ドレインホースを使った天体望遠鏡の配線方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ドレインホースを使用して天体望遠鏡の配線を行う方法について説明します。
  • 16mm内径のホースを使用し、USB2.0タイプAメスをワイヤー通しを使って10m通す方法をご紹介します。
  • この方法は、コルゲートチューブに比べてコストが安く、雨水の滞留を心配する必要もありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドレインホースを電線保護チューブに使う

天体望遠鏡の配線のために ベランダに這わすUSB2.0ケーブル他の保護はコルゲートチューブがつかえるというのをこのカテゴリで習いました。 ちなみにハイクオリティドレインホースという対候性に優れたホースがありますが、これの16mm内径タイプを使ってUSB2.0タイプAメスをワイヤー通しを使って10m通すという方法はどうでしょうか。コネクタ幅は15mmです。 理由は コルゲートにはスリットある・なしもライトグレーという色がない(ベランダの色に合わせるため) 雨水の滞留が心配 ドレインホースの方がはるかに安い(50mは逆に余り過ぎますが) なおメーカーは16mmは製造やめたようですが通販販売店には在庫があるようです 心配はワイヤー通しを使ってうまく通るかどうかです。 使用目的外で思わぬトラブルとなる。可燃性は大丈夫のみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1103/2297)
回答No.2

コルゲートチューブ https://www.monotaro.com/g/00347714/ PF管 https://www.monotaro.com/g/00245695/ CD管 https://www.monotaro.com/g/00167737/ 保護チューブは色々あるけど 床面を這わせるなら↓ https://www.monotaro.com/g/00965202/ https://www.monotaro.com/g/00187633/ 屋外用 <ご予算次第! https://www.monotaro.com/g/01204669/ 最大の問題は何年使うの? ↓でも1年くらいは耐えてくれる https://www.monotaro.com/g/01370442/ https://www.monotaro.com/g/01602902/

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答ありがとうございました。 マンションの住居でなるべく目立たず美観重視というわけです。また望遠鏡は時々位置移動するのでしなやかで軽いのが条件なのです。いろいろ教えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.1

ケーブルが通れば問題無いでしょう。

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エアコンのドレンホースの「呼び径」について。

     ベランダがエアコンのホースから出てくる水でカビだらけになるので、ベランダの排水溝まで届くよう長いホースに付け替えたいと思います。 私はエアコンに関して全くの素人です。  ドレンホースは通販で購入するつもりですが、メーカーやサイトによってその「径」の表記が異なるので、少し不安になりました。  ある商品は、内径Φ14・外形Φ19と表記されており、別の商品は、呼び径Φ14と表記されておりました。おそらくこの2者は同一規格の商品だと思うのですが、エアコンのホースについて詳しい方がいましたら教えてください。 ちなみのエアコンはごく普通の一般家庭用エアコン(シャープ製「5空」2.8KWタイプ)です。

  • ドレンの受け皿から水が漏れるのですが

    ドレンの受け皿から内径6mmのホースを垂直方向に1m降ろし、そこから水平方向に4m先の排水口まで 敷設したのですが、ドレンの受け皿から水があふれました。 ホースの途中で15cm程度の起伏が有ったのですが、折れ曲 がっては無く、ホース内の空間は確保されています。 受け皿からあふれる原因を教えてください。

  • エアコンのドレインホースの修復

    購入後5年目のエアコンですが、室外機はベランダ天井につり下げています。先日の強風でホースが室内機と室外機の結合点から1mぐらい先のところで切れてしまいました。 ホースとテープを用意すれば、ホース部分は自分でも直せそうな気がしますが、コンクリートの壁に穴を開けてホースの止め金具を付けるのは工具も有りませんし、私には無理な気がします。 それに残っているホースも、この先どれぐらいもつのか心配です。 プロにやってもらう場合はどこに頼めば良いのか DIYでやるにはどんな材料をそろえれば良いのか 1mくらい残っているホースは使わない方が良いのか 等わからない事だらけなのでアドバイスをお願いします。

  • エアコンのドレン

    草取りしてる時に、昨日気がついて 2Fのエアコン(2台中1台だけ)のドレンから排水されていなく ただ室内の壁濡れてる様子はなく だとすると壁の中に漏れてると思うのですが 2台あり、一台は室外機が2Fベランダに室外機があり ドレンホースも2Mくらいで 手動の灯油ポンプでゴミを吸い出すすことが出来たのですが、 もう一台エアコンの室外機はベランダが無く、置く場所がないので 2Fから壁をつたい、そのまま5、6M下の庭の土の上においてあり 当然ドレンホースも5,6Mあり灯油ポンプで吸いだしたのですが、 何回やってもゴミが取れる様子も無く 素人でも出来る対処方があるでしょうか? 電気屋さんに見てもらうとどの位かかるでしょうか? 7年くらいは経ってるので、素人でも修理できるのならそれにこしたことはないのですが修理費がかかるようなら、 新しく買い替えも考えてるのですが・・・

