• 締切済み

画像ファイルを上書きしたのにサムネイルは元のまま

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14391/28006)
回答No.2

画像ファイルのサムネイル(縮小版)と実際のデータが異なる<Windows 10> https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017865.htm Windows 10で画像ファイルのサムネイル(縮小画像)が正常に表示されない場合の対処方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018929 見たいな話でしょうか?

PANACHE
質問者

お礼

121CCagentさんへ いえ、サムネイル自体は表示されます。上書きしたのにサムネイルだけ上書き前のまま、中身は上書き通りです。ディスククリーンアップしてもダメでした。 しかし、その画像を切り取り、別の場所に移動して貼り付けると、何故かサムネイルも上書き通りになり、元の場所に戻しても上書き通りの表示です。ウイルスやドライブ異常もありません。 お返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォルダに保存してある画像のサムネイルが入れ替わってしまった。

    フォルダに画像ファイルを入れておいたのですが 同じフォルダに入っている他の画像とサムネイルが入れ替わってしまいました。 AとBの画像があるとしたらAの画像のサムネイルなのに開くとBの画像が表示されています。 どのようにしたら治るのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • フォルダの上書きで、上書きされないファイルはそのまま残るのか?それとも消えるのか?

    デスクトップ上の、「フォルダA」の中に、CとDとEという名前のファイルが入っています。 一方、CD-Rの「フォルダA」の中に、CとDとFという名前のファイルが入っていたとします。 今、CD-RのフォルダAをデスクトップにコピーしようとしたところ、 「フォルダAは既に存在します。上書きしますか?」 というメッセージが出ました。 「はい」を選択した場合、新たに作成される「フォルダA」の中身の内容は次のどれになるのでしょうか? [case1]C,D,F [case2]C,D,E,F [case3]それ以外 教えてください。 いずれ消すつもりでCD-Rにデータを保存したまま、古いファイルを消去するのを忘れてしまい、同じデータが2つ出来上がってしまいました。 しかも、そのファイルは作業途中のファイルでした。 そのため、2つのそれぞれの同じファイルで、続きの作業をそれぞれで続行したため、「内容の異なる同じファイル!」が出来上がってしまい困っています。まるでドッペルゲンガーです。

  • Windows7 フォルダの上書きコピーについて

    Windows7のフォルダの上書きコピーについて質問です。 ファイルサーバにフォルダAがあり、中にファイル1があります。 クライアントPCのフォルダAの中には ファイル1-2、ファイル2、ファイル3、ファイル4、ファイル5があった場合 フォルダAをファイルサーバからクライアントへ『フォルダごとコピー』すると、 『統合しますか』の次に『コピーして置き換える』を選択してもフォルダBのファイル1が更新されるだけで ファイル2、ファイル3、ファイル4、ファイル5が削除されません。 ファイル2、ファイル3、ファイル4、ファイル5を削除するにはどういったコピーをすれば良いでしょうか。 フォルダコピーをしたときに中身も上書きするためにはどうしたら良いでしょうか。 ファイルサーバのフォルダA、ファイル1をフォルダごとクライアントに上書きコピーしたいです。 XPだとフォルダ内ごと上書きできたと思うのですが、7だとできません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • ファイルをコピーする際、同じ名前の場合、中身が同じなら上書きし、違う場

    ファイルをコピーする際、同じ名前の場合、中身が同じなら上書きし、違う場合は別名保存するソフトを教えて下さい。 写真を整理する時などたとえばPhoto0001.jpgというファイルがいくつもある場合があります。 フォルダ間でコピーする場合は、名前だけで判断してしまうため、別名にて保存しますが、中身が同じだったりします。 面倒な操作を避けるため、ファイルをコピーする際に、同じ名前でも 1)中身が同じなら上書きし、 2)中身が違う場合は、別名保存する というソフトはないでしょうか? 初歩的な質問ですが、どうかよろしくお願い致します。

