ぺい率30% 容積率200% 敷地面積288.75m2 第一種住居専用地域 この土地に1階建ての住宅を設計するとき、建築できる面積はどのように計算すればいいのでしょうか????

  • 狭い土地のデメリット

    はじめまして 物件を探し始めて半年がたち、自分達の希望をほぼ満たす物件にめぐりあえたのですが、 1つ心配なところがあります。 建物面積が109m2の4LDK(三階建て)で希望通りなのですが、土地が坪16.6(55m2)しかありません。 建ぺい率60%の容積率200%第一種中高層地域ですが、東と北が道路に面している角地の為、建ぺい率が10%緩和され70%で計算でき109m2が可能になっています。 価格や近隣の雰囲気・校区も希望通りなのですが、土地が狭いという事だけが気がかりです。 駐車場が1台しかとめられないという点は納得済みでそれ以外のデメリット等ありましたら是非ご意見うかがいたく思います。辛口の意見でも結構ですのでよろしくお願いいたします。