• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4年付き合った彼氏と終わったアラサー)

4年付き合った彼氏と終わったアラサー

Kaikohime49の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

既婚・子持ちの女です。 あなたより大分お姉ちゃんなので、上から言う物言いになってしまいますが、妹の相談にのってるつもりで答えてみますね。 まずさ? 『結婚!結婚!結婚!!』 『高収入!高収入!!!』 騒いでる女の、どこに魅力を感じる男が居ると思う?! 引くよねぇ~……大概の男なら。。 4年付き合っても、アンタと結婚したいと思わなかったのって… 何でだと思う?? 冷静に自己分析してみたら?? それに…まぁ勿論、金があるに越したことはないけど… やっぱ!まずは“愛情”感じないと、ダメになると思うよぉ~? まず、金が無いとダメなの?? 金が無いと、好きになれないの?却下?!(笑) 男でも女でも…何かに一生懸命になってたり、素直に感謝出来たり、喜んだり、楽しんでたり…楽しそう、可愛らしい人は、やっぱモテるよね? どうも、無いわぁ~…アンタには。。 …と、今は全てにおいて余裕が無い感じだから、そんな風に思えるのかなぁ~? 今の時代、まだ32歳なのに、そんな余裕無くなるもんかねぇ…。 そうねぇ~…アドバイス…。 今って『愛される女の条件』みたいなのいっぱい出てるじゃん?! それ、参考にしてみたら? けど…根本的に、性根がすさんでる女だと無理かも…。困ったねぇ~ ん~… 女芸人の横澤 夏子いるじゃん?! アイツ、婚活で、相っ当ーな人数会った中から、100人目?!ぐらいに出会えたって言ってたよね?! アンタも、100人でも200人でも会ってみたらぁ?!数打ちゃ当たるってね?! …と、まぁ色々会話風に申し上げてみましたが(笑) 最後に… “人間性”に魅力を感じる男と出会える事を祈ります。 あなたも、その“人間性”を好きになってもらえるといいですね。

関連するQ&A

  • 20代で見合い結婚 実は賢明?

    20代で見合い結婚する人って実は賢いなと思います。 家柄の良い女性は、親族や知人の紹介で学歴あり、高収入、家柄の良い男性と結婚 紹介してくれる人が周りにいるのが恵まれてます。 20代でたくさんの婚活パーティーや街コンに参加したけどいい人が見つからず彼氏はいるが結婚の話が出ていない 結婚予定なしの32歳女性よりは恵まれてますよね。 世間体も良いし早く結婚したほうがいいと馬鹿にされないのだから。 逆に32歳女性が得してることってなんだろう?

  • 婚活中の方々へ

    婚活中の方々へ 婚活して結婚した後、男性は奥さんに働いてもらいたいですか?それとも専業主婦になってもらいたいですか?また、女性はどちらになりたいですか? 私はお見合いパーティーで婚活はしているのですが、「出会いが欲しい」「カップル成立したい」という気持ちが強すぎて、まだその未来像?のようなものがはっきりしていません。 ですので、皆さんの意見を参考に婚活後の自分について考えたいと思います。

