• ベストアンサー

cubePDFでプリントアウトすると縦表示が圧縮

以前からcubePDFを利用していますが、最近送られてきた画像をcubePDFで表示すると良いのですが、プリントアウトすると縦表示が2分の1に圧縮されて印刷されます。プリンターは正常で、cubePDF以外のソフトでは正常に印刷されます。cubePDFを削除して改めてダウンロードしても結果は同じです。何か方法があるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2275/3214)
回答No.1

cubePDFを削除する時に、Revo Uninstallerなどのツールを使ってみましょう。 削除しきれていない設定ファイルやレジストリが、悪さをしている可能性があります。 https://www.gigafree.net/system/install/revouninstaller.html

norioku
質問者

お礼

ありがとうございました。完全に削除したcubePDFを入れ直したところ正常に作動しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CubePDFで横向を縦向きにしたい

    ACCESSで作成したレポートをCubePDFを使いPDF化すると、90度回転して縦になってし まいます。 印刷時の詳細設定で「ページの自動回転」のチェックをはずしましたが 回転してしまいます。 回避する方法はないのでしょうか? また、PDFをフリーソフトで再度回転する方法でもかまいません。 そのようなソフトがあればお勧めを教えてください。

  • CubePDFとAdobePDFのファイルサイズ

    CADソフトからPDF変換するために、仮想プリンタのAdobePDFで出力していたんですが、毎回向きが縦になってしまうのが鬱陶しくてCubePDFに変えました。向きはちゃんと横で出力されるのですが、ファイルサイズがAdobePDFに比べて1.5倍くらいになってしまいます。。 解像度を下げてもだめで、そもそも画像を使ってないのでJPEG圧縮とかも効果なく、どうやったらファイルサイズを落とせるのかわかりません。どなたか教えてください。

  • CubePDF Utility をインストールした

    Windows 7 を使用しています。雑誌を見て使いやすいように思ったのでCubePDF をインストールしたのですが、以前使用した時には、印刷のプリンターの設定でCubePDFも表示され、それをクリックするとPDFの作成画面が表示されたように記憶していますが、今回は印刷のプリンター設定に表示されないのです。バージョンは0.4.1β(X86)です

  • 縦にながーーい画像をプリントアウト

    jpgファイルを頻繁に取り扱っています。 縦にながーーーいjpgをプリントアウトしたいのですが、どのソフトで立ち上げてプリントアウトするのがお勧めですか? Irfan Viewだと無理やりA4一枚にその画像を収めようとするので、小さくなってしまいます。 原寸大は必須条件。複数枚になっても全然構いません。

  • CubePDFでPDFをJPGに変換するには

    CubePDFで、PDFをJPG変換するには? CubePDFをインストール済で、以前実行したことありますが、今はなぜか上手く行きません。 印刷設定画面で通常の紙の印刷ソフトと並び、バーチャルプリンターやCubePDFが含まれており、 これを印刷ソフトに選ぶと、印刷仕様の設定画面が出てきますが、JPGを選べる画面が出てきません。 なお、OSはVistaです。 ファイルタイプを選べる画面を出す方法を教えてください。

  • プリントアウトするには?

    ダウンロードした申込書をプリントアウトしたいのですが、プリンターに接続して印刷ボタンを押しても、プリントでません。印刷ボタンを押すと英語がでてきたり、インストールして下さい、といった表示がでてなかなかプリントできません。 プリントアウトするには、何か設定が必要なんでしょうか? ただ1ページプリントしたいだけなのに、いろいろ分けにわからない表示が出てきてかまってます。

  • 履歴書用の写真をプリントアウトするには

    こんにちは。 お世話になっております。 先日、履歴書用の写真をカメラ屋さんで撮ってもらい、元の画像データをいただいてきました。 自分でプリントアウトして履歴書用の写真に使いたいのですが、大きいサイズの画像を履歴書用の大きさ(縦×4cm、横×3cm)に印刷するにはどうしたらいいのでしょうか? フリーソフトで便利なものがあれば教えていただきたいのですが。 自分で探してみたり、プリンタに付属していたソフトを使っても印刷時の画像のサイズを設定できなくてうまく印刷できません。 よろしくお願いいたします。

  • プリントアウトできない 削除される

    手持ちのPCにエプソンPM-D750をエプソンのHPからダウンロードし、インストールしました。 その後、プリンターとつないで文書をプリントアウトしようと思いましたが、一瞬印刷中というのが出た後待てど暮らせどプリンターは動きません。 詳細を見てみると、印刷中となった後すぐ削除中となってプリンターに送った文書が消えてしまっています。 他のPCからは印刷できるようなのですが、私のPCからだとWordやメモ帳などで作った文書も全て同じような感じでプリントアウトできません。 何故なのかさっぱりわかりません。 どなたか解決策を教えてください。

  • CubePDFによる印刷の不思議

    CubePDFというアプリケーションソフトを利用させて頂いているんですが、それを使うと、RemovableMediaへの『印刷』という認識が為されるのでしょうか? 別段に使い方の不備を感じた訳ではないのですが、SoftwearRouterやらiSCSIやらの仕組みを学ぶ場合にも、有効なヒントになってくれ得るのではあるまいか、と勝手に考えまして、此の質問を致しました。 何卒御教授を御願い致します。

  • windowsでプリントアウトサイズ

    サイトで印刷物と同じ応募用紙を掲載してます。それを実寸でプリントアウトしたいと考えてます。MACなら実寸でプリントアウトできるのですが、WINDOWSでブラウザのプリントアウト機能から拡大率100%でプリントアウトすると縮小されて印刷されてしまいます。この拡大率の設定もプリンタに依存するもので、機種がちがえばどうなるのか利用者によってまちまちかと思います。 WINDOWSで画像の実寸でプリントアウトする方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう