• ベストアンサー

イケメンは服がダサい/スーツ姿でもイケメンですか?

稀にイケメン扱いされることがあるtomoです。 ですが、イケメン扱いされるポイントがわかりません。 先月通院している病院で薬局の方を見たら、職員が「なに見つめあってるの?」とかからかわれたりしていました。そういえばおしゃれしていきましたし、床屋の直後で顔も整っていました。 今月はなにもありませんでたし、スーツ姿でした。 tomoはどこの要素がイケメンなんだろう…と思い悩みます。 そこで質問なのですが、 イケメンは服がダサかったり、スーツ姿でもイケメンなんでしょうか。 厳密には服がダサいとスーツ姿は同義ではないかもしれませんが 解説していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (183/665)
回答No.1

SMAPの中居さんは私服ダサいそうですが、ジャニーズですしイケメンですね。 スーツ姿もいい感じです。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

さりげない一言ですが参考になります。 中居さん私服ダサいんですね…

tomo-tomo3579
質問者

補足

私自身、中身と外身が伴うときと伴わない時があるのがわかりました。毎日伴うように努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私はイケメンが嫌いで

    20代の女性です。 私は、イケメンが嫌いです。 いわゆる、顔は二枚目で、髪もいろいろいじってて、 ちょっと日焼けしてて、 オシャレもしてアクセサリーもつけて…ってかんじ ですよね!?イケメンって…。 そういう人が前から歩いてくると「ゲッ」と思うし、 「ホストクラブ」なんて、お金をもらえるんなら行くけど… ってかんじです。 ジャニーズとかテレビに出てくるとチャンネル変えるし、 「小池徹平」(?)(名前もよく知らないもんで…。)さんとかも、 なんか「自分は可愛い、自分は格好良いんだ」みたいに 思ってるかんじがして、大嫌いです。 ほんの少しでも、そういうところが垣間見えると、 どんな魅力的な人でも、即行で幻滅します。 好きなのは、 まず第一に、痩せていて、 眼鏡をかけていて、色白で、 目が一重とかで、 オタクっぽい人(?)か、 スーツ姿のサラリーマンです。 もちろん、髪は真っ黒、整髪料も無しの人です。 もしくは、50代~、60代~の男性でも、 痩せていて、品のある人だったら 好きになります。 友達には変わってるね、と言われます。 私って変わってますか。 でも、いわゆる‘イケメン’系の人でも、 坂口憲二さんと、魔裟斗さんだけは、 そういう、「自分って格好良いだろ」が なさそうなので、 ‘好き’にはなりませんが、 嫌いでもありません。 お願いします。

  • 休日にスーツを着ている人がいる理由を教えて下さい。

    明らかに休日っぽいのに、靴からシャツまで全部ビジネス用で揃えている。 こんな人を時々見かけます。 私は勝手に「ホリデースーツマン」であったり「休日スーツおじさんの謎」と呼んでいるのですが、何故仕事用の服を休日にも着ているのでしょうか。 仕事着としての文化が定着している日本において、ビジネススーツはオシャレの道具にはなり得ないと思います。 そればかりか、汚損のリスクもあるために休日スーツという選択は合理的なものとは思えません。 洗濯やクリーニングの回数も増え、スーツの寿命が短くなったり費用がかさむ可能性もあります。 にもかかわらず、お昼にスーツ姿で洗車をしている人を私は今まで何人も見てきました。 休日にどうしてスーツを着ているのでしょうか。 スーツが好きで普段着用に別途スーツを用意しているとでもいうのでしょうか。 ご存知のことがあったり、何か思いつかれた方がおられましたら、教えて下さい。

