コロナ禍対策:飲食業への金額保障とMMTの理解

このQ&Aのポイント
  • コロナ禍対策として、飲食業や関連業界の被災者に対し、売り上げに見合う金額の保障を政府が提供できないかとの質問です。
  • 資金の調達には国債発行を活用し、財務省の緊縮財政政策には囚われずに対策を進めるべきです。
  • さらに、MMT(現代貨幣理論)を理解することで、効果的な経済政策が可能になると指摘されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コロナ禍対策

最もダメージを被っている飲食業の方たち及びその業界に直結する仕事をしている方たちに、通常時の売り上げに見合うだけの金額保障を政府がしてあげられないでしょうか? 資金は国債発行で。財務省の緊縮財政政策に惑わされずに。 MMTを理解して欲しい。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

MMTを信奉しているのなら、その性質は理解すべきです。 MMT理論がまかり通るのなら、なぜ彼らは税金を徴収していると思いますか? 税金を取らなくても、自分たちでお金を発行してれば済むはずじゃないですか。 なのに税金も取る。 そこにからくりがあるんです。 そう、彼らは社会の為という詭弁をふるい、稼いだ人たちから税金という名の権力の源を奪うことで、庶民(彼らは愚民と言う)が権力を持つことを阻止し、自分たちが自分たちの都合の良い社会を作ることを実現させようとしているのです。 権力を欲しいまま、意のままにするのが彼らの悲願なのですから。 ですから、愚民を助ける気など、サラサラありません。 そもそも、愚民を減らすためにウイルスをばらまいているのに、金銭補償などしてたら生き残る人が増えちゃうじゃないですか。 しかも、日本の財政赤字は(表向きは国債で賄っているから大丈夫だと言われてますが、)現実はショートしていてもおかしくないほどひっ迫してます。 今回のコロナ対応でそれが更に悪化しました。 MMT理論を実行すれば大丈夫なようにも見えますが、MMTは個人(特定の一味)の管理下であり、所有物ですから、庶民の為のものではありません。 個人の都合で使われる権力を当てにしていても救われませんよ。 自らの身は自らで守ってください。 これが世界各国の真相です。 当然日本も含まれてる話です。 なので政治家に何かを期待してても裏切られるのがオチですよ? ちなみに、コロナウイルスを売った人は既に逮捕されてますし、名前も分かってます。 当たり前ですが。 コロナウイルスは、米国発中国経由の地獄行きという計画となっております。 アメリカが創ってばらまいた、中国が創ってばらまいた、双方で非難の応酬をしてましたが、今は双方真相は分かってます。 あまり表沙汰にならないのは、双方に都合の悪いことがあるから、あまり公に出来ないのです。 庶民は頑張って生き残りましょう! その先に幸せがあると信じて。

hakuba678
質問者

お礼

「ですから、愚民を助ける気など、サラサラありません。」 そこが根本的な問題なんですよね。

その他の回答 (5)

回答No.6

信じれない場合は、経済と宗教の歴史を紐解けば真の世界が見えてきますよ。 キーワードは、 ユダヤ人・ユダヤ教 ロスチャイルド ロックフェラー フリーメーソン 300人委員会 ホワイトハット ブラックハット プロジェクトルッキンググラス

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33034)
回答No.5

飲食店は何かと話題になりますが、新型コロナウイルスで重大なダメージを被っているのは飲食業界だけではありません。 全国公開はできないような低予算の映画作品の貴重な発表の場であった、渋谷にあるアップリンク渋谷というミニシアターが今月で閉館することになりました。私も昔一度行ったことがありますが、いいミニシアターでしたよ。ここで見られる作品は「ここでしか見られない」というものが基本でした。 アップリンクが閉館したことで、発表の場を奪われた映画人の人たちがいます。 同じように、ライブハウスやショーイベント、それに出ている人だけではなく、照明や設営などの裏方さんなども重大なダメージを被っていますが、ヨーロッパでは比較的こういう文化の担い手への支援は充実しているものの、基本キリギリスを嫌う気質の日本では「遊びの仕事を自分で選んだ人たちなのだから自己責任」と冷たいです。 ライブはするな、けれどそれを職業として選んだのは自分だから補償もしない、という理不尽を誰も理不尽だと思っていないのです。 つまり何がいいたいのかというと「新型コロナウイルスで酷い目に遭っている人たちは飲食業に限らないので、補償するなら彼らも補償すべし」ということです。 けれど「それを言い出したらキリがなくてお金がいくらあっても足りない」のもまた事実でもあると思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.4

補償はしてましたねよ。スピードを重視するために条件をあまりつけずに一律にした、そうするとあっちは儲けが出てる、など批判だらけ。条件はつければつけるほど、スピード感がなくなります。売上に見合うだけ、を査定するだけでも時間がかかる。じゃあ、遅いと批判だらけ。本性の欲しい事業者は欲しいなら、どうしてくれると納得がいくのか、案は出さないし、無関係のテレビをはじめとしたマスゴミは文句ばかり言う。誰も何もまともに考えないのに、批判だけされてるのは可愛そうですね。 関連の企業もどこまでにします?お店一件に関わっている企業はたくさんありますよ。そのどこも割りを食っているのは間違いないです。あっちを立てれば、こっちが立たず。いつまでも変わらないですよ。 そういう状態で無尽蔵にお金は配れないですよ。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

最もダメージを受けている飲食業の方たちって・・・ 私は、大手の飲食店や、風俗営業に関わるところくらいしか思い浮かびませんが。 大手の飲食店も、持ち帰りなどに力を入れることでそこそこの売り上げは確保しているようです。 なので、大きく落ち込んでいるのは、店の接待を伴うクラブやバーなどの様ですよ。 個人の飲食店はさっさと店を閉めて補助金をもらっています。 個人の飲食店での利益なんて、補助金の範囲での利益が多いですから、仕入れもやめて営業をやめた方が、1日の利益としては多くなっている様です。 マスコミさんは、そういうことはあえて調べないふりをして、補助金出せ補助金出せ!と言っているんですよね。 個人の飲食店などでは、働かなくて補助金だけですでに毎月の利益分が出ているので、遊んでられて良いと言っている様な状態になっているそうです。 そういう現実ってどう思われますか?

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.2

MMTはインチキですよ。 政府にも財務省にも潜在的なファンがいると思いますけどね。 自分たちの票田にお金をばら撒いた挙句、あわよくば高インフレで金利支払いを減らせますから。 十分なお金を手元に置いておかなかった事業者が 突発的な災害で廃業するのは世の常です。 自然淘汰の一部ですから助ける必要はありませんね。

関連するQ&A

  • 日銀の財務が悪化とは?

    >日本銀行が保有する国債(政府の借金)の割合が6月末時点で5割に迫った。新型コロナやウクライナ危機の影響で財政出動圧力は高まっており、政府が財源として国債を増発し、日銀が買い支える構図は続きそうだ。ただ、日銀の保有が増え続ければ、財政規律がさらに緩む懸念がある。将来、緩和縮小へ動く場合も、日銀の財務が悪化するなどの副作用のリスクも膨らんでいる。 https://www.asahi.com/articles/ASQ9N73K6Q9NULFA019.html はどういう意味ですか? 政府の国債を日銀が買う 緩和縮小されると日銀が買った国債はどうなりますか? 「日銀の財務が悪化する」はなぜですか?

  • 緊縮財政反対派の政治家はどのくらいいますか。

    緊縮財政反対派の政治家はどのくらいの割合でいるのでしょう。 それから、財務省の「緊縮財政」一辺倒の理由はなんでしょう。 麻生太郎も、財務省に洗脳され積極財政の方向でなくなったように聞きました。 「自国通貨であれば、インフレになるまでは更に国債を発行しても崩壊しない。」 という理論はとても真っ当に思うので、増税などよりずっとまともに思うのですが。 そういった理論自体を全否定されているのか、その理論は(内実)認めた上での緊縮財政なのでしょうか。 判りにくくまとまっていなかったらすみません。

  • 国債発行とMMTの違い

    国債発行とMMTの違いが分かりません。 私がぼんやり知っていることは、 国債は、国債を発行し、政府がお金を集め、そのお金で政策を行う MMTはお金を刷り、市中にお金を供給する よろしくお願いします。

  • 日本のコロナ対策は海外と比較して成功しているのか?

    経済とか、財政とか、難しいことはわかりません。でも、下記によりますと 国債依存度が6割突破  らしいです。 日本のコロナ対策は、金銭面とそれによって被害を防いだ面から総合的に判断して成功しているのでしょうか? 銭をジャブジャブ使った割に、効果が出てないとか???なってないでしょうね? よくわからないのですか、、どうなんでしょうか? https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121501076&g=eco 追伸 野党議員とか、もっともっと支援とセットで保障を手厚くする必要があると、政府を追い立ててますが、本当に財政とか、国民の将来のこととか考えて言っているのでしょうか? 自身の人気のことしか考えず、、総合的な日本の将来ことを、何も考えず、他人事のように言っているような気がします。

  • オバマ、トランプの経済政策は事実上のMMTですよね

    アメリカは10年以上、財政政策を拡大させ続け、政府の借金を拡大させ続け、債務上限を引き上げし続けて、中央銀行は金融緩和を拡大させ続けて来ました。そしてそれでも未だに低インフレであるため、トランプ政権はさらなる財政政策の拡大を行うと言っています。 オバマ政権、トランプ政権の経済政策として行われているこれらの経済政策って事実上のMMTですよね。 MMTにご理解のある方、もし相違がある場合どういった点でMMTと違いがあるのかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 【追加経済対策73.6兆円】新型コロナウイルスの第

    【追加経済対策73.6兆円】新型コロナウイルスの第3段の追加経済対策73.6兆円が発表されました。 日本は毎年100兆円の赤字国債を発行していますが、第3段の追加経済対策だけで73.6兆円使ったら、来年の経済政策以外の医療福祉は26.4兆円しか残っていないのでは? なぜか73.6兆円の新型コロナウイルスの追加経済対策なのに脱炭素社会を目指す次世代水素エネルギーの推進費とかも入っていて謎です。 東京都知事の小池百合子さんも新型コロナが収束していないのに2030年にガソリン車を廃止すると国より先に東京都内で2030年にガソリン車は入れなくなくなる政策を発表。脱炭素社会の発表より新型コロナ対策をやって欲しいのですがなぜ追加経済対策と同じ予算に組み込まれたのでしょう?73.6兆円は新型コロナの追加経済対策ですよね?

  • コロナ禍中、個人的に願うこと

    昨日医療機器関係の会社に勤める知人と話したんですが、やはり感染症対策製品で売上げが伸びているそうで、飲食店やイベント業界が苦しむ中、静かに恩恵を享受している業界もあるのですね。個人レベルにおいては、もとからリモートに適した職種ではさらにそれが進み自宅勤務で自由時間が増えた方も多いでしょう。それによって株投資などやYoutuberデビューする人も多くなりましたね。しかし直接人とのコミュニケーションを取りたい人は、夜の街に飲みに行けなかったり恋人に会いにくくなったりで、心から収束を願ってることでしょう。 あなたがコロナ禍中、個人的に願うことは何ですか? 私の個人的な願いは・・・マスクしてると女性がみんな美人に見えるのですが、それがカップルだと羨ましくて仕方がないっ!!ギリギリ(`皿´ ) マスク取ったらみんなピグモンであれっ!きっとそうだ!そうに決まってるぅっ!!!

  • 自民党は、小さな政府、緊縮財政、構造改革をやめてし

    自民党は小泉内閣下などで強力に推し進めた「小さな政府」推進、「緊縮財政」推進、「構造改革」推進 ってやめてしまったのですか? アベノミクスの政策を見ると、第一の矢第二の矢で「小さな政府」「緊縮財政」を完全否定しているし、第三の矢の「構造改革」による規制緩和政策も行われているようには見えません。せっかく郵政選挙時にふざけた反対勢力を自民党から追い出し浄化したのに。 日本はこのまま破綻を待つしかないのでしょうか?

  • 消費税上げてもいいんですか

    世界中の歴史が消費税を上げると景気が落ち込むことを示しています。 世界中の歴史が、緊縮財政に切り替えると景気が落ち込むことを示しています。 そして世界中の歴史において、よその国に大量の金を貸していて 自国通貨で国債を発行している国が破たんしたことはありません。 ところが政府はデフレ脱却と言いながら、消費税を上げて 緊縮財政に切り替えることを考えているようです 財政諮問会議とかいうおバカの集まりがそんなことを言ってます。 彼らは歴史に学ぶということを知らないのでしょうか?

  • コロナの生活補償に金券とか、政府はふざけてんの?

    減税はなし、現金は限界まで出し渋り。 代わりに何が出てくるかと言えば、商品券・旅行券・食事券とか…。 そんなに金券が好きなら、来月から政治家と公務員の給料は金券で支給したらいいのに。 諸外国は莫大な財政出動して国民生活を支えているのに、政治家は利権の引っ張り合いで時間を浪費し、財務省も緊縮の姿勢を崩さない。 日本政府はどこまで国民を愚弄したら気が済むんですかね?

専門家に質問してみよう