• 締切済み

Excel2019 のファイル履歴が使えません

Excel2019を使ってますが、ファイルタブの「履歴」ボタンがグレーアウトして使えません。 もちろん複数回更新しているファイルです。オプションのファイルの自動保存関係のチェックは全て入っています。 以前ファイルのバージョン履歴みたいなものが使えていたと思いますがどうして使えなくなったのでしょうか 条件等がわかる人がいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.2

https://itojisan.xyz/trouble/12654/ こんな感じですか?

e3ryun
質問者

お礼

シートが開けないのとは違うので、目的と違うようです。 でもofficeの修復は試してみました。駄目でしたが。 ありがとうございました。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.1

私の Excel 2019 のバージョンは、[ファイル]⇒[その他...]⇒[アカウント]⇒[?Excelのバージョン情報]から、 Excel 2019 MSO (16.0.13929.20206) 32ビット 貴方のは? 》 ファイルタブの「履歴」ボタンがグレーアウトして使えません。 [履歴]なんてあったのかなぁ?と眺めたら、なるほど私のもグレーアウトして今まで気付きませんでした。 でも、[ファイル]をクリックした直後は[ホーム]が選択されてますが、同じ画面の右側の[最近使ったアイテム] ピン留め の下に“履歴”らしきリストになってますよ。 添付図参照(Excel 2019) 私の場合、緑帯上の[履歴]は常にグレーアウトして此処が“正常に”(?)表示されたことがないので存在すら気付かなかった次第。 これも例によって(珍しくない)MSの不手際の一つかと。(^_^) [ファイル]⇒[開く]で表示された画面の右端にも [ブック] フォルダーの下にピン留め履歴リストが表示されます。 MSはブックと言ったり、ファイルと書いたり、首尾一貫できない会社なのです。 ♪諦めましょう 諦めましょう♪パッパパラッパ h ttps://www.youtube.com/watch?v=NYmp8orHja0

関連するQ&A

  • Excel2002とWord2002で

    Excel2002とWord2002、共通の質問なんですが、 ツール→オプションの全般タブにある「最近使用したファイルの一覧」の ところがグレーアウトしてしまっています。 元のようにチェックボックスをオンにできるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • パソコンの履歴をすべて消すには?

     ウインドウズ左上の履歴ボタンで表面上は履歴削除してますが、  完全に消したいのですが。   1ツール 2インターネットオプション 3全般 4ファイルの削除の (すべてのオフラインコンテンツを削除する)の所に  チェックしてから設定OKボタン押しても 再度確認すると     チェックが外れています。複数人でパソコン使用してる為、   他の人が何かファイル保存設定してるかもしれません。      

  • WINDOWSの自動更新について

    毎度お世話になっております。 WindowsXP Pro SP2を使用しています。 コントロールパネル->自動更新を開くと、 「自動」や「自動更新を無効にする」など 4つのオプションボタンが表示されています。 しかし、オプションボタンがグレーアウトしていて選択できません。 また、オプションボタンのどれにもチェックが入っていません。 ユーザー権限がAdministratorでない場合、 この状態は普通なのでしょうか。

  • Excel 戻れません

    Excel2010を使用しています。 間違えた!という時に矢印の戻るボタンで戻ると思うのですが、グレーアウトして戻れません。 数字入力中は矢印が光っているので戻れると思います。 Enter入力でセルを確定させると、アイコンがくるくる回ります。 結果、グレーアウトして戻れなくなります。 恐らく自動保存されてるのではないかと思い、調べてチェックボックスは外しましたが効果無しでした。というか自動保存は10おきに設定されていますが、Enter押すとそのまま保存て何でしょうか? 戻るボタンを使いたいので解決策教えて下さい。

  • 開けなくなったExcelファイル

    初心者です。説明がわかりずらかったら申し訳ありません。 フラッシュメモリに保存していたExcelのファイルを開かなくなりました。 "このファイル形式を認識できません"と表示されてしまいます。 Excelのファイルを複数保存しており、開くファイルと開けなくなったファイルがあります。 プロパティを見てみると、開けるファイルにはカスタムや概要のタブがありますが、開けないファイルにはありません。 開けなくなった事と関係無いかもしれませんが、 開けるファイルにワークシートを挿入しようとしたら、ワークシートの挿入の文字がグレーになっていて選択できないようになっていました。 なぜファイルが開けなくなったのでしょうか?