  • アラサーの効率的な婚活方法

    今年32歳になる独身女性です。 恋活パーティーで4年前に知り合い、数年付き合っている同い年の彼氏がいますが今のところ結婚話は出ていません。べったりしているカップルではなく数週間~月1回の頻度で会っています。体の相性は良いです。 そろそろ結婚したい私。結婚についてどう考えているか気になっているがなかなか聞きづらく悩んでます。 最近会うたびに私の家族のことを彼のほうから聞いてきます。直近で会った時に、次に兄弟はいつ帰省してくるのか、両親の仕事のことや、今日は家に親がいるの?とか私の父親がいつ休みが聞いてきました。 結婚についてどう考えているかストレートに聞きづらいため、子供は欲しいのか聞いてみました。「どうだろう。考えたことないなあ。」と彼は返答しました。彼にとって私はどんな存在か聞いたら「可愛いよ」と返答し、「他には?」と聞いたら何かつぶやいてたのですが小声だったので聞こえませんでした。結婚を考えてくれている可能性は、あるのではないかと思ってます。半々くらいの確率?感触は悪くないと私的には思っています。けれど、結婚できる保証はありません。 結婚願望があるので彼と結婚しないなら、32歳という年齢もあり早めに相手を見つけないとといけないです。35歳以降は結婚相手として選ばれにくいから。 私は、数ヶ月前まではOLでしたがリストラにあい現在無職です。失業保険と貯金で生活しています。 家にこもりがちな毎日なので自然な出会いというのもありません。彼以外に他にめぼしい男性もいません。 婚活方法がよく分かりません。 自然な出会いがないなら婚活パーティーか結婚相談所で相手を探すようになるかと思いますが、20代中盤~後半の頃にいろんな婚活パーティーに参加しましたが結局結婚相手は見つかりませんでした。そろどころか彼氏すらできなかったのです。恋活パーティーでは彼氏ができましたが・・よく耳にする婚活アプリは、顔写真を載せるのが嫌で利用していません。結婚相談所は今、仕事していないから金銭的に難しいです。紹介話もきたことがないです。2年前、友達から業者主催の合コンセッテイングサービスに誘われて1度参加したことあるのですが連絡先交換しただけで終わりで後日会うことはなかったです。数年前を最後に婚活はしていません。 彼氏いるけど結婚する保証もないので婚活したほうがいいでしょうか? それとももう少し様子をみたほうがいいのか。いつまで待ったらいいか分かりませんが。年齢的に焦る気持ちがあります。 婚活パーティー、結婚相談所以外でできる効率なら良い婚活方法ってありますか? 32歳女性は結婚相手として選ばれにくいですか? 婚活は一般的に若いほうがいいと聞きますが私の場合若い頃(20代の頃)結婚に繋がるような出会いがなかったです。なかなかいい出会いがなかったですね・・ 20代のうちに条件の良い男性と結婚できている人と30過ぎていまだに独身の私、どこで差がついたのでしょうか? 24歳の頃から婚活していたのに結局結婚できていないんです。

  • 40代前半ですが、婚活方法を教えてください

    もうすぐ42歳になる女性です。 出会いがないので婚活したいのですが、どのようにするのがいいでしょうか? ネットの婚活サイトは試してみましたが、結婚したい人とは出会えませんでした。 お見合いパーティは、20-30代向けが多く、私の年齢では難しい気もします。 異業種交流会とかも聞きますが、どうやったら参加できるのかよく分かりませんでした。 男性に出会えそうな趣味の場など、他に良い出会いの場があれば教えてください。 これから結婚相談所も検討してみるつもりです。 相談所についても、アドバイスがあればお願いします。

