• 締切済み

元のサイトに戻るには・・・

インターネットで、ネット・サーフィンしていて元のサイトに戻るとき 普通は戻るをクリックすれば戻れますが、時々戻れなくなります。どうしてですか?対策を教えてください

みんなの回答

  • hotaru936
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

一番最初のサイトから、リンクでジャンプするには、 リンクになっている文字や画像の上で、クリックをしたままでいると、「リンクを新しいウィンドウで開く」を選択すると、元のサイトを残したまま、ネットサーフィンが出来ますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 1つ前には戻れなくても、2つ前や3つ前に戻れることがあります。  [<=戻る]のボタンの右にある小さな[▼]を押すと、戻るページを選べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.1

戻れないようにウェブページ作成者が設定しているからです。 サーフィンしていて、ある特定のページに戻ることが予めわかっているのであれば、新たにブラウザを開くのが、手っ取り早いと思います。 方法は 「CTR+Nキー」で新たにウィンドウを開きます。 ただ、メモリーが十分あったほうが良いですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットの閲覧中に開いているサイトが全て消えてしまいます。

    ネットサーフィン中に他のページに飛ぼうとサイト上にあるリンクをクリックすると重ねて表示していたサイトも全て閉じて消えてしまいます。 何度繰り返してもそこをクリックすると消えてしまう状態です。そのリンクに飛びたいのですが何か対策はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • インターネットの文字および画面いっぱいの大きなサイト

     ネットサーフィンをしていて、途中で、ある画面になったら、閉じるボタンが見えなくなるほど大きな画面になってしまい、やむを得ず、コントロールとオルトとデリートを押して、再度立ち上げました。そうしたら、なんらかの拍子でインターネットで開けたサイトの文字がかなり大きくなってしまいツール→インターネットオプションでフォントで直そうとしたのですが、フォントのサイズがありませんでした。これを元の標準サイズに直すには、どうしたら、いいでしょうか?  また、時々、閉じるボタンが消えてしまう程大きなサイトには、どのように対処すればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • マウスのクリックで「元に戻る」操作はできませんか

    Internet Explolerには「元に戻る」ボタンがあります。ネットサーフィンをしていると元に戻るのにいちいちここにカーソルを移動するのは面倒なので、マウスのクリックだけで操作できると良いのですが、うまい方法は無いのでしょうか。ちなみに真中のスクロールボタンに設定する方法を探したですが、これも少し面倒です。右クリック一発でやる方法などはないのでしょうか。教えて下さい。

  • 元のサイトに戻りません

    あるHPを見ていて、画面上に表示される関連するサイトにアクセスする時って結構ありますよね。 見終わった後は、普通は 「戻る」 を何回か繰り返していけば最初のHPに戻るはずなんですが、時々ですが、何回も 「戻る」 をクリックしても戻らず、そのページから動かない時があります。 仕方ないので、「ホーム」 をクリックすると、見ていたHPを通り越してIEを開いた時の画面まで戻ってしまいます。 友人に聞くとアダルトサイトにこのような現象が多いようですが、残念ながらそのようないかがわしいサイトは利用した事がありません。 PCの設定などで、このような現象を止める事は可能でしょうか?

  • リンク先をクリックするとウインドウが小さくなり戻れない!

    InternetExplorerを使用してます。掲示板などで リンク先をクリックすると突然ウインドウが小さくなり、さらに元のサイトに戻れなくなってしまいます。 掲示板以外でも普通にネットサーフィンしていてもたまになります。 インターネットオプションなのでいろいろ設定してみたのですが解決できません。 設定方法がございましたら教えてください。 特にどこか触った記憶はないのですが当然そうなりました。

  • 画面が元に戻らないサイトに遭遇した時は?

    多分、類似の質問があったと思いますが、検索できなかったので宜しくお願いします。 ネットで検索していて、リンク先の画面を表示したとします。 ここで 「←」 をクリックして元の画面を表示しようとして何回クリックしても画面が移動しない時がたまにあります。 仕方無いので、一旦ブラウザを終了して新たに検索し直しているのですが、なぜこのようなサイトがあるのでしょうか? 因みに変なアダルトサイトではありません。 一般のショッピングサイトでも時々遭遇します。 一体何の目的でこんな嫌がらせのような事をしているのか? と疑問です。 またこのような時、どのように対処するのが良いのでしょうか? やはり一旦ブラウザを終了させるしか無いのでしょうか?

  • 埋め込み動画の動画元に行きたい

    ネットサーフィンをしていると気に入った動画がありました しかしそれはブログに張り付けられた埋め込み動画です 動画元に行っていろいろ別の動画を見たいと思ったのですが行き方がわかりません ダブルクリックをしてもダメでした 何か方法はあるのでしょうか?

  • 有料サイトに請求されるかも?!怖いです。。。

    さっきネットサーフィンしてたら有料サイトにたどり着いて、何気なくクリックしてみたら、いきなり私の利用しているプロバイダ名やらの情報が羅列してある画面に切り替わりました。 そこには「¥4.8000お支払い下さい」というようなことも書いてあったので怖くなってすぐ「×」やら「戻る」をクリックして元の画面に戻そうとしたんですが、「戻る」をクリックしたせいなのか「ご利用回数2回」と表示されていました。 よくあるネット詐欺の手口かな?と思ったのですが、こちらの利用しているプロバイダの情報が細かく表示されていたので何か請求が来るんじゃないかと心配です。 こういうことに詳しい方、なんでもいいので教えて下さい。 めちゃくちゃ怖いです・・・。

  • ネットサーフィン中、変なサイトに行ってしまいました

    ネットサーフィンをしているとき、たまにリンクされているHなサイトを間違ってクリックしてしまったり、また掲載されているURLをクリックすると、全然違う(これまたH系のサイト)サイトが出てきたりするときがたまにあります。 そういう時はすぐ閉じるようにしているのですが、もし間違えてそういったサイトに行ってしまった場合、すぐ閉じてもお金をとられたりする事ってあるんでしょうか? それとも、やっぱり有料となるサイトは会員制になっていたり、色々設定があったりするものなのでしょうか? 有料なサイトには、簡単には行けないようになっているならばいいのですが、ネットサーフィン中にたまたま行ってしまってお金など取られたりしたらたまらないなぁと思い、相談させていただきました。 どなたか詳しい方、回答お願いします。

  • サイトに入れません・・

    ときどき、ネットサーフィンをしていると、「鍵を手に入れて入室してください」というページに辿り着きます。鍵とはキーワードのことなのでしょうけれど、そもそもキーワードを入れる場所が判りません。キーワードそのものが判らないこともあります。 どのようにしてキーワードを探し、どのように入力すればそのサイトに入れるのでしょうか。教えてください。

Go mixer pro iPad 音飛び
このQ&Aのポイント
  • iPadとGo mixer proの接続で音が途切れる問題について
  • iPadとGo mixer proを接続した際に音飛びが発生する問題の解決方法について
  • Go mixer proとiPadの接続時に音が飛んだり途切れたりする問題に対する対処法
回答を見る