  • スーツの着こなし

     私は32歳 男性です。仕事でスーツを着る事になったので紳士服の青○で”事務職で着る適当なスーツ”と相談して、3着買いました。3着とも3つボタンで、黒、グレー、黒ストライプにしました。これまでは、スーツって大変だなぁ と思っていたのですが、シャツ、ネクタイの組み合わせを変えるだけなので、毎日着ていく服を悩まずに済み、意外と楽、それに新鮮な感じで気にいっています。最近はTVとかでもスーツを着ている方を見てファッションを真似しようと研究しているのですが、いくつか疑問があるので教えて下さい。 質問1.TVだとノーネクタイの人を良く見ます。ノーネクタイ用のスーツなのか違いを探しているのですが見当たりません。だとすると、私の買ったスーツでもノーネクタイでも良いものでしょうか? 質問2.職場に私服の人もチラホラ居るので、上司に確認したら、スーツを義務つけている訳ではない。私服OKだそうです。えっ?スーツ買っちゃいましたよ と思いましたが、まぁ服選びにも、電車通勤にも楽だから、このままスーツを活用しようと思っています。接客という訳でもないので、普段はノーネクタイでもいいように思うのですが、そんな人は誰もいません。上下色違いのジャケット? ブレザー? ですかねぇ? そういう人はネクタイをつけていません。 大事な時はネクタイつけるべきだとは思っています。ただ、つける意味が分からないので、どんな時につけなるべきかがはっきり分かりません。今の所、取引先とお会いする時、会議や式の時に着けようと考えています。他につけなくてはならない場面ってあるでしょうか? それとも、上下同じ色の場合は常にネクタイをつけるのが礼儀なのでしょうか? 質問3.普段家では、こよなくジャージを愛しているので、私服の数はあまりありません。これまでデートの時は仕方なく、数少ない私服から選んでいたのですが、これからはスーツを活用できないかなぁ?と考えています。TVとかだと、デートの時にスーツ姿を見かけるのですが、一般の方でデート時にスーツの人っているのですか? TVだと凄いお洒落な感じのバーや、ホテルみたいな所での食事なので似合うでしょうが、、、ドライブや、水族館、居酒屋、映画、遊園地、動物園、ショッピングモールへのデートだとスーツは微妙な感じがします。いかがでしょうか? 質問4。デート用や職務用みたいにスーツに違いがあるのですか? 特になければ、仕事で着れるスーツの数を増やして、その中から、明るめ、お洒落目なのをデートに使おうと考えています。 質問5.上下色違いの服(ジャケット? ブレザー?)も用意しようかと考えています。その場合は、今あるスーツ上+違う色のズボン でいいのでしょうか? 何か明らかに、おかしな感じがするのですが、、、? 質問6.上下色違いの組み合わせでネクタイをつければ、会議や取引先の方とお会いしても恥かしくない格好になるのですか? 何か、ゴルフに行く人がネクタイつけてるみたいな感じがします。 以上 宜しくお願い致します m(__)m  

  • 男性スーツ萌えとはどういうものでしょうか?

    当方、全くスーツに萌えを感じません。 むしろスーツが嫌いな方です。 めんどくさいし着たくないアイテムに感じていますし、ましてやこんなののどこに萌えるねんって感じです。 結構僕から見て男子服で萌えるってアイテム、フェチ心をくすぐるアイテムはあるのですが、正直方向性がかなり遠いアイテムです。 一つ目の例をあげると、プロレスのコスチュームですね。 ショートタイツ(プロレスパンツ)や、ツーショルダータイツ(ブッチャー型)などが特にエロいって思います。 あんなパッツンパッツンでツヤツヤしたコスチュームを見にまとって、しかもそんな格好で戦うなんて、考えただけでもうわっ!エロッ!です。 また仮に、プロレスのコスチュームを着てリングに上がれる機会があったら、コスチュームの質感とかシチュエーションとかでめっちゃ気持ちが高揚しそうな予感です。 他に男性用アイテムでエロいって思うのが、男子陸上のランニングパンツとか、昔の男子小学生などが着ていた体操服のショートパンツ、小学生の制服半ズボンなども上がりますね。 結構短い格好だし、生脚だし、真冬でもそれだし、体操座りするとちょっとパンツも見えたり、と結構エロスをそそります。 そのドキドキが自分でも欲しくて、どうしても着たくて着られるサイズ一生懸命探して買ってきたこともあります。 男子スクール水着なども似たような感じでエロいって思います。 男子用のブルマーみたいなものですねあれはもう。 昔僕もスイミングスクールに通っていたので思い出が死ぬほどありますが、長くなりますのでこれは割愛します。 他にまだ考えつくものだと、素肌に鎧を身につけてる上に、腰布一枚で戦ってる古代戦士とかも随分エロい格好だと思っています。 素肌に鎧、ミニスカートを彷彿させる腰布! こんなのエロスの塊じゃないですか。 そういう世界観の映画で、戦士たちのエッチな姿をじっくり見るのは割と好みです。 できたら僕もそんな感じの格好ってやってみたいですね。 さて、そこまで踏まえて考えても、この手の要素がスーツに全然ないんですよね。 そういう格好をした人を見ても、実際に自分がスーツを身につけても、エロい意味でのドキドキワクワクする要素がないし、だからこそ萌えにもいけないしって感じですね。 しかしながら、女性はもちろんのこと、同性愛者の男性にとっても「スーツを着た男性」は一定の人気です。 前者の方はともかく、後者の層に関しては性別が同じなだけに、僕とも立場はそこそこ近いだろうけどなあ?と思うのですけどね。 スーツ男子萌えというのはそういう意味とは異なるのでしょうか? スーツの見た目や着た感じがエッチとか、エロスをそそらせる要素があるとか、そういう意味ではない、違う意味での「スーツ男子萌え」なのでしょうか?

