• ベストアンサー

G-MAIL の連絡帳の作成

Nobu-Wの回答

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

どういう操作されたか記載されてないので、憶測ですが下記にインポ ~トする手順が記載されてるHPですが・・・ https://www.appsupport.jp/gmail/contact-csv/ 『CSV 形式の連絡先データをインポート』というHPですが・・・ 1. インポートする CSV 形式の連絡先データを作成 連絡先にインポートする CSV ファイルは表形式で作成し、ヘッダーま たは 1行目でその表のフィールドを定義する必要があります。 一行目で設定されてますか?

diyhobbu
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろ試してみましたが、ダメでした。手入力した分をエクスポートし、そのファイルに追加する方法でもNG。結局、「インポート」フォルダーのデーターを「連絡先」に「コピー」する操作を件数分行いました。

関連するQ&A

  • Outlook Express アドレス帳のインポート

    OEのアドレス帳に自分で作成したアドレス帳をインポートすることは可能でしょうか。やってみたところ、「完了」と表示されるものの、アドレス帳には反映されません。 1.姓、名、メールアドレスなどをcsvファイルとして保存。 2.それをOEのファイル→インポート→csvファイルを選択 3.項目の割り当てを設定 という手順で、ウィザードどおりにやっているので間違ってはいないと思いますが、なぜかOEを立ち上げなおしても反映されずに困っています。 文字コード?の設定かなとも思いますが、具体的に詳しい手順を教えてください。よろしくお願いします。

  • outlook2002の連絡先へ表題がインポートできない

    outlook2002の連絡先にcsvファイルでのインポートを試みております。 当初は、元データがExcelなので、Excelでインポートを試みておりましたが、正常に動作しないのでCSVでのインポートになりました。 表題以外の項目はインポートできましたが、表題をインポートする項目が見当たりません。CSVのヘッダに「表題」を作成しインポートを試しましたがインポートできませんでした。 500件くらいのデータなので1件づつ表題を変更すれば良いのですが… 何か良い方法をご存じな方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくおねがいします。

  • Gmailの連絡先エクスポートのCSVファイルが変

    Gmailの連絡先をエクスポートしようとCSVファイルを作成して、別のアカウントでインポートすると、CSVファイルの内容がおかしいようで、新たに作成される連絡先の中身の名前の項目の中に氏名・住所・電話番号・メールアドレス等が,,,,,,,で区切られ羅列されている状態です。CSVファイルを自分で編集しないとならないのでしょうか?何か操作を間違っているんでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmailの連絡先をYahooメールへ

    Gmailの連絡先(約400件)をYahooメールのアドレス帳へコピーしたいのですが、できません。 ・Gmailの連絡先 → その他 → エクスポート → outlook csv形式 → デスクトップにファイル保存 ・Yahooメールのアドレス帳 → インポート → outlook csv形式 → デスクトップのファイルを指定 上記順番でやってますが、2,3件インポートできたりするだけなんです。 詳しい方がいれば、アドバイスをよろしくお願いします。

  • Windows Live メール で文字化け

     thunderbirdが使いにくいので、Windows Live メールに乗り換えようと思っています。  受信メールの取り込みはうまくいったけど、「連絡先」をcsvファイルから取り込んだら、 下記のように文字化けしてます。csvファイルを開いたら、正常に表示されています。  G-mailからexportしたcsvファイルでも同様です。 �g�� �^��g��  多分Windows Live メールの日本語の設定がうまくないのだと思うけど、どこを直せば いいかが解らなくて困ってます。 ちなみに、受信メールの表示や、メールの送信は異常がありません。

  • Windows10メール連絡先作製

    任意団体の勉強会でWindows10AniversalyでWindowsLiveメール/Outlook2013/メール/OutLock.com/People/Gmail/Yahooメールの連絡先エクスポート&インポートの作成、移行、更新を勉強しています。わからないことは新規連絡先を作成した時は自動的にそれそれのメーラーに反映されるのか、都度エクスポート&インポートしないと反映されないのか、その他何か特別な関係がありWebメール間はOKでメーラーソフト間はOKでWebメールとメールソフト間はNOという関係があるのかどなたかご存じの方教えてください。

  • スマートフォンの連絡先を、メールソフトにインポート

    こんにちは。 スマートフォンに登録してある連絡先を、 Windows Live Mailにインポートしたいと考えています。 スマートフォンからエクスポートされる連絡先は、 VCF形式のファイルなのですが、これをWindows Live Mailにインポートすると、 名前などが文字化けしてしまいます。 また、一度VCFファイルに含まれる連絡先を、Gmailでインポートし、 そしてCSV形式のファイルとしてエクスポートして、 Windows Live Mailにそれをインポートしても、やはり文字化けが起きてしまいます。 何かいい方法を知っておられる方がいらっしゃれば、是非アドバイスを頂きたいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • G-MAIL 連絡帳の一覧表示を変更したい

    G-MAILの連絡帳を作成しましたが、一覧表示がご覧のように名前とメールアドレスの2項目しか表示されません。また、項目の間隔が広い、 1)表示する項目を増やしたい 2)表示される項目の間隔を狭めたい なお、編集するアイコンがあるものの、そこでやっても変更されません。ご存知の方、お教えください

  • OCNメールに連絡先をインポートできません

    PCビギナーです。 OCNメールのアドレスブックにOutlook2003からエクスポートした連絡先(.CSV)をインポートできずに困っています。PCはXP、サーバはaccaです。 試しにOCNメールのアドレスブックで登録したものをエクスポートした所、文字化けして読めませんでしたが、同ファイルを再度インポートすると正常に読み込まれます。 どなたか解決策をご教授お願い致します。

  • Gmailに連絡先がインポートできない!

    Gmailに連絡先をインポートしようと「ドコモケータイdatalink」のエクスポート機能を使って電話帳をcsvファイルにエクスポートしました。 ところがいざそれをインポートしようとすると、「csvファイルに問題があります」と表示されてインポートできません。 ケータイはSH902iです。 どうすればインポートできますか?