  • 中和室のエアコン ドレンのバブリング音対策

    マンションで、中和室(窓のない和室)にエアコンを設置しています。 配管・配線は、部屋の壁裏のスリーブを通して、6~7m離れた入口通路まで貫通し、室外機に接続しています。 ドレンホースは、中和室の押し入れ裏のパイプスペースに縦管があり、そこに接続されているようです。 パイプスペースは、中和室の300×300程度の点検口から2mほどの位置にあり、手が届きませんし、懐中電灯を当てても見えません。 ドレンホースを引っ張ってみたものの、抜けてこないので、 ホースは縦管に突っ込んであるだけなく、固定されているようです。 恐らく、建築時に縦管にホースを固定し、点検口付近まで引っ張ってきて丸めてあったものを、 設置業者が室内機のドレンホースと接続したのだと思います。 このエアコンで冷房運転を行ったところ、バブリング音が発生し、 運転を止めても止まらなくなってしまいました。 バブリング音は、気密性の高い室内が換気のため負圧となり、 ドレンホースから逆流してきた空気が、室内機内に発生した結露水をバブリングする音だと理解しています。 ドレンホースの縦管部に逆止弁を挿入するか、出口に水トラップを設置することで、 空気の逆流を防止できることも、知っています。 問題は、当該エアコンのドレンホースの縦管部分、出口部分とも、アクセス不能であることです。 縦管にドレンホースを突っ込んであるだけなら、ドレンホースを引き抜いて逆止弁を挿入し、 戻してやれば解決するものと思ったのですが、 ホースは縦管に固定されており、引き抜くことができません。 当然、ホースの縦開口にもアクセスできないため、水トラップも設置できません。 唯一、室内機から300mm程度の位置に、スリーブへの貫通口への100mm程度の 下がりがあるのですが、こんな室内機の近くに逆止弁を入れて良いものか、と思います。 とりあえず、室内機直近でドレンホースを切断し、溜まった結露水を抜くことで コポコポは収まりましたが、毎度このような運用をするのも面倒です。 何とか、対策できますでしょうか?

  • 通線ワイヤの使い方

    内径5cm5mほどのステンパイプにUSBケーブル、12VDCケーブル、4芯モジュラケーブルを通そうと思います。 まず14mmのコルゲートチューブでまとめて押し込んでいったら2mくらいで固くなって入りませんでした。 きっとそのために通線ワイヤというのがるのだと思い、amazonで買ってみました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07C3TT334/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 そうしたらそもそも通線ワイヤ自体がワイヤの強い巻癖で管の内側にらせん状にへばりついて1mも進みません。 20年以上ベランダにあったパイプなのですが、さすがステンレスで外側も内側も全くさびていませんが、内側はかなり土埃が付いています。そのためですか。 それとも通線ワイヤは電気工事専用だからこういうDIYまがいの使い方はできませんか。 他に値段がちょっと高いでですがまっすぐなのを継ぎ足すタイプがありますが、それならできますか

  • コルゲートチューブの屋外使用

    天体望遠鏡の制御とCMOSカメラ他の配線で USB2リピーターケーブル 4芯モジュラケーブル DC12Vケーブル を15Mくらいベランダに這わして放置したいのです。 コルゲートチューブというのを知りましたが 野外で雨ざらしで使用して大丈夫な物でしょうか 水が入ったり、虫?がはいったり・・・ なおそれぞれのケーブルはコネクタは使いません。

  • 水中ポンプの口径40mmの吸い上げ口から水道用ホースで取水する方法?

    口径15mm又は18mmの水道用ホースが二本(30メートルの巻き取りホースです)あるのでこれを使って取水したいのですが、ホームセンターをはしごしても良い方法が見つかりませんでした。どこかのメーカーで口径40mm→15又は18mmに変えるジョイントは無いでしょうか?あるいはホースをつないでとか?良いお知恵をお願いいたします。 尚、モーターの負担とかは取水時間が非常に少なく、横に約20メートル、上へ約8メートルの距離でジョーロかバケツに数分取水するのみですので心配ないと思われます。よろしくです。

  • ドレーンチューブ

    第100回の看護師国家試験を受けるものです。 問題を解いているとわからない問題があったのでどなたか教えてください(;_;) ミルキングが禁忌なドレーンチューブはどれか。 1 硬膜外ドレーン 2 脳室ドレーン 3 胸腔ドレーン 4 心嚢ドレーン できれば解説もよろしくお願いします!

  • エアコンからゴキブリが出ました。

    一人暮らし4年目ですが、初めて部屋にゴキブリが出ました。 昨夜、ベランダ側のエアコン付近にゴキブリがいたのです。 ゴキブリが部屋に出たのは初めてだったので、私がうろたえているうちに見失ってしまいました^^; 結局部屋を隅々まで探しましたが見つからず、気になってなかなか眠れず、睡眠不足・・・(本当に今朝、夢にゴキブリがでてきました。(笑)) そして今日帰宅すると、またエアコン付近にゴキブリが・・・!! 私が帰宅した物音と部屋の明かりを察して、ゴキブリはエアコンの噴出し口の隙間の中へ、そそくさと消えていってしまいました。 どうやらエアコンのドレンホースから室内へ侵入したようです。 エアコンの中に隠れてしまったのでどうすることもできず、怖かったのでとりあえず噴出し口をガムテープで塞いでしまいました。 このゴキブリ、どう退治したら良いでしょう・・・?? 噴出し口を思いっきり開けたらゴキブリがまた飛び出してきそうで怖いです(==) ネットで調べたら、ドレンホースの口を防虫ネットで塞いで予防すると良いみたいですが、 今エアコン内に奴がいるのでドレンホースを塞ぐわけにもいかず・・・。 1匹いるということはホース内にまだ何匹もいるような気がして心配です。 エアコン以外にも侵入口がないかどうか心配なので一度バルサンをしてみようかと思っていますが、 バルサンはエアコンの中まで効くでしょうか?? 初めてのことなのであたふたしています。 対処法ありましたら教えてください。