  • 個性的な服の趣味を彼が受け入れてくれるか心配

    私は、ロリィタ、ゴスロリ、パステルカラーを多用したデコラ風のファッションが好きです。ファッション雑誌だと、KERAのようなファッションです。 いわゆる「青文字系」で、「男性受けしない」という認識ですが、この度初めての彼氏が出来、今までは好きな服を好きなように着ていました私でしたが、少し悩むようになりました。 ちなみに職場が同じで、いつもはお互いスーツ姿で会うため、私の私服は彼にバレていません。 私は、彼の私服姿を見たことがありますが、特に街で浮くようなファッションでなく、普通です。その隣を私がいつもの格好で歩いたら目立つのは容易に想像が出来ます。 だから、彼が嫌な気持ちになったりしないか不安で、早いうちに私は変わったファッションが好きですと伝えたいのですが、どう伝えたらいいか分からずにいます。 いきなりロリィタですと言えば、彼は私を嫌いになってしまうかもしれないし、フラれてしまうかもしれません。 そうなるくらいなら、何も言わないまま普通?の服を着るようにした方がいいのかな、とも思います。ですが、金銭的にもいきなり大量には新しい服は買えないですし、普通のファッションや流行の知識がゼロなので、今から雑誌を買って勉強するのには少し時間がかかってしまうのです。時間をかけて彼の好みになりたい気持ちは十分あります。 ちなみに、数日前にお洒落に関する話になったときに、「レディーガガみたくなったら、クレンジングオイルぶっかける」と言われました。 濃い化粧はしないので、そこは安心なのですが、問題は服装なのです。彼はガガの服装に関して何も言わなかったので、もしかしたら、ぶっ飛んだ化粧や髪型で無ければ気にしないのかなぁとも思ったのですが… とにかく早いうちに彼に打ち明けるか、服を買いに行かなければ(普通の服は一着もないのです><)まずいと思うので、 何か良い言い方を思いついた方がいましたら、お願いします。 ちなみに、以前仲良くしていた男性(彼氏ではないです)は、私の服装を悪く思わなかったようで、「お姫様やアイドルを連れて歩いているようだ」と言ってくれました。 このような感覚の男性は極少数なのでしょうか。 男性の方のご意見もぜひ欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 女の子の服とか見ても他人事の様に感じてしまう