  • 出会いの場に顔を出しても婚活がうまくいかない原因

    25歳の年 婚活パーティー5回参加して 4回はカップリングした。 後日いろんな男性と食事へ行ったり休日デートしたが交際まで至らなかった。 いいなと思う人もいなかった。 26歳の年は婚活を休止しました。 27歳の年婚活再会。婚活パーティーに参加して収入の高い30くらいの人とカップリングしたが 後日会うことはなく少し連絡とっただけで終わった。 その年のクリスマス前に恋活パーティーに参加して2つ年下のチャラい男性から声かけられて連絡先交換し、後日食事へ行ったりイルミ見に行ったりした。何度か遊びに行き告白され付き合うことになった。しかし条件の悪い男だった。 自然消滅し結局約1年後に別れようと言われて終わり。 28歳の年恋活パーティーに参加。 1個上の条件の良い人に声をかけられ 連絡先を交換しパーティー後食事へ。 後日食事へ行き告白され付き合うことに。 最初の数ヶ月は2週間に一度の割合であっていたがだんだん連絡と会う頻度が減り自然消滅状態に。別れ話は出てない。 29歳の年秋〜クリスマス前にかけて7回ほど婚活パーティーや街コンに参加したがいい人いなかった。イベントに行けばいくほど見つからない。カップリングする率は高いけどいろんな意味でお付き合いに至らない。 いいなと思う人も正直言っていなかった。 頑張って婚活したけどいい人いなくてストレス溜まってたな。 30歳の年友人から合コンセッティングサービス主催の合コンに誘われ参加したが連絡先交換しただけで後日会うことはなかった。友人もそうです。それ以降婚活してないや。 今32歳だけど28歳の時恋活パーティーで知り合った1個上の男性とは一時期自然消滅になって 1年会ってなかったけど30歳の年の秋頃から会い始め今に至る。月2回の頻度で会ってる。 結婚話は今のところ出ていないし将来はどうなるか分からない。 20代のうちに条件の良い人と結婚できてる人(街コンや婚活など参加しなくても収入の良い人と結婚できた人)と婚活がうまくいかなかった私との違いは何? なぜいろんな出会いの場に顔を出しても結婚相手が見つからなかったのか振り返ってます。 なぜだと思いますか? 意見を聞かせてください。 逆に婚活パーティーや街コンに参加しなくても20代前半〜後半で条件の良い人と結婚できる人もいる。 要は、婚活しなくても20代のうちにそこそこ収入の良い同年代の男性とスパッと結婚できる人。 20代のうちに家柄がよく高収入の人と結婚できた女性って要領いいなとかうまくやったなと想います。(結婚は相手あってのものだから要領だけではないし本人だけの意思ではないですが) 離婚する場合もあるし必ずしもハッピーとは限らないと思います。 そのような人と私との違いはどこにありますか? 男性とうまく話せないとか、男性恐怖症ではありません。 学校は小学校〜大学まで共学に通ってました。 大学4年間に彼氏ができなかったのも大きいのかなと思ってます。(女性9割の大学でした。学内には出会いが少なかった) あと、いろんな職場で働きましたが 職場で出会いがなかったです。 職場恋愛や結婚って何?本当にあるの?と思ったくらい私には縁がなかったです。 働いてきた職場は同年代の男性がいないor少なかったりしました。 男性が好むような話題(スポーツやゲーム)に疎かったり、口下手なのが原因でしょうか。 一見なぜか彼氏がいそうに見られることが多かったです。 男女交際も結局ウマが合うか一緒にいて楽しいかどうかだから。 現在32歳独身ですがこれからもっと婚活厳しくなるんですよね。 今からでも条件の良い人と結婚できる方法ってないでしょうか。 現在求職中で紹介話なし、結婚相談所は金銭面で難しいです。 無職なので職場で出会いというのもないです。 マッチングアプリは顔出しが嫌なのと見ず知らずの人と会うのが怖いのです。 婚活パーティーや街コンは過去に参加しましたがうまくいきませんでした。(今はコロナで開催されてないですよね)

