ネモフィラの2月末~3月上旬の種まき

このQ&Aのポイント
  • ネモフィラの種まき時期について質問です。2月末~3月上旬に直まきして、成長するでしょうか?
  • 宮崎県の県北西部の山沿いでネモフィラの種まきを考えています。寒い日でも-5℃くらいで、積雪は浅い地域です。
  • ネモフィラをまきそびれてしまったら、今シーズンは諦めるべきでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

ネモフィラ2月末~3月上旬の種まき

ネモフィラの種をまきそびれてしまいました。通常秋まき→冬越し→開花だと思うのですが、2月末~3月上旬に直まきして、きちんと成長しますでしょうか?無理そうなら、今シーズンはあきらめます。 地域は宮崎県の県北西部の山沿いです。寒い日で朝、-5℃くらい。浅い積雪はシーズン1度くらいな地域です。ようやく寒さのピークは過ぎたかなと思っています。

  • pusuta
  • お礼率61% (636/1042)

みんなの回答

回答No.2

花芽分化条件に寒さに当てる事なので、これから種子を蒔いて育つには気温も上がってきてしまい基本的には充分な寒さには当てられないでしょう。もしかすると品種改良されて春に蒔いても花が咲きやすくなっている系統も存在するのかもしれませんが、お手持ちの種子の袋の説明には書かれていないのならそういう系統である可能性は低いです。 なお、個人的経験では北海道の寒さが厳しい地域ですが品種によっては宿根草化するので春蒔きしても株は育ちますが当地で育てた株での1年目の開花はほとんど望めず、その株が越冬して2年目に沢山開花します。ただ1年目に茂る株の摘芯をしっかりと行っていないと匍匐した茎の外側だけが勢いよく育ち中央付近は枯れてしまって見苦しい姿になります。 お住いの地域でも宿根草化し無事越冬できるかまでは解りませんが、ダメモトで枯れるの覚悟で越冬させ、翌年の開花へ掛けてみたいのなら、確実に生き残れるかまでは不明ですが1年目の花は望めないものの今蒔いても大丈夫と思います。 もしこれから種蒔きするのなら、株の中央部が枯れない様に適度な株姿を作る様心がけてあげて下さい。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29469)
回答No.1

こんにちは 寒冷地域なら春まきも可とありますね。 一昨年、今くらいの時期に種をまいたのですが 初夏のころに小さな花を少しだけ咲かせました。 関東中心部です。 確実な子とは言えませんが、今からだと微妙かもしれません。 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-728/target_tab-2 https://hitachikaihin.jp/wp-content/uploads/2018/11/181115nemophilatanemaki.pdf

関連するQ&A

  • ロウバイの種まき方法

    10年位前から、この寒い時期に咲くロウバイが好きになりました。 それで過去2度、ホームセンターで開花株を購入して鉢植えで管理しましたが、結局、夏に枯らしてしまいました。 今日(1月31日)、偶然家の近くにある親戚の雑種地でロウバイ開花株発見、昨年の実(房)も沢山ぶら下がってました。 3つ採り、ほぐしたら15粒の硬果が出てきました。 秋の採り蒔きがBESTのようですが、発芽すればもうけものと考えます。 一応、一晩位水に浸けて蒔こうと思っていますが、この時期の種まきに何か留意事項ありますか? あるいは、もう少し暖かい時期まで待った方がよろしいか? 住環境は愛知県平野部です。

  • 2012年4月の宮崎県

    宮崎県への旅行が決まっています。 2012年4月7日から1泊2日です。 今年は桜が遅い開花のようなのでちょうど観られるのではないかと思っています。 浄専寺のしだれ桜はいかがでしょうか? 1泊という短い時間での観光となりますが、飛行機にて午前到着の帰りは夜のフライトとなります。 高千穂峡と天岩戸神社に行きたいのですが熊本県からの方が近いと言われ・・ 悩んでいます。 他には、鵜戸神社・狭野神社が魅力的と思っていますが もっと短時間で初めての宮崎県を満喫できる観光ルート等がありますか? 4月という時期をいかした観光をと考えています。 地元の情報をお願いします。 ちなみに女性2人で行きますが、温泉や絶景・スピリチュアルポイントなどが好きで食いしん坊です。 情報のご協力よろしくお願いいたします。

  • 宮崎県の12月のファッションは?

    12月1日~12月6日に宮崎県にお邪魔して、青島や高千穂峡、 日南海岸などの観光地をぐるっと見て周る予定です。 東北に住んでいるので12月の宮崎県がまったく分かりません。 調べた所、昼は15度以上、夜はぐっと冷え込むとの事… 昼はジャケット・夜はコートやマフラーといった所でしょうか? 何で検索しても、足元について分かる物がなかったので質問しました。 ブーツは履いていますか?コートの厚みは?マフラーや手袋など… 宮崎県の11月下旬~12月初旬の女性のファッションを教えて下さい。

  • 地デジの受信について

    長野県の山沿いの地域に住んでいます。 現在アナログテレビをブースター付きのアンテナを使用して見ているのですが、映らないチャンネルがいくつかあります。 映るものでもチャンネルを変えるたびにアンテナの角度を変えなければきれいに見ることができません。 このような環境で地デジに変更しても見ることはできるのでしょうか。