    男ですが、女の子の服とか見てても他人事の様に思えて、今ひとつ感動できません。 普通の男性だと、女の子の服、特にミニスカートとかブルマとか好きでしょうがない人が居ますし、普通の男性にとってはコスプレなんかも女の子のコスプレという印象が強く、そういうのでなにかと感動なさっている方が多いのですがね。 でもああいうのがどうも他人事のように感じられてしまいます。 それよりもむしろ、女の人じゃなくて男の人が、かっこいい服やちょっと際どい服とかを、いい感じに着こなしているのを見る方が、なにかと感動するのですよね。 他人事の様には思えず、これなら自分でも着られそうだと思ったり、着てみたいと思ったり、そういったことで感動してしまいます。 場合によっては異性装に近いような服ですら、直接女性のその姿を見ることよりは、男性が珍しくそういう服をなぜか着ていて、意外と似合っている、意外とかっこいい、どこもおかしくない、と思ったことで、そうであれば自分でも着こなせるのではないかと解釈して、その方向へ走り出す事の方が断然多い気がします。 一昔前のファンタジー世界観の男のキャラクターが、短いチュニックを下にズボン穿かずに着ているのを見て、「男でもミニスカートみたいなのは穿けるんだ」と思ってそういう服を着る様になる。 ないしは、ドラマ「いだてん」の水泳のシーンや、昔の男性スイマーの写真なんかを見て、男でもスク水みたいなワンピース水着がかっこいいんだ、と解釈して、ああいう水着を着て泳ごうと思い始める。 と、現在の価値観では異性装に肉薄するような着こなしですら、一旦男の人が着ている姿を見てから本格的に自分のものにして行くことが殆どです。 女性がただ着ているだけでは、どうしても他人事のように見えてしまい、自分に関係がある様に感じられず、あまり感動できません。 着せ替え要素のあるMMORPGなんかも、男性ゲーマーだと女一択だ、男のケツなんか見てられるかみたいなことを言う人が殆どですけど、あれですら僕は他人事の冒険をしている様に見えてしまい、なーんか楽しめないのですよね。 この手のは僕は逆に男一択ですし、そっちの方がより主人公に自己投影できて、世界観も丸ごと楽しめる、着せ替え要素も自分がこれが着たいと思う物を選べば良い、という考えになります。 ましてや更に、コスプレというべきなのでしょうけど、こういったゲームの主人公の衣服とペアルックな物を自分でも着て、よりその世界観を楽しむ要素を作り出す、なりきる、なんかもあるあるです。 例えばポケモンセンターに行く時のオシャレ着は、ポケモン主人公の服とグッズに、御三家の等身大ぬいぐるみを抱っこモードで行くのがお約束ですね。 なんだかんだで、女の子の服よりは、男の子の服の方が、自分の物になりそうだと思って強い興味が出ますし、逆に女の子の方はそうでもありません。 これって普通の男性の発想とは多分真逆だと思うのですが、これはおかしいでしょうか? 世の中異性装だらけなわけじゃないと思いますが、なぜ普通の男性は女性の服なりコスプレなりを他人事の様に思わず、あんなに感動できるのでしょうかね? こういう気持ちは異性愛者には分からず同性愛者じゃないと分からないのでしょうかね? どうでしょう??

  • 気のある店員が手紙をもらってくれない

    質問し直しになります。関連の質問から一部回答を得ました。 私がイケメン入りを果たす前の出来事でした。 スーパーに不似合いなかわいい店員がいたのですが、なんだかいい印象をもたれているようでした。 私の思い違いかもしれませんが、いつもレジから外の様子を伺い、私が来るのを待っているかのようにも思えました。 ある日香水をつけてにこにこしていたので、私はこれは勘違いじゃないと思い、家に帰って手紙を書き、渡しにいきました。 受け取ってもらえませんでした。 他の質問では「雑談もできないような人はいくらイケメンでも断る」ような回答がありましたが、明らかに相手に好意があるという前提でのお話です。 どうしてうけとってもらえなかったのでしょうか? 後日談ですが、 あれからお店に行くと、1番レジにいた彼女はすっと姿を消すようになりました。 半年位経ち、許してもらえたのか姿を消すようにはならなくなりましたので、チラシの内容とかで3度位は雑談しました。レジが空いているときはほかのお客さんと同様にレジへ誘導してもらえるようになりました。 1年以上たち、私も努力が実り他の方からもイケメン扱いされるようになってきたのですが、その時その方がレジを通す時に微笑んでいました。 もしかしたら、今なら手紙を渡せば受け取ってもらえるのかなぁと思ったのですが、なんとなくダメな気がします。 余談ですが配置換えがあったらしく、その方はレジには入らなくなりました。この前すれ違った時はありましたが、顔はよく見えませんでした。 新人さんでまたちょっとかわいい子がレジにいるようになったのですが、この前「真ん中でおしゃれな方こちらにどうぞ」とレジに誘導されました。耳を疑ったのですが、「お待ちの方」っていうのをさらりと「おしゃれな方」と言ってました。その時はきれいな服ではありましたがおしゃれな服ではありませんでしたが…。 いろんな意味でこの方に手紙を渡すことはありませんが、毎回この人がレジにあたるので少し心中複雑です。 やっぱり手紙がいけないでしょうか?