  • 婚活 苦戦

    婚活で苦戦しています。 初めて婚活に参加したのが2013年夏(当時24歳) 2013年夏~冬までカップリングパーティーに5回参加しました。 5回参加したうち4回はカップリングしてます。 カップリングしても彼氏ができなかったんです。カップリングした人、いろんな男性から食事や遊びに誘われました。 後日会ってもよくて数回会って終わり、LINEのやりとりを少しして終わりで付き合うまでには至らなかったです。 2014年は婚活に全く参加していません。 2015年は秋に婚活パーティー1回(20代限定のもの)しました。同年代の男性とカップリングしました。後日LINEのやりとりを何度かしただけです。会うことはなく。 冬に恋活パーティーに参加しました。 ここでやっと人生初めての彼氏ができます。 2つ年下の男性。 でも、その男性はいろいろワケありで(詳しくはかけませんが)まあ条件が悪いわけです。 1年以内に別れました。 2016年冬に20代限定の恋活パーティーに参加しました。 パーティー後に同い年の男性に声をかけられお茶と食事をしました。 知り合って1週間でその男性からの告白で付き合うことになります。知り合って3ヶ月後頃から会う、回数連絡の回数が減り、知り合って4月後頃には会うことも連絡することもなくなりました。 別れ話が出たわけではありません。 自分から連絡しても相手からは連絡きませんし、返事が返ってこなくなったりしました。 関係が終わってるのか終わってないのかよく分からないのです。 自然消滅?でも連絡したら返事はあります。 2017年秋~冬 20代最後の年でした 7回街コンや婚活パーティーに参加しました。 婚活パーティーには3回参加しましたが内2回はカップリングしてました。 頑張って何回婚活に参加しても新しい彼氏はできず。彼氏どころか友達にもなっていない。 何人かの方から食事の誘いはいただきましたがまた会いたいなという方はいなくて、 2016年に街コンで知り合って付き合ってた男性が1番パッとするなと思いました。 それ以上の人がいませんでした。 婚活がうまくいかなくてイライラして仕事に集中できなかったり支障が出たりしました。 あと物に当たってしまったり・・ 初対面の人と話すのは気を使うし緊張します。 口下手だけどがんばって参加しました。 疲れてしまいました。 2017年冬を最後に婚活婚活パーティーや街コンは全く参加していません。 今は婚活はしていません。 長い間、何回も出会いの場に顔を出したり婚活をしても結婚相手って見つかりません。 彼氏もなかなかできません。 職場や普段の生活に出会いがなく、街コンや婚活パーティーに参加しないと出会いがないのです。紹介もないです。 本当はそういった類のイベントは嫌いなんです。 結婚相談所はお金がかかるので今の所入会することができません。 初めて彼氏ができたのが27歳という遅咲き・・ やっと彼氏ができてもいい人に出会えていない、続かない 意外にも周りの人から彼氏いそうなど言われることが何度かありました。 婚活パーティーに参加してた時に、参加者の男性から結婚してそうに見える。 そこがネックなのかもしれませんね。と言われたことがあります。 4年制大学を出ていますが学校で99%女性で 学生時代も出会いもありませんでした。 異性運というのが恵まれてないのかなと。 大卒で24~25歳のちょうどいい年齢で結婚している女性や、婚活しなくても自然な出会いで早め(デキ婚除く20代前半~20代中盤)に結婚している女性、もしくは自然な出会いで20代のうちに条件のいい男性と結婚している女性 私とはどういう違いがあるのでしょうか? 私は自分が思っているより婚活での市場価値が低いのでしょうか? 何回婚活しても結婚できない人とそんなに婚活しなくてもサクッと結婚できる人の違いが知りたい。

  • 見合い結婚のメリットデメリット

    20代で見合い結婚(結婚相談所ではなく親族の紹介)で高収入の家柄の良い人と結婚して専業主婦  このパターンのメリットとデメリットを教えてください。 メリットは、結婚が決まれば結婚までスムーズに行ける・自分で相手を探さなくていい・ 紹介してくれる人がいる

  • アラサーの婚活の方法

    32歳独身 昨年6月に諸事情あって退職して 現在求職中(無職)。 仕事も見つからず、結婚の予定もなく将来が不安で毎日途方にくれています。 将来的に家庭と子供をもちたくて結婚を考えていますが、3年付き合いのある彼(同い年で官公庁勤務)とは結婚話が一切出ていません。 4年前に恋活パーティーで知り合い、彼から告白されて交際することになりましたが 交際数ヶ月で自然消滅し、1年会ってなかったのです。別れ話は出ていませんでした。 3年前の夏頃、1年ぶり会い私との付き合いについてどう思っているか聞くと「嫌いならなったわけではない。他の女性と会ってるわけではない。女性と毎週あったりできない。現状意地を希望。」と返答ありました。もう彼と会うつもりはなく自分から連絡しないと思ってましたがその数ヶ月後(2018年8月頃)彼から連絡があり会うことになりした。 その時から数ヶ月に1度会い2019年1月から現在に至るまで多くて月に2回の頻度で会ってます。家は近場です。働いていた頃は、彼も私もカレンダー通り休みでした。彼と会う度にホテルへ行き体の関係を持ってます。食事や映画、時々行きたい所に連れて行ってくれたり外デートもしてましたが、コロナが出だしてからは、もう1年もホテルデートばかりです。仕事柄コロナ感染にかなり気をつけていて職場から人の多いところに行くなと言われているそうです。だから人の多い所は行かないようにしているそうです。 バレンタインは、4年前、一昨年、去年、今年と渡しました。彼からの誘いで今日会ったのですが(2時間のラブホデートだけ)先週チョコを渡したせいか上機嫌でした。 気が合わないかんじでもないけど共通の話題があまりないというか、あまり話が弾みません。相性もあるのかもしれませんが私は口下手でとくに趣味もありません。 私といるのが楽しくないから結婚まで考えられないのかなと思います。 ・コロナが出だして1年ホテルデートばかりつまらない 会うのは多くて月2回数時間のホテルデートだけ はっきり言ってつまらはい! ・話があまり弾まないと感じることが多い ・4年前に知り合い、1年会ってなかったので実質3年半の付き合い。普通のカップルなら結婚の話が出ると思うが結婚話が出ていない。 自分との結婚についてどう考えてるかいつか聞かなきゃいけない。でもなかなか聞きにくくて聞けないままでいた。結婚願望があるか思いきってみたら彼は、「今はないな」と返答がありました。「今は? いずれはしたいの?」と聞いたら「うん。」と言っていた。 「32にもなると周りや同級生も結婚しだしてるよね。」と言うと彼は「同期や友人も結婚してる人も何人かいるな」と焦ってなさそう。これ以上突っ込んでは聞かなかったです。なんか聞きずらくて。いずれ結婚したいと思ってもその対象が私とも限らない。バレンタインチョコを渡したせいかとっても上機嫌でいつもより愛想が良かった。私は、結婚したいなと思ってるし子供を持ちたいならそろそろなのでああ、私との結婚は考えてないのかなと思いました。 このまま彼と会い続けたらどうなるだろう? 私は捨てられてもっと若い女と付き合うのだろうか。この彼とはいつか縁が切れるのかなと思う。親も前は、勝手に彼と私が結婚するものと思っていたらしいが、今は彼と会うから出かけるというと怪訝そうな顔をしてます。 母親からその男性と会ってどうするのだと言われました。 彼以外にめぼしい人が今、全くいません。 1年会ってなかった頃、他に相手を見つけようと思っていろんな婚活パーティーや街コンに8回参加しましたが案外いい人は見つかりませんでした。誰からも紹介がないし、無職だから職場で出会いというのもありません。 同級生とは疎遠になっているし、家族以外の人との交流がほとんどありません。交流あるのは実質彼だけ。自宅にこもりがちで退職して8ヶ月、まだ無職で仕事も決まらず結婚もできない・・将来が不安でたまらなく真っ暗なトンネルの中にずっといるようなかんじです。早くこの状況かは抜け出したいのです。 紹介してくれる人もいない、無職、家族以外との交流もほとんどない中で良い婚活方法ってありますか? 今回を機に、他の男性を探そうと思います。 ・マッチングアプリ(アプリは入れているが実質使っていない。顔出しに抵抗があるし、いいなと思う人がいない。) ・婚活パーティー、街コン←25歳〜29歳までいろんな婚活パーティーや街コンに参加したがいい人は見つからなかった。結婚相手どころか彼氏もできない。 ・有料の婚活サイト(登録するのに勇気いるなあ・・) ・見合い 親は昔、見合いもいいよと薦めていたが私が見合いが嫌だと思ってるらしく一度も見合いの話はきたことがない ・結婚相談所(収入がないため金銭面で難しい) 手頃な方法は婚活パーティーだが過去にうまくいかなかったし、参加してもまた相手が見つからないのではと思います。マッチングアプリや婚活サイトは素性のわからない人と会うのが怖いんです。 あと疑問は、 ・セックスする時、必ず避妊していましたか数ヶ月前から避妊しなくなりイク時は外出しをするようになりました。 彼の心境は? ・このまま彼と会い続けていたら末路はどうなると思いますか? 彼が本当に独身かどうか調べる方法ってありますか? 実家暮らしの独身なのは間違いないとは思いますが独身証明書を見たことがないにで確証があるわけでもない。 彼について知っているのは、 ・フルネーム ・生年月日 ・勤務先、所属部署 ・出身高校 ・出身大学 SNSはLINE以外やっていないそうです。(彼の名前で検索しても出てきてませんでした) 私が運転免許を取った時に免許証を見せてもらったことがあり、その時に住所を知りました。後でネットで調べてみました。 家は行ったことないですが一応住所は知ってます。共通の知人がいません。 昔から土日は、休日出勤がよく入るんだといいます。昨年の春部署を変わってもです。 仕事が忙しく休日出勤の時とあるかもしれないがなんか怪しいです。 家族から昔から結婚については触れてきません。ノータッチですね。 仕事はうまくいかなかったから結婚して幸せになれなかったのに企業からも見捨てられ、結婚もできずどちらもうまくいっていない。全然幸せじゃない。 若いならまだ余裕があるがもう32歳。 毎日今後が不安で仕方なくでもどうもできなくて焦燥感がします。 幸せな結婚するためにはどうしたらいいですか。4年も無駄にしてしまってショックです。 こんなことになるなら20代の時見合いしておけば良かった、20代で高収入や条件の良い人と結婚してる人はうまくやってるなと感心します。 今からでもイケメン、高収入のエリートと結婚してバカにした奴ら見返してやりたいです。

  • アラサー 転職先で出会いはある?

    元々はOLをしていましたが諸事情あり4ヶ月前に退職しました。現在無職で独身女性(今年32歳)です。求職中で婚活もしなきゃと考えていて、ふと思ったのですが転職先で出会いがあれば効率良いなと考えてました。 もちろん職場は仕事をする所で恋愛するところではないのは百も承知ですが社会人になると職場以外で出会いってなかなかないものです。友人は少ないし過去にたくさんの婚活パーティーやら街コンに参加しましたが案外見つからないものです。(友人でたくさんの婚活パーティーに参加している人がいたしたがなかなかいい人がいないと言ってました) 5~6箇所の職場で働いてきましたが社内恋愛は未経験です。職場や身近で出会いがないから婚活パーティーに参加していたした。今までの職場はいつも同年代(適齢期)の男性がいない、もしくはほとんどいない、少ない等の環境でした。 職場の男性から声をかけられたこともないし、社内恋愛以前に職場で気が合う男性がいなかったです。あくまでも仕事のみの仲で仕事や用事以外の話はあまりしませんでした。 直近で働いていた職場は男性が多かったですが同年代の人はほとんどいなくて、年上か年下かのどちらかでした。 私に興味を持ってくれていた男性社員もいたようですがあくまでもビジネスのみの仲でした。 あくまでも仕事をする場だけれどいい人がいれば交際したり社内結婚も悪くはないかなと思っています。(いろいろしがらみはあるかもしれませんが) ・今年32歳でも転職先で出会いってあるものですか? もっと若い子だとチャンスがあるかもしれませんがこの年齢で転職してきた人は、声をかけれませんかね? ・事務職の場合、出会いのある職場ってどういう所だと思いますか? ・社内恋愛の場合、どういうキッカケで付き合うようになるのですか? ・社内恋愛or社内結婚する人って社内でモテているってことですか?

  • 結婚相談所に入会して1年結婚相手全く見つからず

    34歳で婚姻歴無しの独身女性です。 職業は短期派遣事務ですが最近、契約終了し、また次も短期派遣事務で働きます。 来年からの仕事が決まってない状態です。 20代の頃から婚活していました。24歳から29歳までたくさんの婚活パーティー、街コンに参加しましたがほとんどの場合これといった人がいない参加して終わりになっていました。 9割カップリングはするのです。しかしその後が続きません。相手も続けようという意思がないのです。 その中で彼氏が2人できましたが1人は交際してみてワケアリで1年近く交際して別れ(その時28歳でしもう1人は、4年近く交際しましたが結婚の意思がないので去年別れました。 今はたまーに連絡来ます笑 29歳の時、当時ハードな仕事をしていて婚活パーティーや街コンに参加すればするほど効果なくて婚活イベントに参加するのを辞めました。 仕事のストレスと婚活疲れとストレスで精神的に参り疲労していましたね。5年前の当時を思い出すと今でも胸が痛みます。 その後、彼氏と会っていたのでなんとかなるなと期待していたのもあり29歳〜33歳までは婚活休止していました。その間の1年間コロナの時に失業していたのもあり婚活どころではなかったのです。 去年の春くらいからいろんな結婚相談所の説明会に参加し、昨年秋より結婚相談所に入会しました。 1年前から結婚相談所に入会しました。 ずっと同じ結婚相談所にいたわけではなく相談所を変わっています。 はセレブ相談所と都道府県が運営する相談所に3社入会していました。退会理由は、いざ入会したら入会前とシステム面で話が違うなということがあったのとお金がかかる割にいい人が見つからなかったからです。 3社合わせて15人程の方とお見合いしました。 仮交際に進んだのは、4人。 8歳年上の会社社長、10歳年上のバツイチの医者、40代前半の国家公務員、30代中盤の国家公務員などスペックの高い人ともお見合いしましたが、そういった方からは相手からの申し込みでも断られています。 6歳年上の歯科医師は、相手からの申込でお見合いし仮交際に進みましたが初対面なのに長く拘束する、観光案内係のようになっていました。ツーショット写メをたくさん撮るなど非常識な言動があった為こちらからお断りしました。 5歳年上の隣県の会社員から申込がありお見合いして仮交際まで進みましたが、4回程会ってみたのですがかなり気が利かない、リード力が全くない、プロフィールで嘘をついてるところが発覚したのでこちらから断りました。 4月中旬〜5月末にかけて会ってしまっていました。1ヶ月半近くその人に時間を割いてしまいました。 この6月から今の相談所に入会しましたがこの相談所もイマイチで・・ 全国規模の仲人型のリーゾナブルな相談所ですがシステムとしては、相談所側から男性を紹介される→私がお見合い希望した場合(お見合い希望しなければそこで終了)→男性側に私を紹介→男性側がOKしたらお見合い成立 ※私からは男性を検索したり申込したりできません。相談所側から紹介がないと何もできません。 今の相談所では3人の男性とお見合いしましたがまた会ってみたいなという方がいなくてこちらからお断りしています。 相談所側から時々紹介はありますが私がお見合い希望しても遠方の人は必ず会えない、年収の高い人は、10歳以上年上であっても必ず断られます。理由は分かりません。 8、9月と全くお見合いがなくて時間が勿体なかったです。先月数ヶ月ぶりに紹介された人とお見合いしましたがこれがまた変な人だったのでお断りしました。なかなか会えないんですよね。そこがおかしいなと思っています。 その相談所はオプションでネット検索システムがあり、連盟に加入している他社会員とお見合いできるのです。 自由に検索したりこちらから申込できます。 10月よりネット検索システムを利用しはじめましたが10数名の方から申込がありました。 これといった人がいなくお断りしていますが 最近、小学校教師からお見合い申し込みがあり会おうか迷ってます。年収100万以上と指定があるのが引っかかってます。 今年かは派遣社員として働いていますが期限付きだと年収に変動があるのです。普通に働く分には月に8万以上は稼げそうです。 今週末、来週と婚活パーティーに参加予定です。 年齢的な焦り、先の見えない婚活で将来が不安です。 5年前と同じことしてる、結婚相談所に入会しても状況が変わっていないのです。 29歳の時、婚活パーティーにたくさん参加してもうまくいかない時点で結婚相談所に入会していれば良かったのかなとも後悔しています。 いろんな職場で働きましたがなぜか毎回職場では出会いがなく職場恋愛の経験はありません。同年代が少ない職場で働くことが多く自然とないのです。 紹介してくれる人もいません。 20代後半の頃、親がお見合いもあるよと言われましたが私が何気なしにお見合いはなんか嫌だ、恋愛結婚が良いと言ったのです。 お見合いするのは嫌だと思われ、お見合いも方法としてあるよといってた割にはお見合いの話がくることは結局なかったのです。 マッチングアプリは一応何個か登録していますが 素性がよくわからないし年齢的に結婚相談所の方が効率が良いから使っていません。 昔から周りからはよく彼氏いそうに見られます。 実際は縁遠いのですが。 短期派遣で低収入で金銭面の余裕がなく婚活もうまくいかずとても不安です。 今からでも条件の良い人(収入高い、容姿良い、学歴高い、できれば30代の人)と結婚できる方法はありますか? 20代のうちに高収入や家柄の良い男性と結婚している女性は賢いなと思うしとても羨ましく妬んでしまいます。 私とそういった女性の違いは何ですか? 仕事でも成功しなかった、婚活もうまくいかない、結婚のけの字もない生活をしている私です。今の状況から抜け出したいのです。 35歳になると婚活で選ばれにくくなるのですよね。あと1年しかないので焦りもあります。 結婚相談所より案外マッチングアプリのほうがいいのか?しかし年齢を重ねるごとにマッチングアプリもやりにくいし結婚できるかどうか確実ではないので。 金銭的余裕がない為、別の相談所に変わるのも今の時点では難しいです。