  • いちごの開花回数を教えて下さい

     3月頃に女峰、とよのかの株を1株ずつ買い栽培しております。  どこかに書いてあったわけではないのですが、開花シーズンになると2~3カ月間は何度も開花と実を付ける事を繰り返すイメージでおりました。  ところが4月から開花し、5月頃に僅かながら実を付けたのですが、それ以降は蕾すら出来なくなりました。これらの種は1株に付き年に1度、数個の花を付けて実が出来たら開花はお終いなのでしょうか?  また現在、開花時と同様にランナーが伸びてきていますが、今年はもう子株作りをして来年に備えるしかないのでしょうか?  基本的な質問で申し訳ありませんが、よろしくご回答下さい。

  • 3月上旬の滋賀県、びわ湖バレイ周辺の道路状況に関して

    3月上旬、滋賀県のびわ湖バレイスキー場に家族で出かけます。 仕事は運送関係で車の運転には自信があるのですが、雪道を走るのは初めての経験となります。 和歌山から名阪高速利用、京都東IC経由、湖西道路利用となりますが、この時期の現地近くの道路状況(雪の有無、チェーンの必要の有無、積雪の場合はどの辺りからチェーンが必要になるのか等)を教えて頂きたくお願い致します。 尚、その他(初の雪道運転ですので・・・年に一度程度の積雪以外経験無し・・・)雪道運転の注意点、近辺の道路状況などわかりましたら宜しくお願い致します。

  • しだれ牡丹の冬越し方法

    しだれ牡丹の冬越し方法につて教えてください。 鉢物で、葉がしだれるばかりで、今年は花が咲きませんでした。 (1)冬越しは、何度まで耐寒性があるのでしょうか。 (2)冬は外か屋内かもわかりません。 (3)冬越しは何月位からでしょうか。 群馬県高崎市で、雪はめったに降らず、霜が時々おります。 (4)外でマルチングするとしたら、ビニールか藁のどちらでしょうか。 (5)それとも、家の中でOKでしたら何度くらいの室温が必要でしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 1月妙見温泉旅行。移動方法、行先で悩んでいます。

    1月上旬に鹿児島の妙見温泉に宿泊したいと思っています。 せっかくなので、他にもどこか寄り道をしたいのですが色々と悩み事が出てきまして。 相談にのっていただけたなら嬉しいです。 1.レンタカーを借りるか   車があったほうが便利だと思うのですが、霧島は山ですし雪が心配です。   雪には不慣れなので、レンタカーは避けておいたほうが無難でしょうか?   それともスタッドレスのレンタカーがあれば対応できる様子でしょうか? 2.寄り道先を宮崎にするか、鹿児島にするか   宮崎は高千穂以外に行ったことがないので宮崎に行ってみたいと思っていましたが   霧島-宮崎間のルートが積雪が多いなら、車での移動は厳しいかなあ…と。   霧島-宮崎間は電車で移動し、宮崎でレンタカーを借りるのも良いかとも思っています。   それとも宮崎はまた別の機会にし、   今回は鹿児島県内の観光を楽しんだほうが良さそうでしょうか? ちなみに宮崎で気になっているのは、鵜戸神宮、チキン南蛮、チーズ饅頭、なんじゃこら大福。 鹿児島では、霧島神宮、嘉例川駅、池田湖の菜の花、黒豚、白熊です。 細かい行き先や旅行日数は、宮崎か鹿児島か行き先が決まってから考える予定です。 天気のことですし、そのときにならないとわからないとは思いますが 例年の傾向からで構いませんので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 最近の雷について

     最近、あらゆる地域で雷が多発しています。私の住む千葉県北西部でも今月だけでも3回の雷がありました。そこで質問です。 1、この雷は局地的であり、千葉県の中でも北西部だけとかでしか発生しないのでしょうか?(銚子に住む友人が8月最初の雷はなかったと言っているので…。)さしつかえなければ、住んでいる地域(北東部や銚子など)と雷の有無状況も教えてください。 2、このような雷が多発しているのは、日本だけですか?  1、2の分かる方だけでもいいので答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤ購入の目安について

    MTの軽を購入して半年で7000キロほど走行しました。 はじめての冬を迎える訳ですが、スタッドレスタイヤにすべきか悩んでいます。 名古屋近郊に住んでおり、普段積雪はほとんどなく、昨シーズンは結局一度もつもらなかったと思います。 月に1~2度大阪まで出かけます。 積雪が無くても深夜凍結時などのことを考えスタッドレスを購入すべきか悩んでいます。 11月下旬から3月下旬までスタッドレスを履くとすると、1シーズンで約4500キロ。ノーマルタイヤが3月下旬~11月下旬で約9500キロの計算になります。 この場合、スタッドレスを履いたときと履かない時の金額面での差はどうなってくるのでしょうか? 保険と考え、スタッドレスにするのが良いのは分かるのですが、山には行かない、普段積雪もほとんどないという状況ですので、あまり高額になるようであれば躊躇してしまいます。 タイヤは室内保管ができる環境です。 よろしくお願いいたします。