  • メンズスーツはそんなにセクシーでかっこいいですか?

    メンズスーツがセクシーでかっこいいと言う人がいます。 どうしてそう見えるのでしょう? 僕にとって男の服でカッコよくて憧れだったり愛用品にしたかったり、見た目がセクシーに見えると感じる服と結構かけ離れて感じるのですが、感じる人は僕が持っている様な感情と同じものをメンズスーツの中から感じるのでしょうか? 僕は特にメンズスーツに憧れやセクシーさやカッコ良さを感じないです。 好みの服をあえて言って行くと、まずはスポーツウェア系が僕はカッコよくてセクシーに見えます。 陸上のウェアとかちょっとセクシーで危なっかしい感じで、座ったりすると男の人でもちょっとギリギリ感感じるし、速く走れる感もあって、セクシーとかっこいいが両立しています。 陸の上が陸上なので、それの今度は水中版として、競泳水着もかっこよくてセクシーに見えます。 今よくあるスパッツタイプよりも、ブーメランタイプだけどかと言ってあまり細過ぎないぐらいが、嫌らしくもないけどセクシーさはしっかり残るという感じで、カッコよくてセクシーに見えます。 要はブリーフ型のパンツって、なんだかんだで穿くと見た目的にも絵になるし、なんかいい感じなんですよね。 結局そんなわけで、僕は水着はトランクスやスパッツじゃなくて、ブーメランパンツ、ブリーフ型スイムウェアを選んでいます。 穿いた感じもマジで最高です。 他にも体操のレオタードやレスリングのシングレットなんかも、身体のラインが見えるし、どうしても隠すべきところと隠さなくて良いところをきちんと理解したアイテムとして、極限まで人をセクシーにするアイテムに見えてきます。 それ以外だと、メンズスカート系の一部にセクシーに見える物が多々あります。 ややコスチュームのジャンルに近い物です。 要はメンズのミニスカートになんか惹かれるところがあります。 感じ的には、昔のギリシャやローマの兵士とかが着ていたチュニックとか、あるいはそれの発展系みたいな服にセクシーさを感じたりカッコよく見えたり着たいと思ったりなど色々な感情を持ってしまいます。 なんだかんだでミニスカートです。 女性のミニスカートはセクシーに見えることは理解できると思いますが、男性でも脚のラインとかが綺麗ならば、見た目的にほぼ同等のセクシーさを見出すことはできると思います。 脚が綺麗であればスカートから見える脚のラインも綺麗ですし、トライアングルゾーンも女性じゃなくても色々想像力が膨らみますし、まあなんだかんだでミニスカートは脚とか綺麗であれば、男女関係ねーということです。 ある種、ミニスカートはそういう魔法のアイテムなので、自分も男性体型に合わせて、そういう短いチュニックを自主制作して着てますが、着てみた感じは自分でも、見た感じも着た感じもなかなか好きです。 ズボン穿かないから脚が楽だし、トイレ行く時も手間が一個省けて楽だし、お小用中うっかり尿が溢れて脚に掛かってもダメージ少ないし、実用面でも最高のアイテムの一つとしています。 露出の高い物ばっかりで飽きたと思いますので最後に露出度が低い物から一つ挙げると個人的にはツナギ系の服がセクシーでかっこいいと思います。 レーシングドライバーみたいにワッペンをいっぱい付けたらオシャレもできますし、元々がツナギって作業服だから、汚れても濡れても平気だし、動きやすくて無駄なものがないし、意外にスポーティな服だと思ってます。 また、カラバリも色々あるから、戦隊ヒーローみたいな感じでグループで着こなすこともできそうです。 とまあ、主にこんな奴が僕はセクシーでかっこいい服だと思っています。 残念ながら前述の様な要素を僕はメンズスーツには見出せないです。 けど、メンズスーツがセクシーでかっこいいと言う人は、上で挙げた様な、スポーツウェアだったり、メンズのミニスカートだったり、ツナギだったりに感じた様なものを見出すのでしょうか??