  • Excel2007のファイル保存

    Excel2007でExcelのオプションでファイルを自動保存する場所と既定のファイルの場所をマイドキュメントにDATA-Excelというフォルダーを作成し、そこに指定してあります。ファイルを開くときは必ずそこにアクセスしますが、名前を付けて保存するときは全く別のところにアクセスしてしまいます。保存場所を固定するにはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • excel2003で、excel2000で作成したファイルを開くと

    「新しいバージョンで保存しますか?」という確認が出ますね。これを出ないようにできませんでしょうか?excel2003だけがうるさく聞いてきます。分からない人がキャンセルして、更新しないことがあるので、いっそ確認しないで上書きさせたいのですが。

  • Excel2010 ファイルが重い原因

    Excelファイルの動作が重いです。 セルに入力をする際に、Enterを押して次のセルに移動するのに2秒ほどかかります。 図のリンク貼り付けや、関数もそれなりに使用しているので、 その程度は普通のことなのでしょうか? 一応、 ・ファイルタブ→オプション→詳細設定→表示→ハードウェアのグラフィックアクセラレータを無効にするにチェックを入れる ・ファイルタブ→オプション→数式→エラーチェック→バックグラウンドでエラーチェックを行うのチェックを外す ・数式タブ→計算方法の選択→手動 の設定をし、 各ワークシート上の、リンクとコメントは削除してあります。 ブックの共有もされておりません。 データが入っていないと思われる部分に関しては、行および列の削除もしました。 ちなみにファイルサイズは2.8M程度ですが、 データが何万件も入っているというわけではありません。 他に考えられる原因があれば、教えて頂きたいです。

  • Excel-VBA>コントロールをグレイアウトするには?

    Excel-VBAでユーザーフォームのコントロールをグレイアウト(灰色にして入力不可能にする)するには、プロパティのどの項目を変更すれば良いのでしょうか? 具体的には、2つのオプションボタンの一方が選ばれたとき、その隣にあるテキストボックスをグレイアウトしたいのです。 ちなみに、グレイアウトの方法は、オプションボタンの状態を監視して、値がTrueになったときにテキストボックスのプロパティを変更させればいいのかな?・・・と考えていますが、この方法が間違っているようでしたら、それについてもアドバイスお願いします。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Excel2007での VBAの動作不良?

    Excel2007がインストールされた環境で拡張子を変えて動作させようとしたら 変更直後でしか動作しませんでした。 やり方としては (1)VBAマクロを作成したボタンに登録(Excel2007にて)。 ※ボタンは[開発]タブの[挿入]からActiveXコントロールのボタンを配置しました。 (2)Excelファイルを2003バージョンで保存(拡張子はxls:Excel97-2003タイプ)。 ※この拡張子だと何度でも正常に機能しました。 (3)保存形式(拡張子)を変更して(拡張子はxlsm:マクロ有効ブック)マクロを実行したら正常に動作した。 ただし、一度ブックを閉じて開くとボタンがグレイアウトはしてないのですが使用不可でした。 デザインモードになってましたが解除不能です(クリックしても変化なし)。 2007のマクロの安全性に関する設定は (1)左上の丸いリボン(?)をクリック (2)[Excelのオプション]をクリック (3)左のメニュー欄において[セキュリティセンター]をクリック、[セキュリティセンターの設定]をクリック (4)左のメニュー欄[信頼できる場所]に[MyDocument]に設定し、[サブフォルダも信頼する]にチェック これで2003バージョン(拡張子:.xls)では問題なく動作しました。 (VBAマクロを作成したExcelファイルは全て[MyDocument]以下に保存してました) VBAコードを記述したマクロではファイルを開いたり、データを比較したりと色々な処理をしました。 ファイルを開いたのはExcel、Access、CSVデータなどです。 拡張子を「xlsm」にするとマクロ有効ブックになると思いますが他にも変化があるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃったらご教授願います。

専門家に質問してみよう