  • バッチファイル XCOPYで上書きしない

    バッチファイルでXCOPYを実行し既存ファイルを上書きしないようにしたい(上書き確認を自動でNo返答する)さらに、存在しないファイルはコピーしたい ●構成 ・C:\test\A\A.txt がある ・バッチファイルと同列に、A\A.txt 及び B.txt が存在  さらにバッチファイルと同列に、からフォルダB が存在 ●試したコマンド: XCOPY * C:\test /E /-Y /Q < nul > nul ●結果:C:\test\A\A.txt は上書きされないが、B.txt 及びフォルダBがコピーされない ●求める結果: C:\test\A\A.txt は上書きされず、コピー先に存在しないB.txt 及びフォルダBがコピーしたい 宜しくお願いいたします。

  • フォルダ内のファイルを新しいものだけ上書きするには?

    別々の場所で同じ階層構造のフォルダを使っており 編集するファイルは別々です。 それを管理するために2つのフォルダ階層の新しいファイルのみを 上書きしたいのですが、 (1)同名のファイルがあるときに新旧関係なく「上書き」するか聞いてくる (2)同名のフォルダがあるときは中身のファイルに関係なく「上書き」するか聞いてくる これらを自動的に新しいファイルを優先して上書きする方法はありませんか?

  • 画像ファイルの実際の画像とサムネイル(フォルダでの縮小画像表示)が一致しません。

    マイピクチャで保存している画像ですが、あるフォルダで、以前に名前をつけた画像名(ファイル名)と表示されるサムネイルの不一致が起こっています。ファイルを実際にPicture Managerで開いたり、フォルダで「写真」表示したりして出る画像と、ファイル名で表示されるサムネイル画像が一致しません。いくつかファイル名を変えたりしているうちにこうなったのですが、変えていないものも含め、大半が変わっており、複数のファイル間でズレが起こっているようです。 なにか解決策はありますでしょうか。ファイル名と本当の画像は一致しているので、サムネイルに合わせてファイル名を変更しても仕方がありませんし…。 お分かりの方、よろしくお願いします。説明が分かりにくければ、補足します。

  • jpgのサムネイル表示が実際のファイルと違う

    ペイントでJPGファイルを加工し、出来上がったファイルのサムネイル表示が実際と異なります。 枠ドリでAファイルの一部を選択し、同じフォルダ内の別のBファイルに貼り付けそれを元のAファイル名で保存しましたが、サムネイル表示がBファイルの内容になっています。Aファイルを実際に開いて見ると加工した後の内容になっています。エクスプローラーで写真表示にしても下段のサムネイルはBファイルの内容になってます。以前、同様の作業をしてサムネイル表示がBファイルの内容になった事があったのですが、その時は実際の中身は確かめず操作が間違ったのだと思ってました。 その後何回か同作業をしましたが、問題なく完了しています。 OSはXPProですが再起動しても解決しません。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • ファイルの移動において上書きの事がよく分かりません。

    ファイルの移動において上書きの事がよく分かりません。 「同じ名前のフォルダがあります 現在のフォルダの中のファイルと移動先のフォルダの中のファイルが同じ名前の場合 上書きしますか。 はい・すべて上書き・いいえ・キャンセル」 このような表示がでます。 一例として 新しいフォルダにマイピクチャがあり写真1枚目から50枚目を保存してあります。 もうひとつマイピクチャがあり最新の写真51枚目から60枚目を保存してあります。 これをひとつにしたいのですが はいとすべて上書きとでは何が違いますか。

  • 同名のファイル 上書きにならないように

    宜しくお願い致します。 複数のフォルダのなかにある 複数のファイルを ひとつの新規のフォルダにすべてコピーするという作業をするときに 同名のファイルがあると 上書きするかという ダイアログが でてきますが これを 上書きでなく 別名のファイルにして 当該のフォルダに 保存したいのですが 元フォルダにおいて 別名に どちらかをしてから コピーするというのは 多数の場合は 手間が かかります 自動的に 同名ファイルであっても どちらかの名前を 変更して 上書きが 起こらないように 保存できる ソフト ご存知のかた 教えてください 同名ファイルは 3つ以上のこともありえます 宜しくお願い致します。