  • 彼氏がなぜかダサいです…

    32才の彼氏がいます。 付き合って3ヶ月目です。 背は180センチ、スレンダーでスーツがとても似合います。 目鼻立ちのハッキリした、友人や知り合いの大体にイケメン、と言われる顔です。 ですが私服がダサいんです… カジュアルな格好が似合わないのか、いつも夏はTシャツとジーンズとスニーカーなのですがダサいんです。 チノパンとか似合うんじゃない?というのですが、妙なこだわりがあるのかあまり履きたがりません。 一度私が選んだTシャツを着てもらったのですが、少しマシになった位でやはりダサい… 先日デート中に私の姉と初めて会ったのですが、何かしまむらで服買ってそう。と言われました…シンプルなTシャツだったのですが。 職場の出入り業者の営業マンなので、たまに仕事中に会うことがあるのですが、スーツ姿は本当に惚れ惚れします。ビシッときている感じです。 なのに私服だとなぜか情けない感じに…細身なので情けなく見えるのか… 私もセンスがないので、こうした方がいい!と言えません。 こういう人にはどういう格好が似合うのでしょうか? 中にはシャツにジーンズでもオシャレに見える人がいるのに、この違いは何でしょう?

  • 至急、顔合わせのスーツファッション、詳しく教えてください。

    知人から派遣での一般事務職を紹介してもらい、明日急にその部署の方にお会いすることになりました。採用になった場合は後付けで派遣会社を通すことになるので少し違いますが、いわゆる顔合わせということだと捉えていました。 ところが先ほど知人から「リクルートスーツだと浮くと思うし、とりあえず会ってみたいという感じだからスーツじゃなくていいと思う」と連絡が来ました。 スーツはリクルートスーツしか持っていません。「スーツじゃなくてもいいと思う」とは言っていますが、できれば明日顔合わせ(のようなもの)まで時間があるのでスーツを買おうと思い、焦っています。 派遣経験はありますが顔合わせの経験はないどころか面接経験はアルバイトしかなく、恥ずかしながら経験のなさや常識のなさから判断に困っています。このような際の服装選びについてぜひ教えてください。 他にも派遣会社を通して数名応募があるそうですし、すごく不安です。 外見からでも好印象を作って少しでも安心して臨めればいいと思うのですが、 ちなみに私が受ける企業の女性はみな洗練されていて、特に一般事務の派遣などとなると外見の要素が大きいという評判です。ですからある程度は女性らしいおしゃれが必要なのではないかとい考えています。 1.イメージとしては営業職の女性のスーツファッションで大丈夫でしょうか?(と言ってもはっきりとイメージできるわけではないのですが) 2.値段や女性らしさを考えて、ベージュでジャージー素材(いわゆるジャージとは違いハリがあります)の物を検討しています。最近ナチュラルビューティやプロポーションボディードレッシングなど手頃目なOL服のショップでよく見かけるような物です。オフィスカジュアルとしては十分だと思いますが、カジュアルになってしまうでしょうか?(分かりにくくてすみません) 3.襟のあるスーツを買うつもりではあるのですが、ちょうどいい物がみつからなかった場合ノーカラーのスーツでは失礼ですか? 4.靴・鞄はやはり黒のシンプルな物がいいのでしょうか?だとしたら買わなければいけません。 5.白い膝丈のコートでは派手でしょうか?ベージュのノーカラーのコートではカジュアルでしょうか? 長文失礼しました。急なことでとても困っています、せひアドバイスをよろしくお願いします。

彼氏と修羅場?浮気
このQ&Aのポイント
  • 20代後半で40代前半の同棲している彼が元カノと連絡を取っていることが発覚しました。
  • 彼との関係をどうするか迷っています。
  • 彼は他の女性ともデートをしているようですが、元カノとも連絡を取り合っている状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう